東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. ザ 湾岸タワー レックスガーデンってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2011-12-08 22:22:39

part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164274/
が見当たらないのでつくります。part4が見つかったら閉鎖してください。

「いつも新鮮な気持ちで挑みたいから。僕は、毎日、自分をリセットする。
 WANGAN~ リセーットゥ!!」


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150226/
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R(Studio)~3LDK
面積:39.73m2~107.91m2
予定販売価格 2,500万円台~9,600万円台
予定最多価格帯 4,200万円台
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト 施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
ザ 湾岸タワー レックスガーデンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-19 15:16:33

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    まぁそれでも都心の半値だよ。
    キャナルコート内っていう環境の優位さは圧倒してる。
    メトロ辰巳駅までの歩く道も野村の方が断然いいってのもある。

  2. 242 匿名さん

    キャナルコート内、と言ったって
    北端じゃない。他の全てのタワーから日当たりと眺望の悪影響を受ける。

    豊洲まで歩いても辰巳まで歩いてもたいして時間が変わらないから、
    辰巳駅まで行く人は少ないでしょ。

  3. 243 匿名さん

    >キャナルコート内、と言ったって
    >北端じゃない。他の全てのタワーから日当たりと眺望の悪影響を受ける。

    そうなんですよねー。
    その点、湾岸タワーは南東角地。
    野村の利点はイオンに近いことぐらい。
    別に毎日買い物するわけじゃないし
    イオンに近いより駅に近いほうがいい。

  4. 244 匿名さん

    そう!駅は毎日利用するから、近いほうがいい!一度、駅近に住むと、駅から徒歩10分以上かかる所には住めなくなってしまう。(現在、駅徒歩2分、走って1分のところに住んでいる)

  5. 245 匿名

    臨海線わ使える方は迷う必要無いでしょうね。

    私は辰巳駅ユーザーなのでやや揺れております。

  6. 246 匿名

    辰巳駅ユーザーなら、迷うのは野村ではなく辰巳プロジェクトでしょう。

    安い
    ここと同じ内廊下
    風の強いと結構吹き付ける辰巳橋を渡らないで済む

  7. 247 匿名さん

    確かにここを買う層だと野村東雲より矢作辰巳ってのは分りやすい。
    でも、多くのユーザーは野村東雲の方を検討するでしょうね。

  8. 248 匿名さん

    野村はどっちかというと、豊洲検討者が迷うんじゃない?

  9. 249 匿名さん

    素敵な夜景

    1. 素敵な夜景
  10. 250 匿名さん

    まあ、ほんと、素敵な夜景!その上、「免震タワーレジデンス」なんて書いてあるじゃないの。「リセット&ビギン」・・・今の湾岸エリアにぴったりの言葉!最初は「ぷっ」と思っていた「ザ湾岸タワー」って名前も、なんだか愛嬌があって、好きになってきたわー。

  11. 251 匿名さん

    248さんのおっしゃるとおりかもしれませんね。野村東雲は、豊洲の検討者が迷うのでは。
    徒歩で同じくらいの距離で、同じ有楽町線で都心に向かうのなら、辰巳ではなく、豊洲駅を利用するでしょう。

    りんかい線ユーザーなら、湾岸タワーのほうが、断然近いですが。

    ちなみに矢作辰巳はタワマンではないんですね。

  12. 252 匿名

    辰巳駅から有楽町方面は余裕で座れるけど、豊洲駅からだと座れないですね。
    私なら座れる辰巳から乗ります。

  13. 253 匿名

    どこまで通勤するかですね。
    有楽町駅下車なら座る必要もない。
    それにもし、有楽町線が住吉延伸になったら
    2方向から合流する豊洲駅は本数が増える。

  14. 254 匿名さん

    有楽町線で盛り上がっているところ恐縮ですが
    りんかい線なら東雲からだとかなりの確率で座れるのでしょうか?(渋谷方面)
    ちなみに、帰り、渋谷からだとどこまでぐらいが混んでいるのでしょうか?

  15. 255 匿名さん

    8:30ごろに乗り込んでますが、今のところ99%以上座れます。
    事故等で遅れが発生したときには座れません。

  16. 256 匿名さん

    255さん、
    254です。ありがとうございます。座って通勤ができるのはいいですね。
    乗り換えや所要時間を考えて、地下鉄ではなく、りんかい線利用を考えています。
    それに国際展示場を出て、新木場までの、りんかい線から見る景色が好きです。
    電車が地下から上がった瞬間、湾岸エリアのタワー群が見える、
    逆方向に行くことは少ないですが、東雲と新木場の間はゲートブリッジが見えるし。

    りんかい線利用だと、東雲か有明でしょうか。
    品川シーサイド近辺だと値段も高そうですし。

  17. 257 匿名さん

    たぶん、山手線で乗り換える人がいると思いますが、山の手線は座れないです。
    結構こんでますよ。

  18. 258 匿名さん

    有楽町線が住吉延伸になったら
    新木場までの本数が減らされる可能性大。
    辰巳駅利用者にはマイナスだよ。
    まあ延伸自体がまだまだ議論する段階じゃないけどね。

  19. 259 匿名さん

    野村東雲と坪単価変わらないようです。
    あちらをメインで検討するように方向転換します。

  20. 260 匿名さん

    >259
    モデルルームいきました?
    自分はまったく逆の感想ですが

    こちらの3LDKと比較していて、野村と比較するために待ってましたが、
    自分の検討している広さでは1割以上のかなりの差がありました。

    キャナルコートの環境の良さやブランド力は理解しているつもりですが、
    駅距離、耐震性などのネガティブ要素を考慮すると、そこまでの価格差はないと思い、ちょっとないかなと。

    あとは一応矢作辰巳を見てみようと思ってます。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