入居予定さん
[更新日時] 2013-08-23 17:31:07
契約者スレ立てます。
これからの生活を夢見ながら情報交換しませんか?
所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
【スレッドを東京都下の新築マンション板から、東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.07.26 管理人】
こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-24 18:46:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分 西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分 西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
328戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月12日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主・販売代理]日本綜合地所株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
斜めの棟は4mバルコニーがあるおかげで、共用廊下から見た時に部屋の中が見えづらくなっていると思いました。そういうことまで考えられて、広いバルコニーが設計されてるんだとしたらすごい!バルコニーの廊下側に観葉植物でも置けば、もっと見えづらく目隠しできると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
私も共用廊下からは丸見え感があるなあと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
まあ、いいんじゃないですか。
そもそも丸見え感が気になる方は斜めの棟は買われていないでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
引っ越しの際の挨拶の品を持って
挨拶ってどこまでします?
自分は斜め棟なので、同じ階の世帯と
上下の部屋かなと思っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
基本引っ越しの際は
上下の階と両隣くらいで良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
205さんの書込みの通りです。
挨拶の品は500円~1000円位にするのが良いみたいです。
過剰にやり過ぎないということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
みんな同じタイミングで引っ越してくるのに、挨拶まわりしたり粗品とか渡すのですか?
例えば、挨拶まわりした数週間後に下の人が越してきた場合とか、どうします?
左右は分かっても上下はすぐには気付かない場合も…
新築なので挨拶まわり、全く考えてなかったですorz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
207さん
まあそんなに重く考えなくてもいいんじゃないですかね^^
様子を見ながら何度か訪ねてみたら、いずれお会いできるでしょう。
お隣や上下にどんな人が住んでいるのかってわかっていたほうが、後々トラブルが起こりにくいから、はじめに軽く顔見せしておくという感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
そうですね。深く考えなくていいと思います。
越してきたタイミングでいるところ(上下左右)にあいさつに行けばよいと思いますよ。
いない場合は、そこが越してきたタイミングで越してきた方が挨拶に来ると思いますし。
-
210
匿名
-
-
211
匿名
検討板で生協の話がでていましたが、うちも生協を
現在利用していて、引っ越してからも利用する
つもりですが、個別配送にしている場合、
不在時は玄関前まで配達してもらえるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名
装って入る人と区別つかないから、セキュリティ上無理でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
今住んでいるマンションでは、不在の時には管理人室の隅に置いておいてくれるようになっていますよ。
ここもせっかくコンシェルジュがいるので、管理人室で一時的に預かってもらえるといいですね。
まあその辺のことは、住んでからいろいろ決まっていくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
でも生協では重いものを買うことが多いし、管理人室預かりじゃちょっと大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
うちのマンションは生協の日だけ廊下にみんな箱を出していますよ。管理人さんが許可をして通しています。配達にくる人も決まって同じ人です。生協であることの証明書のようなものを提示しているかは分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名
重い物を買ったときは、玄関前まで届けてほしいですよね。生協は配達の人決まっているし、生協のトラックでくるし、装う人との区別はつくと思います。
そこらへんは理事会で融通効かせてくれるといいですね。利用者も多いだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
うーん。生協は利用したいけど、自分も含めて箱が通路に点在するのは、
雑然としていやだなあ。
たとえば、キッズルームの前のホールとかに、集中して置けないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
すみません素人質問かも知れませんが、ピアノ購入検討されている方いらっしゃいますか?
今すぐではないのですがアップライトピアノを購入したいと思っています。やはりうるさいですかね?
周辺住人の方(特に上下階の方)とお知り合いになって迷惑のかからない置場所や時間帯を相談してから買った方がいいですよね?
防音対策はどうしたらいいでしょう?防音マットも有効と聞きましたが効果の程は…?
既にピアノお持ちの方、ピアノ持ちが近くに住んでいた方、ご意見お聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名
ヤマハの防音室を検討されるのがよろしいかと思いますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
常識的に考えて、集合住宅でのピアノはNGだと思います…。
ピアノの音は、両隣だけでなく、かなり広範囲のお宅にまで鳴り響きます。
最もたるトラブルの元ですよ。
ただ、電子ピアノでヘッドホンをつけながらの演奏なら良いのでは?
最近の電子ピアノはかなり高性能なので、普通のピアノよりもいろいろ楽しめますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
221さんの言われるとおりです。
マンションでは通常のピアノは常識的に避けるべきです。
電子ピアノでヘッドホンをつけて弾くのがよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
都内
よく聞きますね。ピアノ問題。
私は、時間帯さえ気を付ければ良いと考えている派です。
もちろん電子ピアノならなおのこと問題はないですが、
すでに持っている家庭の場合は、やはりそれを「捨てろ」とは言えませんし、
さらに「弾くな!」とは言えません。
小さいお子さんもいるので普通のピアノならやっぱり夜の21時以降は
控えた方がいいし、そういう常識を持っていれば特に問題ないようにも思います。
まぁ、人によっては「下手なピアノ聞かせやがって」とかそこまでかはわかりませんが、
いわゆる「騒音」と捉える方もたくさんいらっしゃいますから、難しい問題ではありますね。
超絶にピアノが上手かったら(のだめくらい!?)問題ないかもですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名
>>219です。
参考になるご意見ありがとうございます。
子供がピアノを習っておりまして、現在は電子ピアノです。先生から「ゆくゆくは本物のピアノを…」と言われ躊躇しておりました。
以前住んでいた10世帯ほどの賃貸で、小学生のお子さんがピアノを弾いていました。
ただそのマンションは皆さん昼間仕事に出かけて不在、お子さんはその間練習されていたようなので問題にならなかったようです。
実際ピアノの音はかなり響きました。時折聞こえるたどたどしい音が微笑ましくもありましたが、同じフレーズを何度も何度も練習(しかも同じ所で間違う・笑)が
強制的に耳に入る状況はやはり気分のいいものではなく…。騒音と捉える方のお気持ちがよくわかります。
本物のピアノは打鍵時の振動もかなりありますからね。皆様のご意見で以前のことを思い出しました。
数年後電子ピアノをグレードアップする方向で検討します。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
カーテンは外部で既に頼んだ方いらっしゃいますか?出張で頼もうかと検討中。
-
-
226
匿名
大塚家具で注文して、内覧会の後に採寸してもらいましたよ。
種類も豊富で値段もそれなりに安いし良かったです。
最近ありがちなオーダーカーテン一万円みたいな廉価版はありませんが、そこそこ以上を求めるなら良いと思います。
家具とまとめて買い物できたのでラクチンでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
集合住宅ではやはり電子ピアノでしょう!!
たどたどしい音を微笑ましいと思えるのは親だけですよ。
ピアニストが弾く音でも、集合住宅では迷惑ですよ。
やはり防音するべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
現在、他地域の分譲マンションに住んでおります。
自分のマンションを含め、周辺の同様な分譲マンションでは皆電子でないピアノをおいており、時間を守って練習しているようです。
今自分がいるマンションは決して高級マンションではありませんが、自分の部屋にいる限り、他の方のピアノの音が気になったことはありません。
外に出ると聞こえるという程度です。
このマンションも購入時に、ピアノをおいてもよいということを確認して購入したため、周囲に挨拶に行き、できるだけの防音をして、マンションで決められた時間を守って弾くつもりでおりました。
ここを読んで、マンションで練習時間が決められていても設置はダメなのかと、我が家のピアノをどうするかかなり悩んでしまいました。
-
229
匿名
>228さん
それで特に問題ないと思いますよ?
