車両基地は無くせない。
でも、昔と違って広町社宅は車両基地専用ではないから、
社宅のみ再開発は可能。
進んでいないのは、高く売れるオフィスや商業ビルとして
再開発したいけれども、それが難しいので二の足踏んでいる。
でも、震災の復旧費用調達のために、近々売りに出すらしい。
80Aタイプは、やはり8000万円前後からでしょうか。。
80Aタイプは南向きの角住戸で特に南には建物がないので、8000万は妥当なとこでしょうね。。
という私は80Aは買えないので70Bを検討中です。やはりアールブランの時のように人気みたいですね、抽選でしょうか…
子供を大井第一小に通わせたいので是非買いたい…
前回の説明会では、80Aは7900万~でした。
(向きとフロアによって8000万超え)
昨日今日も説明会あるようですが、都合で行けず・・・。
その後、価格は変わっていますかね?
7900万だと予算オーバーです。
大井町は高いですね。
湾岸の豊洲や有明は地震の影響で地価下がるでしょうし、今後どうなるか不安ですが、大井町は将来的な安定感があると感じています。
まぁ大井町に魅力を感じなければ他を検討すればいいわけで。
倍率も低くなるし。
大井町も都内全体から見たら湾岸みたいなもの。行動範囲も内陸に住むよりは埋立地の割合がが多くなる。大した安定感はないよ。
大井町は、大型商業施設はあるし、住宅街でもあるし、羽田空港にも近く、生活には便利だと思う。
その点では安定感のある街だと感じる。
一方で、>>150さんのコメントにあるように、山の手線内でもなく、湾岸といえば湾岸ともいえる。
そういう意味で、現在の価格は少々高すぎると思う。
京急線一帯は埋立地みたいなものだけれども
大井町に限らず、城南一帯は尾根筋と川筋に分かれて、
尾根は良好な住宅地域なんだよ。
近くを立会川流れてますし、一概に尾根筋とは言えないのが大井町ですね
管理費はどれくらいになるのでしょうか。
南向きのお部屋の窓が10cm程度しか開かないため、業者による窓清掃(外側)があるそうです。
そういう費用も含まれるとしたら・・・結構な金額になりませんかね。
管理費はまだわからないみたいですね
図面見るとコンシェもいないようなのでそんなに管理費いかなそうかなー
でもでてみないとわかりませんね
管理費もお高いようです。
ディスポーザー、立体駐車場、植樹も少ないので期待してましたが。
窓拭きとか屋根掃除とか、そういう事らしいです。残念。
管理費はブリリアのもう1つのタワーやプラウド、パークハウスより安いようですね。
まだ概算とのことなのでもう少し下がるのかな?
共用施設はないものの住戸が少ない分、劇的に安いわけではないでしょうが。。
一昨日モデルルームで聞きましたので恐らく最新の情報だと思います!
158さんはいつ聞かれました?もしかしたら変わっているのかもしれません。
私の勘違いかもしれませんので確認してみます。
正式な図面もらいましたが、バルコニーの奥行が思ったより狭いですね。
最初、外観は好印象でしたが、知れば知るほど、欠点が目立ちます。せめて標準くらいだったら良いのですが。
各部屋、もう一割くらいずつ広ければ、と言うのが印象です。