物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
582
匿名
-
583
匿名さん
-
584
匿名
-
585
匿名さん
-
586
匿名
晴海物件の宣伝、ここに似てるね。
キャッチコピーに憧れが入ってるし、
ここも確か宣伝に夜景を使ってたよね。
-
587
匿名さん
ずっとライズが好きなんですね~
そんな宣伝あったんですか
-
588
匿名
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
ライズが悲惨スレで常に悲惨マンションの筆頭にあげられていた事実。
悲惨マンションを妬む人なんているの?
それを武蔵小杉との比較に論点をすり替えようとする関係者。
住民の7割は自分も2年前まで川崎市民だったのに…
-
-
592
匿名さん
小杉は悲惨エリアだしな、脱出できただけでも良かったじゃん
-
593
匿名
他のマンションでも7割くらいは千葉や埼玉、神奈川なんじゃないの?
川崎から移る人が多いならよく知っている隣の地域から見て、川崎より割高でもいいから二子玉川に移るだけの魅力があるってことなんだろうね。
千葉や埼玉じゃ二子玉川は東京の端っこで交通も特に便利ってわけじゃないし魅力がよくわからないんでしょうけど、それって二子玉川の街に相当魅力があるってことなんじゃないの?
-
594
匿名
>591
二子玉川ライズのマンション検討板で何がしたいの?
ネットやり過ぎじゃない?
-
595
購入検討中さん
東急コミニテ-の管理は実際のところどうなのでしょうか。
管理人、警備員、受付女性は、新聞読んでたり、住人とおしゃべりに夢中になっていると聞くけど、
それぐらい当たり前のことなのでしょうか。
あと金銭事故とか、彼らのホ-ムページにも載っていますしね。
大規模物件だからこそ、管理会社の仕事ぶりが重要になってくると思うのですが。
-
596
物件比較中さん
-
597
匿名さん
元の地盤は良くないよ、ただ土を入れ替えて地盤改良&人工地盤だからまず安心
液状化でマンション周辺が壊滅してもここだけは残るはず。
ただ周辺のライフラインは破壊されるだろうからそこは覚悟がいる
-
598
匿名さん
593
確かに二子に憧れるのは近所の川崎、あるいは横浜市民の一部の人たちでしょうね。
その辺を都心も憧れると言うキャッチで東急はうまくニーズを捕えましたね。
ただなかなか完売しないのはキャッチフレーズに踊らされて購入した人が予想より少なかったと言う事でしょう。
都心なら完売するところ未だにかなりの長期売れ残りがあるのは二子がまだ現状の値段では相場観から離れていたという事なんでしょうね。
-
600
匿名さん
憧れてた町に住んでるなら幸せじゃない。
本人が満足ならいいんじゃないの?
何が不満なの?
貴方がお金出す訳じゃないんだから。
-
601
匿名さん
別に一番だとは思ってないけど気に入った町に住んで満足って人は多いんじゃない
やたらと挑発的に川崎の人が絡んでくるから二子玉の人も言葉がきつくなるのだと思います。
-
602
入居済み住民さん
-
603
匿名さん
-
604
匿名
-
605
匿名さん
私はスーパーしかない街もがちやがちゃしたエリアも嫌だったから恵比寿か二子玉川限定で探してたよ。
-
606
匿名さん
だからあそこは住む所じゃないんだって、買い物するところ。
玉川1丁目から3丁目と名前の付くとこは昔っから住居として二流だって、国分寺崖線の上だけだって、高級住宅は。田舎者は全然分かってないんだから。
ライズにはいいてる人はその辺の事情がよくわからない人たちだって。
この辺の地元の人は地権者」以外居ないよ。
あそこの地権者はもともと川沿い者だから。
-
607
匿名さん
-
-
608
匿名さん
まぁ古臭い人は色々なこだわりがあるんでしょうね
若い人ほど価値観が多様化してこだわりが無くなってるみたいだけど
-
609
匿名さん
-
610
匿名さん
-
611
匿名
事情なんて気にしないで気楽に住めばいいよ。
しょせんおっさんの戯言ですから
-
612
匿名
確かに国分寺崖線の上が昔からの高級住宅地だけど、東急は崖下川沿いのフタコをニコタマに生まれ変わらせた。
今や若い世代には二子玉は高級イメージが浸透したよね。
-
614
匿名さん
まあ川崎なんて芸能人すらいないんだからいるだけいいじゃない。
-
615
匿名
-
626
匿名
このマンションでも料理教室とか、フラワーアレンジメントとかやってるけど、あれアウト!だね。
マンション管理規約に違反しているから即刻やめさそるべき。
-
627
匿名
そうなんですか?
