東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グリーンコート レジデンス 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 喜平町
  7. 国分寺駅
  8. グリーンコート レジデンス 契約者専用
入居予定さん [更新日時] 2013-08-23 17:31:07

契約者スレ立てます。
これからの生活を夢見ながら情報交換しませんか?

所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社


【スレッドを東京都下の新築マンション板から、東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.07.26 管理人】



こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-24 18:46:16

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 226 匿名

    大塚家具で注文して、内覧会の後に採寸してもらいましたよ。
    種類も豊富で値段もそれなりに安いし良かったです。
    最近ありがちなオーダーカーテン一万円みたいな廉価版はありませんが、そこそこ以上を求めるなら良いと思います。
    家具とまとめて買い物できたのでラクチンでした。

  2. 227 匿名さん

    集合住宅ではやはり電子ピアノでしょう!!
    たどたどしい音を微笑ましいと思えるのは親だけですよ。
    ピアニストが弾く音でも、集合住宅では迷惑ですよ。
    やはり防音するべきでしょう。

  3. 228 匿名

    現在、他地域の分譲マンションに住んでおります。
    自分のマンションを含め、周辺の同様な分譲マンションでは皆電子でないピアノをおいており、時間を守って練習しているようです。
    今自分がいるマンションは決して高級マンションではありませんが、自分の部屋にいる限り、他の方のピアノの音が気になったことはありません。
    外に出ると聞こえるという程度です。
    このマンションも購入時に、ピアノをおいてもよいということを確認して購入したため、周囲に挨拶に行き、できるだけの防音をして、マンションで決められた時間を守って弾くつもりでおりました。
    ここを読んで、マンションで練習時間が決められていても設置はダメなのかと、我が家のピアノをどうするかかなり悩んでしまいました。

  4. 229 匿名

    >228さん

    それで特に問題ないと思いますよ?
    管理規約で決められてないことは隣近所同士で話し合ってというのが基本ですし、
    あまり、悩まなくてもよいと思いますよ。

    ただ、騒音と取るか?どうかも個人差がかなりありますし、
    気になるかならないか?もこれまたかなり個人差があります。

    人によってはというところがあるので、やはりしっかりとコミュニケーションを
    とることが大切だと思います。

    ちなみに私は、特に気になりません。

  5. 230 契約済みさん

    うちもピアノがあります。今回の引越しを機会にピアノを乗せるゴム台を防音性能の高い物に変えます。振動防止には役立ちそうです。

    日中の常識的時間に弾くようにしていますが、音漏れが激しいようなら2重窓設置も検討中です。
    断熱性も良くなりますので。

  6. 231 匿名さん

    ピアノを持たれている方が良識ありそうな方で安心しています。

  7. 232 匿名さん

    窓を開けてピアノを弾いたりしなければいいかもしれませんね。
    228さんは、良いマンションにお住まいなのだと思いますよ。
    友人の住んでいるマンションは、一般的には高級だと思われているマンションですが、
    隣のピアノの音がうるさくて日中は、何も手につかないと言っていましたよ。

  8. 233 匿名

    >>228
    219で質問した主です。ピアノをお持ちとのこと、入居前の楽しみな時期に心配事を増やしてしまい申し訳ありません。。

    我が家は防音対策に対して知識も無く、しかもまだピアノを購入していないので電子ピアノで現状維持することしにましたが、
    もう既にピアノをお持ちなら手放す必要は無いと思います。
    今まで弾いてこられた方なら防音の知識もおありでしょうし、ピアノを持つ権利、弾く権利は皆さんにあると思います。

    上の方も書いていらっしゃいますが周囲とコミュニケーションを取ってお互い気持ち良く過ごせるといいですね。

  9. 234 匿名

    228です。
    皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
    子供は小学生ですが、既に電子とアコースティックのタッチの違いもわかっていますし、自分が幼い頃電子楽器で練習していたのを、ピアノを購入てから信じられないくらい上達したという記憶があるので、やはりピアノは設置したく思います。
    部屋の広さから考えて防音室は難しいですが(検討はしました)、防音パネルやマットをできる限り使用して、決められた時間を守って演奏したいと思います。

    233さん、心配事なんてとんでもないです。
    自分が1度聞いてみたかったことを聞いてくださって、感謝しています。
    お互い、楽しいマンション生活になるといいですね。
    ありがとうございました。

