東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2011-12-08 22:22:39

part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164274/
が見当たらないのでつくります。part4が見つかったら閉鎖してください。

「いつも新鮮な気持ちで挑みたいから。僕は、毎日、自分をリセットする。
 WANGAN~ リセーットゥ!!」


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73m2~107.91m2
予定販売価格 2,500万円台~9,600万円台
予定最多価格帯 4,200万円台
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 15:16:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名

    そういう事にしたいのですね(笑)ご苦労さん。

    このあたりでは激安なわりに仕様が良いので私は検討対象ですよ。

  2. 682 匿名さん

    ん、どこが激安?
    というか激安という方は坪単価とかグロスで東雲はいくらなら安く感じるの?

  3. 683 匿名さん

    この程度で高いと思うなら辰巳に行くしかないでしょ(笑)
    それでもだめなら千葉や江戸川区へどうぞ(にっこり)

  4. 684 匿名さん

    いくらなら安いかという質問と噛み合ってないですよ。
    私の個人的な意見では坪180なら激安、200が普通、220なら高いて印象です。

    買いたい人が買って買いたくない人は買わなければ良い。人の買い物に文句はいらないかな。
    私は音が苦手なので買わないですけど、それも個人差あるものですから。

  5. 685 匿名さん

    音が苦手、ならプラウドの運河側部屋も無理ですね。
    辰巳団地が15年間掛けて大規模に建替え工事をしますから。
    坪単価も220なんかではないし。

  6. 686 匿名さん

    プラウドは隣が工事始まっても、ここの騒音と比じゃないよ。
    私は前に豊洲1丁目に住んでて、目の前の豊洲2,3丁目の大開発を数年間、目の当たりに
    して生活してたけど、今の建替&開発の施工騒音の低減レベルは凄いよ。

  7. 687 匿名さん

    679さん、
    ググってでてきた内、参考になりそうなのは、以下二つでしょうか。

    http://www.shijou.metro.tokyo.jp/pdf/gyosei/07/siryou65/kentou31.pdf
    http://www.ken-walker.com/decnnews/news.php?newsdate=20111005&news...

  8. 688 匿名さん

    >686
    それは実際の工事が始まってからじゃないと分からないよ。
    どこの工事現場の騒音も同じ、ってわけじゃないから。

  9. 689 匿名さん

    高速、湾岸、晴海通りから昼夜を問わない騒音、粉塵に比べたら
    工事の音なぞ大したことないよ。

  10. 690 匿名さん

    ということにしたいのですね。
    あちらの物件、ガンバってください!

  11. 691 匿名さん

    てか事実(笑)
    違うということにしたいんだね

  12. 692 匿名さん

    現地で確認したら、わかりますよ。
    個人差あるかもしれませんが、自分は全く気にならなかったですよ。騒音とか粉塵とか。

  13. 693 匿名さん

    甘いなー。
    湾岸道の騒音と粉塵は結構すごいよ。地表からだとわからないけど、音とか上に抜けるからね。
    高層階だとそれなりの受忍がいる。
    普通の高速道路と違うのは、とにかくフルサイズのコンテナを積んだ超大型のトレーラーがダントツに多いってこと。走行音は乗用車の数十倍だと思うべき。
    ゲートブリッジが出来れば少し良くなることを期待。

  14. 694 匿名さん

    そう、音は上に抜けるからね〜
    辰巳団地群の建て替え工事の騒音と粉塵は結構すごそう。
    どこかのタワマンの高層階だとそれなりに受忍がいると思うべき。
    15年間だけだからガマンね。

  15. 695 匿名

    音が上に抜ける訳がない。

    中学生レベルの理解を理解してるなら、あり得ない事分かるはずだが。

  16. 696 匿名さん

    15年のうち実際キツイのは「数年」。
    ここは「万年」騒音粉塵にさらされる。
    近所の方から以前書き込みあったけど、日々の生活にもマスクが必要みたいだよ。

  17. 697 匿名

    電気自動車になるよ

    石油なんてあと何年もないんだから。

  18. 698 匿名さん

    そう、石油と我々の寿命比べ。

  19. 699 匿名さん

    野村は電気自動車、充電できましたよね

  20. 700 匿名さん

    野村と比べるな、ムカッ。

  21. 701 匿名さん

    プラウドがいいと思うならそっち行けばいい。
    ここでアピールする意味が分からない

  22. 702 匿名さん

    ここだけでなく、いろんなところでアピールしないときついみたいだね。近所の他のマンションスレにも、野村関係者っぽい書き込みがすごいね。

  23. 703 匿名さん

    696さん、
    何度か周辺を散策してますが、
    「この周辺はマスクしてる人が多いな」と思ったことはありませんでした。
    ごく、普通でした。

  24. 704 匿名さん

    湾岸タワーはなんであんな売れ残ってると思います?
    皆さんの率直な意見知りたいです。検討してるので。
    理由が値段以外なら教えてください

  25. 705 物件比較中さん

    マンションのブランド力だと思いますよ。
    大手デベロッパと比べたらここは知名度が低いので
    安心、信頼という点で劣りますので、集客力がない
    からだと思います。

