マンション雑談「原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2011-09-15 14:33:51

各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線してます。
この状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましいものでないばかりか、度を過ぎて迷惑な場合もあります。
また本来一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題です。

そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。

そして購入検討者同士の情報交換がスムーズに快適に行われるよう、
原発・放射線問題での各スレッドへの無用なレスは減らしましょう。
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題を
こちらに一本化しましょう。

では、引き続きどうぞ♪

[スレ作成日時]2011-07-16 21:43:45

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II

  1. 221 匿名

    >>220
    末文であんたの言うこと信用できなくなったよ。
    期限のない累積で、どのように体に影響が及ぼすか説明できるか?

  2. 222 匿名

    195さん、その数字は本当ですか?
    今まで見た中で一番高い、高すぎる数字です。
    0.15の間違いではないですか?
    調べてみると、この辺りは、たいてい0.15前後です。
    いきなり3倍以上って・・

    もう泣きそうです・・・

  3. 223 匿名さん

    人工の放射性物質が飛散している状況下では、大人はγ線の外部被曝で累積10ミリシーベルト、子供は2ミリシーベルトを超えないようにするのが、最低限のリスクヘッジですよね。
    累積2ミリなんてのは、もう既に超えている地域もある訳ですし。

    例えば、生活している平均のγ線の外部線量が毎時0.2マイクロシーベルトだとしたら、1日で4.8マイクロシーベルト、1ヶ月で144マイクロシーベルト、1年で1.752ミリシーベルトですわ。
    事故発生直後に今でいう5ヶ月分の被曝を1ヶ月でしてしまっていた事を勘案すると、一年以内に内部被曝を含めれば、しきい値を超える。
    それに、飲食物の内部被曝も足したら偉いことですわ。

    原発問題の収束が年内までかかると言われている以上、除染はその後にならないと進まないと捉えておく必要があります。
    であれば、少なくとも今の外部線量のままであっても、2年はしきい値を超えないエリア、すなわち毎時0.1マイクロシーベルトを切るエリアというのが一次的な回避ラインだよ。
    残念ながら、都心に通える千葉県北西部、北部にはございません。

  4. 224 匿名さん

    221、できるよ。
    人工放射性物質の体外排出は、三次式の対数関数で計算するわけ。
    で、蓄積中の放射能にたいしては、半減期を考慮しながら、各放射性物質毎にシーベルト換算するのさ。
    電磁波の一種であるγ線とは違って、粒子線のα線やβ線、中性子線は、係数をかけて数倍する。
    そこから、内部被曝を計量する。
    これができなきゃどうやって、欧州放射線リスク委員会は内部被曝を含めた第二次大戦後の被曝による癌死亡者数を計量したんだよ。

    って、あんたは、理解できる数学的知識を持ってるんだろうな?
    みなさん、ごめんなさいね。
    あ、でも本当に素人の方が分かりやすく理解するならWikipediaは良いですよ。
    どちらにも意見が偏ってないから。仮説も両方載せてるし。

  5. 225 221

    >>224
    サンキュ。

    千葉県という場所ではなく、ホットスポット等千葉県の住民が閾値を越えるだろ。
    安全神話が造られる根底のワーディング。

    それから、放射線による外部被曝と物質の内部被曝は結果として単純に足し算できないだろ。それは蓄積と排出の概念が違うから。

    ちなみに汚染された牛はもう諦めろってことね。血液のみならず、肉にまで染み付いたぐらいだから。

  6. 226 匿名さん

    いやに千葉県を連呼するけど、埼玉も都内も同じだよ。
    ホットスポットに近いところが点在している

  7. 227 匿名さん

    同じ妖怪がまた出た!

  8. 228 匿名さん

    全然違うっつーの。

  9. 229 匿名

    千葉県 ホットスポット」か「関東 ホットスポット」で検索かければ、県内や千葉県でどのくらいの差分があるか分かる。

    千葉県内、関東どこも同じとしたがる方々が嘘ぶいてる事が分かるでしょう。

    高濃度の放射能物質が降下したエリアとの差はもう動きようも無いのでどう対策をし、どれくらいの除染降下が得られるのかをここでは解いて欲しい。

    まずは気になる方は検索だね。

    健作は頼りないからほっときましょうね。

  10. 230 匿名

    ×除染降下
    ○除染効果

  11. 231 匿名さん

    α線による人体への影響はγ線の20倍で計算されますね。
    γ線が単なる電磁波なのに対し、こちらは原子核がぶっとんでる訳ですから。
    非常に電離能力が高いぶん、簡単に遮蔽できるし、体外からは届かない。
    ただ、放射性物質を体内に取り込んでしまった場合はまずい。
    アルファ崩壊、ベータ(電子または陽電子)崩壊。
    仕組みを知っておいた方が良いですよ。