  10. 235 匿名

    今週はまた1戸売れているみたいですね。

    ぜひ、完売してほしいです。

    私はC棟なので、一番今Cが空いてます。
    5期に売るつもりだったと営業の方が言ってましたが、
    できれば埋まってほしい。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    メイツ府中中河原
  12. 236 契約済みさん

    わたしもC棟です。
    前の体育館がちょっと気になりますよね。

  13. 237 匿名

    >236さん

    私はあまり気にならないので、C棟にしました。気にしてたらBにしてたかな。。。
    平日は仕事ですし、さらに土日は体育館には誰もいないので、
    特に問題にはしてないですね。
    平日に部屋にいる場合にはちょっと気になるかもですね。

    私の場合は竣工前に買ったのですが、部屋ごとの想定景色を見せてもらって決めました。

    営業さん曰く、「C棟はABCのなかで一番エレベーターに近いので空けているとBが売れない」
    そうです。結果5期に回っていたみたいですね。

  14. 238 匿名さん

    5期の1次の売出しは8戸みたいですね。
    その内、C棟は5戸みたいですよ。

  15. 239 匿名

    ピアノの件、契約時に渡されている管理規約集・使用細則集(案)を確認したら、使用細則第2条(6)に記されていましたよ。
    みなさんがおっしゃっている隣接住民への配慮に加えて、夜8時〜朝8時の演奏は禁止と明記されています。
    管理規約の細部まで読み込むのも大変ですし、このような場も活用しつつ上手く情報交換できるといいですね。
    これからもお互いによろしくおねがいします!

  16. 240 匿名

    239です。↑41ページをご参照。

  17. 241 匿名

    どこが売りに出てるとか、
    売れた、などの情報は何を見れば
    分かるのですか?

  18. 242 匿名

    MRにゴー。

  19. 243 匿名さん

    238ですがC棟が5戸は間違いで3戸でした。
    241さん、ちなみにこの情報はSUUMOに出ていますよ。

  20. 244 匿名

    >>240さん
    ご丁寧にありがとうございます!

  21. 245 匿名

    C棟とB棟の部屋で迷っていたのですが、契約した時期にはC棟はまだ売り出してないからといわれ、結局B棟を購入しました。でも実際に足を運ぶとやっぱりC棟距離的にもいいですね

  22. 246 契約済みさん

    >237さん

    236です。
    わたしもB棟かで悩み、エレベーターの近さで決めました。
    結果ちょっと高くはなりましたが…。

    C棟は体育館が目の前だから売れ残りが多いのかな?と思ってましたが、5期分譲だったんですね。なるほど。

    風景の良さは最上階ぐらいじゃないと望めなそうですねぇ~。

  23. 247 匿名

    ピアノの件ですが、後付の消音システムがあるようですね。
    http://www.korg.co.jp/Product/PianoSilenceUnit/

  24. 248 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 249 匿名

    ベランダでのタバコはなし、ですよね?

    タバコネタは、板が荒れることが多いようですが
    板を荒らそうという意図はありません。

  26. 250 匿名さん

    249さん
    確か管理規約にベランダでの喫煙は禁止と明記されていましたよ。
    今は手元に管理規約が無いので念のための確認は出来ませんでした。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    ヴェレーナ大泉学園
  28. 251 契約済みさん

    >249さん

    隣人さんのことを考えると、換気扇下の方がいいかもですねぇ~。

  29. 252 匿名

    241です。
    243さん、ご丁寧にありがとう
    ございます。
    suumo、みてみます。

  30. 253 匿名

    公園遊び全盛期の子供を持つ者です。
    魅力的な公園、オススメの公園はありますか??児童館は近いのでしょうか?
    この近辺に詳しい方教えて下さい。


    小金井公園あたりなら頑張って自転車でも行けますね。

  31. 254 匿名

    今週末に鍵の引渡しがありますね!

  32. 255 匿名さん

    わたしは2日引渡しです。楽しみ~

  33. 256 匿名

    鍵の引き渡し後にオプション取り付けでしたっけ?
    あれ?業者が勝手に入られる感じ?

  34. 257 匿名さん

    256さん
    伊藤忠ハウジングに鍵を一つ貸与することなどを了解する書類を送ったはずですよ。

  35. 258 匿名

    そうなんですが…、じゃ〜やっぱり終わるまでは、引越できないですね!

  36. 259 匿名さん

    備付の家具とかも引渡し後なんですかね?