管理規約で決められてないことは隣近所同士で話し合ってというのが基本ですし、
あまり、悩まなくてもよいと思いますよ。
ただ、騒音と取るか?どうかも個人差がかなりありますし、
気になるかならないか?もこれまたかなり個人差があります。
人によってはというところがあるので、やはりしっかりとコミュニケーションを
とることが大切だと思います。
ちなみに私は、特に気になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
うちもピアノがあります。今回の引越しを機会にピアノを乗せるゴム台を防音性能の高い物に変えます。振動防止には役立ちそうです。
日中の常識的時間に弾くようにしていますが、音漏れが激しいようなら2重窓設置も検討中です。
断熱性も良くなりますので。
-
231
匿名さん
ピアノを持たれている方が良識ありそうな方で安心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
窓を開けてピアノを弾いたりしなければいいかもしれませんね。
228さんは、良いマンションにお住まいなのだと思いますよ。
友人の住んでいるマンションは、一般的には高級だと思われているマンションですが、
隣のピアノの音がうるさくて日中は、何も手につかないと言っていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名
>>228様
219で質問した主です。ピアノをお持ちとのこと、入居前の楽しみな時期に心配事を増やしてしまい申し訳ありません。。
我が家は防音対策に対して知識も無く、しかもまだピアノを購入していないので電子ピアノで現状維持することしにましたが、
もう既にピアノをお持ちなら手放す必要は無いと思います。
今まで弾いてこられた方なら防音の知識もおありでしょうし、ピアノを持つ権利、弾く権利は皆さんにあると思います。
上の方も書いていらっしゃいますが周囲とコミュニケーションを取ってお互い気持ち良く過ごせるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名
228です。
皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
子供は小学生ですが、既に電子とアコースティックのタッチの違いもわかっていますし、自分が幼い頃電子楽器で練習していたのを、ピアノを購入てから信じられないくらい上達したという記憶があるので、やはりピアノは設置したく思います。
部屋の広さから考えて防音室は難しいですが(検討はしました)、防音パネルやマットをできる限り使用して、決められた時間を守って演奏したいと思います。
233さん、心配事なんてとんでもないです。
自分が1度聞いてみたかったことを聞いてくださって、感謝しています。
お互い、楽しいマンション生活になるといいですね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
今週はまた1戸売れているみたいですね。
ぜひ、完売してほしいです。
私はC棟なので、一番今Cが空いてます。
5期に売るつもりだったと営業の方が言ってましたが、
できれば埋まってほしい。。。
-
-
236
契約済みさん
わたしもC棟です。
前の体育館がちょっと気になりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名
>236さん
私はあまり気にならないので、C棟にしました。気にしてたらBにしてたかな。。。
平日は仕事ですし、さらに土日は体育館には誰もいないので、
特に問題にはしてないですね。
平日に部屋にいる場合にはちょっと気になるかもですね。
私の場合は竣工前に買ったのですが、部屋ごとの想定景色を見せてもらって決めました。
営業さん曰く、「C棟はABCのなかで一番エレベーターに近いので空けているとBが売れない」
そうです。結果5期に回っていたみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
5期の1次の売出しは8戸みたいですね。
その内、C棟は5戸みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
ピアノの件、契約時に渡されている管理規約集・使用細則集(案)を確認したら、使用細則第2条(6)に記されていましたよ。
みなさんがおっしゃっている隣接住民への配慮に加えて、夜8時〜朝8時の演奏は禁止と明記されています。
管理規約の細部まで読み込むのも大変ですし、このような場も活用しつつ上手く情報交換できるといいですね。
これからもお互いによろしくおねがいします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名
どこが売りに出てるとか、
売れた、などの情報は何を見れば
分かるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
238ですがC棟が5戸は間違いで3戸でした。
241さん、ちなみにこの情報はSUUMOに出ていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
C棟とB棟の部屋で迷っていたのですが、契約した時期にはC棟はまだ売り出してないからといわれ、結局B棟を購入しました。でも実際に足を運ぶとやっぱりC棟距離的にもいいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
契約済みさん
>237さん
236です。
わたしもB棟かで悩み、エレベーターの近さで決めました。
結果ちょっと高くはなりましたが…。
C棟は体育館が目の前だから売れ残りが多いのかな?と思ってましたが、5期分譲だったんですね。なるほど。
風景の良さは最上階ぐらいじゃないと望めなそうですねぇ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名
-
248
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
ベランダでのタバコはなし、ですよね?
タバコネタは、板が荒れることが多いようですが
板を荒らそうという意図はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
249さん
確か管理規約にベランダでの喫煙は禁止と明記されていましたよ。
今は手元に管理規約が無いので念のための確認は出来ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
契約済みさん
>249さん
隣人さんのことを考えると、換気扇下の方がいいかもですねぇ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
241です。
243さん、ご丁寧にありがとう
ございます。
suumo、みてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
公園遊び全盛期の子供を持つ者です。
魅力的な公園、オススメの公園はありますか??児童館は近いのでしょうか?
この近辺に詳しい方教えて下さい。
小金井公園あたりなら頑張って自転車でも行けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名
-
255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名
鍵の引き渡し後にオプション取り付けでしたっけ?
あれ?業者が勝手に入られる感じ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
256さん
伊藤忠ハウジングに鍵を一つ貸与することなどを了解する書類を送ったはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
そうなんですが…、じゃ〜やっぱり終わるまでは、引越できないですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
備付の家具とかも引渡し後なんですかね?
オプションのメリットって引渡しと同時に出来上がってるから良いのかと思いましたが、
引渡し後なら、自力で工務店とか家具屋に頼んだほうがいいですね。値段的にも…。
食洗機をオプションで付けようかと思いましたが、
ネットで調べたら、2分の1ぐらいの価格で付けられますね、まったく同じのを…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名
あの…でもうちは明日から少しづつ持って行こうかと思ってます。近所なので…。
それにオプション取り付け中ですが、うちは来週別のとこで頼んだエアコン、家具などか届く予定です。
確認したら別に構わないと言われたので…。
ただ搬入を待ってもらったりする旨を伝えて下さいとの事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名
>259さん
我が家は食洗機、ネットで同じ機種注文しました。10万切りましたよ!ビックリですね。
化粧板(?)の色も同じのを用意してくれました。
既に家具を搬入される方もいるのですね…
我が家は家具屋に行く時間が取れず、しばらく既存のちゃぶ台生活になるかも…。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名
264さん
259です。化粧板(?私も名前をしりません笑)も同じくできたんですね?!
シルバーでもいいかな、と思ってましたが、できるならそうしたいです。
できたら、お店教えてください!
まったく関係ないですが、アリさんマークがゲートのシャッターをぶっ壊しましたねw
-
266
匿名
マジ(・・?)
そしたらセキュリティもへったくれもないやんけ!