私はライズの住民ですが知りません。
不特定多数が頻繁に出入りして営業しているとなると規約違反です。
以前に陶芸体験会を会議室で開催していた件で問題になったことがあり、それ以降は聞かなかったのですが、宜しければ勧誘がわかる実例で教えて頂けますか?
事実なら問題として報告します。
-
628
匿名さん
-
-
629
匿名
実際に住んでいる部屋でサロン運営されたら分からないんだけど、公に発表されたら規約違反で停止を求められてもしょうがないことだよね。
-
630
匿名
627
セレブパーティーとかいって何度かセレブ料理教室とかテレビに出てただろ
マナーセミナー主催とかも同じだろ。
過去スレッド読めよ。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
631
匿名さん
-
638
匿名さん
二子一帯洪水で避難勧告去年出たんですって?
今日は平気なのでしょうか?
-
639
匿名さん
周囲はヤバいかもね。ここは人工地盤で10Mくらい底上げしてるから平気だろうけど
-
640
匿名さん
-
641
匿名さん
-
642
匿名さん
人工岩盤ですか。所詮人が作ったものなど、想定外の自然災害では気休めに過ぎないんじゃないかな。原発のこともあるしね。
今後、地球温暖化でさらにゲリラ豪雨や台風の大型化は避けられない中で、本当にここのマンションは安全なんでしょうか?
-
643
匿名さん
-
644
匿名さん
-
-
645
匿名さん
御免昨年じゃなく2-3年前かなプラウドが工事の時工事現場が冠水した時です。
この辺一帯避難勧告出ました。
-
646
匿名さん
知ってるのに
出たんですって?
っておかしくない??
-
647
匿名さん
642は人が作ったものに一切頼らず生きていけばいいんじゃね
-
648
匿名さん
今テレビで多摩川本日あと10cmで危険水域に達するところだったが現在少しずつ水位が下がりつつありとの報道ありました。
あと10cmで避難勧告特に二子近辺は一番危ない地域ですから避難勧告出るところでした。
-
649
匿名さん
二子は国分寺崖線の下は保水域がないため避難勧告地域に指定されてます。
対岸は広いので冠水するけどあまり危険はないけどこちら側はもろに流されるので怖い。
-
650
匿名さん
確か5センチじゃなかったですか?
とにかくギリギリ助かりました。
国交省が24時間体制で多摩川監視してるとは知りませんでした。
-
651
匿名
何で一番危ないの?
当然下流に行けば行く程水は増えるよね?
-
652
匿名
地元民だけど本当に2,3年前って避難勧告って出た??
どこ見れば見れるの?
-
653
匿名さん
>>651
下流の都市化が進んでいるから、
現代では
氾濫が起こるのは川幅が狭い上流です。
常識ですから覚えておきましょう。
-
654
匿名
-
-
655
匿名さん
-
656
匿名さん
玉川氾濫まであと10cmだったみたいですね。
なかなかのアトラクションですよ
-
657
匿名さん
ちょっと上流の狛江が20年ほど前多摩川の台風直撃で氾濫し家が堤防ごと数十軒流されたのは有名です。
北陸の津波よりはるかに確率の高いリスクです。
とにかく多摩川の土手沿いの土地は昔から何回も洪水に会ってます。
-
658
匿名さん
>>654
二子玉川は上流なんですが。
川崎辺りからが下流。
-
659
匿名さん
ここは本来捨て地ですよ。
昔から砂利収集と田畑にしかしなかった人の住むとこじゃない。
単に東急に乗せられただけです。
-
660
匿名
冠水ギリギリって大田区の話じゃなかった?
