- 掲示板
その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/
[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04
その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/
[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04
>741
>固定の想定してる金利上昇って本来の金融政策が通用しない世の中って事でしょ?そもそもこの部分が変動固定の認識の大きな隔たりが有ると思う。
今後の金利は0%〜100%までのどこかで動くんだよ。
>>固定の想定してる金利上昇って本来の金融政策が通用しない世の中って事でしょ?
どうよんだらこういう理解になるの?
普通に金利が上がることはないのか?
高い金利を払い続ける固定さんは気の毒だと思うが、自分で選んだ事だ。
我慢して寝なさい。
>>743
景気が回復して普通に政策金利が上がっていくことはありえるけど
今の日本で想定できる景気回復や成長率で、政策金利が5年や10年で急騰することは
ほとんど考えられない。
それに、ここで固定が主に述べている政策金利の上昇シナリオは
経済を無視して突然政策金利が急騰しますよ、って話だから
それは金融政策をコントロールできていない状態だよね、ってことかと。
どうして固定さんは金利上昇のプロセスや背景を無視するの?
インパクトだけで議論したらまた飛行機乗るの?と同じになっちゃうよ?
>>744
逆に聞くけど、そんな好景気にどうやったら日本はなるの?
政策金利が急騰するぐらいの好景気っていうのは、日経平均が数年から10年くらいで
3万とか4万とかなるような景気ってことだけど
そんな好景気が予想されるような状態なら、誰も住宅ローンのことなんて
悩んでないと思うが。それこそ変動でも固定でもどうでもいいと思う。
長期金利と政策金利の違いすら固定さんはわかってない感じだな。
高い金利払わされてる悔しさしか感じられない。
しかしこの円高は。変動で良かった。
固定の人は、定性的リスクのみで判断し、それが懸命だと思っているのだよ。
定量的リスクを考慮する能力がないから、定量的リスクは判断の要素としない。
ただそれだけなんだが、グチグチと定量的リスクを考慮することは不可能であるという主張を繰り返すから、話が堂々巡りになる。
自身が考慮できないからといって他者も考慮できないはずだと主張することは、愚者の特徴である。
変動選択者も金利が上がるとは思ってるよ。
少しは上がる、と。
大きく上がる、と思っているんでしょうか? 固定さんは。
低い金利でお金借りられるのに、わざわざ高い金利で金借りてお気の毒。
あっ、もしかしてここにいる固定さん変動の審査通らなかったのかな?
消費税率アップが決まったら、さらに金利上がらないな。
>746
>景気が回復して普通に政策金利が上がっていくことはありえるけど今の日本で想定できる景気回復や成長率で、政策金利が5年や10年で急騰することはほとんど考えられない。
「今の日本で想定できる景気回復や成長率」ってどういうこと?
景気回復や成長率をどのように想定したの?
景気の今後や成長率が来年どうなるかなんて敏腕ヘッジファンドマネージャーでもよく間違えるっていうのに、あなたがなんかすごい計算とかして想定・予想したっていうことですか?
そして、その予想がもしかりに本当に実現したら、「政策金利が5年や10年で急騰することはほとんど考えられない。
」ってことですか?
なんか僕はあなたの経済予想を聞かされたってことで本筋問題ないでしょうか?
>それに、ここで固定が主に述べている政策金利の上昇シナリオは経済を無視して突然政策金利が急騰しますよ、って話だからそれは金融政策をコントロールできていない状態だよね、ってことかと。
「ここで固定が主に述べている政策金利の上昇シナリオは経済を無視して突然政策金利が急騰しますよ、って話」ですか?
だれかこんな話してました?
少なくとも僕はしてないですね。
極端な通貨高、先進国内では突出したデフレ状態、GDPデフレーター・消費者物価指数も
G8中では最下位、景気は震災・原発事故の影響もあって更なる低迷状態
この状況で景気は悪くないとか、日本はインフレになってきてるとか
言ってる人の言説を信じる人がいるとはとても思えないけど
>748
>どうして固定さんは金利上昇のプロセスや背景を無視するの?
金利上昇のプロセスや背景を無視せずに今までやってきて、なんかいい事ありましたか?
>インパクトだけで議論したらまた飛行機乗るの?と同じになっちゃうよ?
だれかインパクトだけで議論してた?
おれはしてない。
>金利上昇のプロセスや背景を無視せずに今までやってきて、なんかいい事ありましたか?
たぶん金利の話をする前に日本語を勉強してきた方がいいと思う。
政策金利が上昇するには、プロセスや背景があるのだからそれを無視するんだったら
明日隕石が落ちて世界が破滅するから家を買わない方がいいよね、とか
どんな話でも出来るけど、それは荒唐無稽な話であり住宅ローンを選択する上で
何の参考にもならんでしょ。
インパクトの話が好きなら、突然、誰かにだまされて
とんでもない借金背負わせられる心配でもしたら?
政策金利100%とか絶対にありえない話をしてるのだから、そっちのほうが可能性あるだろ。
まぁ、10年後のお楽しみってことで。
まるで日本人と中国人が南京大虐殺について語ってるぐらい
このキチガイ固定と普通の人では共通認識が違っているから
話が噛み合わないのだと思う。