いつ直るんかいな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名
昨日現地で確認しましたけど、
関東引越社がシャッターを壊したようですよ。
お詫びの紙が掲示板に書かれていました。
-
269
匿名さん
なおるまで24時間警備員を配置するらしいので、セキュリティ的には大丈夫かと。
その負担はもちろん関東引越社さんですよね?管理費組込まれたら恐ろしい…。
共有スペースのキッズルームはもう開いてました。
まだ、住んでる人が少ないので、誰も居なかったです。
ちょっとした遊具はもう置かれてますね。
こういったところで知り合いが出来れば楽しいですね。
できれば、託児所ぐらいにしてくれるとありがたいですが、まぁそれはそれで管理費かかりそうなので…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
269さん、情報有難うございます。
家は引越し前ですが、直るまで24時間警備員を配置するということで安心しました。
運送会社の保険で直すのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
↑上記書き込みした者です。
工事費、25000円程だったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
272さん
その程度のお金で直る破損だったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名
連投すみません…
主人に確認したらどうやら271で書きこんだお店とは別のところで買ったようです。
住の森(すまいのもり)というところから買いました。
http://www.sumai-mori.net/mobile/
・本体\87740(買うときちょうど値引き中、結構変わる)
・工事費\24500
・面材(前のパネル)\10500
※元の引き出し処分も頼むと、別途\1050
・他に水栓、電源の工事が必要だと追加料金(今回は不要?)
・キッチンのメーカーや型、寸法を伝える必要あり(画像も)
・工事はライフワンという業者らしい
<以下、不便な点>
・食洗機が届く日と施工日が違う…工事の業者が販売店と違うため。
・作業中は終わるまで立ち会いが必要。
・時間が直前まで分からない。
…とのことです。外の業者に頼むと不便な点も多いですが、参考になれば!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名
>273さん
272です。すみません!工事費とは食洗機の話です…混乱させてごめんなさい!
食洗機の件は274にも追記しました。
わかりにくくて申し訳ありません…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
すみません!
273はピントはずれな質問でした。無視して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
264さん
259です(たぶん)
食洗機の情報ありがとうございます!
しかも値段まで細かく!
その業者は私もきにしてました!(価格.comで1位ぐらいにいましたね)
人柱?じゃないですが(笑)
もはや購入して設置していらっしゃる方がいるとのことで安心、そして決心がつきました。
私も早速見積り依頼してみます。
またまた、図々しいのですが、工事業者の駐車場確保が必要とのことが書いてありましたが、
ゲスト用の駐車場を確保しましたか?
それとも自分の駐車場に業者さんの車を置いてもらったのんですかね?
よろしければ教えて下さい。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
ところでシャッターがちゃんと直ったかどうかは誰が確認するのですかね?
伊藤忠?長谷工?住民?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名
長谷工が直して確認後、伊藤忠に報告、伊藤忠が最終確認後、住民にアナウンス
という流れだと思いますよ。
費用は壊した引越し会社が払います。
-
281
匿名
食洗機入れてる人は多いですが、ガスオーブン入れてる方はいらっしゃいますか?
当方検討してるんですが、入れられるのかも分からず(;・∀・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名
ガスオーブンを検討してオプション相談会で見積りをとったら30万近い値段だったのでやめました。
でも取付は問題ないみたいですよ。
ご心配なら業者に現地調査をお願いしてみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名
外部からの購入+施工だともっと安くあがるのでは?と淡い気持ちを持ちつつ
なんとかガスオーブン入れようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名
281です
もしリースでも良ければ(月高くても約3000円ぐらい)
東京ガスの「バリューリース」を利用してみてはどうですか?
昨夜調べたところ、施工主支給の方向でやってみようとおもいます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
駐車場の自走式を一番上まで行ってみましたが、一番上の最端は最悪にアクセスが悪すぎませんか?
階段も近くにないし…。
早い者勝ちですが、あそこになった人はとても可哀想…。
まぁ全台は埋まらないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名
色々なマンションで、タバコ問題が勃発してますね。4メートルバルコニーがゆえ、優雅に一服したいところでワありますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
入居前さん
もう引っ越された方はいますか?
実際に暮らしてみた感想とか教えてください。
-
289
匿名さん
姿勢を低くするとソフトバンクが圏外・・・。
なんとかならないものかしら。
-
290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
携帯の電波の場合、どの会社も必死ですので、
電波が届かないなどは、携帯会社のサポートへ言うと、アンテナを設置してくれます。
たしか無料だったはずです。
契約者が離れる原因ですので、その辺は手厚いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
ジェイコムとの兼ね合いで、auにキャリアチェンジを検討中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名
アンテナあまりでかいの設置すると健康被害があるとか。よく考えてからにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約者
入居予定の者です。
みなさんフロアコーティングはやりましたか?
少し検討してるのですがやった方が良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
私はEPCORTをしましたが、かなり揉めました。
会社はホームページが綺麗な方。と申し上げておきます。
結果から言うと施工してもらったのですが、「施工失敗」しました。
原因は水が入ってしまい、白くなってしまったとのこと。
水が入った原因は、
・ワックスの剥離の段階で使用した水が乾かない内に塗ってしまった。
・当日の天候が悪く、気温が下がった為に乾く前に内部の水分が結露した。
とのこと。まずその段階で私は「やり直し」を要請しましたが、
「できない」との返答。「補修」で対応しますの一点張りでした。
以下、私の質問に対する社の回答です。
・補修で満足いく結果が得られなかった場合はどうなるのか?
→「ご納得行くまで補修します」
・既に満足いく結果、つまり期待されている対価を得られない時点で契約的に
おかしいのではないか?
→「申し訳ありません、当社としては補修の対応しかできません」
・通常、服などで傷があったり、不良品であれば交換または返金となる
が売買契約上返金はかのうではないのか?というと
→「返金の前例がないのでできません」
・事前に施工時のリスクとしてこういうことは想定されているのでは?というと
→「それは想定されていた」
・では、なぜ契約時にその説明をしなかったのか?というと
→「申し訳ありません。それは当社営業の落ち度です」
・では、契約不備ではないのか?
→「契約不備ではないとのこと」
・契約不備ではないのか?
→「書面にて万が一の場合は話し合いで解決とあるため」
・だから今その話し合いをしてますよね?結局返金または補修時のリスク
(フローリングが傷つく)のヘッジはどうなるのか?
→「申し訳ありません。さらに補修します」
・こちらとしては返金して欲しいし、一旦元に戻して欲しい。
→「できません。その場合は法的にどうこうしてください(弁護し使えよ)」
要するに・・・
「お金は絶対に返さねーよ!なんかあったらとことん補修だけはするよ。
返金して欲しかったら内容証明でもなんでも送ってこいや!」
ってことを丁寧な言葉で言われた。ということですね。
最終的に、補修してもらいましたが、若干後は残るし、仕上がりは大いに不満です。
EPコートなので、ツヤ感はほとんどなく自然な感じで仕上がって、失敗しなければ、
満足の行く結果のはずが、大いに不満の残る結果になりました。
何が不満かというと
1:契約時に施工失敗のリスクの説明が一切なかったこと
2:施工者はその失敗のリスクがあるにもかかわらずそれに対しての対策を一切していないこと
→当日曇りのち雨で天候が悪く乾きにくい状態。新築で家具家電を入れる前でありエアコンもない
ことは事前に知っていた。
リスク対策するなら早く乾くようにするなり、塗る日を一日ずらすなりして、対応の方法は
いくらでもあったし、施工者はそのリスクを認識していながら何も対策せず施工をした!
