物件概要 |
所在地 |
東京都北区赤羽南1丁目20番6(ウエストウイング)、19番1(イーストウイング)(地番) |
交通 |
京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩4分 (南改札口[東口]) 埼京線 「赤羽」駅 徒歩4分 東京メトロ南北線 「志茂」駅 徒歩11分 (1番口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
126戸(56戸(ウエストウイング)、70戸(イーストウイング)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(ウエストウイング) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 赤羽口コミ掲示板・評判
-
183
ピアニスト
-
184
匿名さん
確かに、『グランドピアノの部屋の隣接戸』は嫌ですね。
私なら営業に聞くね。教えてくれないならそれはそれで判断材料とする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
ピアニスト
ピアノは音域、音圧ともに圧倒的で、一番音の問題が起きやすい楽器です。
いまどきの新築マンションで防音なしでピアノ弾くなんてちょっと考えられませんね。
郊外の一戸建てだって防音するのが普通になってきてます。
前のお宅の築年数はわからないけれど、新築では絶対NGだと思いますよ。
これはモラルの問題。ピアノ弾き全体の地位向上のためにも、
ぜひ完全防音して円満に生活してください。お願いします。
ほんの300万円もあればできる話です。
近隣を気にしながらでは練習していてもストレスだと思いますよ。あるいは近隣の方のストレスとなるか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
縦揺れの地震が起きたらグランドピアノは飛び跳ねる。
下手をすれば床を突き破って下階に落ちることも。
この件は販売事務所でよく確認しなきゃです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
契約済みさん
全体使用細則の第5条には、
・楽器の演奏は10時から20時までのうち1日合計2時間まで。
・楽器の演奏時は窓を閉める。音量と振動に十分気をつける。
・ピアノ設置に関して、フローリングのクッション材が変形するような置き方は不可。
・他の住人から苦情が出ないようにする。
・騒音、振動の原因となる音響機器等の使用は、防音、防振設備を施す。
と書かれています。
また、第6条では
・建物の構造体を損傷する恐れのある重量物の持ち込み、保管
・他の居住者等に影響を与える物品・物質
を禁止しています。
グランドピアノ不可などの記載はありません。
しかし、実質は不可と言っているに近い文面だと思います。
あとは、管理組合がどのくらいまともに機能するかどうか、でしょうか。
-
188
匿名さん
合計2時間までという書き方は良いですね。別のマンションの細則には10~20時という記述しかなかったので、一日中弾く常識無しが現れそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
公式のHPを見ると明日から新春モデルルームオープンということになっているのですが、部屋のタイプやインテリアも新しくなるのかな?
今月下旬予定の2期に併せて本格的に検討したいと思っているので、どちらにしても再訪問はすることになると思うのですが。
一応3LDKを狙っているのですが、立地を考えてもファミリー層が多そうだし、この広さが一番人気になるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
ご近所さん
189さん
モデルルーム変わってました?
この規模だとわざわざ変えない気もしますけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
>>190
年末年始の休み明けということで「新春オープン」と銘打っただけなのかもしれませんね、私の場合はこれからMR見学なので以前との比較は出来ないのですが、明日(1/21)からは第二期のMRグランドオープンという事になるそうです。
単にリピーターを狙った広告なのかもしれませんが、色んな部屋割りが見れるのでしたら頻繁に足を運びたくなるのも事実です。MRのリニューアルってどの程度の変更があるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
193
契約済みさん
191さん
住宅エコポイントの対象物件だとは営業の方に言われました。
30万ポイントくらいだそうです。
(はっきりわからずにすみません。)
ただ申請するまでに国の予算額が残っているかはわからないので、確かなことは言えないそうです。
申請が間に合って、エコポイントがもらえるといいなと思っています。
-
194
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
マンション購入の際のエコポイントというとかなりの額になると思いますが、どういう使い方が一番お得なのでしょうね。
わたしの知り合いはギフトカードと電子マネーに換えたと言っていました。
どんなタイミングで支給されるのかはわかりませんが、せっかくなので新しい家電に使うのもいいかなと考えています。逆に「こんな使い方をしたら勿体無い」というような事があれば教えて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名
プラウドシティ赤羽のキャンセル物件が出たと連絡が。
当時抽選で落ちた身としては迷います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
プラウドシティの方はもう住んでいる部屋が数軒だけどあるようですね。
照明点いてるし、一階ロビーを外から見たら豪華そうな造りだなと羨ましく思いました。
新装ダイエーの方は棚の設置中ですが、以前と同じような配置です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>>196
プラウドのキャンセルって何階なのかな?
