埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浦和領家 part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 北浦和駅
  8. シティハウス浦和領家 part.2
匿名さん [更新日時] 2015-05-20 23:57:22

シティハウス浦和領家パート2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72191/


所在地:埼玉県さいたま市浦和区領家3丁目1271番1他12筆(地番)
交通:
京浜東北線 「北浦和」駅 徒歩16分
京浜東北線 「北浦和」駅 バス5分 バス停から 徒歩1分
間取:3LDK+N~4LDK
面積:70.35平米~82.75平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-07-20 20:07:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス浦和領家口コミ掲示板・評判

  1. 201 入居済み住民さん

    見えました、富士山

  2. 202 匿名さん

    楽しいですよ。

  3. 203 匿名さん

    住心地最高!

  4. 205 匿名

    ありがとうございます。

  5. 206 匿名さん

    駅までの道のり苦じゃないです♪

  6. 208 住まいに詳しい人

    売れる訳なし。
    マンション買うメリットの、ある立地ではない。
    みれば解る。

  7. 209 入居済み住民さん

    それって住んでる人を馬鹿にしてるって事ですかね

  8. 210 匿名

    ↑羨ましいですyo

  9. 211 匿名さん

    PART2がだぶってますね

  10. 213 匿名さん

    決めては、何でしたか。

  11. 215 匿名さん

    日当たりは、年金暮らしになれば重要です。

  12. 216 匿名さん

    年取ると、駅までのアクセスも重要です。

  13. 217 匿名さん

    ってことは老齢者かたが多いマンションなんですねw

  14. 218 入居済み住民さん

    どなたか、イオンのネットスーパーで宅配ロッカー利用された方いませんか?
    ロッカーに登録しないと使えないとイオンの人に言われたんですが、どんな登録が必要なんでしょう?
    良ければ、教えて下さい。

  15. 221 匿名さん

    >219 220
    大変だなぁ、煽るのもw
    毎日PCの前に張り付いて頑張ってねw

    ただもう少し頭使って煽ろうねww

  16. 222 匿名


    暇だなぁ。

  17. 224 匿名


    やっちまったな…

  18. 225 匿名さん

    >222
    センスが良いのか、独善的なのか分からないが、
    愉快な感じなので頑張れ。

  19. 226 匿名さん

    スミフのKS営業

  20. 228 匿名さん

    もう販売延期はしないでね!

  21. 230 匿名さん

    エア完売の売り煽りを自ら認めてます。
    以下は、公式ページの物件概要から引用。

    平成23年8月~12月中旬の間、実施しておりましたホームページ等にて、
    「販売開始予定時期:平成24年1月下旬」「最終期販売予告」と誤って
    掲載しておりましたが、正しくは、「販売開始予定時期:平成23年12月下旬」
    「最終期1次販売予告」となります。ここにお詫びと訂正を申し上げます。

    嘘をついて売り煽り、後何戸残っていることやら。
    こんな詐欺会社から買うと後悔しますよ。
    契約して後悔してる人は、この嘘を理由に契約無効を主張してみればいいよ。

  22. 232 匿名さん

    ここの最終期って、何次販売まであるんですか?

    期に分けて販売してもらうメリットは消費者側にはないんだけど、
    まして最終期をさらに分割って、あまり聞いたことがない。
    要するに、次はもう最終期って早い時期からwebに載せたかっただけだよね。

    最低の嘘つきデベ、確定。

    周辺住民ともトラブルがあるようだし。
    ここは検討から外した方が無難です。

  23. 233 住まいに詳しい人

    遠すぎる。とてもマンションが売れる場所ではない。しかも値段が高すぎる。これからでるパークシティかプラウドシティの方が全然いいと思います。検討されているからはここにいる賞賛コメは無視して色々比較検討するのがよいと思いますよ。ここは200%5年後も売れ残ります。まず間違いありません。

  24. 234 匿名さん

    住友の最終期だぞ!

    売れてるのひがんでるのか?