3:補修はされたが跡がやはり若干残っていること
以上のことから対価に見合うものを得られていないというのが、私の不満です。
施工会社の対応もかなり不満が残ります。。
社会常識上社名は伏せますが、結果的に大きくしこりが残ってしまいました。
本当に残念です。しかし、フロアコーティング自体はお勧めします。
ここのフローリングは本当に傷が付きやすい木のフローリングですので、
できればやった方が良いと思います。ただ、その場合は皆さんも「施工失敗」
があるということを認識してそのリスク対策を聞いておくこと、その場合の解決策など
をちゃんと知っておくことを強くお勧めします。
同じような人が出ないことを切に願います。
長文失礼しました。
-
296
匿名さん
プロがやっても失敗するんですね…。
私は自分でワックス掛けをしましたが、やはりムラだらけです。
当然プロレベルの失敗と、素人の失敗にはかなり差がありますが…。
自分の失敗なので納得はしてますが、やはりフロアコーティングはしてみたかったですね。
鍵の引渡し→引越しとあまり余裕がなかったので、外注はしませんでした。
一番大きいのは予算の都合ですがねw
295さんのお気持ちお察しいたします。
やはりプロに頼んだなら完璧にしてほしいですよね。
おそらく値段もそれなりに高額だったと思いますし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
契約者
そんな事あるんですね。。
依頼する場合は何かしら書面におとさないと恐いですね。しかし、その対応は許せないですね、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名
一応引き渡し前にワックスかけてくれているんでしたっけ?
なんかかかっているようなかかっていないような…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名
ワックスはかかっていますよ。
最初にサービスワックスがかかっています。
これを剥離すると、ワックスで見えなかった傷がどんどん見えてきます。。。
結構ショックでしたね。
-
300
匿名
ん?もう剥がれたんですか?
まぁ、フローリングは、キズがつくもの…、ある程度はしかたないっすね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名
皆さんありがとうございます。
値段はEPCORTなので普通の約倍近い値段します。
それでこれなので本当に大きく不満が残りました。
書面で残すのは絶対だと思います。
また各社の返金規定などもしっかりと聞いて納得してからの方が良いですよ。
今回は本当に高い授業料でしたが勉強になりました。
こういうのは性善説で考えると痛い目見ますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
295さんひどい話ですね。 PL法とかでなんとかならないですかね。消費者相談窓口とかどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名
295です。皆さんありがとうございます。
PL法(製造物責任法)だと責任はEPCORTのコーティング剤を作っている
メーカーにしか責任は問えません。しかもこの場合だと摘要にはならない
と思います。製品が発火や爆発などで人体に影響を負った場合ですし、
販売元の今回の会社は責任範囲外になります。
残念です。
一番残念なのは、ちゃんと売買契約書を作成しなかったこと。
これが一番ですね。特に施工とかだとそういうのを作らない慣習なのか
わかりませんが、見積のみで入金するケースが多いのか作らないみたいです。
自分も反省ですね。勉強になりました。
こういう場合のリスクヘッジは自分でする必要があるんですね。
皆さんも、私のようにはならないことを祈っております。
もう切り替えて30年保障をしっかり使って補修しまくるしかないです。
-
304
匿名さん
303さん、大切な新居なのにとてもお気の毒です。
自分だったらフローリングごと取り換えてもらいたいです。
難しいんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
バルコニーで洗濯物を干していたら2歳前の息子にカギを閉められました。
なんとか身振り手振りで開けてもらえたけど焦った・・・。開けられないための
ロックはあるけど、閉められないようにはできないみたい、なにか良い
アイデア商品はないものか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
by 匿名さん
303さん大変でしたね。
文章を読んでいると業者さんの初期対応の悪さで303さんの怒りが増幅しているみたいですね。
信頼関係を築くのって難しいですね。
我が家もフロアコーティングを外部の業者さんに頼みました。
簡単な申込書のみ記入しましたが、営業の方から
「空気中にある埃の混入を100%防ぐのは不可能です」
「気になる埃があったら部分的に補修します」
など簡単な説明はありました。
結局不備はなかったのですが、
「後からでも何か気になったら気軽に連絡ください」
「コーティングした床以外の事でも何でも相談してください」
など言われ、その後クロスのキズの直し方やキッチンシンクの手入れの仕方など
教えてもらったりして良い関係になっています。
業者さんの見極めって大切ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
入居済みさん
リビングにブラインド取り付けた方いらっしゃいますか?
カーテンレールははずしましたか?
-
308
匿名
307さん
うちは洋間にシェードカーテンを付けましたが、外したレールは業者に引き取ってもらいました。
一生使わないかも知れないし、使うとしても10年以上先で数千円程度のもののために保管場所を確保するのは割に合わないなと思っての判断です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名
>303さん
我が家も先日悪天候時にフロアコーティングしました…。
丁度施工後にこの話を読んでドキドキしています。わたしはまだ仕上がりを確認していませんが、無事に仕上がっていることを祈るのみです。
303さんも納得いく補修ができるといいですね!
>305さん
わたしもベランダに閉め出されたことあります!安アパートで室外に洗濯機を置いていたので、
洗濯機の上に乗る→天井近くの窓(そんなものがあったのです)を開け、ベランダのホウキをマジックハンド代わりにして室内に差し込み、鍵を開ける
…ということをしました…。天井近くの窓の鍵が開いていてよかった…。
でも逆にこうして室内に侵入できることを実証してしまい、それ以降戸締まりには気をつけています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
あの壊れたシャッター直すの、いくらくらいかかるんでしょうね。関東引越社は大赤字だろうな…とガードマンを見るたびに思ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居済みさん
気づいていないだけかとは思いますが、
ルール違反が見受けられますね。
・ベランダ柵への布団干し
・自転車、ベビーカーの通路への放置
・ごみだし時間(夜8時から朝8時まで)
・ごみだしルール(粗大ごみを不燃でだしてしまった)
自分は買うにあたりこのマンション掲示板を色々見ていましたので、
いわいる「よくやりがちなルール違反」なのはわかりますが、
これを見て気がついた人は、やめましょうね。
そういうつもりがなくても、「良識のない人」と見られてしまいますよ。
(まあ、引越ししたばかりの、ごたごたした時期ですから。)
このあたり、エレベーターのなかや、掲示板にも書いてありますので、
時々チェックをされたほうがよいかと。
ここを見ている人の中で、対象者がどれだけいるかわかりませんが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名
↑
柵に布団禁止?
