マンション雑談「原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2011-09-15 14:33:51

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線してます。
この状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましいものでないばかりか、度を過ぎて迷惑な場合もあります。
また本来一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題です。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして購入検討者同士の情報交換がスムーズに快適に行われるよう、
原発・放射線問題での各スレッドへの無用なレスは減らしましょう。
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題を
こちらに一本化しましょう。

では、引き続きどうぞ♪

[スレ作成日時]2011-07-16 21:43:45

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II

  1. 901 匿名さん

    原発は遠くありません、爆発すれば200キロなんてお隣サンみたいなものになる。

  2. 902 匿名さん

    >>896
    だからデーターが無いって言ってるのに適当な事を言うなよ。

    仕事でも何でも最悪の事態をも想定して行動したり計画も立てたりしてないと。楽観的に考えてると、いざというときに何も対応が出来なくて仕事の出来ない奴って評価されちゃうよ。

  3. 903 匿名さん

    東葛6市と印西白井八千代のダブルホットスポットは呉越同舟っていうのは納得。
    柏ばかり名前を上げるのはおかしいし、ダブスポはにも全部あてはまる。

  4. 904 匿名さん

    >>898
    おいおい、とんでもないことを言うなよ
    原爆の後もチェルノブイリ事故の後も
    奇形児出産率は、他の地域と同じで
    放射線により発生率は上がらなかった、というのは常識だよ

  5. 905 研究所職員

    >>903
    県の合同調査結果からも分かる通り、柏は飛び抜けて汚染されていますよ。
    放射能雲にムラがあるように、その日柏上空にはとびきり汚染された雲があったのでしょう。
    残念としか言いようがありません。

  6. 906 匿名

    >>904

    じゃあ、原発周辺で小児ガンが他地域の10倍以上というデータは?

  7. 907 匿名

    癌と奇形は別だろ。

  8. 908 匿名さん

    奇形は放射能の影響じゃないの?

    ソースは?

  9. 909 匿名さん

    情報源を探すまでもなく、他の地域より多いなら放射能が原因と考えるのが妥当ですね。

  10. 910 匿名さん

    >>908
    こういう連中が広島や長崎の人たちをどれだけ苦しめたか・・・
    原爆投下後に生まれた子供達に奇形が多い、なんてデータは存在しないよ
    一般的な発生率と変わらない、という結果が出ている
    広島や長崎の公立病院に行って過去のデータをきちんと調べて来い!

  11. 911 匿名

    >>904
    おいおいとんでもないこというなよ。
    データ不備で有意な結果が出せないんだろ。
    戦中の原爆、共産党下のチェルノブイリ事故、これで全てを語るしかできない学者は哀れだね。
    常識って言葉の使い方もわからないんだから。

  12. 912 匿名

    >>910
    「調べてこい」、って大丈夫か?
    昔の産婆の役割、疎開による人の動態わかってる?

    タッチーな件を、これ以上、不要な論議に導くのはやめな。
    原爆は引用するな。

  13. 913 匿名

    それにしてもひどいスレだなぁ。
    広島長崎今原発近くで暮らす人たち、今回の原発で被害を受けた人たちに対する酷い冒涜だ

  14. 914 匿名さん

    >今回の原発で被害を受けた人たちに対する酷い冒涜

    ここの千葉県のスレだと、柏市民に対する冒涜って事でしょうか?

  15. 915 一住民

    ニュースよりコピペ

    経済産業省原子力安全・保安院は26日、東京電力福島第1原発1~3号機と広島原爆から、それぞれ大気中に放出された放射性物質の核種ごとの試算値を公表した。セシウム137(半減期約30年)の放出量を単純比較すると、福島第1原発は広島原爆の168.5個分に相当する。

    残留放射能による影響は原爆の比ではありません。

  16. 916 一住民

    追記

    ちなみに今回の事故による核物質の放出量は、大本営発表データです。
    推定値なので前提条件をどうとでもいじれます、少なめに計算されている事でしょう。

  17. 917 匿名さん

    >894
    869は柏の子供たちを標的にしているから批判されているのでは。
    低線量で長期にわたって被爆しているのは柏に限ったことではありません。
    その中で柏の子供たちを代表例に挙げていることに悪意が感じられるということでしょう。
    さすがに人間性が問われる書き込みだと思います。