  25. 235 購入検討中さん

    売れ残り最終期(笑)。
    住友賞賛(笑)

  26. 236 匿名さん

    〉235

    墓穴を掘ってますね。
    購入検討中の人がこんなネガ書き込みしませんよ。
    どこかの書き込みで名前を変え忘れて連投してますね。残念・・・
    私は駅の距離はありますが、その分、立地・値段がいいと思います。

  27. 237 匿名さん

    まぁまぁ!穏やかに。
    売れようが売れまいが検討する人にとって有益な情報を提供する場でありましょう。

  28. 238 匿名さん

    売れてるか売れてないかは、検討者にとって重要な情報です。
    嘘をついて売り煽りをしていることも同様です。
    売れ行きについて正確な情報は出さず、売り煽りはやっているということは、
    こんなデベの物件はまともな人は検討してはいけないということになります。

    周辺住民とかなりもめてることからも、このデベの体質が推測できます。

  29. 239 匿名さん

    まぁ、実際この手の掲示板には色々な人がいますからね。

    煽って楽しんでいる人もいるでしょうし、すべての人が検討していないということではないと思いますよ。

    逆にすべての人が検討している、とも見ていて思えませんが。

    大事なのは書き込みを見て、自分にとってどのような判断材料があるか、って事だけじゃないですかね。

  30. 240 匿名さん

    まぁ、埼玉関連に書いている俺の書き込みも無意味だからね。

    役に立たない書き込みばかりでしょうし、読むとイライラしてしまうと思いますよ。

    これからも、まぁ、まあ、と書き込みますが、許してくれませんかね。

  31. 241 匿名さん

    その人が持っている情報で、検討材料になるのであればそれは有意義な情報なのではないでしょうか。

    前の人も書いているとおり、嘘を書かれると困りますが。

  32. 242 匿名さん

    買えない君のネガが多いね。

  33. 243 匿名さん

    誰かが別スレで言ってたけど、ネガへの反論が「買えない人」書き込み説になったら、
    その物件は終わっているそうです。

    これって真理ですよね。匿名掲示板で書いた人が買えない人かどうかなんか
    わかるわけないじゃない。そんなことしか反論ネタがないって、よっぽど
    物件に魅力がないか、そのネガへの反論者がおバカさんかどちらかですよね。

    ここはその両者かな。

  34. 245 匿名さん

    マンションは、多少歩くくらいがちょうど良いねぇ!!日照が最重要ですよ!!

  35. 246 匿名

    駅からマンションまでの立地が絶妙!
    マンションの利便性と戸建の静寂性を合わせ持った物件。
    次世代のスタンダードだろうね。
    借金してでも買った方がいいよね。

  36. 247 匿名さん

    また始まった。
    お宅ら何者。本気で褒めてます?
    それとも褒め殺しですか?
    これが社員なら、なんか悪徳スミフに同情したくなってきた。

  37. 248 匿名さん

    マンションの方が放射能に強い!
    だから戸建よりマンション。
    だから戸建の立地でマンション買うならココしかない。
    だから売れてる。
    以上!

  38. 249 匿名さん

    >244
    >245
    >246
    >248

    あんたらイタいねぇ
    スミフの営業なのか、委託業者の営業なのかわからんけど。。。
    だから売れてるなんてw
    だったら最終期なんてことするなって

  39. 250 匿名

    8月に既に完成してるのに、まだ売れ残ってるんでしょ?
    大人気で、すごく売れてるなんて大嘘にも程がある!

  40. 251 匿名さん

    スミフの場合、竣工2年後までは売り続ける予定だから、まだまだ想定内でしょ。
    もちろん、住民にはいい迷惑だけど。
    ただ、ここだけニセ最終期の予告を早々と出したのは謎。よっぽど売れてない???
    こんなバカな行動を取ったのでかえって疑われてるよ>スミフさん

  41. 252 匿名さん

    何戸ぐらい残っているんでしょう。
    やはり駅からの距離がネックになっているのですが、
    スミフって値下げしたりしますか?
    竣工2年後までは売り続ける、ということなら、
    当分値下げは期待できないのかな。

  42. 253 匿名さん

    完成済みで入居も始まって結構経ちますよね?
    何で未だに販売戸数未定、価格未定、管理費未定、修繕積立金未定etc、、
    なのでしょうか?
    面白い?売主ですね。

  43. 254 匿名さん

    客をMRに来させて、支払能力上限の価格を設定するためです。
    web情報だけで来訪を止められるとカモを逃がす恐れがあります。

  44. 255 物件比較中さん

    駅からちょっと遠いですが、バスなどはあるんでしょうか?
    バスがあればまだましかなって思いますが
    車生活をされる方には関係ありませんが、毎日の通勤、通学は駅から距離があるときついですよね。
    その分広くて価格も安いんだと思いますが・・・・

