東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その7
匿名さん [更新日時] 2011-10-29 08:54:23

その7を作成しました。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしたいです。


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163403/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155277/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-27 16:45:13

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 53 マンション住民さん

    北西方面。
    今、神宮花火がみえますよ~☆

  2. 54 マンション住民Bさん

    神宮の花火は想定してなかったから嬉しかった~。

  3. 55 匿名さん

    有明からじゃ小さすぎて話しにならんね。

  4. 56 マンション住民さん

    低層階のうちでもビルの谷間からちょっぴり見えました。
    気がつくのが遅かったのですぐ終わってしまいましたが
    どんな感じに見えるのかスカイテラスで見てみたかったです。

  5. 57 匿名

    有明周辺で夏祭りってないかね?
    盆踊りとか。

  6. 58 匿名さん

    有明テニスの森の放射能測定値、ホットスポット特集という雑誌によるととんでもないことになってますね。
    なんであんな値が、ここらへんからピンポイントで出るのでしょうか。
    眉唾です。

  7. 59 マンション住民さん

    ホットスポット特集という雑誌があるのですか?
    普通に本屋で売っています?出版社はどこですか?

  8. 60 匿名さん

    オークラ出版の放射能マップって雑誌です。
    これですね。
    http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106064592/subno/1

    それによると、有明コロシアムは、2.91μSv/hで年間積算料だと25mSv超えとなり、避難対象地区の目安20mSvを超えてますよ。

  9. 61 匿名

    はかる場所や機材によって大きく変わるからね〜。
    確かここのは溝とかではかってた気が。
    ビックサイトはその後ホームページで測定値公開してますよ。

  10. 62 匿名

    >>60
    私も正直驚いたので調べてみました。
    確認したところ、他の場所とは調査方法を変えてわざと線量が高く見えるような、計測をしていたらしいです。破損していないところで測ったら他と大差無いらしいよ。

  11. 63 入居者

    本を購入してないのでわからないのですが、有明テニスの森公園芝生で子供を遊ばせてます。大丈夫なのでしょうか?

  12. 64 匿名

    >>63
    何を懸念されているのかはわかりませんが放射能ならばどこでも一緒かと。

  13. 65 マンション住民さん

    普通に考えて新宿が0.06μSv/hなのに有明が新宿の48倍もあるわけないでしょう・・・茨城でさえ0.13なのに。
    誤情報踊らされ過ぎでしょうww
    詳しくは↓見てみてください。リアルタイム放射線量みたいです。
    http://atmc.jp/realtime/

    っていうかまた暇つぶしの荒しさんがやってきましたかぁ~~
    最近平和だったのに・・・っていうかこの掲示板前みたいに利用されなくなりましたね。荒れすぎたからかな??

  14. 66 匿名さん

    >>60さん
    その「オークラ出版」が他にどのような本を出してるか調べてから参考にされては?

  15. 67 匿名さん

    それを言ったら、千葉の柏や流山のホットスポット情報も誤情報となりますよ。
    周囲が低いから、うちも低いなら、ホットスポットという言葉は要りません。
    まあ、何を信じて自己防衛するかですね。お任せします。

  16. 68 マンション住民さん

    また理事会のためにオールデイラウンジの全面立入り禁止ですね。
    いい加減にして欲しいものです。

    前回の理事会は朝から午後まで貸切にして開催したのに、出席理事はたった9人。
    6人欠席。
    一体何のつもりなんだろう。

    アンケートについては差し障りのない記述にとどめてますね。
    ウォーターサーバー設置は検討を超えていきなり「業者選定」。
    ペットカート置き場の設置。
    もちろん駐輪場を同じく利用料金を取るんでしょうね。

  17. 69 マンション住民さん

    >60,67
    で?何が言いたいの?別にここに書き込まないでマーレのほうに書き込めば?ガレリアでもオリゾンでもいいのでそっちへ行ってもらえませんか?ここは「避難地区を語ろう」の掲示板ではないので。さいなら。

  18. 70 マンション住民さん

    >66
    確かに「オー○ラ出版」調べてみましたが、映画情報誌、結婚情報誌、ファッション雑誌を中心に出版しておりますが、震災後急に原発、危険な場所、放射線の出版を始めておりますね。震災に乗じて出版範囲を広げたんでしょうか?
    60.66は「オー○ラ出版」の営業ですね。こんなところまで手伸ばしてこなくて良いよ。迷惑だよ。むしろこんな雑誌いろいろなところから出ているけど、皆同じようなところで測定していますが一つとして似たような数値が出ていないのはなぜに?千葉の柏、流山も誤情報でしょう。何をもってその情報が真実と確信されているのかがよくわからない。私は放射線ではないですが、測定の仕事をしておりますが必ず測定状況、そのときの測定機器が示している測定値、測定場所を写真に撮って提出します。でなければ、データなんていくらでも改ざんできるからです。特に「売れる」を商売にしている出版社なんか売れるためなら何でもしますよ。そのデータに責任をもってくれもしないようなものを信用できないでしょう。普通の人なら。

  19. 71 マンション住民さん

    No.68さん
    今からでも間に合うようですし立候補されたらいかがですか?

