東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2011-12-08 22:22:39

part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164274/
が見当たらないのでつくります。part4が見つかったら閉鎖してください。

「いつも新鮮な気持ちで挑みたいから。僕は、毎日、自分をリセットする。
 WANGAN~ リセーットゥ!!」


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73m2~107.91m2
予定販売価格 2,500万円台~9,600万円台
予定最多価格帯 4,200万円台
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 15:16:33

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 613 匿名

    プラウドはキャナルコート内と言ったって
    北端。
    南側に建つ他のマンションなどの建物が視界の邪魔。
    それと、敷地の下を有楽町線が走る珍しさ。

  2. 614 匿名さ

    レックスも東側は都民タワーと都営
    北東方向は三井とWコンが視界の邪魔
    だろうけど。

  3. 615 匿名ん

    南方向でしょ。住まいで最も重要なのは。

  4. 616 匿名さん

    子育て環境でみたら、キャナルコート内と比較にならない。
    ここはりんかい線を使うディンクス、老夫婦が環境割り切って住むところだよ。

  5. 617 匿名さん

    レックスから都民タワー,都営,三井とWコンが邪魔だと思うなら東京は無理だね

  6. 618 匿名さ

    レックスの東側は無理だなぁ。
    西側はOK.
    レックスは東京じゃないの。

  7. 619 匿名さん

    東京は無理だね ×
    都心隣接区は無理だね○

  8. 620 匿名さ

    車好きにもいいかも。
    確かに周辺環境はこれから子供ができる世代
    には厳しいかな。

  9. 621 匿名さん

    まあ、レックスだと超高層の眺望の開放感
    は無理だから、これを求めるなら野村だな。

  10. 622 匿名さん

    写真のせていただけて嬉しいです。
    進捗が気になっていましたが、なかなか見にいけないので本当にありがたいです。
    CGよりかっこいいですね。中もそうであってほしいなぁ。

    視界の件はすご~く贅沢な悩みな気がします。
    Wコンや三井、都営まではそこそこ距離があり、湾岸以外の地域だったらこの距離に高層MSがあっても
    デメリットとしては話題にのぼらない気が・・・。

  11. 623 契約済みさん

    眺望はグーグルアース使って自分の部屋の位置と高さを合わせれば大体の感じが掴めると思うよ。
    fix窓で風の抜けがほとんどなくて西側は暑そうだったんでうちは東側を選んだ。
    晴海通りの騒音は東側のサッシは遮音性能T-3だから気にならないかなと(ちなみに西側はT-2)

    後、気になってるのがここはベンダー(自販機)が置かれないのかな?
    パンフを見ても1Fに置けそうなスペ^スがない。
    なくても困らないけどあると便利なんだよなあ・・・

  12. 624 匿名さん

    ご愁傷さま。

  13. 625 匿名さん

    確かに・・この辺は何もないんで自販機くらいは欲しい。。

  14. 627 匿名さん

    イオンにしては最小でしょう。

  15. 628 匿名

    都内最大だったと記憶しております。

  16. 629 匿名さん

    昨日報道ステーションで、湾岸エリアのマンションが復活!みたいな特集やってましたね。
    豊洲や有明ではなく、湾岸代表として東雲エリアがドカーンと紹介されてて、かなりうれしかったです。
    個別の物件では、野村プラウドや晴海三菱が取り上げられてて、残念ながら湾岸タワーは登場しませんでしたが。
    でも湾岸タワーにも非常用発電機や防災倉庫はもちろんあるし、しかも免震。
    その上、駅近で、価格もお手ごろ。
    有明の商業施設ができたら、そこにも近くなるし、小学校・中学校近いし、開放感ばつぐんだし、かっこいいし、やっぱり、いいなー、ここ。。。

  17. 630 匿名

    ここのイオン、100円ショップも無いのに都内最大?
    シーサイド店の方が大きいんじゃない?

  18. 631 匿名さん

    >629
    復活というよりも
    売れている、ってタイトルだったけど、
    ここも震災後によく売れているかな?