  45. 256 匿名

    ↑↑↑↑↑↑↑↑
    物件概要みれば、バス便あるかどうかなんて すぐわかるじゃん

  46. 257 匿名さん

    255は、ちょっとさんだよ。

  47. 258 匿名さん

    バスは数分おきに来る利便性の良い物件なのに、愚問も甚だしいですね。
    真剣に検討してる人に失礼です。

  48. 259 匿名さん

    自作自演ごくろうさん。
    バスはあっても、雨ふりとかだと乗れないのが問題じゃなかったっけ。

  49. 261 匿名さん

    バスや車なら戸建てでも、、、、

  50. 262 匿名さん

    既に昨年8月完成しているんですね。何戸残ってしまっているのかな。

  51. 263 匿名さん

    >259
    雨だと混雑していて乗れないんですか?
    それだと、通勤には支障が出てきますね。

    北浦和駅前の駐輪場って空きがあるんでしょうか?

  52. 265 ご近所さん

    朝のラッシュで、雨の日だと満員になってるバスはあるよ。
    でも、その時間はすぐ後ろに次のバスが来てるから、それに乗ればいい。
    1、2分程度ですよ。
    あと、北浦和駅の駐輪場は空きあるよ。場所や料金はいろいろあるから調べたら。

    バスの停留場に、住友が屋根設置してくれませんかねー。

  53. 266 匿名さん

    7階が凄いうるさいです!

  54. 267 匿名

    ウクライナ

  55. 269 匿名

    騒音、結構しますね。賃貸と変わりないので残念でなりません。(T_T)

  56. 270 匿名さん

    地震怖いですね。

  57. 274 匿名さん

    集合ポストのひび割れはいつ直すんですかね?

  58. 275 匿名さん

    ひび割れの話しって本当ですか?少し前の地震の影響ですか?

  59. 276 匿名さん

    久しぶりに公式ページ見たら、最終期3次になっていますね。
    >230のときは最終期1次だったから、1次と2次は済んだみたいです。
    何戸売ったんですか?

    最初のうちは完売完売と煽ってましたが、さすがに最終期1次完売とか
    は騒がないのですね。完売完売と煽っていた割には、最終期を何回も
    何回もやるようだけど、いったい何次販売までやるおつもりなのでしょうか?

    このままスミフ定番の竣工後販売モードに突入ですか(笑)

  60. 278 匿名さん

    >このままスミフ定番の竣工後販売モードに突入ですか

    既に竣工していますが。

  61. 279 匿名さん

    売れ行き良いみたいですね!(^W^)! 駅まで意外に近いですからかna(^o^)

  62. 280 匿名

    >279
    北与野でも同じ事してやんの…

  63. 281 匿名さん

    昨日、おとといの雪で、朝のバスなどは混乱してましたか?
    産業道路や北浦和駅までの道路の込み具合など、どうだったのかな・・・。
    バスに乗れないと、歩くか車で送っていくかになるので、
    周辺の道路状況が気になります。

  64. 282 匿名さん

    ここに限らず駅遠いと悪天候のときは困る。
    特に今回の降雪時は車が使えないのでヨチヨチ歩きで駅まで・・・

  65. 283 匿名さん

    >278
    知ってますよ、そのぐらい。

    完売完売と大騒ぎしてるし総戸数も多くないから、
    珍しく竣工半年ぐらいで売り切るつもりかと思っていたのですが、
    ここでも竣工後2年以上販売を引っ張るおつもりなんですね。

  66. 284 匿名さん

    >282 さん

    雨の日ならともかく、雪の日は困りますね。

    あの寒い中、遅れたバスを待ち続けるのはつらいです。

  67. 285 匿名さん

    さすがに悪天候の日はタクシー乗ったりすればいいんじゃないかな。

    駅が近い場所なら我慢して歩くかもしれませんが、駅から遠いわけだからタクシー乗るあきらめもつくでしょう。

  68. 286 匿名さん

    奥さんに車で送ってもらえば大丈夫でしょう。

  69. 287 匿名さん

    遠いといろいろと大変なこともあるかもしれません。

  70. 288 匿名さん

    奥さんに車で送ってもらうって、家族みんなが大変なマンションですね?
    朝から身支度して、主人を駅まで送るって相当暇な主婦しか出来ないですよ。

  71. 289 匿名さん

    幼稚園にも子供を送らなくちゃ!!