あの辺りはもとから堤防弱いらしいよ。
スーパー堤防反対派が比較材料にしていたよ。
今回の台風で2mの堤防は高すぎないって分かったんじやない?
因みに二子玉川で三年前に避難勧告出たのはプラウド側じゃなかった?
50年くらい前に流されたのは小田急沿い、狛江あたりだしね。
堤防準備でデカイ土のうがあるからライズあたりは心配なかったけど、看板倒れてるね。
-
661
匿名
>659
町って何処でもそういう物でしょ?
何処まで遡る?
室町時代?
縄文時代?
-
662
匿名さん
ついこないだ40年もさかのぼればこの辺桑畑と自動車教習所と砂利採集現場でしたよ。
それまでは捨て地だったのよ。
-
663
匿名
下流がダメというより蛇行しているから所々で越えるかもって話だったね。
プラウドはもとから堤防の外、河原側にある無堤防地帯だったけど、ライズは堤防内。
地元だからわかるけど、三年前もライズあたりは全く影響なしだった。
-
664
匿名さん
-
665
匿名さん
>>663さん
逆だよ
上流がダメなの(笑)
逆憶えていると死んじゃうよ。
-
666
匿名さん
世田谷の古い人はあそこはね~、買い物に行くとこで人が住むとこじゃない。
と思ってますよ。
国分寺崖線の下の玉川1~4丁目までは本来捨て地で道路も狭く民家も崖の上から見ると一段レベルが低いものが多いいのですよ。
その辺よそ者は知らないのですね。
二子って言うとあくまで瀬田や上野毛、田園調布の崖線の上の人たちが買い物に降りていく場所なのです。
住むとこと勘違いしてるんですね。
-
667
匿名
663ですが、ずっとこのあたりの住民ですが?
知ったかぶりはやめよう。
-
668
匿名
-
669
匿名さん
大田区、田園調布付近の堤防想定は二子玉川の無堤防より危険だったりするんだけどなー。
しかも上野毛も一部はその棄て地以下の河口と池の中だったはず。
世田谷の古い人でも正確な情報持ってればライズはありですよ。
知らないのは世田谷のハズレから出たことない年寄り庶民だけなんではないかな。
-
670
匿名
うーむ、崖上で駅から遠いところは確かに値下がり激しいです。
そのうち「あんな不便なのになんで住む?」ってなりますね。
いや既になっていますか。
駅前開発で二子玉川全体の価値をあげられるのはかなりプラス。
さもないと駅10分超えはかなり厳しい。
-
671
匿名さん
やはり川沿い、または地面が低いところは昔から身分が低い人が住むところだった。
国分寺崖線の上にある上野毛は、崖の上っていう意味で昔から上流階級が住む場所とされていた。
こういう事態になるとやはり川沿いの危険な場所に住むのは良くないことが良くわかりますね。
-
672
匿名さん
>669
川沿いがアリってw
身を危険にさらすことがアリなの?
-
673
匿名さん
-
674
匿名さん
今回は避難勧告出なかったから良かったじゃないですか。
上流の調布と下流の田園調布に監視カメラついてても、
二子玉にカメラ据えてないから「安全」らしいです???
きっとマンションだから大丈夫さ!
-
675
匿名
-
676
匿名さん
住みたい人が住めばいいじゃん。
アンタ方は住まないんでしょ?
じゃぁ問題無し。
-
677
匿名さん
えっと
今回の川の水位とここの地面とはどっちが高いのですか?
-
678
匿名さん
そりゃ川の水位のほうが高いに決まってるじゃやん。
だから堤防があるんですよ。
-
679
匿名さん
皆さん知らないでしょうがなぜ玉川と名のつく所、国分寺崖線の下。
所謂川沿いの1丁目から4丁目までが崖の上と差別されるのかご存知ですか?
古い人は皆知ってます。
知らないのはよそ者だけです。
-
680
匿名さん
土地には拭いされない土地の業みたいなものがあります。
それはその土地の物理的条件により定められた運命みたいなものです。
-
681
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件