東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『住民板』 アトラス志村三丁目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 相生町
  7. 志村三丁目駅
  8. 『住民板』 アトラス志村三丁目
匿名さん [更新日時] 2012-03-06 21:03:44

関連スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83944/

アトラス志村三丁目 契約者限定のスレです
これからご近所同市であり仲間でもあります
仲良く情報交換・会話をしてください



こちらは過去スレです。
アトラス志村三丁目の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-21 00:42:48

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 128 匿名

    うちは第2希望でしたよ!

  2. 129 契約済みさん

    皆さま、あけましておめでとうございます。
    (喪中の方がいましたら、すみません)

    駐車場とチャリ置き場、共に取れましたが、第一希望かどうかが分からない(>_<)

    もうすぐ入居ですね。
    ここの掲示板で書き込みされている方と、お友達になれればとおもいますが・・・
    どう、伝えれば良いものか、難しいですね。

    何棟何号室と言ってしまえば楽なんですが・・・恐ろしくて言えないですね。

  3. 130 契約済み

    第何希望が通ったかは、一段目ハイルーフ車とか書いてあるのの下に書いてあったと思いますよ!

  4. 131 契約済みさん

    駐車場ですが
    更新とかってあるんでしょうか?
    大体のマンションは借りたら解約するまで同じ場所が借り続けられましたが
    最近の新築マンションでは
    更新年をもうけ、その度に抽選をやり直すところも増えています
    駐車場の抽選が終わって安心してましたが
    他のマンションのスレを覗いていてみたら
    そういった話題がちらほら見られてまた不安になりました
    今回決まった場所は契約を続けるかぎり同じ場所を借りれるのでしょうか?
    それと、数年おきに更新とかってあり、その他びに更新料とかとられるんでしょうか?
    ご存じのかたいらっしゃいますか?

    今までの説明会等でこのような話は聞かなかったような気もしますが…

  5. 132 匿名

    更新料!?賃貸みたい・・ 確かに駐車場賃貸ですけど。 場所の抽選は定期的にやり直しはよく聞きますよね。具体的には何年おきかはわかりませんが、一年おきとかじゃ困りますね(-_-;)

  6. 133 契約済みさん

    でも、ここは駐車場付き優先住居があるからね…

  7. 134 契約済み

    あけましておめでとうございます。優先権利つき住居とは、やはり値段が高い部屋ですか??当方契約の部屋も高い部類の所ですが優先住居ではありません。何が違うのか??

  8. 135 契約済みさん

    >>134さん

    駐車場付き優先住居は、駐車場抽選の際に届いた紙に書かれている11部屋の方々のみです
    134さんが買われたお部屋がおいくらのお部屋かはわかりませんが
    こちらのマンションの高い部類に入るお部屋は
    4000万後半~5000万後半の方のお宅のことを言われます
    確か、北側にある94平米のお部屋も4000万後半ですが
    94平米という広さでの価格ではお安い方なので確か優先住居とはなっていなかったと思います
    優先住居は最上階の3m天井高の高級住居とその他、高額のお部屋のみとなっているようです
    我が家は残念ながら優先住居ではありませんが…
    優先住居に関しては、MRに初めて行った際も
    部屋を選ぶ際も
    契約時にもきちんと説明がありましたよ
    駐車場付きといわれていますが
    無料で付いてくるというわけではなく
    必ず優先的に借りられるという特典付き住居というわけで
    毎月の賃料は他のお宅と同様支払う必要があります
    今回の抽選では優選住居のお宅が一番抽選され
    優先的に配置を決めれるようになっており
    優選住居の抽選が終了して、その他のお部屋の抽選が行われたようです

    今後、更新時、更新料がかかのか、再抽選があるのかは
    わたしも、知識不足です
    ご存じの方いらっしゃいますか?

    ただ、100%完備のマンションなら分かりますが
    ここみたいに60%前後の割合の駐車場しか無い中
    再抽選とかしていたら問題が起きそうですね
    だって、今まで借りていた人が、抽選に外れて外部の駐車場を借りるには
    敷金や礼金が必要になってきます
    そんなことが2年おきなどで行われていたら
    落ち着いて生活できませんよね…
    それに、こちらには優先住居というものがもうけられているので
    再抽選というのは個人的にはないかと思いますが…
    どうなんでしょうね…

  9. 136 契約済みさん

    皆さま、あけましておめでとうございます

    駐車場の話題で盛り上がってますね
    我が家も車持ちなので
    ご参考になればと思い書き込みさせていただきます

    優先住居の件ですが
    こちらは、当方も何度か説明されています
    知らないままご契約された方もいらっしゃるみたいで
    少々驚きですが
    最初、MRに行って説明を受けた際に
    冊子や間取り図をいただいた際に一緒にいただいた
    お部屋の配置図?(緑色でマンションの階数、並び等で部屋番号を書かれた紙)で
    部屋番号に☆印がついてるのが優先住居です
    南側の12階の最上階とその他の階数でも高額の部類に入るお部屋になっていたと思います

