物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
542
匿名さん
(住民板を閉鎖しても、検討板での誹謗中傷荒らしは続くであろう。)
-
543
匿名さん
そうですか。違うんですね;;住民が嫌な思いしているのにどうしよも出来ないって嫌ですね。
検討板はいくら荒れてもいいですよ。住民関係ないですから。
ここに書いているのが住民だと少しでも思われるのが嫌ですよ。
-
544
マンション住民さん
テニスの森の芝広場に、何の工事をご存知の方がいらっしゃいますか?
-
545
マンション住民さん
確かにドラッグストアは少し遠いですね。
でも、通勤途中駅に立ち寄れば無問題。
本屋さんなんて1件しかなく立ち寄るにも不便だけど、
密林さんがあるから無問題。
-
546
マンション住民さん
テニスの森の工事は、ジャパンオープン開催に伴う施設らしいですね。ジャパンオープンで検索してみてください。
-
547
マンション住民さん
ジャパンOPの前にパンパシOPがありますよ〜
ペット飼育のアンケート来ましたね。
どのマンションでも、大体この議題が、初めの問題となるようです。
(ペットのEV使用やペットカート放置など)
飼っている人も、飼っていない人も色んな意見があると思いますが、
来月総会に向けて、よい方向に纏まるといいですね。
-
549
匿名さん
>548
写メ撮ってさらしちゃってもいいくらいの悪行ですよね。
その文化堂側5Fのベランダでタバコをすっている人が 1日も早くハイガンになりますよーに(-人-)
-
550
マンション住民さん
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1230
首都圏で汚染灰既に埋め立て〜一部セメントとして出荷
投稿者: ourplanet 投稿日時: 金, 09/16/2011 - 10:24
今月9日、横浜が放射性物質で汚染した焼却灰を中区の南本牧廃棄物最終処分場に埋め立て処分すると発表したが、周辺住民などからの反対の声を受け、当面、延期することとなった。今回、埋め立てる予定のセシウム量は最大で1キログラム当たり6468ベクレル。国の基準値8000ベクレルに照らすと基準値以内だが、海洋汚染を心配する地元住民の理解を得るまでは凍結する予定だ。
では、他の自治体はどうか。首都圏の自治体を調べてみると、基準値以下の焼却灰は処分している自治体もあることがわかった。また、横浜では、5月半ばまで、焼却灰をセメント会社に販売し、再利用していたが、これらのセメントは、原発事故のあった3月11日以前と変わらない流通ルートで、一般の工事などに使われていることがわかった。
東京都
東京都の下水道局によると、23区内では焼却灰を一括して東京湾に浮かぶ中央防波堤内埋立地に埋め立てている。9日発表の最新の汚染焼却灰測定結果によると、葛西水再生センターでは焼却灰からセシウム134が12000Bq/kg、セシウム137が4000Bq/kgと高濃度放射性物質が検出されているが、これらも中央防波堤に移送されている。
一方、多摩地区では、7施設(北多摩第一、北多摩第二、南多摩、浅川、多摩川上流、八王子、清瀬)に関して埋め立て処分は行っておらず、同施設内にて一時保管がなされている。敷地が広大なため、保管場所に関しては当面問題はないとしている
-
-
551
匿名さん
部屋番を出してもいいけど、厳密にはまだ禁止にはなってない。
周囲の為に配慮してタバコは遠慮してね。って段階。
早くタバコ倍に値上がりすればいいのにね。
有明テニスの森駅から歩きタバコしてる人が許せない!
-
552
マンション住民さん
私は洗濯物や布団を手すりの外に干している人たちが許せない。
-
-
554
匿名さん
>553
勧告→氏名の公表程度で、罰金はないんですね。。
-
559
マンション住民さん
ベランダ喫煙の方は、迷惑行為と言う認識がなく
さほど重大にとらえていないのでは?
それこそ総会で禁止され、ベランダ喫煙厳禁と貼り出されでもしない限り
改善されないと思います。
-
563
マンション住民さん
>551さんの仰る、総会で禁止され、という書き込みは決して批判されるようなものではないでしょう。
総会で「ベランダ喫煙禁止」など具体的で明快な表現を採用するのは良い方法だと思います。
加えて、会報などの形で全戸に周知する。
現状では「ベランダ喫煙禁止」の文言がない中で「喫煙はご遠慮下さい」と掲示されるだけです。弱すぎる。
単純明快にわかり易くするのは大歓迎です。
-
564
マンション住民さん
まだある程度のルールー違反は仕方ないのかも知れませんね。
この掲示板を見ている人はわずかだろうし。
重要事項説明を理解していなくても入居できるし生活できる。
総会で禁止事項を確認した上で、会報のような形で具体的にして
全戸に配るなど“言い逃れ”できない積極的なアプローチが必要かと。
ペットカートの仮置き禁止。
ベランダ喫煙禁止。
布団類の外壁干し禁止。
メイクしたままのプール使用は禁止。
てな調子で。
ご遠慮下さいではなく。
本来はもう何ヶ月も前にやっててくれてて当たり前の対応だが。。
-
565
匿名さん
通常レベルの民度があればそんな対応は必要ないわけだが。
-
566
匿名さん
所有入居者(オーナー=入居者)さんの場合は「自分の持ち物に住んでいる」との意識が高く、資産価値なども自然と意識するので、管理規約も理解し遵守しているものと思います。(ハード面はもちろんのこと、管理状況などのソフト面が資産価値を左右します。買い手の立場になって考えれば当たり前のことですからね。)
ただ、賃借入居者さんの場合、所詮「他人のものに、対価を払ってすんでいるだけ」なので「カネを払ってるのだから何をしてもいい」「トラぶっても出ていけばいいや」という思いもあるでしょうから、「めんどくせールールは守らねーぜ、別に殺人してるわけじゃなし」って感じでしょうね。(ベランダで喫煙し、その副流煙によって他人に受動喫煙させる行為も、十分、殺人行為だと思いますがね)
-
568
賃貸さん
>566
全くその通りです
賃貸比率高いですよ、投資用ですね結構いっぱい紹介されました。
職場が近いので 自分の貸してここに来ましたが飽きたら出て行きますのでそれまで我慢してください。
マンション買うのも初めてなのかうるさい人多すぎですね(笑)
-
570
匿名さん
重説のときに、バルコニー喫煙は禁止にはなってないと聞いてます。
それに禁止なら遠慮なんて文言じゃなく禁止と明記するでしょ?バルコニー手摺の布団干しは禁止と明記されてますよ。
既に禁止になってると思い込んでたら大変だと思うのですが?
現時点での部屋番公開などは、相手に投げたブーメランが自分にぶつかる行為。
-
571
TT
こんばんは
購入をしようと考えているのですが、ベランダでは本当に禁煙なんですか?
もちろん、ベランダの手すりに掴まって、外に灰が落ちるような吸い方はしませんが、
ベランダ禁煙のマンションは初めてなので、、、、、
スモーカーとしては、ストレスの問題もあるので、購入を取りやめようかと本気で考えていますので、
正しい情報を教えてください。
一応、問い合わせはしてみますが、規約と住民の皆さんのローカルルールに差があると困るので。
よろしくお願いします。
-
572
匿名さん
>571
いずれにしろ"常識"の無い方の当マンションへのご入居はご遠慮願いたいです。
賃借希望さんですか。他のマンションをお探しください。
(購入希望ならそんなスレが荒れることを聞くはずがない)
この時代にベランダ喫煙など・・・想像しただけでも・・・。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件