となると、洗濯物を干しながら、布団は何処に干したらよいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
312さん
布団乾燥機を使うか、布団乾し専用の(パイプの)台などを使うかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
入居済みさん
どうも、例のフロアコーティング失敗した人ですw
・ベランダ柵への布団干し
・自転車、ベビーカーの通路への放置
・ごみだし時間(夜8時から朝8時まで)
・ごみだしルール(粗大ごみを不燃でだしてしまった)
通路のベビーカーや自転車は結構見ましたね。
自転車はまだ追加が決まってないですが、ちゃんと仮置き場があるのに・・・と思ってしまった。
角部屋だと確かに通路の邪魔にはならないのですが、、、うーん・・・という感じですね。
専用ポーチ内なら問題ないですね。
あと粗大ごみですねー・・・自治体で変わるので確認が必要です。
わからない場合はこれを見て確認しましょう。故意じゃないことを祈ります。。。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/003/003758.html
ごみだしの時間ですが、私は24時間ごみだしを提案したいですね。
ごみ置き場には鍵が付いているので、ごみを出した後に鍵をかければ、
マンション外からのごみだしは防げます。
(鍵は居室の鍵で開きます)
-
315
匿名さん
話の流れとは違い申し訳ありませんが、
玄関の収納にインターネット用のLANのハブ(各部屋につながる)がありますが、
これをルーターに変えては駄目なんでしょうかね?
ルーターに変えたひといますか?
無線環境や、屋内サーバーを考えてるので、ちとハブではと思い…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
もと小金井住民ですが、小平市のゴミ出しの緩やかさに感動してます…。
ゴミ袋も自由ですし、ほんと楽です。
ディスポーザーもあるので、生ゴミもたまらず…。
24時間になったらさらにいいですね!
小金井市だったらおそらく、ごみ置き場に各部屋用ゴミ箱を設置させられたと思います。
(大規模だとちがうのかな?物理的にむりですもんね?)
なにはともあれ、ルールを守らないと厳しくなるので、みなさま協力していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
316さんの言われるとおりですね。
ルールを守らなかったら、ルールがどんどん厳しくなってしまいますので、皆さんで協力してルールを守って行きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
お布団は落下時凶器になるんですよー
柵干し禁止は常識ですよー
-
319
匿名
>315さん
UCOMだとルーターを別途購入することでできるようですよ。
あと、屋内サーバーについてはUCOM規約上NGみたいです。
(DNSの設定その他がだめ)
クラウド使うしかないっすね。
単に複数台のPCをネットにつなげるなら別途ルーターを買えばOKです。
推奨のメーカーや品番などもないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
>319さん
さっそくのご返事ありがとうございます。
なるほど、できそうですね。試してみます。
外部に向けたサーバーはたてません。
自宅内だけで使うホームサーバーですね。
ですので、基幹がハブだと外部に漏れてしまうのでは?とおもい。
ルーター付けても大丈夫なのかなと思ったしだいです。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
入居済みさん
311です。
312さん。ご不満だとは思いますが、現状の決まりでは、313さんの言われるような方法で対応するしかないかと思います。
使用細則を一度ご確認していただくのがよろしいかと。
大体どこのマンションでも最近はこのような決まりになっているところが多いようです。
で、その理由ですが、すでに他の方が書かれているように下記のような理由によるものだと思います。
(わたしの想像も入っております。)
・安全上の観点
最近のマンションは1階が1階の人の専用庭や駐車場になっているところが多いです。
ここに高層階から布団等が落ちてくると、器物を破損させたり、子供がいた場合などは、
怪我をさせたりするからのようです。
・1階の人への気配り
じゃあ、高層階でない2階ならいいのかというと、1階の人にとっては自分の庭の上に、
他の人の布団が垂れ下がっている状態。。。布団たたきなどでパンパンされたりすると
いらぬトラブルを起こしそうです。
・美観の問題
各戸から布団が柵越しにかけられている状態は、美しくないと感じる人もいるようです。
ちなみに私は1階の人ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
入居済みさん
320さん
確かに、バッファローの何の変哲もないスウィッチングハブ(定価¥2500)が入っているだけですね。
単純にルーターに取り替えるだけで、あっさりと動きそう。
隣人様との間のどこでセキュリティウォールが立てられているのでしょうね。
わたしもちょっと気になる&心配になってきました。。。
-
323
匿名
布団柵干し禁止の使用細則を探してみたのですが
見つかりません。
どなたかページ?をご存知ないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名
本日ヨドバシでBUFFALOの無線LANルーターを購入。
部屋の一角のマルチメディアパネルから接続して設定しました。
10分くらいで家のPC(2台)の設定が完了して快適にネットが使えています。
ちなみに問い合わせたところ、1居室で5回線使えるそうです。
(各部屋のMDパネルからLAN線をつなぎます)
ルーターを使えば、特に制限なく同時接続が可能とのことです。
簡単でしたよ。下足箱の上を入れ替えるよりは、上記のように
やるのが無難なようです。
これだと、ゲーム機、家電、無線LAN対応プリンターも簡単につなげられるので楽です。
-
325
匿名さん
>324さん
そうですねぇ~確かにそのほうが簡単ですよね。
ただ、家中のMDパネルのLANを同じローカルネットワークにしたいんですよね。
部屋全部にネットワークを構築して用途はあるのか?と言われると…。
今持ってる機器はほとんど無線LANなので、無線LANさえ繋がればいいのかもしれませんね…。
テレビだけが有線LANですね。
ちょっとした興味だけなので、いちど実験してみます。
下駄箱に無線LANがあっても電波悪かったら意味ないですしねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
布団柵干しは危険です。
落として怪我ですめばいいですが、命にかかわる事故に繋がった場合は、どうするんですか?
規約にあるなしに関係なく、想像力の問題です。
1階住居の人も、布団を落とした階の人も、どちらの世帯にもいいことはありません。
ちょっとした行為が思わぬ大事故につながります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名
そんな事いったら、
柵の高さよりも、高々に洗濯物を干しているのも同じことでわ?
柵に干してないんだから、いいでしょ、と云われればそれまでですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名
家中のMDパネルをローカルにですかー。
なかなかすごいですね!
もしかしたら、データ共有ができれば良いということならNASとかどうですか?
これなら、無線にさえすれば、どのPCからでもアクセスできるし、共有もできますよ。
-
329
入居済みさん
327さん
洗濯物の重さと布団の重さはずいぶん違いますよ。
-
330
匿名さん
>328さん
そうなんですよ、NASでもPCでもいいんですが、
あの下駄箱に入れば、ファンの音の問題なくていいかなと思って…。
となると、あのLANハブをルータにしてNASやら小型のPCをぶらさげれば、家中どこでもというイメージです。
丁度よくコンセントも2つあったので、
あ、これはサーバー用にあるのかな?とか勝手に思ってましたよw
下駄箱をサーバーラックにしてるひといないかなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
331さん
その通りですね。
ごみ置き場の鍵は居室の鍵では開かないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名
ごみ置場の下側の鍵は居室の鍵で開きます。
ただしそれを知らない人が、ごみ置場の扉が開かないと思って困っています。
扉に鍵をかけないようにと貼紙がありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名
>330さん
さすがに下駄箱はサーバーラックには・・・空調がないですし・・・
それに嫁の靴の量を侮ってるとえらい目にあいますww
ハブはハブのまま残してルーターをリビングに置くのがよいかもですね。
あと、ごみ置き場の扉は居室の鍵で開きますよ。
実験済みです。
ただ、閉めないでくださいって張り紙確かにしてありましたね。
私は閉めた方がよいと思っていますけど・・・
部外者のごみをシャットアウトできます。
そうすれば24hでもアリだと思うんですけどねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>334さん
なるほど、空調が無いですね…。
嫁の靴の量は我家も同じですw
いまのところ、リビングぐらいでしかくつろいでないので、やはりリビングですかねぇ~。
子供の手が届かないところが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
もう共有施設を使われた方っていますか?
