東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グリーンコート レジデンス 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 喜平町
  7. 国分寺駅
  8. グリーンコート レジデンス 契約者専用
入居予定さん [更新日時] 2013-08-23 17:31:07

契約者スレ立てます。
これからの生活を夢見ながら情報交換しませんか?

所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社


【スレッドを東京都下の新築マンション板から、東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.07.26 管理人】



こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-24 18:46:16

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    40さん、
    多摩湖線も意外に遅くまで走っていますね。
    ただ私としては、新宿発0:11の中央特快に接続する便があると選択肢が広がってもっと嬉しいです。

  2. 42 匿名さん

    41さんが言われる通りですね、西武もそのあたりを考慮してほしいですね。

  3. 43 匿名

    みました?瑕疵保険の件。どういう基準で会社選定してるんですかね。ぶっちゃけ不安です。

  4. 44 匿名さん

    この瑕疵保険の内容は確かに・・・・かなり不安になりますね。

  5. 45 匿名

    いや内容でなくて。あなた契約者じゃないですね?

  6. 46 匿名

    確かに…。
    内容が不安なんて言ってるようじゃ、まずいっしょ。墓穴掘りすぎです。


    んで、別に不安にならんくても良いんじゃないの?


    ここだけの事じゃないし。

  7. 47 匿名さん

    まあ、この物件、不安だらけだけど。多摩湖線の話してるけど、廃止が取沙汰されてるんだよね。

  8. 48 匿名

    ↑だから結局、住民の反対で廃止にはならなかったっていうお話ですよ。

    万が一、今後廃止になったとしても、これだけたくさんバスの便があって、なおかつ自転車でも余裕で通える距離なんだから、別に不安を煽るようなことではないと思うけど。

  9. 49 匿名さん

    小平団地のバスは減便の話が出てるよ。

  10. 50 匿名さん

    国分寺圏内だと言い張る皆さんの拠り所になっている国分寺駅ビルの丸井が撤退を検討してるというのは?これほんとだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ジェイグラン朝霞台
  12. 51 匿名さん

    知らないな。
    万が一本当だとしても、JRがこれ幸いと駅ナカにしてアトレ&エキュートを整備するんじゃないの。

  13. 52 匿名

    内容wwwwびっくりしたw本当に住人じゃない工作員が書き込んでるんですねwスレチだから出てって下さいw>>45で指摘されて顔真っ赤でこの流れw見てるこっちが恥ずかしくなってきますwwwwww

  14. 53 匿名さん

    明らかに契約者ではない書き込みはスルーですね!

  15. 54 契約済みさん

    荒らしは無視ということで。でもこういう荒らしが住みついてしまうということは、ガードが甘いってことですね。荒らしが住みついていないところは本当にいないし、いい議論をしているところがほとんどだから。クレストとか、サンクレとか、オーベルの住民板はみんないい議論をしています。前向きな議論をしましょう。

  16. 55 匿名さん

    51>
    JRが出られちゃ困ると丸井を引き留めているらしい。安い賃料にして。

  17. 56 匿名さん

    54さん、言われることはごもっともです。
    ただし自分は今時点でここで特に議論したいことが無いというのが事実です。
    もう少し進んで、内覧会や入居が始まったら具体的に議論したい事が出てくると思っています。

  18. 57 匿名

    内覧会はまだずっと先ですね。その時はいろいろ出ると思います。サンクレイドルの住民スレ、参考になります。同じ長谷工なので。

  19. 58 匿名さん

    57さん
    情報ありがとうございます。サンクレイドルの住民スレを参考にして内覧会に備えておきます。

  20. 59 匿名さん

    サンクレイドルの住民スレの内覧会についての書き込みを見ました。
    ポイントは2点ですね。
    ①専用部は細かい傷などを入念にチェックしたほうが良い。
    ②共用部は多くの人で確認して、問題点は多くの人が指摘したほうが良い。

  21. 60 契約済みさん

    59さん
    もう1つありますね。
    ③例え内覧会で指摘し漏れて後で気が付いたとしても、そこはきちんと指摘し直してもらうこと。

  22. 61 匿名さん

    60さん、補足ありがとうございます。

    それと、内覧会で一点どうしようかと思っていることがあります。
    傷のチェックは自分でも十分できますが、配管のチェックなどは素人では難しいのかな?と思っています。
    内覧会でのチャック専門業者に同行してもらうかどうかを迷っています。3~4万円程度掛かりますしね。

    皆さんはどうお考えですか?