  72. 290 匿名さん

    収納が多いから助かります。

    私は旦那の送り迎えも頑張りますよー。

  73. 291 匿名さん

    逆に考えて、年中そんな悪天候じゃないんだから、天気のいい日は歩いて行ける、健康的!みたいな・・・。

    まぁ、距離はある程度あきらめて考える位がいいんじゃないかな。。。。

  74. 292 匿名

    価格が200万円上がってるのは何故?

  75. 293 匿名さん

    >逆に考えて、年中そんな悪天候じゃないんだから、天気のいい日は歩いて行ける、健康的!みたいな・・・。

    それなら戸建でいいような・・・
    あるいは90平米近くあるようなもっと広いプラン。

  76. 294 匿名さん

    ヨークシャーテリア

  77. 295 匿名さん

    瀬ヶ崎に住んでる知人は、北浦和駅を利用せず、浦和駅まで自転車で行っているらしい。
    毎日16分歩くより、いっそ自転車で浦和駅まで行った方が便利かもしれないね。
    で、やっぱり困るのは悪天候の時。タクシー使うのもなんだかなぁ。

  78. 296 匿名さん

    >295さん

    悪天候のときにタクシー使うのは気がひけますが、自転車通勤している人は結構いるみたいですね。

    雨より風の日が辛いみたいですが・・・。

  79. 297 匿名

    質問なんですが、このマンションって長期優良住宅ではないですよね?

    親切な方教えて下さい

  80. 298 匿名さん

    ないですね。まだまだ長期優良住宅は少ないですよ。コスト高なので価格も大幅にアップするみたいです。浦和だとブランシエラが長期優良住宅だったはずですね。

  81. 299 匿名

    298さん

    ありがとうございました!まだまだ少ないんですね。まぁ長期優良住宅も結局高い管理費がかかるみたいですね

  82. 300 匿名

    もう誰もかまわなくなりましたね

  83. 301 匿名さん

    最終期3次とか4次とかいう時点でみんなあきれかえってる
    んじゃないんですか。
    昔は完売とかもうすぐ最終期とか大騒ぎしてましたけど、
    最終期を永遠に続けるというオチでしたね。
    これで嘘を言ってないと開き直るとすれば、たいした
    根性です。財閥系なんて偉そうなことを言う資格なし。

  84. 302 マンコミュファンさん

    実家が近いのでついでに見てきました。表には残3戸となっていました。
    場所は、実家から歩いて2分くらいなのでいいのですが、金額が高い
    ですね。近くに買い物する場所があまりないので大変ですね。
    以前内覧しましたが、アンケートすら頼まれませんでした。
    買えない貧乏人と見られたのかな

  85. 303 匿名さん

    残り3つですか・・・

    ここに限らず自分にとっていい場所ってありますからね。
    実家が近い、職場が近い、住み慣れている・・・。

    ただ、それだけじゃ住む場所決めれませんが。

  86. 304 匿名さん

    確かにそれは実際にあります・・・

    ただ、地縁って重要ですからね。
    実家に行きやすい、学区を変えられない・・・ 。

    それらが、ちょっと気になって住む場所が決まると思うのですが。

  87. 305 匿名さん

    残り3つなんだ…。高級住宅街の需要は根強いんだね。

  88. 306 匿名さん

    残り3戸って、最終期4次の売れ残りの数じゃないの?
    誰か確認した人いる?

  89. 307 匿名

    高級住宅街の需要は根強い??
    需要あるなら、とっくに完売してるでしょ?
    最終期四期?一体何期まで続くやら??

  90. 308 匿名さん

    ここを煽っていた賞賛君達は、北与野の板に移ったみたいね。
    永遠の最終期が続くマンションですw

  91. 309 入居予定さん

    ホームページ上で、残り1戸になっています。いよいよ、完売になりますか?期間を要しても、良い財閥系マンションは、人気がありますね!

  92. 310 匿名さん

    残り1戸なんですね。やっぱり良い物件は順調に売れるんですね。日当たりや眺望が人気の理由でしょうか?

  93. 311 匿名

    ツッコミ待ち

  94. 312 匿名さん

    いよいよ残り1戸になったんですね。
    14階と高層階だし角住戸だし、比較的条件のよい部屋だと思いますが、
    残っている理由は価格との折り合いなのでしょうか。
    それともキャンセルが出た部屋?

  95. 313 不動産購入勉強中さん

    駅近でないのにラスト1邸って珍しいと思う。

  96. 314 買いたいけど買えない人

    もし完売したらHPも閉鎖でしょうか?