ゲストルームとパーティールームの方です。
お金かかるんですかね?
コンシェルジュに聞けば早いのでしょうが、平日は仕事なので、まず顔を合わせないので…。
使い心地とか雰囲気とか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
壁に穴あける覚悟があれば、壁掛けもできるやつが
BUFFALOの無線LANルーターであるので高所に設置できると思います。
後は意外と冷蔵庫の上とかいけそうじゃないですか?w
コンセント近いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
入居済みさん
323さん
該当の項目は使用細則はP41、2条の20にあります。
一人でも確認する動きをとってくれてうれしい限りです。
この話題はとりあえずここまでにしましょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名
子供用の小さな三輪車も通路際に置いてはダメですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
子供用自転車は置いても良かったような・・・
使用細則をご確認ください。
-
342
匿名さん
> 338さん
冷蔵庫うえですかぁ~なるほど、それは気が付きませんでしたw
あ、しかしLANが…。
あそこらへんにMDパネルありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
>342さん
あ・・・・MDパネル・・・汗
冷蔵庫の上は難しいかもですね。。。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名
西向きに住んでいますが、意外に寝室、子供部屋が寒いですね。
昼から日が入らないので当たり前といえばそうですが、
まぁ・・・以前の一人暮らしに比べれば格段あたたかいのですが、
やっぱり暖房器具いりましたね。
捨てなければよかった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名
東南向きの棟のお部屋の日当たりはどうですか?南向きとあまり変わらないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
入居済みさん
345さん
暖房器具って何を使っていましたか?
マンションは灯油を使う暖房器具はダメだから、
エアコンですかね?
廊下歩いてて思うけど、廊下側にもエアコンつけてる家が多いですね。
うちも寝室は寒いから、寝室用にエアコン買わなきゃいけないかな?
出費だな・・・。
-
349
匿名
いわゆるセラミックファンヒーターを使っていましたよ。
電気であったかい風が出るやつです。
ハロゲンとかもあんまり使いたくないんですよね。。。。
電熱とかも、火事のリスクが高いやつは灯油に限らずちょっとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名
自転車の第二抽選が終わったみたいですね。
自分のところは入り口にほど近いところになったので、ひとまず良かったです。
あと、A棟へ行かなかったのでわからなかったのですが、
営業からエレベーターは3機と聞かされていたのですが、4機ありますね。
うれしい誤算でした。
朝のエレベーターはもっと混むかと思ったけど、全然ですね。
やっぱりちょっとずつ出る時間が違うのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名
え〜いつの間に…
2台目の確保、今からでも間に合うかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
購入済み
自転車の2台目の抽選はまだ終わってないでしょう。管理組合からなんの連絡も無いですよ。
-
353
匿名さん
351さん、352さん
鍵の引渡しの時にもらった連絡書の通りに、二台目以降の希望の提出が3/14迄で、その週末に抽選が行われて結果は各部屋のポストに入れられていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
350さん
私も朝のエレベーターの待ち時間がストレスになるかと危惧していましたが、全く混んでいませんね。
良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
355さん
管理人さんに相談されてみるのがいいと思いますよ。
さすがに下段はもう残っていないとは思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
駐輪場の下の段を使ってますが、自転車がいっぱい入るとかなり窮屈ですね…。
スライドさせて動かせるのはいいですが、毎日自転車は使う人は苦労されているのでは?
あれだけ窮屈なら、上の段でもよかったかもと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
駐輪場についてはもうすでに何件も苦情が上がってきているそうなので今後理事会などで話し合われそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
> 358さん
そうなんですかぁ~。そりゃそうですよね。
子供を乗せるカゴを付けている自転車はきっと入らないじゃないですかね?
まだ、余裕がある感じでしたので、うまく分散してほしいです。
情報ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
ここは良い方向の想定外が多かったのですが、駐輪場の使い勝手は悪い方向の想定外ですね。
下段は各ブロック毎に一台は置く台数を台数を減らさないと、目一杯となりの自転車を寄せてもハンドルが当たって出し入れがすごく大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
入居済みさん
しかし、、、不便だからといって、駐輪場の脇に
結構自転車が置いてあって、無法地帯に・・・
どうせ明日も乗るからとかで、置いておくのはちょっとどうかと思います。
入れにくい、不便と言うのは今後改善が必要ですね。
抽選はいいのですが、割り振りはきちんとすべきですね。
-
362
入居済みさん
一家庭でなぜ上下で振り分けなかったのでしょうかね。
確かに下段の方が入れやすいですが…子供と入れる場所が物凄い離れていて
いちいち先に見に行って出して、それから自分のと…とても手間がかかります。
そうすれば、あんなにぎちぎちにならずにすんだのではと思ってしまあます。
-
363
匿名
子供乗せ自転車は、規格によっては引っ掛かり入らない場合があるようです。
駐輪場はこれから改善して使いやすくなって欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
マンションの掲示板(リアルな方です)に
駐輪場に入る規格のものを買えというような内容のお知らせが貼られてましたね。
内容的にはもちろん、もうすこし丁寧な文体です。
昨日みたら、若干余裕ができたような気がしたんですが、気のせいですかね…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
月内入居者
月内に入居する者です。宜しくお願いします。
実際住んでみて、住み心地、通勤、住民の方含めいかがですか??入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
> 365さん
よろしくお願いいたします!
住み心地はいいですよぉ。静かです。
朝、駐車場あたりだと、自衛隊?の訓練の音が聞こえてはきますが、室内では何も聞こえません。
また、それほど騒音でもないです。
もともと、アパート暮らしだったので、
設備がかなりパワーアップされたこともあり、生活は快適です。
ディスポーザー、床暖、自動湯沸器…。私にとっては至れり尽くせり。
どこの新築マンションでもあるかもしれませんが…。
朝8時台に出勤ですが、エレベーターはそれほど混んでません。
中央線で出勤なので、バスで武蔵小金井ですが、こちらもそれほど混んでなく快適です。
バスの本数も多いです。
近所付合い的なことはまだありません。
挨拶にいきたいとは思ってますが、留守も多く…。
あまり干渉せず的な感じがいいかもなんですかね?
私の戸は西向きですが、開けているので朝でも明るいです。
前の投稿でもあるように、駐輪場だけが残念な感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
月内入居者
いろいろ情報ありがとうございます!!
私も西向きの部屋なので、宜しくお願いします。
私も中央線通勤ですが電車バスで国分寺行くよりバスで武蔵小金井行った方が速いのでしょうか?