  23. 62 匿名

    61さん
    私は今住んでるマンションに新築で入居しましたが、トイレの配管がまずかったみたいで、住み始めてすぐに便器と床の隙間から水が漏れだしてきました。もちろんすぐに無料で修理してもらいましたが…。

    こんな経験からも、専門業者に同行してもらうにこしたことはないと思います。

    ただ、配管の不備なら、入居後でも指摘すればすぐに無料で直してくれると思いますので、わざわざお金をかけて見てもらうのももったいないかな、という気もしてます。

  24. 63 匿名さん

    62さん、ご意見ありがとうございます。

    62さんの言われる通り、『専門家に見てもらうことにこしたことは無いが、見てもらわなくても明らかな不具合があれば基本的には直してもらえるハズ』というところが悩み所です。

    もう一つは、パークシティの埼玉方面の長谷工施工の物件であるように、どう考えても不良だろうという不具合を、これは通常このようなものと押し切られている例もあるみたいなので、専門家の意見も必要なのでは?と悩んでいるところです。

  25. 64 匿名さん

    パークシティの埼玉方面の長谷工施工の物件の問題は確かに酷いですね。
    長谷工長谷工ですが、三井もよくパークシティは通常こんなものですと言ったなと呆れています。
    ここのデベはどうなんでしょうね?

    もちろん、何も問題が無いのが一番ですが・・・

  26. 65 契約済みさん

    同行業者はトイレの配管など、見えない箇所の不具合も見つけてくれるものなんでしょうか。
    こと水周りに関しては、実際にしばらく住んでみてから気づくような気がします。

    それでも安心感に変わりは無いので同行を検討しているんですよね。
    ウチは夫婦2人ですが、小さな傷などは見逃してしまうと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル国立II
  28. 66 匿名さん

    65さん
    例えばある業者のチェック例です。
    あまりに多すぎるので、洗面・浴室とトイレのチェック項目例のみにしますが、下記の通りです。
    これ見るととっても自分ではチェック出来ないと思ってしまいます。

    (洗面・浴室)
    枠の内法/枠の建て入れ/戸当りの固定/枠、扉、沓摺りの仕上がり/ビス類の取り付け/洗濯機パンの固定/タオル掛けの固定/収納BOXの仕上がり/照明器具の取り付け/コーキングの仕上がり/洗面台天板の仕上がり/洗面台面材の仕上がり/ 巾木の仕上がり/ユニットバス内の仕上がり/(UB点検口から)ダクトの保温材のチェック 各種電線の配線処理/スラブの、ジャンカ木片のチェック/ダクトの支持間隔、取り回し確認/UB枠の内法/UB枠の建て入り/UB枠、扉の仕上がり/サッシビスの取り付け等

    (トイレ)
    枠の内法/枠の建て入れ/戸当りの固定/枠、扉、沓摺りの仕上がり/ビス類の取り付け/タオル掛け、ペーパーホルダーの固定/換気扇作動時のビビリ音/棚板、吊戸棚の仕上がり/扉の調整/照明器具の取り付け/給水タンク廻りの仕上がり/レバーハンドルの動作確認/スイッチ、コンセントの取り付け等

  29. 67 匿名

    66さん、情報ありがとうございます。
    しかしこれだけのことを内覧会でチェック、というのはかなり難しいですね。

  30. 68 匿名

    ほんと。用意されてるチェックシートじゃ書く欄狭くて書きにくいから別の用紙使って最後に書き写す作戦がいいですよ。でもパンフレットでイメトレして挑んでもテンパって最初の10分20分は動けないでしょうからどこぞのモデルルームいって練習するのもいいかもしれません。

  31. 69 匿名さん

    67さん
    したがって業者は4時間位掛けてチェックするみたいです。

  32. 70 契約済みさん

    4時間かけてチェックとなると、共用部のチェックまで手が回るかどうか、かなり大変になりますね。サンクレイドル花小金井の内覧会の様子を見ていると、長谷工の人がずっとついていて、あまり時間を気にせず、気になったところはどんどん指摘してください、という雰囲気だったようなので、こちらもそういう雰囲気の中でできると良いですね。これは人によって違うのかも知れません。
    あと、できれば内覧会と内覧会後のチェックは同じ人だと助かりますね。

    60さんが言われているように、内覧会後で出てきた不具合も対応していただけるかどうかも要チェックです。
    サンクレイドル花小金井の内覧会の様子、とっても詳しく書かれていて参考になりました。
    また、近日中にオーベル久米川も内覧会を行うようで、どちらも長谷工ですし、この2つから出された情報はかなり参考にできると思います。

    私達も自分の居住区間だけでなく協力しながら内覧会に臨めるといいと思います。

  33. 71 匿名さん

    やっぱり内覧業者頼んだ方がいいような気がしましたね。
    ちなみに頼まれる方はどんなところで頼まれるんですか?
    出来るだけ安く収めたいとは思っているんですけど、大体5万円前後というのが相場でしょうか?