    オプションのメリットって引渡しと同時に出来上がってるから良いのかと思いましたが、
    引渡し後なら、自力で工務店とか家具屋に頼んだほうがいいですね。値段的にも…。

    食洗機をオプションで付けようかと思いましたが、
    ネットで調べたら、2分の1ぐらいの価格で付けられますね、まったく同じのを…。

  37. 260 匿名

    あの…でもうちは明日から少しづつ持って行こうかと思ってます。近所なので…。
    それにオプション取り付け中ですが、うちは来週別のとこで頼んだエアコン、家具などか届く予定です。
    確認したら別に構わないと言われたので…。
    ただ搬入を待ってもらったりする旨を伝えて下さいとの事でした。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ吉祥寺南町
  39. 261 匿名

    貴重品は置けないですね。

  40. 262 契約済みさん

    Aオプションは、入居前に取り付けですよね。

  41. 263 匿名

    Bの話しです。

  42. 264 匿名

    >259さん
    我が家は食洗機、ネットで同じ機種注文しました。10万切りましたよ!ビックリですね。
    化粧板(?)の色も同じのを用意してくれました。


    既に家具を搬入される方もいるのですね…
    我が家は家具屋に行く時間が取れず、しばらく既存のちゃぶ台生活になるかも…。。

  43. 265 匿名

    264さん

    259です。化粧板(?私も名前をしりません笑)も同じくできたんですね?!
    シルバーでもいいかな、と思ってましたが、できるならそうしたいです。
    できたら、お店教えてください!


    まったく関係ないですが、アリさんマークがゲートのシャッターをぶっ壊しましたねw

  44. 266 匿名

    マジ(・・?)

    そしたらセキュリティもへったくれもないやんけ!


    いつ直るんかいな?

  45. 267 匿名

    食洗機が10万切りって、取付費込みの値段ですか?

  46. 268 匿名

    昨日現地で確認しましたけど、
    関東引越社がシャッターを壊したようですよ。

    お詫びの紙が掲示板に書かれていました。

  47. 269 匿名さん

    なおるまで24時間警備員を配置するらしいので、セキュリティ的には大丈夫かと。
    その負担はもちろん関東引越社さんですよね?管理費組込まれたら恐ろしい…。

    共有スペースのキッズルームはもう開いてました。
    まだ、住んでる人が少ないので、誰も居なかったです。
    ちょっとした遊具はもう置かれてますね。
    こういったところで知り合いが出来れば楽しいですね。
    できれば、託児所ぐらいにしてくれるとありがたいですが、まぁそれはそれで管理費かかりそうなので…。

  48. 270 匿名さん

    269さん、情報有難うございます。
    家は引越し前ですが、直るまで24時間警備員を配置するということで安心しました。
    運送会社の保険で直すのでしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 271 匿名

    264です

    >265さん >267さん
    携帯サイトですが、こちらのお店です↓
    http://m.rakuten.co.jp/jyupro/n/np-45md5s/

    ちょいちょいと調べただけなので、他にももっと安いお店があるかもしれませんが…。
    送料は無料ですが取り付けは有料です…多分。。
    主人に任せてしまったので、最終的にどれだけかかったか聞いてみます!


    シャッター壊れたんですか!?ものすごい失態ですね。きちんと直して欲しい…。

  51. 272 匿名

    ↑上記書き込みした者です。

    工事費、25000円程だったそうです。

  52. 273 匿名さん

    272さん
    その程度のお金で直る破損だったのですか?

  53. 274 匿名

    連投すみません…
    主人に確認したらどうやら271で書きこんだお店とは別のところで買ったようです。

    住の森(すまいのもり)というところから買いました。
    http://www.sumai-mori.net/mobile/

    ・本体\87740(買うときちょうど値引き中、結構変わる)
    ・工事費\24500
    ・面材(前のパネル)\10500
    ※元の引き出し処分も頼むと、別途\1050

    ・他に水栓、電源の工事が必要だと追加料金(今回は不要?)

    ・キッチンのメーカーや型、寸法を伝える必要あり(画像も)

    ・工事はライフワンという業者らしい

    <以下、不便な点>
    ・食洗機が届く日と施工日が違う…工事の業者が販売店と違うため。
    ・作業中は終わるまで立ち会いが必要。
    ・時間が直前まで分からない。

    …とのことです。外の業者に頼むと不便な点も多いですが、参考になれば!

  54. 275 匿名

    >273さん

    272です。すみません!工事費とは食洗機の話です…混乱させてごめんなさい!

    食洗機の件は274にも追記しました。
    わかりにくくて申し訳ありません…。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