東京23区の新築分譲マンション掲示板「西新井アークタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 島根
  7. 梅島駅
  8. 西新井アークタワーってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-24 20:54:56

ワンフロア3戸の住戸構成。西新井アークタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区島根2丁目1442番8(地番)
交通:
東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩16分
東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩19分

販売代理:千代田地所
施工会社:今井産業株式会社東京支店
管理会社:丸紅コミュニテイ株式会社

[スレ作成日時]2011-07-28 11:27:58

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西新井アークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 302 匿名さん

    >295
    買い取った業者がいるハズなので、そのあたりはクリアしていると思う。
    一応まだマンション自体に横断幕がついているけれど、
    全部が賃貸になった訳ではない!?
    分譲で買った側的には微妙。

    そろそろ幼稚園選びが佳境に入るけれど
    お子さんいらっしゃる方はどこに行かれますか?

  2. 303 匿名

    郊外の分譲マンションを借りる人間ってロクなのいないよ。外国人風俗嬢が共同生活を始めるのも時間の問題かな。で酔っ払って深夜にわめき立てたり、チンピラが送り迎えで敷地内をうろついたり。そういうマンションを3ヶ所知ってる。埼玉だけど。

  3. 304 匿名さん

    物件URLからアクセス出来なくなっています。(私だけ?)
    売主のHPにも、西新井アークタワーは表示されません。
    値下げで販売するのか全部を賃貸にするのか?

  4. 305 匿名

    買い取り業者に投げ売りしたかな?安い割にはそんなに悪いマンションではないのに。なんでだろ?

  5. 306 匿名さん

    何ででしょうね?
    気になります…。
    モデルルーム公開中の看板は専用で作ったみたいですね。
    まだ販売中の部屋もあるってことですね。

  6. 307 匿名さん

    先日、モデルルームとして利用していた101号室の家具等一式トラックに積めて運んでいました。
    完全に買取業者に売ったんでしょうね?


  7. 308 匿名さん

    あまった物件、買取業者に丸投げはひどすぎる。
    購入者としては営業の口車にまんまとひっかかっり分譲中心では無く実際は賃貸物件が中心になっているのではと感じる。

  8. 309 匿名さん

    駅近ではなくても、売れる物件はあります。
    http://www.sotetsufudosan.co.jp/nishiarai/
    物件選びは難しいですね。

  9. 310 匿名さん

    最初の販売元で購入しましたが、その営業の話ではほぼ完売だと言ってました。

    住んでいて不備はないけど完全に営業口に騙された気分です・・・。
    イイ人だったのになぁ~。

  10. 311 匿名

    >309
    そうですね。
    でも欲しいと思ったその時に
    物件に出会って購入まで至ったのは「縁」だと思います。

    物件、設備等はいいと思うので営業の努力が足りなかったのかな…と

  11. 312 匿名さん

    >>310さん
    >最初の販売元で購入しましたが、その営業の話ではほぼ完売だと言ってました。

    それは酷いですね。
    ほぼ完売と聞かされると、私なら9割以上は契約済みと思ってしまいます。

  12. 313 匿名さん

    買ったのは自己責任で縁があって購入し快適な暮らしをしているので後悔はありませんが・・・。
    ただ、永住を考えていたので今後の事業計画?管理費・修繕費等の細かい点が気になりますね。

    拝見すると皆さんも同じような意見で良かったです。


  13. 314 匿名さん

    >>311さん
    >物件、設備等はいいと思うので営業の努力が足りなかったのかな…と
    私も同感致します。設備は価格から考えれば結構いいものを取り入れてると感じました。分譲購入者の意見からするとちょっと事業主の手の引き方がひどいと思います。

  14. 315 匿名さん

    事務所を閉めるのが早かったですし
    営業の方法もなんだかなぁというところも
    今思えばありましたよね(説明を受けるとマクドナルドのハンバーガーが食べられる、など)
    なんだかもったいないですね・・・。

  15. 316 匿名さん

    梅島陸橋のところのローソン、
    みるみる出来上がっていますね。

    店舗ってかなり出来上がるのが早いです…。
    2階もある感じなのでしょうか?
    高さもありますよね。

  16. 317 匿名さん

    >>316さん
    ローソン見ました。
    2階建に見えます。
    窓がありませんから・・・開店しないと用途がわからないですね。
    1階には商品陳列棚が並べてありました。
    調剤室もありましたので、薬品の販売もするのでしょうね。
    便利なコンビニになりそうです。

  17. 318 匿名さん

    買わなきゃよかったにならなきゃいいけど

  18. 319 匿名さん

    駐輪場の自転車の数が減ったと感じるのは私だけでしょうか?

