東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 11:33:18
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。





[スレ作成日時]2011-07-16 17:51:12

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7

  1. 770 匿名さん

    拘るなぁ(笑  自転車使ってください♪

  2. 772 匿名さん

    ...これで証明って。某ポジさん同様ネガさんにもレベル低い人がいるのは証明されてる。

  3. 773 匿名さん

    悔しいのおおお、by某ポジ

  4. 774 匿名さん

    たぶん、某ポジさん、再び投稿制限中かと。

  5. 775 匿名さん

    なに、これが見たいって?

    1. なに、これが見たいって?
  6. 776 匿名さん

    某ポジこそ、土日なしで24h化してる。羽田空港も見習って欲しい。

  7. 777 匿名さん

    >>775
    私も一応地元民ですが、吉野屋を中心に円を描く理由がちょっと謎です・・
    中心は普通アトレかストリングスホテル東京あたりじゃないでしょうか?

  8. 778 匿名さん

    せめて、せめて、この範囲でお願いしますよ。

    不動産表記とか何とか理屈こねて、

    「ここは品川駅として何が問題?」なんて

    恥ずかしくて見るに耐えないから。

    1. せめて、せめて、この範囲でお願いしますよ...
  9. 780 匿名さん

    長らくお騒がせの地図の投稿が示した結論としては、
    高速道路の内側までが有力な不動産投資範囲という
    判断でよいのではないでしょうか。

  10. 782 匿名さん

    >769
    おまっ それは改札からじゃんww

  11. 783 匿名さん

    笑えるなあww タクシーで2kmって言ってたけど、どうやって改札からタクシー乗るんだ?

  12. 784 匿名さん

    >どうやって改札からタクシー乗るんだ?

    どうやって吉野家前の道路から電車に乗るんだ?
    なんてネガも言わんけど。

  13. 785 匿名さん

    間をとって
    吉野屋の前の道路からタクシーに乗れば良いわけだ。

  14. 787 匿名さん

    御殿山大停電

  15. 789 匿名さん

    ポジマップでも道路のないふれあい広場をタクシーがぶち抜く設定になってたしな。

    フロントビル脇から海岸通の右折レーンに入れないんでみんな普通にテレ東周りで文句ないよ

    港南口のタクシー乗り場からなら尚更。

  16. 791 匿名さん

    いや、ネガさん賃貸に比べれは利便性は最高です。

  17. 793 匿名さん

    まあ、これみりゃあ環境も一目瞭然。

    1. まあ、これみりゃあ環境も一目瞭然。
  18. 794 匿名さん

    典型的な埋立造成地だってことを強調したいために航空写真を配ってるのか・・

  19. 795 匿名さん

    百聞は一見にしかず。ぜひ現地を体感する事をお勧めする

    体感ツアーは平日の日中がお勧め。休日だけではこの地の特徴はわからない。

  20. 796 匿名さん

    >788
    いつからJALビルが天王洲になったのか知らないが、いずれにしても遠回り。

    1. いつからJALビルが天王洲になったのか知...
  21. 797 匿名さん

    そんなことより避難経路でも考えておけよ。

  22. 798 匿名さん

    やっぱり遠回りルートで騙されてたんだw

  23. 799 匿名さん

    >797
    港区だから災害時は自宅待機。周りは公園や大学敷地で避難する場所に困らない。
    緑水公園は非常時の防災設備を備えている。脱出する際は羽田へ直行。

  24. 800 匿名さん

    港南緑水公園は、面積約2haの公園として、地域の方々の参画を得て策定した「公園の基本計画」に基づき整備を進めています。この基本計画では、「水辺空間、自然とのふれあいの場の創出」、「コミュニティ形成の拠点」「子どもから高齢者までが遊び、集う公園」「みどりや自然へのニーズの対応」「防災機能の拡充」を整備方針として掲げています。
    平成22年度は、第1期工事として、約1.3haを整備し、この度、整備した区域について開園しました。ぜひ、ご利用ください。
    今年度は、第2期工事として、暫定開放していた部分を含む約0.3haの区域、そして、第3期工事として、東京モノレール変電所の移転工事をしている約0.4haの区域を整備します。

  25. 801 匿名さん

    >>788
    何が
    >タクシーだと余裕で2km超えます。
    だよ。
    必死で2km越すように、わざわざ遠回りする設定しやがって
    どこの誰がそんな遠回りの道選ぶかよ
    どこまでもセコイ人間だな。

