関連スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83944/
アトラス志村三丁目 契約者限定のスレです
これからご近所同市であり仲間でもあります
仲良く情報交換・会話をしてください
こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-21 00:42:48
関連スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83944/
アトラス志村三丁目 契約者限定のスレです
これからご近所同市であり仲間でもあります
仲良く情報交換・会話をしてください
[スレ作成日時]2011-07-21 00:42:48
同感です。 これまでも通知に関しては遅めの印象がありますが、結局は真摯に対応してくれましたし。あと一ヶ月弱ですが、予定通りに進むといいですね!
鍵の引き渡しにしろ、引越にしろどうして先方から連絡してこないんでしょうね…
こちらから連絡しなかったらどうなってたか……
決まったら連絡する
その言葉を信じて待っていてはいろんなことが遅れてしまうと思いました
竣工が遅れていることもきちんと説明してほしかったです
>>921さん
>真摯な会社ですから、ここの書き込みごときに振り回されるはずはないでしょう。
振り回すような悪意のある書き込みは無いと思いますよ
確かに一部先走り的な発言等ありましたが
議論の一つだと思います
実際の現状で心配されてる方も実際にはいらっしゃるんでしょうし
会社が振り回されるほどの障害をきたすような書き込みは無いと思います
皆さん真剣なんですし
内覧会、終わられた方の情報お待ちしております
何か進展があったか
なんだか、今週末の内覧会の情報が一切ないので
本当に行われてるのか…って感じですねf^^;
そうですか、こちらも指摘しすみませんでした
遅れているのはただ建設によるものだと思います
先週見た感じでは確かにまだ未完成な部分もありましたが
そんなに時間がかかるのかな?って感じでしたよね…
専門的なことが分からないのでそう感じてしまいましたが
ただ、このギリギリの状態で
竣工が遅れてることで、影響を受けかねない契約者さんもいらっしゃいますし
そもそも竣工しないと引き渡しもできないでしょうし
(まあ、まず無いと思いますが)
旭化成さん自体が今一番焦っていらっしゃると思います
ただ、遅れてはいるけど、入居に何かしら影響を受けることはないんではないかなと思います
状況からして。。。
というかそう願いたい
まあ、なるようにしかならない
準備だけすすめてあとは連絡待ちですよね
すみません、フラット35でローンを組まれていらっしゃる方いらっしゃいますか?
まだ、何も連絡がこず……
同じ方いらっしゃいますか?
927さん
フラット35を利用しているものです。ローンのことはよくわからないのですが、確か1月中旬にお知らせがきて、1月中には契約しました。あれは、フラット35の契約だと思ってるのですが、みなさま契約されてない様子からすると違うのかな??
本日、内覧会に参加された方お疲れ様でした。
私は近所に住んでいるため、毎日工事の進捗を見てきましたが、遠方に住んでいらっしゃる方は久しぶりに見たのではないでしょうか。
私達は先週内覧会を終えましたが、雨で寒かったです。
屋上は特に寒かったなー!!
今日は天候も良く、そんなに寒くなかったので、よかったですね。
・共有区分の不備について、旭化成・東急建設サイドの認識度も含め
・鍵引き渡し時期
・工事進捗
・その他
現地マンションに関することならなんでもいいですので、最新情報をご提供頂ければ幸いです。
来週予定している確認会時の参考にしたいと思います。
ちなみに、私達は旭化成の提携会社でローンを組み、アリさんに引っ越しを24日午後で依頼しました。
他のレスにも同様の書き込みがありましたが、やはりこちらからの要請や質問に対して反応がにぶい為、こちらからガツガツおっかけました。
フラット35の契約者です 契約は早めの方です フラット35でローン組みますが ローン会社の仮契約はすんでます 仮契約の時もハガキが来てローン会社にでむきました ですか、本契約は旭化成から竣工後 竣工し建物に問題がありませんよという適合証明書が アトラスが銀行に送られて本契約になるはずです 全ての方がそうなのかは分かりませんがわが家はそうです 竣工が遅れており、適合証明書も遅れているため 本契約ができない状態です
今週末内覧会あったのでしょうか?
情報が、全く出ないことがなんだか不思議で、異変を感じてしまいます
この掲示板、先週は盛り上がっていたのであまり今週組がいないのでは??明日もありますし、何か新しいことがわかるといいな、と期待してます。
ローン契約には仮契約と本契約があります
みなさん本契約が終わられているんですか?
提携ローンですが、本契約終わっています。引き落とし用口座のキャッシュカードも届いてますよ。
内覧会に行きましたが、予想以上の出来で大満足です!