  19. 320 匿名さん

    そうですか?>自転車
    特に感じないですけれど…。

    ローソンは多少の青果もあるみたいですね。
    本当に助かります。
    ドラッグストアも24時間営業みたいですし。

  20. 321 匿名さん

    今日前を通ったら営業時間が扉の所に書かれていました。
    24時間営業じゃない部分もあるのかな?
    どちらにしてもかなり便利になりました。
    ところでヤマダのところの交差点の大きな建物は
    何を作ってるんでしょう?

  21. 322 匿名さん

    昨日、プレオープンしていましたね~。まだ入っていないんですが店の前でビラ配りをしているのは見ました!!今日正式OPENなんでしょうか。コンビニが近くにできて良かったです。今まではどこのコンビニに行くにしても信号を渡らないといけなかったですから。

  22. 323 匿名さん

    >>NO.321さん
    ヤマダ電機の斜め前の建物は1階に老人ホームのテナントが入り最上階まで介護付老人ホームの入居者の方の部屋になるそうです。てっきしこちらにもコンビニが出来たりするのかなっと私は期待していましたがちょっぴり残念です。

  23. 324 匿名さん

    そうなんですか>323さん
    私はてっきり雑居ビルで、1階にコンビニが入ればうれしいな~なんて思っていました。
    介護の施設が入るんですか!!
    すごく造りがしっかりしているので何が入るんだろう?とは思っていましたが。

  24. 325 匿名さん

    昨日旧道にある鷲神社で酉の市が行われていたので行ってきました
    私が行った時間帯はたまたま休憩中だったんですが、
    神社のお囃子もあったみたいです。
    足立区の無形文化財指定されているようです。

    1. 昨日旧道にある鷲神社で酉の市が行われてい...
  25. 326 匿名

    今から購入しようと思えばできるのかな?予算の範囲内の新築マンションってほかにないので。

  26. 327 匿名さん

    分譲マンションでしたが、実情は賃貸比率が高いようです。
    http://chintai.door.ac/detail/free3521613.htm
    わざわざ購入するのは???
    もっと駅近で便利な優良中古はどうでしょう。

  27. 328 匿名さん

    まだ看板があるので、
    購入することは可能だと思います。

    価格的には魅力ですよね。
    他は駅から遠くて安いという感じですが、
    こちらは駅から遠くてもバスという代替手段もありますから…。

    とはいえ熟考して決断しようと思います。

  28. 329 匿名さん

    看板と垂れ幕は取り外し作業が面倒だからかも・・・
    MRの家具は持ち出したとのレスもあったように思います。

    オーナーが誰なのか、登記簿を法務局で閲覧するのも良いですね。
    管理組合の運営も危惧されます。
    居住しないオーナーが過半数を占めていると思われます。



  29. 330 匿名さん

    法務局って綾瀬にあるんですっけ?
    確認は確かに必要かも。。。
    でもすでに売っていないのに
    垂れ幕やら看板があるってことあるのでしょうか!?

  30. 331 匿名さん

    最初の売主に販売しているかどうか問い合わせしたらどうでしょう。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    東京法務局城北出張所(管轄:足立区葛飾区
    ttp://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/table/shikyokutou/all/giouhoku.html

  31. 332 マンション投資家さん

    おはつです。
    世の中、全戸賃貸マンションとして竣工するのも大半。借りている内に買いたくなれば買えるでしょう。
    全戸分譲マンションも、大半。職業的にロ-ン組めない人は、好きで仕方なく賃貸入居もあるでしょう。
    全戸分譲で所有者が住む形でスタ-トは、バブルの頃の思い込みでは....?