  97. 315 匿名さん

    >>313
    すべからく、マンションが完売するって珍しくないと思う。
    じゃないと売れ残りがほとんどってことになる。

  98. 316 買いたいけど買えない人

    今日浦和に行ったら、浦和高砂に住友のマンションが建つ予定地がありました。もしかしたら新発表待ちかもしれない。

  99. 317 匿名さん

    もうマンションいらないよ。人増えすぎると録な事ない。

  100. 318 買いたいけど買えない人

    今日HP見たら完売御礼って書いてあった。まるでシティハウス東中野駅前やパークホームズ南流山みたいですね(笑)。ということは浦和高砂と戸田公園に住友のマンションの新発表がそのうちHPに公開するかもしれない。

  101. 319 匿名さん

    HPの完売って後に、キャンセル待ち受付中ってあるのは何?
    一度売れたのにキャンセルが出ているってこと?

  102. 320 匿名さん

    人気マンションだとキャンセル待ちとかあるよ。
    ここも結構な人気だったからキャンセル待ちもあるかもね?

    お客がキャンセル望んでる場合に多くあると思います。

    人気だけに大概キャンセルにはならないでしょうけど。

  103. 321 匿名さん

    ここも結構な人気だったから

    ・・・・・w

  104. 322 匿名さん

    垂れ幕だってまだ取り払ってないし、立て看板だって立てたまま。完売っていいながら、キャンセル出ているんじゃないの?

  105. 323 匿名さん

    垂れ幕や看板があるの?購入者いるのに変だね?
    住民なら早く撤去して貰いたいね!

  106. 324 買いたいけど買えない人

    >319 >323
    さすがスミフ(´・ω・`)...。

  107. 325 買いたいけど買えない人

    >323だったらシティハウス東中野駅前みたいに参考にしたらどうですか?その方がいいと思う。この前、東中野へ行ったら看板はもう撤去してますし。

    1. >323だったらシティハウス東中野...
  108. 326 匿名さん


    そんなの売れたら売主が即撤去すればいい話

  109. 327 匿名さん

    人気があるマンションなら、キャンセル住戸の出た時には、募集をかけずとも、
    既に来てる人で埋めたら良いんじゃないのwww

    わざわざ外向きに募集をかけるのは、今まで来た人は、キャンセルが出ても買う人いないからでしょうにw

  110. 328 買いたいけど買えない人

    >318
    【速報】住友不動産マンションサイトによると”(仮称)蕨駅前計画”が表示されました。これは新発表なのか!?

  111. 330 買いたいけど買えない人

    【ニュース速報】住友不動産マンションサイトによると“シティハウス浦和高砂”がHPに公開されました。これは新発表なのでしょう。

  112. 331 買いたいけど買えない人

    現地行ってみたんですが、垂れ幕や看板はもう取り払ってますが、何故か幟が1つだけありました。

  113. 332 買いたいけど買えない人

    >331 これのことです。

    1. >331 これのことです。
  114. 333 匿名さん

    高さ制限どうですか?
    5階相当?7階相当?関係ない?

  115. 334 匿名さん

    非常に残念な事がありました。悔しくてたまりません。涙

  116. 335 物件比較中さん

    >334
    具体的に教えてください。

  117. 336 匿名さん

    北浦和駅は遠いですが、バスが近いのでなんとか便利に生活出来そうで安心しました。間取りも綺麗で生活しやすそうですね。これなら人気があってもおかしくない様に感じますね。

  118. 337 匿名さん

    ちょっとさんは引きこもりです。

  119. 338 匿名さん

    非常に綺麗な物件ですよね。サラリーマンの通勤には多少厳しい面は見られますがそれでも間取りや周辺環境は整っていますので個人的には優良物件だと思います。もう少し価格が安ければ良かったんですけどね。

  120. 339 匿名さん

    ココノメリットは?

  121. 340 匿名さん

    高層は眺めが良さそうですよね。夏場はそれなりに涼しそうなイメージがありますが、
    実際、部屋の中の風通しはどうなんでしょうかね。涼しい夏を過ごせるマンションが良いと思っています。

  122. 341 匿名さん

    きれいです。

  123. 342 匿名さん

    ココが噂のところですね。

  124. 343 匿名さん

    領家は駅遠でも高いね。

  125. 344 匿名さん

    シティだからね

  126. 345 匿名さん

    領家も金持ちばっかり。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