  19. 632 匿名さん

    >残念ながら湾岸タワーは登場しませんでしたが。

    そうでしたね。残念です。
    マスコミ的にはやっぱり大手デベじゃないと取り上げてくれませんね。

  20. 633 匿名さん

    逆にネガっぽいニュース特集だと
    弱小売主物件を取り上げたりするのがマスコミの一般的な傾向。

  21. 634 契約済み

    自動販売機があるロビーなんていやだ!

    普通置かないだろう。

    サンクスあるじゃん。

  22. 635 匿名

    ここはなんと言ってもバスが便利です。りんかい線はどうでも良いくらい便利です。

  23. 636 匿名さん

    一時東雲駅南にコストコが出来るという話題がありましが、
    どうなったのでしょうかね??
    本当に出来たら、もう少し駅前も賑やかになっていいのになぁ。

  24. 637 匿名さん

    >>634
    大規模のマンションには普通、自販機は置いてある
    勿論、目立つようなとこには置かないけどね

  25. 638 匿名

    ここと違い、旧地権者のいるマンションだと
    その自販機を置く権利を旧地権者が持っていて、
    売り上げは全て旧地権者の懐に入る、なんて例があるそうですよ。
    地権者はデべと交渉次第で色んな権利を得ますから。

  26. 639 匿名さん

    確かに自動販売機があるロビーはいやですね。でも最近自動販売機でも、おしゃれなものがあるけど、それならいいかな。
    ところで、636さんのコストコの話が気になります。コストコのホームページの出店計画のところに、東京湾岸エリアと書かれてますが、果たしてどこなのか。東雲だったらいいなと思うのですが。今後の人口増加を考えると、イオンだけではちょっと。。。個人的には「価格安く、西友」ができてくれたらいいな、と思っているのですが。

  27. 640 契約済みさん

    現地、行きました!かっこいいです!東雲の杜がどんなふうになるのかも楽しみです。

  28. 641 匿名

    杜と呼ぶには厳しい。
    道路ぞいの街路樹と大差ないよ。

    晴海通りと高速が近くて迷う。。。
    ススの影響って、どうなんだろ。

  29. 642 匿名さん

    http://www.wangan456.jp/landscape/index.html

    街路樹?
    公開空地です。

  30. 643 匿名さん

    ススの影響”って気にするなら
    都内には住めないですよ

  31. 644 匿名さん

    都内でも幹線道路沿いとそれ以外では全然違いますよ。
    ここは高速との間に建物ひとつ挟んでるからましな気はするけど、東側はある程度覚悟した方がいいと思います。

  32. 645 匿名さん

    晴海通りの交通量が、そんなにすごいとは思わないが。。。

  33. 647 匿名さん

    実際は、
    車よりも船から出る排気の方が問題らしい。

  34. 649 匿名

    最後のプロパストイズムを楽しみましょう

  35. 650 匿名さん

    船から出る排気ガス?聞いたことがない。そんなことまで気にして生きてない。

  36. 652 近所をよく知る人

    高速道
    湾岸道
    晴海通り

    強風

    実際、通勤もマスクがいるよ。夏場は暑いからマスクはきつい。

  37. 653 匿名さん

    湾岸大安売りが始まると野村のスレで騒いでるけど、どうなんでしょ。

  38. 654 匿名

    品川や芝浦も湾岸戦争で大暴落と当時週刊誌で言ってましたよ。

  39. 655 匿名さん

    デベさんとの我慢比べだろうな。東北の瓦礫の処理の目処がたてば、いよいよ復興で住宅つくるだろうからな。デベも在庫抱える余裕あるだろう。

  40. 657 匿名さん

    あなたはどんな軟弱な環境で育ってきたの?
    田舎の人?
    震災で真っ先に淘汰されますね!
    その程度の文明の汚染、何処でもありますよ!

  41. 658 匿名さん

    契約者スレに写真がアップされているけど、どの方角も日照は問題なさそう。周りに高い建物がなく、中層階以上だと、眺望もかなりいいのでは。

  42. 659 匿名さん

    ここのいいところは、658さんの言う通り、眺望と日照。

  43. 660 匿名さん

    それと駅近。

  44. 662 匿名さん

    プロパ関連では千葉にあるグランスイートなんちゃらってタワーも今分譲中だよ。
    あと、プロパ残党が作ったメトリスがプロパ路線を継承してる。

  45. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