  32. 333 匿名

    こんな中途半端な形になってるマンションって他にあります?聞いたことないんですけど。誰か教えて下さい。

  33. 334 匿名

    僕はこのマンションを知り合い関係に投資目的で購入をすすめられました。聞いたことがない建設会社で話を聞きました。(この会社が販売委託されてるとのことでした)購入後、アパマンが賃貸保証(14万くらい)してくれるとのことでした。アパマンが企業と契約して転勤族に貸すという形みたいです。ただ本当に購入後にアパマンとそんな契約できるのか不安だったし、2年ごとの契約というのも引っ掛かりました。賃貸募集してる部屋もネットに結構出てるし。結局お断りしました

  34. 335 匿名さん

    もし家賃保証があるなら、
    アパマン良いかもと思いましたが、
    2年ごとなんですか。

    住んでいる人はちょっとずつ増えてますかね。
    駐輪場が徐々に埋まっています。

  35. 336 島根公園

    島根公園は球技禁止になりましたよね後ターザンもなくなりましたもとふちえ公園は12月1からイルミネーションをやっています

  36. 337 島根公園

    近くに中島根小もあるんですよそこは緑のカーテンや校庭がとても広いです

  37. 338 匿名さん

    入居者の方にお聞きしたいのですが、

    苦情は、管理会社に言うものですか?
    それとも一度管理人へ言っても良いのでしょうか?

    無断駐車の件で。

  38. 339 匿名さん

    無断駐車とはどの場所でしょうか?
    詳しく教えて頂ければ分かる範囲でお答えします。

  39. 340 匿名さん

    どこのマンションもこの手の問題はあります。
    管理会社がきちんと対応すれば苦情件数は減ります。

    因みに管理会社はどこですか?

  40. 341 入居済み住民さん

    私も気になって、組合の方に聞きました。

    身体障害者駐車場は先日契約が完了したと、ポストに投函されてましたよ。
    来客者用で停めている方もいたので、かなり苦情が出たと言ってました。

    一階の方は、販売会社?数人の男性が入居しているように思います。
    先週から車の台数が増えてますよね。
    かなり迷惑です。

    色々、管理会社がやってくれている様ですが改善しないなら総会で議題になるでしょうね。

    次回は総会出席しよう。

  41. 342 匿名さん

    確かに最近は敷地内のポール倒して駐車している車を見ます。
    この間、近隣の方々が立ち会って警察を呼んでました。



  42. 343 匿名さん

    身障者用駐車場はマンションの規約に貸し出しても良いと書いてあるとの事でした。そんな細かい規約まで読んではいなかった私が悪いのかとも思いましたが、身障者用=身障者の方が一時的に駐車もしくは来客用と誤った認識を今までしていました。どうも納得がいかないです。101号室は事業主が転売した業者が使用していると組合の方から聞きました。確かに住んでいるのは最近気付きました。
    管理業者は丸紅コミュニティーです。

  43. 344 匿名

    完売できずにうやむやになったマンションにふさわしい問題ですな。近所の美味しい店だの新しいコンビニだのと言ってたころが懐かしい。

  44. 345 匿名さん

    300超えのレスなのに購入者が全体の半分ほどってわけじゃないよね?

  45. 346 匿名さん

    購入者(居住)は3分の1前後じゃないですか?

  46. 347 匿名さん

    101号室はどうなんでしょう。
    投函の書類では、販売目的で使用可能とありますが住居として住んでいるのなら
    早急に対応すべきでしょう。管理組合が動いているそうですが、
    今後対応が悪いと管理会社変更も考えないと行けないのかもしれません。

    丸紅ですよね。

  47. 348 匿名さん

    管理会社変更が総会で出そうですね。

  48. 349 マンコミュファンさん

    当マンションは稀有な例だと思います。
    マンションン購入は大きな(高額)買い物です。
    少なくとも調べておきましょう。
    公式URL:
    売主:
    施工会社:
    管理会社:

  49. 350 入居済み住民さん

    総会を開いて頂けるようにお願いしてみます。

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