  12. 232 匿名さん

    まあまあ、そんなんも含めてICRPは、自然放射線を除いて年間1ミリシーベルトと基準を定めてるわけでしよ?
    年間1ミリシーベルトっていったら、1日2.34マイクロシーベルトまで。
    一時間あたり0.114マイクロシーベルトまでの被曝しかしてはいけないってことだよ。
    今の千葉県北西部・北部は平均して毎時0.25マイクロシーベルトを超えてるんでしょ?
    自然放射線を0.06くらいでみつもっても、0.19だからアウト。
    つまり、ICRPの基準に照らすと、都心に通勤できる県内エリアはほぼない。
    ただ、他県にはある。関東の線量はどこもっしょではない。
    ちなみに、千葉県市原市くらいまで下がれば基準内。

  13. 233 匿名さん

    ん?屋内に18時間、屋外に6時間いれば、0.19のエリア(自然放射線を含めると0.25)でも一時間あたりの外部被曝量は0.114をギリギリ下回るよ。


    はっ!!!!

    そうか。
    つまり、早川さんの引いた0.25のライン。あそこがICRP基準で環境放射線をみたときに、住んでも良いかどうかの境界線だってことだな。

    つーことは、大分前に誰かが書いてたが、東葉高速線らへんより北はダメだってことか。

  14. 234 匿名さん

    ではもう一度。

    http://kipuka.blog70.fc2.com/?mode=m&no=397

    0.25のラインに入っているエリア=千葉県北西部・千葉ニュータウンなどの千葉県北部
    →屋内である程度過ごしたとしても、外部被曝だけでICRPの基準を超えてしまうエリア。呼吸による内部被曝を含めれば、α線を含めると年間20ミリシーベルトに達してしまい、子供は一年住んだだけで発癌性がはっきりと確率的に見えてくるライン。
    ・・・長くいるべきではない。定住地としての住まい購入には不適。

    0.5のラインに入っているエリア=東葛の一部地域
    →一年を待たずにICRPの基準値を超える。実際にチェルノブイリ事故当時には避難対象に指定された程度のレベル。
    ・・・早急に避難なり呼吸防護具の着用を実行すべき。

    0.25以下となっているエリア東葉高速線より南のエリア
    →この一年でどうこうという話ではないが、2~3年、5~10年というスパンで線量が下がらなければ、同じようにICRPの基準を超えてしまう場所もたくさんある。特に、境界線付近にはプチホットスポットもたくさんあるので油断禁物。
    ・・・首都圏から離れないのなら短期・中期的な住まいとしてはここから選ぶ以外に選択肢は無い。ただ、定住地としての適合性には原発問題の収束まで見極めが必要。どうしても買わなければいけない人は、毎時0.1マイクロシーベルトを下回るようエリアなど、より低い線量の地域を選んでおくべき。千葉県市原市程度まで南下が必要だが、他県にはある。

  15. 235 匿名さん

    マスクつけるだけでも大分違うんだけどなー。
    みんな普通だもんなー。
    目の前のリスクじゃないから鈍感だ。

  16. 236 匿名さん

    >>229

    > 「千葉県 ホットスポット」か「関東 ホットスポット」で検索かければ、
    > 県内や千葉県でどのくらいの差分があるか分かる。
    >
    >千葉県内、関東どこも同じとしたがる方々が嘘ぶいてる事が分かるでしょう。


    千葉県内、関東どこも同じ」厨なんだけど。

    俺らが言ってるのはホットスポットのことじゃないよ。

    ずっとホットスポットにいるわけじゃないんだから、その他の線量はどこもほぼ同じ、
    それ以上に深刻なのが、食物、水から入る内部被爆。
    その内部被爆を考えると、関東どこも同じと言っている。


    ホットスポットなんていう情報はマユツバだからどこがどうとかあまり興味ない。



    ・・・と言ってたら、汚染牛が日本全国に流通してるようで、
    そろそろ真剣に避難した西日本から海外に逃げることを考えてる。


    もうこの国オワタw↓
    これが「普通」の国の対応。
    日本人は都合の悪いことは目を背けるね。 狂牛病の時、あれだけ騒いだのに、放射線は無頓着過ぎるw

    ------------
    チェルノブイリの時、イギリス政府は3年間、国内の酪農家に補償金を払って肉や牛乳の流通を止めた。
    日本政府は信頼できる情報の流通を止めてる。



  17. 237 匿名さん

    その他の線量はどこも同じ?
    すごいねー。
    均等に降り注いでくれたわけだ。

    んなわけあるかい。

  18. 238 匿名さん


    誤差の範囲という意味でしょ。普通に考えて。

  19. 239 匿名さん

    非常に残念なことだが市川船橋と柏とでは線量は全然違うのは事実です。

  20. 240 入居済み住民さん

    どこも同じだと言っても安心材料にはならないし、
    こっちの方が低いと言われても安心はできないし。

    なるべく被爆しないようにするしかないですわ・・・
    ため息ばかりです

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