東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-28 23:48:02
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十一代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前々スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158649/

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十三)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162941/

[スレ作成日時]2011-07-22 11:52:02

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾参(四十四)

  1. 527 匿名さん

    豊洲らのヤツのお土産物が、甘ったるいチョコレート…。
    金がない女の子みたい だなw

  2. 528 匿名さん

    >526
    >どんなものでもコストがあるので、どっかで見極めて妥協せざるえません。

    結局、妥協ですか。

    安全、安心で妥協はしたくないな。
    わざわざ危険を冒してまで埋立地に住む必要は全くないね。
    危うきに近寄らずだよ。

  3. 529 匿名さん

    >>528
    過去に何度もレスしてますが、日本は地震大国であり、島国なので首都圏や繁華街はみな海の近くなのです。

    >安全、安心で妥協はしたくないな。
    妥協しないとすると、地震や噴火や火災などなど災害の無い国へ移住するしか...頑張ってください。

  4. 530 匿名さん

    地震大国で、海に囲まれ、液状化の恐れもある埋立地に住む必要はない。
    共同溝も妥協の産物みたいだし。

  5. 531 有明住人

    仮にインフラに被害があったとしても、
    新浦安の場合でも、ひと月くらいで復旧しているところを見ると、それは大した問題ではないと思います。
    それに地震でインフラにダメージができるのは、どこでもいっしょですね。

  6. 532 匿名さん

    >それは大した問題ではないと思います。
    ではなぜ浦安では4月以降、一貫して人口が減り続けているんですか?大問題からでは?
    裕福な世帯は浦安を見捨てて内陸へ移住してますよ。

  7. 533 有明住人

    >532
    > ではなぜ浦安では4月以降、一貫して人口が減り続けているんですか?大問題からでは?
    なぜなんですか? 予想ではなく本当の理由を教えて下さい。

    私の予想で良いのであれば、
    ・若年層が多いこの地域では4月に卒業や就職先として新しいところへ行った人の方が多かった。
    ・あるいは少子化の影響で大学の定員が少なくなり来る人がいなくなった。
    ・傾いた戸建ての住民が新しい住戸が見つかり移動した。(例えば傾いた家を修理するのに一旦引越しした)
    浦安市全体から見れば300人は単なる誤差の範囲だった。
    いかがでしょうか?

  8. 534 匿名さん

    千葉の浦安ネタなんて、放っとけば?
    カマッテないで。

  9. 535 匿名さん

    浦安の液状化は、根本的な原因も含めて、充分に知るべきだと思いますが、
    地震や液状化スレは他に多数あるので、そちらが適切でしょうね。
    まずは地域のスレみて、実情を知ったほうがいいでしょうし。

  10. 536 匿名

    ここは東京都港湾局整備。
    浦安は浦安市整備。予算がまったく違うのがポイントだな。
    東京都以外の税収が少ない、浦安など地方に住むのはリスクというか無駄。論外。

  11. 537 匿名さん

    >・浦安市全体から見れば300人は単なる誤差の範囲だった。
    誤差ではないですよ。
    4月 -300人
    5月 -130人
    6月 -338人
    7月 -385人

    毎月減ってます。

    >若年層が多いこの地域では4月に卒業や就職先として新しいところへ行った人の方が多かった。
    ではなぜ5月以降もずっと減り続けてるのか説明できますか?

    また浦安も城東地域から続く埋立地です。行政区域が違うから関係ないなんてごまかすにもほどがありますね。
    今回たまたま被害がないからといっても地面の下は浦安も江東区埋立地も同じようなもんです。
    次回江東区埋立地が同じような目には遭わないと誰が言えるでしょう?

  12. 538 匿名さん

    537は何なんだろう?
    人の住むとこ指図する人なの?

  13. 539 匿名

    >>537
    >>同じような目に合わないとはだれが言えるのでしょう?
    どうぞ気になさらずに。同じではありませんし、江東区のお隣りは江戸川区で、浦安ではありません。
    引きこもりでもGooglemapくらい見てみましょうね?

  14. 541 匿名さん

    まぁ、湾岸で液状化しなかったとしても、都心や郊外にいて火災で死んだり倒壊で死んだりしたら意味ないもんなぁ。

  15. 542 匿名さん

    わざわざ軟弱地盤の埋め立て地買いたい人っている?

  16. 543 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  17. 544 匿名さん

    マンションは軟弱地盤じゃなくて、杭をうって硬いところに建てるんだよ。
    常識なんだけどなぁ。

    俺はタワマンなら欲しいかな。
    豪華なタワマンに住んでみたい。

  18. 545 匿名さん


    ↑デベの営業もたいへんですね。
    次は売りやすいエリア担当になるといいね。

  19. 546 匿名さん

    肝心のトヨス住人は減ってるの?増えてるの?

  20. 547 匿名さん

    爆増え中!
    ってか向こう20年は減ることはない。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