関連スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83944/
アトラス志村三丁目 契約者限定のスレです
これからご近所同市であり仲間でもあります
仲良く情報交換・会話をしてください
こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-21 00:42:48
関連スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83944/
アトラス志村三丁目 契約者限定のスレです
これからご近所同市であり仲間でもあります
仲良く情報交換・会話をしてください
[スレ作成日時]2011-07-21 00:42:48
今までのレスのどこかで
内覧会業者に依頼しないと言っていた者ですが
やはり、知人の経験者さんからの助言で
どんなに信頼のある会社でも
人の作るものなので依頼した方がいいといわれました
後で後悔しないよう気持ちも楽になるから依頼をおススメされました
なので依頼することにしました
他の方もおっしゃっているとおり点検口とか事前に開けてもらえるよう依頼しないといけないですし
我が家は素人ばかりなのでいざ、それを見てもどこに不備があるかわかりませんよね
内覧会が始まってから開けてくださいといっても
あけれないようですし
結構隠れたところにも、不備が多かったりしているんだそうです
その知人も当初はお金が重なるので依頼していたんかったそうですが
いざ住んでみると住んでから気づく不備というのが結構あったそうです
その時点ではもう施工会社に問い合わせても直してもらえませんよね
内覧会が終わったら、署名と捺印をします
もし、それが終わった後に傷や不備が見つかったら
自己責任になるようです
まあ、2年間までは定期健診があるようですが
それはあくまでも生活していく上でガタが来たという程度の範囲らしく
当初の不備等は内覧会で見つけないと今後直してもらえないと聞きました
なので、やはり高額な買い物であり念願の新築なので
安心するためにも、やはり依頼することになりました
上記で中には探しても見つからないとおっしゃっていた方いらっしゃいますが
大手事務所は確かに予約で一杯ですが
個人経営者、たとえば家族のみの経営されている方もいます
そういうところでしたらまだ空きがあるかもしれませんよ
大手だろうが個人だろうが一級建築士さんなので信頼はできます
よかったらあたってみてください
板橋区内でも数件ネットでヒットしました