- 掲示板
表題の件じゃが、わしの見立てでは9月30日正式申込みまでをもって終了すると思うぞな。
事前申込みではなく、正式申込みゆえ、それまでには土地、建物の契約はもちろんじゃが、建築確認許可証も必要じゃ。
という事は・・・
こうしてはおれぬ。今週末は住宅展示場へゴーじゃ。
[スレ作成日時]2011-07-29 17:00:33
表題の件じゃが、わしの見立てでは9月30日正式申込みまでをもって終了すると思うぞな。
事前申込みではなく、正式申込みゆえ、それまでには土地、建物の契約はもちろんじゃが、建築確認許可証も必要じゃ。
という事は・・・
こうしてはおれぬ。今週末は住宅展示場へゴーじゃ。
[スレ作成日時]2011-07-29 17:00:33
>正式申込みゆえ、それまでには土地、建物の契約はもちろんじゃが、建築確認許可証も必要じゃ。
阿呆か?
適当な情報流すな。
さっさと逝け
本当ですか!!
早く住宅展示場はゴーした方が良さそうですね。
足長様 貴重な情報をありがとうございます!!!
事前申込みって何?正式申込みって何?
デベから聞いた話だとおそらく9月前後で打ち切れになるそうです。それまでに仮承認までもっていけば、予算枠内になると銀行からも確認取れているので、ご希望の方はお早めに‼
予算の消化の進行具合によって早期打ち切りはありうるけど
期日がなんとも9月末ってキリが良すぎるのが不自然じゃない?
そういやハウスメーカーは9月が中間決算のところが多いから、
そういうシナリオの方が都合が・・(以下自主規制)
9月前後?
なら、明後日にはなくなるかもしれないわけ?
>>5
事前申込みは仮審査(事前審査)の申込みの事じゃ。消費者金融のカードを持っているだけでも厳しいが、車やショッピングのローンがどの位残っていて、いつ支払いが終わるかとか過去に自己破産や任意整理等していないかチェックをする事じゃ。これにより住宅ローンの借入の可否や可能額が審査される。
正式申込みというのは本申込みともいうが、土地や建物を契約後、間取り、外観を確定して後、建築確認申請の準備に取り掛かり、その後、申請し、許可がおりる(図面確定から建築確認許可までおよそ1ヵ月かかる)のじゃが、それらの土地契約書、建物契約書、建築確認許可証等を添えて申し込むのが正式申込み(本申込み)じゃ。金融機関によっては建物契約だけでなく、外構工事や地盤補強工事の契約書も必要なところもあるゆえ、よほど早く動かないと9月30日までには間に合わぬぞなもし(事前申込みでは駄目、本申込みまで終わらせておかねばならぬ)。
ちなみに、事前審査はオッケーじゃったのに、本審査では落選というケースもあるゆえ、注意が必要じゃ。
全くだね。
最近、フラット打ち切りの勝手なニュース多いね。
フラットSの予算が約4,000億円で、昨年をベースにすると全体の年間着工数は80万戸。
一件あたり3,000万前後が平均値と仮定すると、打ち切るには約14万件の申込みが
いるけどSだけで9月末に消滅するほどそんなに申込みあるかな?
震災で購入意欲失せた人も多いはずなのに。
いずれにせよ、3週間前に告知があるしね。
住宅業界にこの人あり・・・誰に言われてるのでしょうか?
具体的に是非お答え下さい。
個人情報と支払い基準が合ってるかチェックをサービスでしてるだけでしょう?
それをしないで正式審査をすると手間がかかりすぎるから、銀行独自で篩いにかけてるみたいな感じで・・・
足長が出てこないな・・・
嘘がばれて出にくいのかな???
足長って本当しょぼいからな~
足長さんは相当頭良いと思います。
早期終了の時期は置いといて、
正式申し込みからの下り適当なこと書くなよw
ハウスメーカーか
仲介か知らんけど、さすが住宅業界、申し込みの必要用件も理解できてない阿呆だな。
さっさと逝け
って、認識誤りを指摘されて逃げたか
人間のグズだな
足長のスレなんて全部、さっさと閉鎖すれば良いのに・・・
大濠公園の花火大会に来ておる。
今年で49回目じゃ。
ローソンで買った月桂冠香り贅沢淡麗辛口の冷酒持参じゃ(運転手は彼氏じゃ)。
わしの見立てではお盆前に建築確認申請をせぬと、駆け込みの混乱で、1%優遇には間に合わぬ。
急がれよ。
たまやー、かぎやー。
どっかの大臣に続いて、
九州の恥さらしか?
可哀想にw
やっぱ終わってるな~
金利優遇9月30日までに前倒し決定。
日経のニュースに出てたよ。
足長さんすごい
9/30で終わりですか。
ちなみに11月開始予定だったらどうなってしまいますか?
確かに情報はその通りだったようだ。
しかし独自の予測が的中したというより預言者気取りで
「その情報を知りえる立場だった人が事前に情報を漏らした」
ということだからモラル的にはかなり問題がありそうだ。
申請が9月末か。
NHKニュースでも報じてました。
>34
その通りじゃないし
>事前申込みではなく、正式申込みゆえ、それまでには土地、建物の契約はもちろんじゃが、建築確認許可証も必要じゃ。
いつから正式申し込みに 建築確認許可証 が必要になった?
結局、中途半端な知識で先人気取り。
スレ主はただの情弱かと思うよ。
ハーモニーランドで汽車に乗らずに徒歩でカーニバルスクエアまで行ったわしは、やはり只者ではないのぅ。
ゴルフより疲れたわい。
ところで、前にも書いたが、一口にフラット35と言っても、本申込みに必要な書類はその窓口により様々じゃ。
契約書、建築確認証だけでなく、外構工事や地盤補強工事の契約書の提出を求められる場合もある。
早目、早目の準備が大切じゃ。特に前倒しによる駆け込み申し込みの混乱があるゆえの。
機構が言っておった3週間前の発表では大混乱じゃった。
わしの大本営発表で日経やNHKが慌てて動いてくれた事に感謝せねばなるまい。
>求められる場合もある
ぷ
融資実行までの書類準備と機構の規約にあるのに?
何で不動産業界ってまともに日本語の読み書きが出来ない人ばっかりなんですかね?
この堕スレ立てた馬鹿も、自分で不動産業界を代表すると言うだけあって、その御多分に漏れず読み書き出来ないみたいだし。
その上で間違った御託並べてスレ汚し。
家買うときにまともに日本語話せる人が少なくて呆れたけど、カワンネーナこの業界。
レインズ一般解放して、早く吹き飛べば良いのに(笑)
足長さんは女性なんですね。尊敬〜。
足長脳足りん坊主は
スレ主偽装か?
それとも本人か?
いずれにせよ愉快犯としか思えんな。
書き込みが最低だ。
削除希望。
バカ丸出しだな。
気持ち悪すぎで同じスレ見てるだけで悲しくなる。