    が、住宅の基本設計、基本性能は良いですし、現地
    に行って、立地、環境等に問題ない方にとっては、
    割安なマンションではないでしょうか。





  26. 706 匿名さん

    >704
    そうだね。ブランド力もあるけど、やっぱり環境、立地じゃないかな。
    DINKSとかで705さんの言うとおり環境気にならない人は買いだけど、
    東雲界隈はファミリーが多く環境を気にするからじゃないかな。
    DINKSや単身世帯も実は中途半端かも・・もっと都心を選択するかもですね。
    ターゲット層がよくわからないのはキツいね。

  27. 707 匿名さん

    売れ残っているほうなのでしょうか。
    どちらかというと健闘しているほうではないかと。
    残戸数130ですよね。
    不動産業界の者ではないので、詳細はわかりませんが
    これぐらいの規模の物件をバランス良く販売していく場合
    最初はかなりの戸数を売り出しますが
    残戸数が少なくなってくると、先着順でいっきに売るのではなく
    期を分けて、少しずつ販売していく、という話を以前聞いたことがあります。
    ここの場合、1期ごと(または1次?)の販売戸数を20件ずつにしているようで
    自分の記憶では、前の期の残戸数が150、その前が170と
    着実に20戸づつ減っているようです。
    来年12月の入居のようなので
    完売するかどうかはわかりませんが、そんなに売れ残りはないように思います。
    地震直後も販売延期をせず、孤独な戦い?をしていましたが
    今は近隣の物件の販売が開始され、比較検討する対象ができて
    逆にここにもいい影響が出ているように思います。

    デベロッパーのブランド力があるかどうかわかりませんが
    前田建設はタワーマンション建設においても実績のあるゼネコンのようです。
    確かTTT前田建設ともう1社(大成建設)の共同だったと思います。違ってたら、すみません。
    TTTの構造がどうなっているのかわかりませんが、TTTはかなりかっこいいですね。
    自分は、前田建設のものは、構造のみならずデザインも優れているな、という印象を持っています。
    そのデザインのかっこよさが、
    よくこのスレに登場するプロパストという会社と関係するのかどうかわかりませんが。

    長くなってすみません。


  28. 708 マンション投資家さん

    プラウド売れて欲しいんだよね
    じゃないと、レックスもキツイだろうから

  29. 709 匿名

    と言う事にしたいのですね(笑)

  30. 710 匿名はん

    プラウドも頑張って欲しい。東雲の全体の人口が増えていくのはどっちにとっても悪いことではないからな。どっちも一長一短があるから自分にあう物件を選べばいいという単純な話

  31. 711 匿名さん

    人口は正直、1丁目はもういい。

  32. 712 マンション投資家さん

    >709
    アンタ、プラウドの売れ行きに
    今後の湾岸イメージがかかってるの知らないから
    そういう突っ込みできるんだよな
    不動産業界が、どれだけ注目してることか

  33. 713 匿名

    業界の常識 = 買い手の常識
    ではないから。

    プラウドはプラウド。
    安くて内廊下で駅近で南側に高層マンションが並ばない長所のここ、とは別物。

  34. 714 匿名さん

    >業界の常識 = 買い手の常識
    >ではないから。

    713さんに拍手!ぱちぱちぱち。

  35. 715 匿名さん

    713=714
    正友営業さま、休日出勤ご苦労様。

  36. 716 匿名

    713だが、714氏とは別人。

    715みたいにデタラメを書く人がいるんだね。

  37. 717 匿名さん

    長所は713さん。
    短所は706さん。

    の言う通り。両方大きいから購入層が割れるところだね。

  38. 718 匿名さん

    714ですが、確かに713さんではありません。一応ご連絡申し上げます。

  39. 719 契約済みさん

    なんやねん!!

    まあええわ、カッコいいマンションに住めることには変わりない。

  40. 720 購入検討中さん

    駅近いといっても東雲駅まで3分じゃ着かないよ。信号2回あるし、湾岸道路下は一回では渡りきれない。

  41. 721 契約済みさん

    >720

    走れ!!

  42. 722 匿名さん

    721さん

    その表現。何か妙に笑えました(爆笑)
    最高です。

  43. 723 匿名さん

    かっこいいけど1割はダウンするよなー。
    あー本当悩む…

  44. 724 物件比較中さん

    実際、マンションのエントランスからストップウオッチで東雲駅の入り口まで計測したら、3分以内でした。往復したけど4分はかかりませんでした。

  45. 725 物件比較中さん

    あ、すみません。片道4分以内です。。。

  46. 726 購入検討中さん

    ここは小さい部屋が充実しているのが良い。
    独身にはありがたい。

  47. 727 匿名さん

    ここは単身かDINKS向きのMSだよ。小さくて安価なのを買えば間違いない。
    ファミリータイプ買っちゃうと逆に将来キツい。

  48. 728 匿名さん

    いや、4分じゃ着かない。
    必ず信号ひっかかるし、初めの信号が赤に変わった
    ばかりだと、5分以上かかる。
    うちは、夏の暑い日に歩いて試したが2回も信号待ち
    するのは耐えられませんでした。

    だいたい早く着くようなタイミングで歩いて、
    駅近を実感したい気持ちはわかるが、実際は違うものです。
    排ガスひどいし、どうしようか迷っています。

  49. 729 匿名さん

    たとえ4分で着いたとしても、日々、騒々しい幹線道路や猛スピードで車が飛ばす
    湾岸道を横断するのは、心情的にも穏やかではないよね。
    静かな道を10分歩いていけた方がよい。

  50. 730 匿名

    駅から近いから良いんじゃないかな

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