物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
話は少しそれてしまうのですが、
>384
さんが検討されている角部屋は、北東の75Aタイプですか?
自分も検討していて、角部屋の割に広さと価格のバランスが良いかなと思っているのですが、
よくよく見てみると、なぜか角部屋の中でこのタイプだけまだ幾分か空きがあるのが気になりました。
他の3方角の角部屋間取りはほぼ完売なのにこのタイプだけ空きがあるのは何か理由があるのでしょうか。
大通り沿いだからかなぁと思いましたが、自分はそこまで気にならないし、午前中の日照もあり間取りも良く、また東雲の杜にも面していてそこも気に入っているのですが。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
あとやはり眺望じゃないかな。北西は一番綺麗。南は太陽信者いるから順当。
残るは北東。三井も建つから余計眺望開けないんじゃないかな?
ある意味、北東残りはわかりやすいよね。
ゴミステーションないのは痛い。日々のことだし毎日ゴミ袋持って1階まではキツイよ。
-
404
匿名さん
401さん、
北の角部屋は、自分もいいなと思ってました。
北東も北西もバルコニーがふたつあるのがいいですよね。
それと東雲の杜があるのがいいですよね。
東雲の杜が気に入られたのなら、低層階もいいですね。
401さんのおっしゃるとおり、朝の日照は問題ないと思いますよ。
自分は北西角部屋がかなり気になっていたのですが(眺望重視の高層階狙いだったので)、
DINKSで、そんなに広い部屋はいらないし、予算オーバーだし、と考えている間に、
北西角部屋はほとんどなくなってしまいました。
-
405
匿名さん
三井を検討しようかと思ってるのですが、ここの北東と
眺めがぶつかるんですよねえ。
三井はキャナルコートタワー群の南だから南側は眺望が良いと思いきや。
-
406
匿名さん
湾岸タワーの北東は、三井とキャナルコートか。高層タワマン群の眺めもいいかもしれないぞ。ドバイみたいで。三井から見た南西は、ちょっと寂しいかもな。でも有明ガーデンシティもできるし、やはりドバイみたいな景色になるかもしれないぞ。
-
407
購入検討中さん
来週85B契約するか悩んでますが、ぶっちゃけ値引きってありました?
-
408
匿名さん
401さん、384です。
北東の75Aですが、私も他より空いている事が気になり担当者さんに質問したのですが、他の部屋より後から売り出したためとの事でした。
EVの件はあまり気にしなくて良いようですね。
ゴミ捨て場の件は、各階にある方が便利だとは思いますけど、その分管理費が安く抑えられている様なので仕方ないかと私は思っています。
-
409
匿名さん
北東75Aだと角部分がリビングじゃないんですね。。
-
410
匿名さん
>北東75Aだと角部分がリビングじゃないんですね。。
あっ、ほんとだ。と、言われて初めて気が付いた・・・ぐらいの話。
別に角部分がリビングでなくてもいいかなー。リビングとベランダがつながってるのもいいんじゃない。
-
-
411
匿名さん
-
412
匿名
DW角部屋を寝室にする場合は窓が多い分冬の夜が厳しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
-
414
匿名
-
415
匿名さん
寝る時は、カーテン閉めるでしょ。っていうか、そこまで気にするほど、近くじゃないし。
-
416
匿名
逆に寝室ならほとんどカーテン開ける事無いからせっかくの窓がもったいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
-
418
匿名さん
起きてる時は、カーテン開けるでしょ。っていうか、角部屋を無理して寝室にしなくたっていいじゃない。
-
419
匿名さん
40Bを検討してるシングルです
客観的意見を聞かせてください
高層階を考えていますがエレベーターは全階共用です?
-
420
匿名さん
北東75Aの角部屋は5帖しかないし、窓でほとんど壁がないから
寝室にも子供部屋にも出来ないね。
書斎くらいかな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件