- 掲示板
微妙な距離ですよね。多少の坂ありですが、環境は申し分ないです。
どう思われますか?
[スレ作成日時]2004-08-17 12:59:00
微妙な距離ですよね。多少の坂ありですが、環境は申し分ないです。
どう思われますか?
[スレ作成日時]2004-08-17 12:59:00
新横浜からあざみ野へ向かうブルーラインは、地下鉄でありながら頻繁に地上にも顔を出します。
つまり山の中腹を突っ切るよう走っているわけで、いかに凹凸の多い地域かが忍ばれます。
ときどき訪ねてる仲町台にも急勾配があるので、短期間住むにしても場所選びには注意した方がいいかもしれませんね。
ちなみに、よく神奈川自慢をする二人の知人は平塚在住で、親戚は藤沢です。平塚は殆どが平地ですし、藤沢にはそんなに急勾配はなかったように記憶してます。
全国に目を向けると、長崎には自転車屋がないと聞いたことがあります。なぜなら、自転車で上れない急勾配の坂だらけだからです。
仕事で二度行ったのですが、二度とも船で移動したので実感できなかったのは残念です。
また世界に目を向けると、色々とありますが、ギリシャのアテネの坂は急で、しかも長くてきつかったです。
パルテノン神殿を見るのも大変ですし、アテネに良い物件があっても手を出さない方が無難ですよ (^^;
今後は電動車イスがさらに普及するでしょうね。でも若い方でも急な坂道とか、駅まで長い距離を歩くのは辛かったりもします。
そんな今一つ根性のない若い方のために、足にはめると脚力が上がるアシストパーツがあるといいですね。
エヴァンゲリオンみたいな格好いいパーツで出勤するのが当たり前の時代が来るかもしれません。
それ、私もほしいな・・