物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
189
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
東○大学出身だけど、このマンションでは学歴高い部類に入るって。
-
191
匿名さん
ここは2chみたいで、読んでる分には面白いですね。
前向きな検討者や契約者には不毛だろうけど。
-
192
匿名さん
俺は大阪大学です。このマンションだと真ん中くらい?
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
-
196
匿名さん
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
カタカナでマーチって書くと違うものになってないか?
-
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
176さん、
私も182さんと同じ意見で、ここの営業が、というより、
どこの営業も似たりよったりで、
どちらというと当たり、はずれがあるような気がします。
担当の営業さんが、どうしても気に入らない場合は、
変えてもらったらいいという話、私も聞いたことがあります。
もし、物件が気に入っているのなら、なおさらでしょう。
ちなみに私は、とある物件の営業さんが、めちゃくちゃ良かったのですが
その物件自体はいまいちだったので
どんなに営業さんが良くても、やはり、その物件は購入しませんでした。
それにしても・・・
一般のサラリーマンにとっては、
家を買うというのは、一大事で、何千万というのは巨額の金額。
にもかかわらず、いつも何千万という商品を扱っていると
その金額の重さがわからなくなるのかな、と感じる、
営業さんの発言は、確かにありますよね。
だいたいこの掲示板の書き込みも、
ほとんどが他社の営業同士の足の引っ張り合い、と聞いたことあるし。
なかなか有意義な情報を掴むのが難しいですね。
それでも、たまに、きらっと光る情報があって
それをゲットしたら、自分の目と足で確かめる、
最後は結局、自分の目と足でしょうかね。
-
201
匿名さん
-
202
匿名さん
200さん
とある物件で
担当の営業さんが知識不足だったので変えてもらおうとして
その上司の方を呼んだら、
シカメッツラの憮然とした表情の上司の方が出てきて
ダメダコリャと思ったことがありますよ。
-
203
匿名
200さん
全く同感です。
そもそもマンション営業マンはどんなにいい営業でも、契約したら業務外になり殆ど相手をしてくれなくなります。あれほど買うまでは細やかな対応をしてくれたのに!と思うけど、営業の立場になったら当たり前のこと。
でも逆に言えば、購入前は営業にとったら落とすために必死になるんだから、カスタマーもそのつもりで条件提示をするなど賢くならなきゃダメですよね。
営業は目の前のお客さんの購入後の幸せより、自分に課された売上&件数目標が大事なんですから。
-
204
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名
204さんは
資金的に買えないんじゃないの?
ここが買えないようでは、
都内のタワーは諦めたほうが…
-
207
匿名
都内でももっと離れればいいんじゃない?
周りなんもなくなるけど。
まぁーここも似たようなもんか。
危ないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
自分の場合、購入した一週間後くらいに、
「こいつから買わなきゃ良かった」って思いましたね。
ゴテゴテした高級時計はめて、何時も「自分は金持ち」って話ばっかり。
今更後の祭りか。
-
209
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
-
211
匿名さん
内廊下なのに安いですね。モデルルームで話を聞いた話だと、このあたりだと割安価格で売り出してるために売れ行きは良いみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
プラウドタワーとの比較する人多いんじゃないかな?
暫く売れない時期になるでしょうね。
-
213
匿名さん
気付けば残りが150になってる
プラウドと三井の価格発表待ってるんだけどその頃まだ残ってるかな?
-
-
214
匿名さん
実際には残り150戸も無いと思う。
まあ、行けば分かるよ。
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
どのあたりの部屋がまだ残っているんだろう。
高層、中層、低層、どれが人気なんだろう。
間取りはどのあたりが人気なんだろうな。
まっ、モデルルーム、行ってみます。
-
217
匿名さん
前田建設っておもしろい会社なんだ。
今日朝日新聞の夕刊で見たんだけど
ファンタジー営業部っていうのがあって
http://www.maeda.co.jp/fantasy/
ドミノピザの「月面店」建設費の見積もりを出したり(ちなみに1兆6700億円)
過去には「銀座鉄道999」の発車台(37億円)
「マジンガーゼット」の地下格納庫(72億円)の建設費を見積もったりしてるんだ。
こういうのって、結構、好きかも。
-
218
匿名
残り150くらいしかないのですか? 淡々と300販売したのはすごいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
ファンタジー営業部とか給料泥棒じゃん(笑)
あげぽよーーーーーー
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーーーーーーーー!!!
早くすみてーーー
-
220
契約済みさん
東側中層が空いてる
あとはローン流れでポツポツと
マメに連絡とってローン流れの情報
もらえればお徳かもよ
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
晴海通りごときで、騒音・排ガスなんて言ってたら、都内に住むのはキツイでしょ。
-
223
匿名さん
まあまあ・・ここより騒音排ガス少ないとこは沢山あるよ。
-
-
225
匿名さん
野村を検討するひとは、晴海三菱も視野に入れてるからこことは
客層違うよ。
-
226
匿名
価格次第じゃない?
今週末にモデルルームオープンするから、どなたか親切な方が価格帯を公表してくれるのを待ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
実際自分も比較検討してます。
というか年初から待ってるのでようやくかという感じです。
今のところ公開されている情報だけだとこちらの方が気に入ってはいますが、モデルルームと価格みてみないとなんとも言えないですね・
-
228
匿名さん
野村がここよりいくら高く出すかだな。
同じくらいの価格でださないかな。
-
229
匿名さん
まあないとは思いますが、野村が同じくらいの価格だったら
ここは全然売れなくなるでしょうね。
そもそも今本当に売れてるのかな
-
230
匿名さん
野村から招待状が来ました。
10日にプラウドタワーのモデルに行ってきます。
電話ヒアリングされたけど好感触でした。。
晴海三菱も含め、我が家は検討です。
-
231
匿名さん
ここや野村なら、バス便が便利だから検討するのは分かりますが、
(ここはりんかい線も便利)
バス停からも6分の晴海三菱を検討する理由が良く分かりません。
(煽りではなく本心から)
-
232
匿名さん
>バス停からも6分の晴海三菱を検討する理由が良く分かりません。
勝どき5丁目の橋が架かると、晴海から一直線に都心に出るバス便が出来る。
LRTは未だ分らないが、話は出てるので可能性あり。
ゆりかもめ延伸の可能性あり
といったとこでしょうか。
他に
都心からの絶対的距離が近い
静か。眺望良し
運河沿いの稀少な立地
芯柱+免震の最強構造
アドレス
などが、検討者の理由でしょう。
-
233
匿名
今でも、晴海から都心に出るバス自体はあるわけで、
近くにバス停ができるかどうかが問題では。
-
234
匿名さん
-
-
235
匿名
78平米で5000万円超
超と書いてあるからまだ分かりませんが最低でも坪単価220万円と言うことですね。
やっぱりこっちかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
野村はどこの駅に行くのにも10分以上かかる。
ましてや晴海三菱はバス停から徒歩6分?
その点ここは東雲駅に徒歩3分。
戸建てならともかく、マンションを買うのなら駅からの距離はかなり重要ポイント。
他にもポイントはあるけどさー。
-
237
匿名
晴海通に隣接してるのは、
厳しいよ、やっぱり。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件