  20. 73 マンション住民さん

    > ウォーターサーバー設置は検討を超えていきなり「業者選定」。

    議事録を見ましたけど私にはそのように読めませんでしたよ。
    あの文面だと、
     必要性とランニングコストも考慮して、住民アンケートをとって必要性を検討
    ですよね?

    必要なしという住民が多ければ導入されないだろうし、欲しいという住民が多ければ導入されるのだと思います。

  21. 74 マンション住民さん

    アンケートの結果で決する対象をどこまでにするのかが重要になってくる気がしますね。
    それからアンケートで「多数」と言える数字をどこに設定するか。
    例えばペットカート置き場を作るかどうかを全戸アンケートで決するとなるとどのくらいの賛同票が要るんでしょうね。

  22. 75 住民さんD

    水は最大の利権ですよね。やはり潜り込んでるようですね。もはや、止める手立てはないでしょうな。しばらくすると、バックヤード含め、あっちこっちにウオーターサーバーが設置されるでしょう。

  23. 76 匿名

    Q.急に会話に混ざって来た住民Dさんが、さも言ってやったぜ的な言い方をするのはなぜですか。

    A.それはね、このマンションの掲示板を見て検討する人達が不安になると嬉しいひとがいるからだよ。

  24. 77 マンション住民さん

    >76
    つまんない

  25. 78 マンション住民さん

    更地に囲まれていて、シムシティのような町で住んでいて楽しいですね。
    1年毎に街並みが変わりそうで、現在のマンション周辺の写真に残しておきました。

  26. 79 マンション住民さん

    ウォーターサーバー要らない。>自分の部屋から持ってきなさい。近いでしょ住人なら。
    ペットカート置き場要らない。>ペット飼ってないから。飼っている人のためになぜ共有部分を作らなければならない?ペットの足洗い場は売り手が売れるように仕込んだものであって買ったあとはこれ以上何かする必要ないでしょう。それじゃなくてもたまに犬が吠えてうるさいのに・・・外廊下は犬の鳴き声かなり響きます。

  27. 80 マンション住民さん

    「ペットカート置き場を作る」よりも「ペットカートを放置しておいたら地下の粗大ごみ置き場に移動する」って規則作ったほうが早いと思うんですが。規則違反している人たちのためになぜに共用部分を使用しなければならない?
    全くもってわからない・・・

  28. 81 マンション住民さん

    ベビーカー放置してあったら今度はベビーカー置き場作りますか?ってなりそう・・・恐ろしいわ~

  29. 82 入居済みさん

    嫌ならペット可のマンションに住まなければいいのに。。

  30. 83 マンション住民さん

    色々必要備品があるのに、なんでウオーターサーバーなのよ?なんか不思議ですよね。

  31. 84 マンション住民さん

    議事録を見ていて疑問な点は多々ありますが、全体を通しておかしいと感じるのは全ての記述にといて「管理会社から説明された」となっている点ですね。

    ウォーターサーバー。
    アンケート結果。
    ペットカート。
    全て「いきなり管理会社から説明される理事会」。

    理事会の指示を受けて動くのが管理会社なのに、住民に見せる議事録ではあたかも「全ては管理会社主導」「管理会社による提案」に見えるように記載してません?

    唐突に「説明」始まるわけがなく、それぞれ、先に理事会から管理会社への打診や要求があったはず。管理会社は指示を受けて作業する組織に過ぎないで自分で考えてあれこれ提案することはありえない。

    つまり、
    >理事会において、これこれの理由からこれこれの設置について検討する方向で話し合った。
    >具体的な検討に必要なこれこれの情報を集めて欲しい旨、管理会社に依頼した。
    の記録が過去のどこかの時点で残されていないと話が通じない。
    この前段を意図的に省いて、何を導入するにしても、何を検討するにしても、そこに理事会の意思や判断、それに伴う責任の一切を感じさせないよう演出してませんか?

