住宅設備・建材・工法掲示板「窓ガラス スリor透明?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 窓ガラス スリor透明?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2012-08-30 15:00:38

窓ガラス、一階掃出しやダイニングの腰窓、二階部分は透明ガラスを入れる予定です。
リビングの高窓(東向き)が横長なんですがここはカーテンやブラインドなしでもいいようにスリガラスにしようか思案中です。
全面道路6メートル、住宅地なので住民以外の車も人も通らないと思われます。
東側の家は道路をはさんで、前面に駐車場を持ってくると思うので最低でも敷地3メートル部分から家が建つと思われます。当方敷地2メートル程開けているので、建物間は11メートル以上空きそうです。

透明ガラスにしておいた方がいいのか悩んでいます。

みなさんは透明ガラス、スリガラス、どのような基準(感覚)で決めましたか?
透明にしたら細い横高窓(大きさ120×30)、高さ180センチ以上でもカーテンやブラインドのような物は必要ですか?

隣家に接する窓はどうされましたか?


[スレ作成日時]2011-07-20 08:48:49

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

窓ガラス スリor透明?

  1. 24 匿名さん

    基本的に隣と向き合った窓はスリガラスですね。
    離れてるならいいけど。

  2. 25 匿名さん

    すりガラスでなくて、型ガラスでしょ

  3. 26 匿名さん

    型ガラスだね

  4. 27 住まいに詳しい人

    型板ガラスだね。

  5. 28 匿名さん

    略して型ガラスで良いわ

  6. 29 匿名

    乳白色のガラスを使ったお宅をたまに見るのですが、これは何ガラスというのでしょう?

  7. 30 匿名

    スリガラスの実物見ましたが、なかなかでした。

  8. 31 匿名さん

    隣の家に面する方向は、縦長の滑り出し窓のみにして、全部型ガラス。目線が気にならないのでカーテンなど無し。
    カーテン無しだからそこそこ明るいし隣家の目線をお互い気にしなくて良いし、コスト削減にもなったし型ガラスにして良かった。
    小さな窓からでも家の中が見えるのって、見る方も見られる方も嫌な気持ちになったり気使うからね。

    四方に相当広く庭が取れる広い土地だったら型ガラスにする意味は殆ど無いかもしれないけど。
    街中の家だと、眺めが良い窓以外や、確固たるポリシーをもって透明ガラスを選択したいところ以外は型ガラスにしちゃってもいいくらいかも。

  9. 32 匿名さん

    うちも景観を楽しむ窓以外は、全て型ガラスにしました。
    視線が気にならない&気にしなくていいのは、とっても楽ですよね。
    うちも小さな窓はカーテン無しです。
    見た目もすっきりしているし、汚れも気にならないし、とても満足しています。

    そして、1階の全ての窓を防犯ガラスにしました。
    効果があるかどうかはわかりませんが、安心感があります。

  10. 33 購入経験者さん

    北側に隣家があるので、北側は全部、すりガラスにした方がよい、と
    設計士さんにアドバイスされ、そのようにしました。
    ただ、一つだけ、例外があり、
    北西角にある玄関横にある縦長の窓は下半分を透明窓にしました。
    床まである縦長の窓で、本当は全部上まで透明にしようかと思ったのですが、(隣家の庭まで2メートル)
    夜、風呂上りに通るところなので、
    裏の家からまる見えだから、やめた方がよいと言われ、下半分だけ透明にしました。
    なぜ透明にしたのかというと、窓下にある花壇を玄関から見せたかったからです。
    家の出入りに、外の花や緑がぱっと見えるのは気持ちよいです。
    (客人もみなそこを通ると「オシャレ」と言ってくれます)

    それから、透明窓にしたおかげで、北窓なのに、
    玄関が明るいです。スリガラス以上の明るさが取り込めます。

  11. 34 購入検討中さん

    アドバイスお願いします。
    間取りは確定で、細かい部分を詰めていってます。

    真西ではないですが、西玄関でドアの横にある片上げ下げ窓についてです。
    ホール上で、対面にリビングへ入るドアがあり、そのドアは腰上がガラスのものを予定しています。
    なるべく明るい玄関にしたいので、透明ガラスにしてリネンの薄いカーテンを付けるか、曇りガラス?にして何も付けないかで迷っています。