    JALビル前でも余裕で1.9km

    1. 何がだよ。必死で2km越すように、わざわ...
  26. 802 匿名さん

    何回計っても2kmは超えないよね。そもそも何でJALビル?天王洲のコアは郵船やシーフォートだと思うが。

  27. 803 匿名さん

    橋落ちたら逃げ場ないね。
    地図見てあらためて思った。

  28. 804 匿名

    吉野家ポジとタクシー2kmネガのレス全部削除したらほとんど何も残らないなこのスレは。

  29. 806 匿名さん

    >>799
    WCTはDWで灼熱地獄のため自宅待機できませんね。
    あと、水門の外なので津波でロビー浸水します。

  30. 807 匿名さん

    まあ、地図をみれば一目瞭然だろう。

    品川駅港南口の広場から、モノレールの天王洲アイルの駅まで、直線でほぼ1km。

    もちろん、直線では歩行できないから、ざくっと二等辺三角形の辺に沿ってで歩けば、(1/1.4142) + (1/1.4142) = 2/1.14142 = 1.4142 kmってことか。

    徒歩20分くらいだね。駅端から駅端まで、確かに歩くにはちょっと遠い。

    1. まあ、地図をみれば一目瞭然だろう。品川駅...
  31. 808 匿名

    まー、とにかく品川駅からtaxi乗って見なよ

    よっぽどがなアクシデントが無い限りは、殆んど

    1meterで活けるから!それを知らない人は

    単なる荒らし目的か妬みの、中身無しネガだよね

  32. 809 匿名

    ネガが低次元なレスするほど、
    天王洲はやっぱり人気あるんだなって
    資産性を感じちゃうね。さすがは
    元祖waterfrontってところかね~

  33. 810 匿名さん

    JALビルまではワンメータでは着きません。

  34. 811 匿名さん

    なんか自分に必死に言い聞かせているような感じですね。

  35. 812 匿名さん

    そうですね、意地でもワンメータにしたいみたいですね。

  36. 813 匿名

    ネガ指定のJALビル前でも1.9km
    天王洲のコア、郵船やシーフォートまでだと
    もっと近いということが明らかになって
    またまた、ネガがデタラメということが
    証明されちゃいましたね。

    また遠回りの地図アップするの? 笑

  37. 814 匿名さん

    まあ、どっちにしろ品川からは遠いんですけどね。

  38. 815 匿名さん

    君の家から品川よりは、近いのではないかな?

  39. 816 匿名

    天王洲アイルのオフィスの九割以上が
    JALビルよりも品川駅に近いし、どしうして
    なにが何でもJALまでの距離にしたがるの?
    まあJALビル迄は2meterとしても、品川駅から
    天王洲アイルの郵船ビル、スフィア、セントラル
    あとビル名は忘れたけど大きなビルとか、
    天王洲アイルのオフィスの大半が品川駅から
    taxiで1meterですよ!そして百歩譲ったとして
    もしJALビルの2meterだとしても、taxiの2meterは
    しかも2meterになってスグ、ほぼ1meterの距離って
    そんなに遠いしょうかね?しかしまぁよっぽど
    ネガは天王洲アイルが気になって仕方ないのは
    天王洲アイルが人気なんだなと、よく分かった。
    こんなネットでずっとネガなどしてないで買えるように
    とにかく頑張りなさい。貴方が僻むように、
    これから天王洲アイルは品川駅の発展な羽田空港国際化で
    資産性が楽しみだって事も、このスレで理解した。

  40. 817 匿名さん

    もう一生懸命すぎて笑っちゃいます。

    品川を出せなくなっちゃうと困っちゃいますしね。
    そりゃあタクシーで遠いってレッテルを貼られたくはないでしょう。

  41. 818 匿名さん

    どっちにしろ、どうせ歩ける距離じゃないんだし 。
    わざわざ不便な天王洲付近に住む理由がわかりません。

  42. 819 匿名さん

    >806
    あの辺の土地の水面からの高さは4mはあるよ。江東区のほぼ全域が水没するような
    歴史上に記録がないような潮位でも、あのへんは50cm冠水する程度。

    1. あの辺の土地の水面からの高さは4mはある...
  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