  32. 85 マンション住民さん

    理事じゃないので分かりませんが理事たちが団結していると思えないので、理事会の意思や判断などは無いんじゃないかな?
    あるかも分からない「理事会の思惑」と戦っている方は、どうぞ立候補して未入居理事にを理事から外したらいかがでしょう。

    議事録にある通りで、そのまんま管理会社が主導なんだと思います。

    ところで、MCPに掲示されてましたがセキュリティがより厳重になるようですね。(ここでは詳細は触れませんが)
    便乗して建物内に入っているんじゃないの?と勘繰ってしまうことが減るので朗報だと、私は思いました。

  33. 86 マンション住民さん

    >82
    貴方みたいな考えの方がいるからペットを飼っている人があまりよく思われないんですよ。
    ~が嫌ならすまなきゃいいというのではなく迷惑している人がいるという認識を持って飼うべきなのでは?
    タバコも同じです。小さい子も同じですよ。飼う権利があるから周りの人の意見はどうでもいいって言うのであれば貴方こそ戸建てにするべきです。

  34. 87 住民さんE

    「ペット可マンション=住民はペットの鳴き声がうるさいのを我慢できる」と思っていたら大間違いですよ。
    「ペット可マンション=飼い主が周りの住人に迷惑をかけずにきちんと飼える方」ですよ。世間一般では。
    82さんが本当にこのマンションに住んでいる方でペットを飼っているかと思うとゾッとします・・・

  35. 88 マンション住民さん

    >議事録にある通りで、そのまんま管理会社が主導なんだと思います。


    わかります。
    その設定で行くんですね。

  36. 89 匿名

    水の件は管理会社の利権かもしれんね

  37. 90 入居済みさん

    >86
    79の[ペットカート置き場要らない。>ペット飼ってないから]は否定しないのですか?飼ってないから要らないのは自分だけの敷地で暮らしてる人の考え方ですよ。

  38. 91 匿名さん

    揚足とりだな。
    そろそろ止めない?
    第三者が見ている、民度が疑われるよ。
    しかもここで吠えても仕方ない。

  39. 92 入居済みさん

    >78
    良いですね! 私も色々撮っておこうと思います。(^-^)

  40. 93 匿名

    お隣のもDaiohsのサーバーが設置されておりますね。

  41. 94 入居済みさん

    ペット飼ってないですが、飼ってる人がカート置き場を必要とするなら、有料でもいいから用意してあげればいいじゃないですか。ここの人は何の件でも自分が関係なかったり、該当してないと、いらない、禁止、迷惑しか言えない心が貧しい人が多い。
    残念な住民と同じマンションに住んでいることが、恥ずかしいです。

  42. 95 匿名

    結局どっちの意見を出しても言い合いになるんだよ。
    どちらにしろ問題点があるんだからご意見箱に入れましょう。
    それから理事会で良い落とし所を用意してもらえばいいんじゃないかな?

  43. 96 マンション住民さん

    >ペット飼ってないですが、飼ってる人がカート置き場を必要とするなら、
    >有料でもいいから用意してあげればいいじゃないですか。

    有料でもいいから?
    え??
    ちょっと途中から意味がわからない。。。

    あ、そっか。

    『有料でもいいからカート置き場を用意してくれればいいじゃないですか』

    と言いたかった飼い主さんですね。
    なぜ、ペット飼ってないですが、て付けたの?
    嘘を付くのは恥ずかしいことじゃないの??

  44. 97 匿名

    何言ってるの?

  45. 98 匿名

    >96
    ひどい粘着ぶりだな。
    「意味が分からな」くて「恥ずかしい」のは、あんたのほうだよ。。。

  46. 99 匿名さん

    ペットカート置き去りはダメでしょう。
    それ以外のベビーカーもそうだけど、基本的に個人の持ち物を放置はよくない。

    ペットカート置き場を作るのに、イマイチ賛成しかねるのは、もしカートが紛失した際にマンション管理会社の管理怠慢、とか。
    盗難届け出しました、とか。

    なんか面倒なことになりそうな気配を感じるから。

  47. 100 入居済みさん

    水か。。。。 おいしいな。 

    これこそ本当のアガジベベ~アガジベベ~カマラってやつですか。

  48. 101 マンション住民さん

    水を入れるならぜひ私のネットワークからにしていただきたい。公開入札はあるのでしょうか?

  49. 102 匿名

    >>101
    超笑った。
    単独か複数かわからんが荒らし過ぎだろwwww

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