    また和室にも同じ窓があり、ドアを開けっ放しにすると重なります。
    ここも同じように迷っています。

    ご意見よろしくお願いします。

    1. アドバイスお願いします。間取りは確定で、...
  12. 35 入居済み住民さん

    私なら型ガラスにします
    リビング扉がガラス入りなら尚更。
    実家がそんな感じで玄関扉の横の透明窓から家の中が見えやすかったんですが
    家に招き入れる前から簡単に家の中が見られかねないのって
    結構嫌で気を使ったので。
    セールスとかもやりすごしにくいし。

  13. 36 匿名さん

    >>34
    カーテンは無い方がいいです。
    ガラスは、外側に透明の防犯ガラス、内側はすりガラス。
    和室は、外側は透明の防犯ガラス、内側に荒組の障子はどうでしょうか?

  14. 37 匿名さん


    我が家の場合は、迷った所は、すべて透明ガラスにしました。
    入居後、それぞれ型ガラス風フィルムを貼るか、プリーツスクリーンをオーダーしてつけました。できてみないと 中から見る風景や、外からの見え方がわからなかったので。
    フィルム貼りは、車やマンションで経験済で自信があったし今のDIY用フィルムは柄もいろいろ、価格も1000円程度で失敗してもやり直せるし、飽きたら別のパターンにすればいい。機能的には飛散防止や防犯にもなる。

  15. 38 購入検討中さん

    34です。皆様ありがとうございます。

    >35
    実際に経験済みの方のご意見参考になります。
    たしかに外から丸見えは嫌ですね、和室前も人が通るので、ゴロゴロしてるところを見られるのは恥ずかしいです。
    でも窓を開けて網戸なら、型ガラスも意味がない?

    >36
    上げ下げ窓なので、カーテンというか、突っ張り棒にリネン生地とかレースを通して目隠しに!とも思ってたんですが、
    ないほうがスッキリして良いでしょうか?
    大きい方の窓には障子良いかもです。

    >37
    そうなんです、どんな風に出来上がるのか...
    冬場に西日を取り込みたいので、でもLow-Eでなければ型ガラスも透明ガラスもさほど差はないでしょうか?
    プリーツスクリーンは風でカチャカチャなりませんか?

  16. 39 匿名

    西日…夏は地獄です。
    眩しさ、暑さに負けてしまい、型ガラス2枚に、ロールカーテンを後付けしました。

  17. 40 匿名さん

    >>38
    36です。
    カーテンを美しく見せるのは難しいですよ。取って付けたような感じになると思います。
    上げ下げ窓とのことですが、可能ならば、外滑り出しの方がよいと思います。サッシの中桟が無くなりすっきりします。
    西日は、間取りを見る限り、熱線反射シート等は無くてもよいでしょう。
    費用をいとわなければですが、ガラスには、乳白色のガラスもあれば、スイッチを入れれば乳白色に色変わりするガラスもあります。
    余分な話ですが、玄関から居間への扉が小さすぎるように思います。また開き戸にするには玄関が狭すぎます。

  18. 41 購入検討中さん

    >39
    再度ありがとうございます。

    せっかくのご提案ですが、網戸が内側にくる窓は考えていません。
    それに、滑り出し窓は開けていて子供が頭を打ちそうなので...すみません。

    切り替えのできる窓もあるんですね、初耳です。
    リビングドアに限らず、ドアは全て同じサイズで、一間サイズ?ですが、大きい小さいあるんでしょうか?
    開き戸を引き戸にしようかとは思っています。

  19. 42 購入検討中さん

    すみません、↑は>40でした。

  20. 43 匿名さん

    >>41
    扉はできれば有効巾で81㎝以上にしたいです。できればトイレも。ただし、引き戸にするとスイッチの位置に苦労することが多いです。
    開き戸を壁際に付けると、ドアノブが壁に当たって、有効巾が狭くなるときがあります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2