泉に夜の人間なんて高すぎて住みません。
あの人たちは新栄辺りの安い所に住んで錦までタクシー通勤です。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
確かにモデルルームに行った際に
見かけた他の方は、
一目見ただけですが夜の職業とは
思えませんでした。
なんであの人たちは新栄あたりに多いんでしょ?
女子大小路に近いから?
その人たち向けのマンションが多いから?
たまたま?
丸の内は栄に近くともどちらかというと地味な街のほうです
そういう方より近くにある会社のOLさんとかに好まれるロケーション
ではないかと思います
タクシーの流れも東西に走る方が多いのでこの辺だと
タクシーがつかまりにくいという現状もあるかと思います
住人層的な問題としては蓋を開けてみないことには分かりませんけどね・・
多分ここだと思いますが、
台風の日にNHKに出ていませんでしたか?
栄の地価が一時より下落して
マンションが買いやすくなった
・・・って話だったような
購入者は女性が多いのですか?
ならば住人になってお友達になりたいね
きっとほとんど年増だよ。。。
ローレルアイはローレルコートに比べてシングル層向けのマンションみたいですね。
1LDKが3タイプありますけどまだ残ってるってことは需要は少なかったんですね…。
Cタイプが1750万なのでしょうか。悪くはないと思いますがちょっと割高感がありますね。。
大津通の方に行けば栄行きのバスがありますけど
このマンションからだとそこまで行くのもバス待ちするのも微妙ですね。
丸の内なら治安もさほど悪くなさそうですが、女性の夜の一人歩きはちょっと怖いです。
値引きやってないんですね。
完売まではもうちょっとかかりそう。
プレサンスの投資用マンションに比べると広いし、設備も普通の分譲仕様だから割安に見える。
この立地でこの仕様なら家賃150,000円と言われても納得。
あと300安ければ、かなり買っておきたい物件。
平日は桜通りで名駅勤務、週末は久屋~栄で過ごす、住むのは栄から少し離れた久屋な~んてのが理想形。
竣工から1年経過しちゃいましたね。
3LDKのFと80㎡とは思えない広さを確保してて
うまい設計だな~と思います。
立地も悪くないのにやはり久屋は値段がネックになるのかな?
64さんは、どんな名前ならいいのでしょうか?
長すぎるとか、舌かみそうなわかりにくい(聞きなおされる)名前よりいい気がしますが。
マンションはアホを騙してって、
マンション購入してる人に失礼じゃないですか!
場所もいいし、マンションもいいと思うのですがちょっと残りが手狭ですね。
家具付きモデルルームで安くなるんですね。他でもこういうキャンペーンがあるかチェックしてみようと思いました。趣味が合えばお得ですよね。
近くのグランドメゾン丸の内スタイルを中国人投資家がたくさん購入したと、
グランドメゾン丸の内スタイルのスレを読みました。
こちらのマンションはどうなんでしょう。
知ってる方いらっしゃいますか?
No.86さん
日本に来ている人は日本語が喋れればいいですが、この物件は中国人の
投資家が購入していないとしても近くに住んでいるとちょっと不安ですね
ニュースとか反日報道見てからどうしても距離を置いてしまいます。