- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)
-
688
匿名さん
-
691
匿名さん
その写真、よく投稿されてますけど、どこの写真なんでしょう。
豊洲の写真じゃないように見受けられますけど。。。。
少なくともタワマンじゃないですよね。。。。
-
693
匿名さん
>「スターバックスが出来てうれしい」と思う地域の感覚と同じに見えるなw
んだ!
スタバが身近にできると、単純に嬉しいよ~~!
そんな地域であることにも満足してますし。
-
695
匿名さん
スタバとかタリーズはもう豊洲にあるんじゃなかったっけ?
もうあるから要らないです。
いったい何の話なんだろう。オクトーバーフェストの話じゃないの?
-
696
匿名さん
-
697
693
このスレ「豊洲専門」じゃないから(^^;
スタバを喜ぶ有明住民です。
-
699
匿名さん
地震で建物が損傷したり、敷地内が液状化した場合、重要説明での扱いはどうなるのでしょう???
もしも抜け穴があるなら恐ろしいです。
-
703
匿名さん
そうそう、もう夜だから、この地域のことは忘れて、穏やかに暖かくおやすめくださいね♪
突っ込まなくてい~~から(^^;
-
705
匿名さん
-
706
匿名さん
液状化地域の方がむしろ安全
という説もある。にっこり
-
-
707
匿名さん
>707
バカ発見wwww
液状化はマンションには関係ないからwwww(大勝利)
-
708
匿名さん
ご自分をさして
>バカ発見wwww
とか....そこまで自虐的に丸出ししなくてもいいかと。
-
709
匿名さん
-
710
匿名さん
-
711
匿名さん
資産価値を下げる話しで盛り上がるとは
。
イベントなんか近隣住民からすれば迷惑な話。まあ、ドイツに行くお金がなくても住民なら歓迎しない。例えば、高校野球好きだからって甲子園の近くに住みたいかw
住宅エリアから商業エリアへシフトしてんだろ。
-
712
匿名
710
有楽町線の延伸、はまだ案なのに
着工予定扱いかあ。
ゆりかもめも延伸決定扱いかあ。
スゴイネ。
-
713
匿名さん
資産価値は上がるでしょ(笑)
それだけ人気エリアになったってことですよ。
-
714
匿名さん
ゆりかもめは2014年に決定予定ですよ。
たしか、有楽町線も2015年の着工を目指してます。
ニュースを検索されてはいかがですか?
-
715
匿名さん
ゆりかもめ 延伸 2014年
で検索するとマンコミだらけでした・・・・
-
716
匿名さん
自宅警備員の妄想家かな
本職の営業なら処罰ものでしょうね
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件