ここを選んで本当によかったです。
日々の暮らしが楽しく満足に過ごせそうです。
さすが旭化成と思える出来でした。
スタッフの方もとても丁寧な対応で私たちは大満足でした。
>>933さん
竣工がまだなのに本契約が結べるんですか?
わが家も仮契約は終わってるのでもちろん通帳関係もまあります
ですが、本契約は建物が竣工してからになります
建物が完成したという保証がないと銀行もお金が出せないそうなので
わが家も竣工待ちです
適合証明書が銀行に届いて数日後本契約
本契約後1週間後に銀行から融資が降りることになるんですが
ギリギリ状態です
もし、これ以上竣工がずれたら我が家は鍵の引き渡しに間に合いません
でもこらればかりは他の方同様祈るしか無いですね
昨日内覧に参加したものです。
①専有部
専有部については、業者同行の上確認しました。若干の指摘があったものの大変よくできていました。
指摘しようかと迷っていた部分も「社の基準を超えているので直させてください」と東急さんから
いい出てくださるなど、好印象でした(同行された方いわく、こんなことはあまりないそうです)。
総じて、このマンションにしてよかったなと思いました。
②共用部
初めて中に入ったため進捗はわかりませんが、全体的に粗い部分は多く残っています。
震災以降、「物資」は調達できているものの、作業をする「人」のが不足しているため、対応に苦慮
されているとのことでした(旭化成、東急さん別々に聞きましたが同じ回答でした)。
震災の影響はやはり多いようです。これはこの物件に限らず、他もも同様の状況なのではないでしょうか。
東急さんは粗さは認識した上で、「旭化成さんが納得するまでしっかり仕上げます」と言っていました。
引き渡しまで期間は短いですが期待したいところです。
>>936さん
レポありがとうございます
>社の基準を超えているので直させてください
もし、差し支えない場合どういった状態だったのか教えていただけませんか?
我が家も内覧同行者を同行していたんですが
内覧業者の方がある一部の部分をしてきしました
ただ、それを修理する場合は費用も修理も大がかりになりかねないものでした
なので、どうしようかと悩んでいたんですが
東急さんにもどうしたらいいかとか相談しましたが
回答にお困りで、ただ、基準は素人から見ても目につくほどでした
悩みましたがお困りのようだったので修理をお願いしますと言えず
今回は見送りました
ただ、帰ってからもその部分が気になって仕方なく
悩んでしまいます。ですが、指摘をあきらめたので当方の責任ですが
後の気>>936さんの時のようにおっしゃってくださってればお願いできたのになと…
思ってしまいました。主人が仕事のため参加出来ず、私ひとりと業者同行でした
私ひとりでは決断出来なかったというのもありますが
上層階の部屋のものですが
外壁も確かに問題だとおもいますが
部屋の中も急いでいらっしゃったんでしょうね
結構、荒い部分があり、正直残念でした
これでOKを出したの?って
素人目でもこれは…というほどの荒さもありました
でも、直してもらえるなら問題はありませんが
内覧会の前夜まで作業をしていたと言われました
そのことが一番気になりました
そんな切羽詰まった状態で作業すれば
そりゃ急いで荒くなるのは当然だなと…
部屋の中はとても気に入りました
指摘すれば全て直してもらえると思います
なので、問題はないですが
ただ、あまりにも指摘箇所が多くてかなり時間がかかりました
それでも、見落としがないか心配です
指摘終了後、指摘箇所を確認し、捺印していますよね?
確認会でもし、また不備を見つけた場合指摘しても良いものなんでしょうか?
それとも、捺印しているのでもう指摘できないんでしょうか?
なんだか状況的に残念な部分が正直ありました
銀行に行って印紙も貼りましたけど、本契約でなかったのかな??あとは勝手にローン金額は旭化成さんに振り込むのでもう銀行に来る必要ないと言われたんですが・・
多分本契約だったんだと思うんですが(^^;)
今週末内覧会に参加された方に質問です
内覧会お疲れ様でした
竣工について営業さんはなにかおっしゃってませんでしたか?
竣工が遅れているという説明は一切ないですよね。今回だけじゃなく前回も。公式で確か2月下旬って出ていたのでてっきり竣工しているものとばかり思ってましたが、内覧会の時そうでないことに気づきました。中には竣工が遅れていることで影響を受ける人がいるならば、きちんとした説明があるべきではないのかなと思います。大体入居前の1か月間には竣工していなければいけないものなんです。なのでそれより遅れているならばどういった仕方のない事情であれ、契約者には伝えるべきじゃないのかと思いました。