あそこは入居が進めば、朝のエレベーター難民続出は必至だよ。
いわゆる普通の生活している人は、ちょっと考えたほうがいいかも。
対して、今のところこっちのネックはグランドピアノ。
これの上下左右になるのを確実に避ける方法があるのか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
つうか、ここのどの間取りにピアノを持ち込むスペースがありましたっけ?
置いたら、かなり狭くなるんじゃないでしょうか?
ピアノさん、あなたに相応しい場所があると思います。決してここではないような気がしますが(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
>>198
留守番電話に入ってただけで、詳細はまだ聞いていないのでなんとも…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
ビギナーさん
全然素人なので、構造とかよく知らないのですが、
制震構造でなくても耐震構造であれば
大丈夫と考えていいのでしょうか。
直床構造というのは広く一般的な工法なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
現在の建築技術から言うと、震度6クラスがきても耐震構造なら、まず倒壊する事はないと聞いています。
ただ、制震でも免震でもないので、上層階にいくほど揺れは大きくなるみたいです。
最近の施工から言うと、二重床が主流になっているみたいですね。
ただ、直床だからダメということでもないと思います。
その分、遮音性には気を使って建築されているのかも知れませんね。二重床でも騒音に悩まされてるのも聞きます。
でも、自分は制震構造で二重床で内廊下の物件を希望します。
-
204
モデルルームみて
グランドピアノで盛り上がってるけどあんなの入るのは
イーストの低層階(3~8)ぐらいじゃない?
間取りみたけど70平米であれは入らないから80平米のとこじゃない?
大体ウエストは4世帯(だったっけ?)しか入らない細いマンションだから
搬入できない気がするけど...
まぁ素人だから良く判らんが感じたまでのことを書きました
-
205
匿名さん
賃貸ではなく分譲なんだから直床なんてありえない。
施工が長谷工でもないのに。
二重床が完全に主流です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
ぴあの
>204
そもそも、この物件のエレベーターってちっちゃいから、道路から吊って入れるんですかね。だとすると、やっぱし低層階かと。
-
208
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
209
ご近所さん
グランドピアノですが、足の部分が取り外せるので、運ぶときは本体を立てれば、小さなものならばエレヴェーターにも入りますし、アップライトピアノと同じように運べますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
物件比較中さん
ヘリで搬入ですか(笑)
ところで、住友の赤羽南計画が発表されましたね。ここより駅から遠いからもうちっと安くしてくるんでしょうね~?
-
211
サラリーマンさん
あほな事ばかりで盛り上がっているようなので・・・
赤羽に住みたいと思う人は「民度」が低いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
購入検討中さん
-
213
匿名さん
>210
それって、神谷中学校と教育未来館に挟まれた所じゃないですか?
ずいぶん前から住友のマンション用地として看板が立ててありましたね。
あの辺はマンション多いし、公園とスーパーあって(ダイエーの中には西松屋とヤマダ電機)、駅近マンションよりは子育て世代に人気なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>212
あちらのHP覗かせていただきましたが、面積はみな67㎡前後で間取りは3LDK。
最近、板橋区内でよく造られてる「住友団地」ってやつだね、多分。
なので、この物件とはターゲット層が違うんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
>211
サラリーマンなんて一々入れてまったく頭が硬い人だね。ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
赤羽に住みたいと思う人を民度が低いって、あなたの考え方も随分とレベルが低いですね(笑)
恐らく、以前の「赤羽」「北区」って事でバカにしてるんでしょうが、赤羽ほど交通、買い物に便利で恵まれてる立地はないですよ。
ちなみに民度の高い方が、民度の低い赤羽物件のここでコメントするって、同じようなレベルなのでは?(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
スルーが一番ですよ。
そのうち削除になりますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
219
匿名さん
グランドピアノの問題が出ていましたが、友人の新築マンションでお隣の方が
グランドピアノを持っているそうです。
床の補強や、防音の工事などはやっていますと住民の方はおっしゃっていたそうです。
実際、ピアノの音は本当自分の家が誰もいなくて静かにしている時にかすかに
