- 掲示板
現在、木造陸屋根の戸建を建築中です。
デザインにひかれ契約をしてしまいましたが、木造陸屋根リスクを知るたびに後悔の念に
かられる日々です。
将来的に陸屋根から勾配屋根へのリフォームは可能なのでしょうか?費用面はどうなのでしょうか?
また、実際に屋根を変更されて方がいらっしゃいましたらご意見を頂きたいです。
ズブの素人なもので…
[スレ作成日時]2011-07-26 12:32:57
現在、木造陸屋根の戸建を建築中です。
デザインにひかれ契約をしてしまいましたが、木造陸屋根リスクを知るたびに後悔の念に
かられる日々です。
将来的に陸屋根から勾配屋根へのリフォームは可能なのでしょうか?費用面はどうなのでしょうか?
また、実際に屋根を変更されて方がいらっしゃいましたらご意見を頂きたいです。
ズブの素人なもので…
[スレ作成日時]2011-07-26 12:32:57
簡単にできますよ
よくある工事です。ただし、下地が木かコンクリかで多少違いますが
費用はすごくはかかりません
見積もりは工務店、または、直接屋根の業者
かならず、数社とってください。リフォーム業者はさけた方がいいです。高いです。
屋根材は、カラーベストで10000~12000円、ガルバ横葺きで12000円前後
かわら、和型で16000~18000円,棟別、S型で19000~22000くらい
いずれも坪です。荷揚げ費は2階の陸屋根で要求したらおかしいですね。
経験上、木造の陸屋根は絶対にやめましょう
雨漏りで修理を繰り返し結局、最後には屋根を
かけた例が少なくありません
仮に勾配を少々付けても同じです
技術的に可能という人は10年後の悲惨な事実を
知らない人です 賢明な誠意ある業者は断るはずです
木造建築は柔構造なために建物が挙動することと太陽の
強烈な紫外線が防水層を少しずつ破壊していきます
後悔しないように類似の建物居住者から聞くのが一番です
屋根のリフォームを考えているなら
http://yanefree.com
から自己負担0円でできるかもしれません。