  34. 72 匿名さん

    71さん
    まだ悩み中ですが、頼むとしたら大手のさくら事務所にしようかと思っています。
    価格は100平米以下の場合42000円のようです。

    他にも確か安いところは30000円台も有りました。

  35. 73 匿名

    そんな取るんですか。まぁ安心料も含まれているんでしょうけどもね。ただあまり言うとゼネコンと喧嘩になり業界内の立場も悪くなるでしょうから、どこまで親身になってくれるかという疑問

  36. 74 入居予定さん

    私が調べた感じでも有名どころだと大体4万円程度というのが相場かなという印象です。

    ネットで色々情報収集をしてみた感じだと下の2社が比較的評判が良く件数もこなしていそうです。
    さくら事務所
    http://www.sakurajimusyo.com
    住まいのホームドクター
    http://www.homedoctor.co.jp

    さくら事務所は72さんのお話でも出ていますね。
    あとはうちも今どうしようか考えているのが、コーティングとかエコカラットとかをたのむと無料で検査をしてくれる会社があるので、そこでもいいかなと思っています。
    内容もネットの口コミ情報だと悪くなさそうなので。
    それが下の会社です。
    ライフ・タイム・サポート
    http://www.interior-option.me


    内覧会にかかる時間ですけど、何社か業者に質問しましたが大体2時間程度というところが多かったですけど4時間もかかるのでしょうか?
    検査だけで4時間だと内覧会ってほとんど1日仕事になりそうですねぇ。。。

  37. 75 匿名さん

    74さん
    69ですが、4時間は私の記憶間違いでした。
    2~3時間位ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  39. 76 匿名さん

    74さん、ライフ・タイム・サポートの情報ありがとうございます。
    コーティングやエコカラットをやる場合は、ここにお願いするというのも良さそうですね。

  40. 77 匿名さん

    今日、現地を見てきました。
    D棟、C棟、B棟(多分A棟も)外壁のタイルを張り終わってシートがはずされていました。
    E棟、F棟、G棟はまだタイルが張っていないみたいで、シートが掛っていました。

    パンフレットで見る以上に落ち着いた優しい感じの色で良かったですよ。

  41. 78 匿名

    77さん

    情報ありがとうございます。わたしも様子を眺めに行こうかな?!
    斜め3棟も一体どのような見栄えになるのかと一時は心配しましたが、エントランスのあたりから見ると平行に見えるように配置されているんですよね。
    わたしにとっては予想以上の見栄えに楽しみが増してきました♪

  42. 79 匿名さん

    78さん
    見に行かれたら是非ご感想を聞かせてください!

  43. 80 匿名さん

    66さん
    チェックポイントについて具体的な例を挙げていただいて大変参考になりました。
    洗面所とトイレだけでこれだけのチェック項目があるんですね。
    これは、同行業者に依頼した方が後悔がないかもしれません。
    それと、恥ずかしながらここを読むまで共用施設のチェックもあるなんて知りませんでした。

  44. 81 匿名さん

    74さんの情報にあったライフ・タイム・サポートは良さそうですね。
    30年以上持つ(保証期間20年)のコーティングもあるのですね。
    このコーティングをやって内覧会にも同行してもらうのが良いかと、今はここに傾きつつあります。

  45. 82 契約者

    内覧会も大切ですが、これから住むにあたって、「管理規約の改正」に必要な人数が多すぎませんか?

    管理会社が仮にずさんであっても、あんなに多数の賛成がなければ変えられないんですよ。

    憲法改正と同じだけ必要なんて、ちょっとひどすぎませんか?

  46. 83 匿名さん

    82さん
    それは国土交通省が出しているマンション管理規約のガイドラインに添ったものですよ。
    どこのマンションも同じだと思います。

    逆に国土交通省のガイドラインからはずれた基準を設定する場合は、よほどの理由と正当性が無いと難しいと思いますよ。

  47. 84 匿名さん

    82さんへ
    管理会社の変更などはよくある事だと思います。
    管理や対応が良くないとか、委託費用が高いなどの明確な理由がある場合は、容易に必要数の同意は得られますよ。今住んでいるマンションでもそうでした。

  48. 85 契約者

    82です。83さん、84さんありがとうございます。
    安心しました。


    仮に、レンタカーなど、お金が掛かる割には不要だった設備があった場合、変えられないと困ると思ったので…。
    とりあえずよかったです。


    今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  50. 86 匿名さん

    85さん
    83ですが、こちらこそよろしくお願い致します。

  51. 87 匿名

    同じような事考えていらっしゃる方がいてちょっと安心しました。よろしくお願い致します

  52. 88 匿名さん

    HPのトップの最後の画像が新しくなりましたね!
    この画像は色やイメージが実物にかなり近い気がします。
    建物は実物を写真に撮ったもので、周りのみCGなのかな?

  53. 89 匿名さん

    内覧会の案内が来ましたが、業者に同行してもらうか未だに迷っています。
    皆さんはどうされますか?

  54. 90 匿名さん

    フロアコーティングですが、何十年ももつハードなものはお勧めできません。はく離(塗り直し)ができないためです。素材にかかる負担もかなり重く、部分的な剥がれ等が起きた際のメンテナンスが不可能です。耐久性が少なくとも、定期的にメンテナンスできる方が良いですよ。
    と知り合いの業者が言っていました。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ジェイグラン国立

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンクレイドル成増
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