聞こえてくるだけの様ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
それでは、話題提供を・・。
新装ダイエーが3月1日にオープンするそうです。
1階は食品と書店、2階はファッション、3階はめがね屋・歯科医院などのテナント、別館(プラウドシティの1階)は薬局と自転車屋・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
契約済みさん
学生時代含め社員人になってから転居が多く、仙台、横浜、川崎、代々木上原、町田、赤羽と、賃貸/ 寮生活してきましたが、私基準の住みやすさ(都心へのアクセス、物価、川や公園などの自然、下町感)が、一番良いと感じました。
街自体に、洗練された感じや高級感はありませんが、このタイミングで駅近の物件購入できて、よかったと思います。
北関東の玄関駅でもあり、将来的に賃貸にもできそうですし。
-
223
私も契約済み
No.222さん
いろいろな場所に住まれた方に、赤羽が良い場所と言ってもらえるとうれしいです。
私はこのマンションは南に眺望が抜けていて、マンション南側から一戸建ての地域になるので、少し落ち着いた雰囲気になるのもいい立地だと思いました。
(実際住んでみたら、かなりにぎやかなのかもしれませんが・・・)
今、私が住んでいる場所が、駅までバス利用で不便なので入居が楽しみです。
そのバス代くらいで、新宿や渋谷、有楽町くらいまでは行けてしまうので、本当に赤羽は便利なところです。
-
224
物件比較中さん
利便性は問まず題のないところですから考えやすいですよね。
>219
今の我が家は時々お隣から音楽がかすかに、という感じです。グランドピアノが全く聴こえないほどの防音性はむしろ少ないと思いますからあのピアノの音がかすかにしか聴こえないというのはかなり仕様がいいのでしょう。我が家のほうから出る音がご近所の方の迷惑にならないということもいえるわけで安心しますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
224
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
検討中の奥さま
昨年末モデルルームいったきりでしたが、気になり先日再度行ってきました。
北区に住んで、10年以上になります。中でも赤羽は住みやすい街だとおもいます。
223さん、
物件の立地、昼夜静かですよ。かといって住宅街なので物騒な感じはなく、プラウドシティよりも、私は良いと思います。(プラウドシティはダイエー直結で、別の意味では便利かも)
買い物便利=繁華街近い=酔っぱらいうるさい、となりがちですが、ちょうどエリアの端のため、駅か近いわりに住環境静かで、スーパー近く買い物は便利だとおもいますよ。
うちは予算的&タイミング的に、プラウドを逃しましたが、あわてて申し込まずよかったもと思ってます。
だだ、それでも我が家には高い買い物。希望の間取りが残り少なくなり、非常に迷ってます。マンション決めるにも、勢いって必要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
購入検討中さん
近くに、赤羽保育園や児童館がありますが、評判、倍率はどうなんでょう。
小学校など荒れてませんか?
営業マンの方から、子育てしやすい区と聞きました。詳しくご存じの方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
229
契約済みさん
>228さん
稲田小学校だそうですよ。
うちも駅近でプラウドシティのほうより静かそうなところが気に入って思い切って契約しました。
前の道路は特に混雑の緩和目的での拡張ではないようなので、もし将来工事が完了しても、あまりうるさくはないのかな…と思いました。
それならば万が一道の向かいにマンションが建っても、むしろ幅がとれるので日照にはあまり差し障りないかと。
今から引っ越し楽しみです。
年末まで時間があるので、ゆっくり家具を見てまわったりしたいと思います。
-
230
匿名
>No.229さん
私も先日契約しました。うちは今までずっと賃貸生活だったので、なるべく物を増やさないように、また、家具も自分の好みというより、いつか処分することになっても惜しくないようなセカンドベストを選んでました。
いざ家具など見始めると、色々迷ってしまい、納期まで数ヶ月かかるものもあったりして、年末なんてすぐかもしれません。入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
購入検討中さん
南向きが売りの物件ですが、東向きの間取りもありますよね。
当方、東向を検討中です。購入決めた方いれば、決定打を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
私も赤羽に5年半賃貸生活してきましたが、赤羽の利便性は十分に感じております。
226さんと同様にプラウドシティを逃しましたが、思い切って契約しました。
赤羽周辺の新築マンションのモデルルームを回りましたが、それぞれのマンションに
一長一短があると思います。
この辺りは閑静なのでこの立地で価格を考えればいい買い物をしたと思っています。
ここは稲田小学校の学区だと思いますが保育園や小学校についてどなたかご存知の
方がいれば教えて頂きたく思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件