- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
三井不動産レジデンシャル株式会社でマンション購入後のケアは
この部門の担当となりますが対応はどうですか?
お問い合わせ窓口
http://www.mfr.co.jp/inquire/
[スレ作成日時]2011-07-20 23:05:13
三井不動産レジデンシャル株式会社でマンション購入後のケアは
この部門の担当となりますが対応はどうですか?
お問い合わせ窓口
http://www.mfr.co.jp/inquire/
[スレ作成日時]2011-07-20 23:05:13
派遣募集の仕事の内容が、
建物不具合に対する対応と記載されていることは、
建物の不都合が社員で対応できないほどあるということか。
さらに派遣の対応も悪い。
ここの書き込みが多い訳だ。
↑ さいたま北 1件だけの話にしたい
三井関係者の方ですか?
さいたま北は、実際に具体的に書かれているので
言い逃れできないでしょう。
しかし、これだけ、いろいろ書かれているのに
1人の担当者の話だけとは、とても思えませんが・・・
1人の担当??
当然、たくさんの担当、たくさんの住戸の話でしょ?
たくさんの住戸、たくさんの被害、1件のマンション。
だから三井関係者が物件名あげてなんて言わないでしょ?
物件名あがったら困るのは三井なんだから。
本当に本当にないの?? さいたま北以外??
どこのマンション買っても、内覧会には専門家を連れて行くと思うけど。普通。
そんなユルイ考え方だから、ばかを見るのでは?
自分でできる対策もとらない。アフターとの折衝もできない。
まあ、失敗するわな。可哀想だけど。
内覧会で業者を呼んで指摘したかどうかと
購入後、不都合が見つかってのアフターの対応の悪さは、
関係ないと思います。
いずれにしても
三井は、内覧会でも購入後でも
素人が指摘しても、のらりくらりと対応せず
専門業者でも呼ばないと駄目ということでしょうか。