バスだと道が混んでいて時間が読めないイメージだったので定期を多摩湖線経由で申請してしまいましたが。。
駐輪場は残念ですね。私も二台使う予定なので どんなものなのか不安ではありますが、家自体が良いとのことなので楽しみです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
366です
バスは確かに混む道路ではあるので、時間が読めないかもしれませんね。
8時台は、若干混むぐらいです。
武蔵小金井行きのバスは、国分寺方面の道路が混む懸念があるぐらいで、
そこをこえれば、こまないですね。
帰りが遅い方であれば、夜はまったく道路もバス利用者も混んでません。
多摩湖線は駅に行くまでが時間がかかるので、私はバスを選択しました。
武蔵小金井は始発が出てますので、それ狙いです。
早い時間の出勤であれば、国分寺からの通勤特快が超早ですね。
あと、定期はバス代の方が高くなりますよw
一橋学園の駅周りはお店も多いですし、帰り道にスーパーなどあるので、
使い方しだいだとおもいます。
行き方がいろいろ選択できるというのがこの立地の良いところだと思います。
一度国分寺から歩いてみるのもオススメですw 30分ぐらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
月内入居者
定義代 失敗しました。。
一橋学園の近くにお店あるんですねぇ。
それは嬉しい情報です!!
少しづつ住むイメージがついてきました。
初めての持ち家なので新生活にワクワクです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
全然期待していなかったけど、
ディスポーザーって、
すごくいいですね。
これは付いててよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居済みさん
駐輪場に自転車を入れにくいのは確かですが、通路に放置するのは止めて欲しいですね。
多いときは6台くらい放置してあります。みんな入れにくいけど頑張って入れてるわけですから、
自分さえ良ければいい。また明日使うから放置しよう。というマナーの悪さはどうかと思いますね。
ベランダの手摺にアンテナを設置したり布団や洗濯物まで干してあります。
規約違反です。手摺に布団を干せないから、布団干しをホームセンターで買った者からすれば、
何とかして欲しいと思います。
せっかくきれいなマンションなのに、手摺の洗濯物を見ると安アパートみたいで、
自分が買ったマンションの価値が下がってる気がして嫌な気分になりますね。
それ以外は、満足しています。
静かで、公園の桜が綺麗で、バス便が多いので通勤も楽ですし。
通勤時に桜を見てさわやかな気分になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
ディスポーザーで夏場の生ゴミ異臭から解放されますよねぇ~
生ゴミが出ないってこんなにいいことなんですね。
後付が難しいので、やはりあるにこしたことはないです。
食洗機は後付できるので、あってもなくてもどちらでもいいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
私は食洗機を付けましたが、あり得ないくらい便利すぎます。
住んで便利だったランキングは
食洗機、ディスポーザー、風呂場乾燥機、床暖房
ですね。ディスポーザーはあまり大きな生ごみは粉砕しない方が、
長持ちしますよ。実家にもついてますが、結構壊れやすいらしいです。
-
374
匿名さん
駐輪場はマナーが悪くなりやすいですよね。
入れにくいというのが一番の要因だとは思います。
下のレールが動くので、動かし具合で詰まってたり、あけたりできるのは、一見便利なんですが、
これが、自分のところだけ詰まってるとイラッっときますよね。
固定させてしまうほうが良いのかな?とも思いました。
大きな籠が付いているような自転車は余裕がある間隔にして、
間隔ぐあいで、料金を再設定するとか。
改善案ですが、料金が変わるってところで、難しいかな。
また、間隔具合では想定の台数が置けないでしょうしね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名
手摺りに物干ししたくらいで価値は下がりません。
管理費で布団干しを支給すれば、解決するのでわ?問題は、原因を除去してあげるほか解決の道はありません。
何とかしてほしいものです…なんて言っても、何とかなるなら、楽ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名
隣の部屋の方がベランダ喫煙するようで、残念です。
うちのベランダにも臭いが入ってくるし、24時間換気の排気口からも臭いが入ってくるし…
ベランダ喫煙は禁止行為ではないのでしょうか?だとしたら、もう運が悪かったと思うしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名
たしかベランダ喫煙は禁止だったかと思いますよ。
ちょっと細則確認してないのでなんとも・・・
自転車乱れてますね。
いっそ他に置いている自転車全部撤去すればいい。
スライド式だからとか、固定の方がとか色々あるけど
結局メリデリあるし、もう作ってあるのだから、従うしかないですよね。
郷に入らば郷に従えです。
守ってほしいですね。正直脇に置いてあると邪魔です。
守れないなら、自転車は捨ててほしい。
みんなで住んでいるのですから、「まぁいいか」はだめです。
実は思っているのが奥の原付置き場。
あそこの端っこは結構まだ空いてますので、脇に置いている人は
あそこに置いたらどうでしょう?
遠いですけどw
-
378
匿名
たしかに、バイク置き場ならゆったり置けるかもしれませんねw
高くはなりますが…。
D棟の前の道路に結構車が停まってますよね?
業者さんですかね?
あれも、どうなんだろと思いますが、まだどこかで工事などしてるんですかね?
喫煙の件は管理会社さんに報告してみてはどうですかね?
管理会社経由なら、隣の住居の人も不味いとは思うでしょう。
どこから報告があったかなどは言わないとおもいます。
管理費払ってるのだし、管理会社を働かせましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
マンション住民さん
376さん
運が悪かったと思う必要は無いですよ。
ベランダで喫煙なんてとんでもない。
管理人さんから注意してもらえばいいと思いますよ。
377さんの言われるとおり、放置してある自転車は撤去すればいいと思います。
自転車が入れにくいのは確かですが、作ってあるのだから従うしかないですよね。
377さんの意見に賛成です。
375さんの管理費で布団干しと言うのはどういうことでしょう?
手すりに干せないという規約があるので、自分で布団干しを買ってベランダに置いている方も多いので、
管理費で出すのは不公平になると思います。
それぞれが布団干しを買えばいいのでは??
価値が下がる下がらないの問題ではなく、「規約を守りましょう。」
という話です。
300世帯以上いるマンションです。規約を守らなければ、今後もいろんな問題が出てくるでしょ。
-
380
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名
放置自転車を撤去しろという意見がありますが、撤去費用は管理費から当然でるかと思います。
不特定多数の駐輪場ではないので、何度か注意でどうにかならないもんですかね。
契約時に防犯番号?を登録したと思いますので、誰の自転車かは把握できます。
よくある札などを自転車に巻きつけて注意勧告をしていけばいいんじゃないですかねぇ?
ほかにいい方法があれば、それでもよいですし。
数も知れていると思うので、直接持ち主に連絡して、どうにかしてもらうか。
どちらにしろ荒れているのを放置しているのは、管理人の怠慢でしょう。
クレームを出しまくりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
375さん。手摺の洗濯物なんて布団含めて論外です。ルール違反です。他のマンションでもたまに問題になってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
マンション住民さん
バルコニーでの喫煙は良く問題になりますね。
管理規約を確認してみましたが、下記のようになっているようです。
専有部分(部屋の中等)、専有使用部分(バルコニー等) →喫煙は禁じられていない
共有部分(廊下やエントランス)→禁煙
あくまで「規約」ではです。
なので現状では、「管理規約に違反しているからやめてください」とは、
言えない状態です。
ただ非喫煙者からすると、明らかに「悪臭」ですので、
当面は何かの折にお願いするしかないと思われます。
あとは規約の変更で専有使用部分についても禁煙にするしかないかと。
(2/3以上の賛成となかなかハードルが高そうですが。案がでたら私は賛成しますがね。。)
-
384
入居済みさん
375さん
匿名掲示板なので本当に住んでいる方かどうかもわかりませんが、
総会などでその意見をだされると、おそらく反対意見がたくさん出てくるかと思われます。
柵に布団などを干してはいけないことは、管理規約にうたわれており、
住宅購入時にこの管理規約に皆さん文書で承諾しているはずです。
管理規約は別に意地悪するためのものではなく、共同の利益と良好な住環境とを守るためのものです。
これだけ世帯数がありますので布団を柵に干したい人はいるかと思いますが、
これを許したり、または375さんの言われるような便宜を図ってあげたりすると、
その他管理規約で決まっていることまでも、守らなくても良いような流れになってしまうのでは?