  18. 918 匿名さん

    たぶん、柏市民に対して積年の個人的な恨みを持っている人か
    単なるアジテーターかのどちらかでしょう。
    いずれにしても可哀相な人は放っておくのが一番です。

  19. 919 匿名

    >>910

    レスしようと思ったら>>915さんが代わりに答えてくれてた。

    奇形児の話は、広島長崎の何十倍ものチェルノブイリの話ね。
    さらにフクシマはチェルノブイリよりひどい。


    昔のお産婆さんは奇形やカタワの子はその場で死産扱いだよ。
    統計なんてのに出てこないよ。

  20. 920 匿名さん

    柏を広島や長崎と比較するなんてナンセンスと思ってましたが、放出セシウムが広島原爆の168個分との報道がありましたね。
    今も海や空気中に放射能が漏れ続けてると思うと恐ろしいですね。
    除染してもまた放射線の値が高くなって除染の必要が出るって事もあるんでしょうかね?

  21. 921 匿名さん

    いや、柏だけが飛び抜けてない。
    同条件で計測した路線データを見ればわかる。
    県の調査はサンプルがバラバラ。
    柏、流山、松戸、印西あたりは同程度。
    あとはどういった地形を計るかによる。
    ブルームと降雨は東葛と北総の全域に影響したのだから。
    ちなみに私は柏市民ではない。
    ただ、柏だけスケープゴートにしてごまかす他の東葛や千葉ニュータウンはゲス。

  22. 922 匿名さん

    まあまあ、全県の調査にしたって、柏の次に印西が飛び抜けてたじゃない。
    その次に松戸とか。
    二人とも同じこといってるよ。
    どのサンプル見ても柏と印西はダブルホットスポット。

  23. 923 匿名

    マジレスすると、広島長崎の168個分なのに、
    柏、印西でダブルスポット乙とか
    言ってる時点でアウト。


    それだけの威力で柏、印西だけで済むわけないだろw
    jk

  24. 924 匿名さん

    参考
    1.放射線事故医療研究会(今日公表)
    当時の周辺住民(福島)の外部被曝の検査結果などを振り返ると、安定ヨウ素剤を最低1回は飲むべきだった。


    2.第1回東葛地区放射線量対策協議会議事録
    若いうちに被ばくしても、実際にがんが発生するのはある程度の年齢になってからであり、子どもの被ばくを大人と比べて神経質にとらえることはないと思う。

  25. 925 一住民

    >>924

    2は間違ってるね、放射線の影響に限らず子供の癌進行は早い。
    よって、大人と同程度の被害を受けた場合子供の方がより早く発症する。
    代謝の遅い大人は癌細胞が増えるのに時間がかかるが、成長期でどんどん
    細胞が増えている子供はあっという間。
    なので、子供には大人に対する以上に気を使う必要がある。

    子供への影響が大きいのは、分裂中の細胞というか遺伝子が多いと
    いうのも関係しているのではないかな。

  26. 926 匿名

    >>925
    東葛6市の政策決定を行う重要な会議ですね。

    子供が癌になるのは将来のことだから、心配いらないって…
    子供軽視。除染は見せ掛けの対応?

  27. 927 匿名さん

    同一人物が同一の機械で県内のあちこちを測った結果(>>550)を見ると、ダブルスポット
    の印西より同じ日に高い値を示しているのが幕張だわ。

    幕張周辺もホットスポットというよりも、要は県内全域ダメぽってことなんだろうね。
    ただ幕張はじめ湾岸地区も…となると影響力も大きいから、とりあえず今は柏と印西に
    泣いてもらおうって感じなのかな。
    情報の扱いって難しいわな。