    あと、駐車場ですが、入居説明会の際に当方が営業に確認していたことですが
    今回駐車場が決まった場所は
    今後、解約を行わない限りずっと借り続けられるそうです
    数年後に更新、再抽選などは行われないとのことですよ
    今回、もし、駐車場が借りれなかった方が出た場合は
    空きができ次第とのことになるようです

    なので、今回抽選で決まった場所が今後ずっと借りる場所になるということです
    特等席が借りれた人や優選住居じゃないのに1段目が借りれた人はラッキーですね
    満車になった場合は、空きがでるのを順番待ちということになります
    場所の変更は空き次第と順番待ちがいるかいないかによるそうです

    長文になりすみません
    これが私が確認していたことです

  10. 137 契約済みさん

    134です。
    135さん、136さん丁寧な説明ありがとうございました!契約時に説明・・あったかどうかさえ覚えていない。。そんなにはやく契約したわけではないのでもう優先住居は満室だったのかもしれませんね。 再抽選なし、は我が家にとってはとてもありがたい情報です。優先住居でなにのに結構いいところみたいなので。←実際使ってみないとわかりませんけど はやく入居したいですねーー

  11. 138 契約すみ

    入居予定日や内覧会のお知らせってとどきましたか?最近帰れていないもので郵便物チェックできず。。 入居予定日は今月半ばに通知がくると先月言われたような。あと、入居説明会でもらった資料に引っ越し希望をかくハガキありましたがやはり入居予定日決まってからみなさんだされますか?

  12. 139 契約済みさん

    138さん
    両方ともまだ我が家には届いていません。
    引き渡し日は販売員の方もまだ知らないようです。
    引越しの準備もあるのでそろそろ知りたいですね〜
    私も引越しのハガキは引き渡しの日が決まるまで待った方がいいのか悩んでるところです。
    引越しの日が決まってなくても、見積りとかもらえるものなのでしょうか?

  13. 140 匿名

    3月末となると引っ越し代すごいことになりそうで怖いです。今が1LDKなので荷物はそこそこです。どのくらいでやってもらえるのか、3月末に引っ越ししたことある方おられます?

  14. 141 匿名さん

    2トントラック1台、作業員3人、荷造り自分たちで3月末…15万円
    4月上旬に延ばしたら同じ条件で10万円でした

  15. 142 匿名さん

    入居説明会の時にどれぐらいの金額になるか、遠回しに聞いて見ましたが、荷物次第だろうけど頑張って20万前後とかって言われましたね。夏の時期の引っ越しで、3人家族の我が家は10万ぐらいでしたが、3月4月はその金額の3〜4倍が相場だそうです。ただ、一斉入居なので提携会社での引越しにすれば幾分か割り引いてもらえるとは思いますが、時期的なこともあり、いくら提携会社にたのんでも普段よりは高くなるかと思います。下手に安いところに頼むと新築だと傷つけられたりしたら大変ですよね…

  16. 143 契約済みさん

    引っ越しも心配ですよね
    我が家も不安です
    そして、今最大の悩みは火災保険を何年でかけるか悩んでます
    当初、10年起きでかける予定でしたが
    入居説明会の時、最初だけ割引があると聞き
    10、20、35年のいづれにしようか悩んでます
    皆様は何年でかけられますか?
    地震保険はかけられますか?

    あと、内覧会ももう時期ですが
    その際に建築士などのプロの同伴を依頼される方いらっしゃいますか?
    素人の目線だけだと気づかないことも多いですし
    せっかくのマイホームですので見落としがないようにしたいですが
    色々と高額がかかる時期ですので依頼費の5、6万は大きいので悩んでます

    火災保険、内覧会のご予定など、皆様はどうされるご予定か参考までに教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします

  17. 144 契約済み

    138です

    やはり郵便まだですか。ありがとうございます!
    引っ越し代、相当高い予感ですね。。覚悟して見積もりだします。

    火災保険ですが、我が家は十年にします。将来的に住み替えの可能性もありますし、金額が大きいので

  18. 145 契約済み

    ↑追加です


    地震保険も入ります。免振なので被害は少ないかもしれませんが、去年の震災を経験してみて入っておくべきだと感じました。

    内覧会は、親戚を何人か連れていくかもしれません。業者はなし。ネットで、内覧会でみるチェックリストみたいなものがありますよ。それをプリントして持って行くつもりです☆

  19. 146 契約済みさん

    火災保険って地震が理由で火災が発生しても火災保険は落ちないんですよね?

    両方入った方が良いですよね

  20. 147 匿名

    地震が理由の火災は火災保険で保障外ですね。ここはIHしかないしガス管ひいてないので火災の可能性は少ないですが、両方入ります

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