また、資産価値の部分ですが、マンションの資産価値には管理が重要なファクターです。
違反者が確実に特定できる布団柵干しを律することができていないマンションは、
その他管理が上手くいっていないと思われる可能性があると思います。
ただ、375さんの言われるとおりここで論議していても、解決にはならないので、
真の解決には総会などで対策を行うよう議題をあげることが必要かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名
いっそのことサイクルポートになれば、問題解決なのに…と思ってしまいます。なるわけないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名
手摺に布団干すことに関して
みなさん結構厳しいですね。
事故を起こさないため、というのは
分かりますが、
マンションの美観とか安団地みたいとか
都心の高級マンションというわけでもないのに
こだわりすぎと感じます。
買って住んでる人なら分かってるはずでしょう?
このマンションの価値ぐらい。
それより、ベランダの煙草は大迷惑ですね。
手摺に布団干すより大罪だと思いますけど。
規約か細則のどこかに、共有部では
火使ったり煙だしちゃいけない、ってありますよ。
ベランダでBBQするな、って言いたいのかも
しれないけど、煙草にも適用できるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名
皆さん、駐輪場は何台契約されていますか?
将来を考えて、今は利用しいない駐輪場を、複数台契約しているとクレームきますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
入居済みさん
うちは自転車は3台契約してます。今は2台しか止めてませんが先を考えてです。
後から申請して空きがなかったら困ると思って最初から3台で申請しました。
布団柵干し…うちもベランダに干しポール?みたいのに干してますが、みなさん足りてますか?
あれでは全然足りません。毎日順番に一人づつ干してますが天気が物凄くいいときは全員分を
いっぺんに干したくなりませんか?
主婦の方なら、皆さんそう思いませんか?
美感…美感よりも暮らして行くなかで必要な事ってありますよねぇ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション住民さん
388さん
気持ちはわかりますが、美観がどうのではなく、
規約を守って欲しいということです。
384さんが、きちんと説明してくださっているので、
繰り返し同じことは書きませんが・・・・。
規約違反をして、万が一布団を落としてしまって怪我をさせたり、最悪のことがあったらどうしますか?
ごめんなさいでは済みませんよ。
ですから、「都心の高級マンションでもないのに・・・」
という理屈は通りません。
自分さえ良ければという考えでは困るのです。
いずれにせよ、規約違反ですから理事会が動き出したら、
張り紙で改善されないようなら、個別に注意されると思いますよ。
布団も困りますが、トイレのマットやタオル、ズボンまで干しているのには呆れます。
集合住宅せすから、お互い気持ちよく生活しましょうよ。
喫煙も規約違反ではないかもしれませんが、臭いで困っている人がいるかも?と
想像力を働かせましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
マンション住民さん
389ですが、間違えました。
386さんに対する書き込みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居済みさん
布団干しは手摺はだめだというのはもうどこもスタンダードですね。
正直、危険?とまではいかないですが、落とした場合にかなり迷惑がかかることは
間違いないと思います。
昔は社宅などで近所づきあいなどがとても親密な頃と比べると、5階の人はおそらく
1階の人の顔なんてわからないでしょう。それくらい薄い人間関係上、必要なルールだと思います。
いわば個人主義なんですが、それを悪いとかではなく、
いわば「他人」に迷惑がかかるようなリスクがある行為を禁止するのが細則であり、
それを了承して入居した以上、「守る義務」が発生します。
この場合、干す権利は一切ありません。(細則に署名したのですから)
ベランダ喫煙もこれと同じ考え方では「禁止」なんですけどね。。。
昨今禁煙が叫ばれているので、理事会で提案して禁止してほしいですね。
愛煙家には悪いですが・・・中の換気扇でお願いします。
>368さん
おっしゃることはよくわかりますが、細則に署名をされた以上、守っていただくしかないです。
ご納得されて購入しましたよね?
署名もされましたよね?(でなきゃ購入できませんし)
おとなしく、布団乾燥機を買いましょう。それか、物干しに干しましょう。
昨今の布団乾燥機は、外に干すよりフカフカです。
-
392
匿名
話題ずれてすみませんが
お隣や上下階の音、気になりますか?
うちは、全くというほど聞こえません。
子供が小さいので、他の部屋の方に
迷惑かけてたらどうしようと案じて
いたのですが、同じく小さいお子さんが
いらっしゃる部屋からも何も聞こえないので
大丈夫と思っていいでしょうか?
自宅のトイレットペーパーをとる音は
結構リビングにも響きますけどね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名
実は私の方も全く隣は気になりません。
土曜日の昼間に隣に結構な来客があったようなんですが(共用部でお見かけ)
部屋のリビングで色々やっているであろうにも関わらず、
昼間もすごく静かでした。
お子さんがいる部屋と隣り合わせの方はどうなんでしょうか?
-
394
マンション住民さん
388さん、
そういうのを自分勝手と言うのです。規則は守りましょう。他の分譲マンションでも常識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名
>394さん
388さんは、天気のいい日には
いっぺんに干したくなる、と
言っているだけで、いつもは一人分ずつ
干しポールに干していると書いてますよ。
思うだけでも自分勝手ですか?
熱くなり過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名
色んな意見が出るのはいい事ですが、皆さん入居したばかりですし、最初から全てをきっちり守れているマンションなんてないですから、少しずつ直していけばいいじゃないですか。会社や学校、どこでもそうだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
入居済さん
横やりすみません。
引越し後、上下左右のお宅に何度かご挨拶にお伺いしたのですが、いつもタイミング悪く留守で、用意したお菓子の賞味期限も過ぎてしまい結局挨拶に行くのを諦めてしまいました。
上下左右のお宅全て入居されているようですが挨拶されることもなく現在に至ります。
同時入居なので挨拶周りを無しが普通なのでしょうか?
無しなら無しで全然良いのですが、皆さんいかがされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名
というか、空いてる駐輪場に勝手に停めてる人いません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名
397さん
うちは小さな子供が居るので、上下左右挨拶に行きました。
一回目は2軒しかいらっしゃらなかったので、越されてきたのを見計らって別の日に挨拶にいきました。397さんとは違い食べ物ではなかったので出来た事ではありますが…。
結局は自己満足なのかもしれませんが、でもなんとなく挨拶はしておいた方が個人的には良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
397
>399さん
ありがとうございます。とても参考になりました。
やはりご挨拶させて頂いた方が安心しますよね。うちも小さな子供がいるので色々考えると、挨拶くらいはきちんとしておこうと改めて思いました。
本当にありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件