  28. 928 匿名

    この両地域に隠れて柏より凄い数値はじきだしてるところあるだろが。
    それこそ、隠れてるわな

  29. 929 匿名

    もう関東全域ヤバいじゃん↓
    http://t.co/Pp63WPG

    健康被害出始めてるよ… 泣


  30. 930 匿名さん


    ひどい‥
    始まってるね‥

  31. 931 匿名さん

    安全厨は「チェルノブイリ・ハート」観た方が良いよ。

    我が子の身に起こる前に…


    なんだかんだゴタク並べてもこれが事実なのだから‥

  32. 932 匿名

    で、どうしたいですか

  33. 933 匿名さん

    暇つぶしに煽っているだけでょ。せいぜい西へ非難しろとかが関の山では。
    しかし、言ってる本人たちは現在の居住地から脱出しないという矛盾・・・
    本当にかわいそうな人たちだ。

  34. 934 匿名

    放射能に対してマスクしたり対策立ててる人を軽蔑したりするなと言うこと。


    クラスで給食食べずに弁当持っていく子をイジメるなと言うこと。


    安全厨が死ぬのは勝手だけど、対策立ててる人を偏見で見ないでほしいだけ。

  35. 935 匿名

    >>933

    何言ってるの?
    嫁子供はとっくに逃がしてるよ。


    子供がいなければ、逃げる必要ないと思うよ。

  36. 936 匿名さん

    逃がしているって関西に実家でもあるの?
    それとも今ブームの沖縄?

    そこのところをくわしく

  37. 937 匿名さん

    小さい子供がいて、西日本に実家や親戚がいる人はほぼ避難させてるよね。


    何もない取り越し苦労で終わるなら
    それにこしたことはない。

  38. 938 匿名さん

    備えあれば憂いなしってね。がんばってください。

  39. 939 匿名

    子供のことをどれだけ真剣に考えてるか、だね。


    子供の将来を考えたら自ずとどうすべきかわかる。

  40. 940 匿名さん

    まぁまぁそんなにムキにならなくても。
    実際に西へ非難してるならそれでいいじゃないですか。
    お辛い気持ち察します。

  41. 941 匿名

    俺は危険厨で小さい子いるけど逃がしてない。
    西に知り合いいないから。。


    千葉だけがアウトなら悔しいけど、
    関東どこも影響出てきそうなので
    はっきり言って諦めてるよ…

  42. 942 匿名さん

    関東どこも影響出るけど地域により線量の高低はあります
    県内も東葛と臨海部では全然違いますし、城南から横浜も
    千葉よりは全然低い。

  43. 943 匿名さん

    線量低くても、母乳から放射線物質出たり、
    子供の尿からセシウム出たら意味ないんだよなぁ。

  44. 944 匿名さん

    そう考えるとやっぱり内部被曝が問題なのかなと思う今日この頃。
    難しいが西へ非難しても食材には十分注意してほしい。やるせない。

  45. 945 匿名

    まさにそう。

    実家の福岡に避難させたら、
    給食でセシウム牛肉が出たとか。

    関東にいるよりはマシと思うしかない。

  46. 946 匿名

    >942

    某大学の先生の汚染図では千葉の臨界部はあの凄い汚染だった3月15日にバッチリ放射能ブルームがなめ尽くしてますぜ。あと下水処理場の汚泥が信じられないくらいの高セシウム量で、臨界部に集積してますぜ。
    また東京湾まわり中
    ウランや放射能物質貯蔵されてるらしい。 by 週刊朝日

  47. 947 匿名さん

    バッチリ放射能ブルームがなめ尽くしてるのだろうけど
    柏がより酷く被爆したのでしょう。

  48. 948 匿名さん

    柏、柏って言ってる奴が一番の安全厨だな。木を見て森を見ないタイプ。
    ちなみに柏より線量が高かった地域はあったというのが事実。

  49. 949 匿名さん

    >>945
    牛ちゃんは品川でたまたま発見されて問題になってるだけで
    千葉と西日本の学校給食を比べたら圧倒的に千葉の方が危険だよ
    これも948氏的に言えば「木を見て森を見ないタイプ」

  50. 950 匿名

    まー人生いろいろだな

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