東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 11:33:18
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。





[スレ作成日時]2011-07-16 17:51:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7

  1. 609 匿名さん

    >東にずれた円まで出してくる必死さを見ると、ドン引きしたよ。

    このところ休日になると、早朝~深夜まで
    PCの前に常時張り付いてまで、書き込む
    ネガさんの必死さんにドン引きしました。

    何がここまで病的な行動に駆り立てるのでしょう(笑)

  2. 612 匿名さん

    >このところ休日になると、早朝~深夜まで

    それはネガが一人だと思い込んでるからですよ。




  3. 615 匿名さん

    >2km以上離れているところを徒歩圏とはいいません。

    1.5kmしが離れてません。もう、本当にいい加減にしてください。

  4. 617 匿名さん

    >>611
    タクシーで2Kmだからって徒歩で2Kmとは限らないのでは?そもそも、タクシーで1.5Kmなんだけれど。タクシーで大回りされたからって、歩けない距離だなんていうのは、子供でも言わないのではないかな?

    トリミングって写真用語知らない?写真の縁取りをしたり構図を決めるのは当たり前の話ではないの?素人ならば知らないけれど。

    > >中心を明示して円弧を描くのが編集?
    > >それともツールを使って距離表示をしたら編集? >
    >編集ですよね。

    だと、編集でも問題ないだろう。君の言う編集は、君のように情報を改ざんしていることかと思ったよ。何も1.5Kmしかないものを2Kmと偽っているのではないのだから。

    ひょっとして、疲れてないかい?

  5. 621 匿名さん

    というか、619さん、あなたが自信が

    私は早朝~深夜まで張り付いてると

    カミングアウトされたという理解でOK?

  6. 622 匿名さん

    >2km離れてますよ。
    >きちんと測ってください。

    >あ、自分の都合の良い端の方で測らないでくださいね。


    答えは537に1.5kmと既出なんだが?どこがどう都合よく測っているんだ?

  7. 624 匿名さん

    何がなんでも1.5kmしかないものを2km以上あるということにしたいんだな。そもそも天王洲居住者や通勤者はりんかい線かモノレール利用だと思いますが。品川駅まではタクシーかバスでしょ?

  8. 625 匿名さん

    >>617
    そう言えば、マップにこちらで追加した中心点の名称に誤りがあったので、訂正編集したものをアップロードしておきましょうね。

    品川駅側の中止点は、品川駅港南口港南ふれあい広場
    天王洲アイル側の中心点は、東京モノレール天王洲アイル駅浜松町側出口前付近で、それぞれ半径1Kmで円弧を引いていますが、この1Kmに特に意味はありませんので悪しからず。

    1. そう言えば、マップにこちらで追加した中心...
  9. 627 匿名さん

    >623
    黙ってみてたが、写真類はなんも加工しているように見えんな。537なんかまんまじゃん。

  10. 628 匿名さん

    天王洲は品川駅からちかいんだぞ~
    通勤の大多数は品川駅から歩いてるんだぞ~
    と書いてる人もいましたけど。

  11. 630 匿名さん

    >今日は寝て明日に備えてください。

    あなたもゆっくり寝れるといいね。

    タクシーでぼられたことなどでうなされないようにね。

  12. 633 匿名さん

    意味が無いなら引くなよ。

  13. 634 匿名さん

    >>629
    > >半径1Kmで円弧を引いていますが、この1Kmに特に意味はありませんので悪しからず。
    >言い訳ばかりしていると信用なくしますよ。

    最初からなんにも言ってないのに、勝手に有利だと決め付ける人がいるので、困ってしまうのよね。

  14. 635 匿名さん

    この書き込み一読するヤツはもっと暇なヤツと思う。

  15. 636 匿名さん

    要するにこれだけ地図等出して無理やり「品川駅から近い」とデッチ上げなきゃいけない位、天王洲と運河沿い港南マンションは辺鄙な所にあるんですね。今まで知らなかった人も良くわかったと思います。お疲れ様です。

  16. 637 匿名さん

    >徒歩圏だとか言い出す人がいるのでややこしくなります。

    JALビルあたりの人は知らないけれど、皆さん結構歩いていますよ。

    まあ、どこからどこまでを天王洲エリアって呼ぶかによって違うのでしょうが、一般に歩くのは健康のためにいいでしょうね。

  17. 638 匿名さん

    >地図等出して無理やり「品川駅から近い」

    誰もどこにも品川駅から近いと書いていないのに、早速ですか?

    あなたがそう思うから、「品川駅から近い」って書くのでしょう?

  18. 639 匿名さん

    ちなみにさきほどからJALビルとか書いてるけど
    天王洲からJALは撤退してもうその名のビルは無い。


  19. 640 匿名さん

    >>638
    もちろん地図にはって意味ですが

  20. 644 匿名さん

    再開発された両側の新しいオフィスビルを素通りし、
    再開発エリアを過ぎてもさらに数分歩き天王洲に至る。
    なんか○組っぽい感じでいやだな。

  21. 650 匿名さん

    >>647
    広場は港区の土地で駅の敷地じゃないんだが。

  22. 653 匿名さん

    今日1番のネタになってる半径1km円の地図は何で中心点が吉野家なの?中心点はアトレだろ普通。

  23. 655 匿名さん

    まあ、不動産の検索サイトでは10分以下とか10分未満で検索する
    人は多いんじゃないかな。
    そこまでが物件を選ぶ側としての徒歩圏内のような気がする。
    もちろん売り手側は15分程度まで徒歩圏と言うと思うけど。

  24. 656 匿名さん

    じゃあ改札から歩行距離800mってことですね。

    一般的な不動産表記よりは駅構内からだからかなり短いけれどね。

  25. 659 匿名さん

    ポジさんは
    ①天王洲勤務で品川駅から歩いて通う人も少なからずいる。
    ②天王洲の中心から品川駅港南口まで約1.5pm

    と書いているだけ。これは2つとも事実だろう。

    ネガさんは
    ①品川駅から天王洲までは2km以上ある

    と主張しているが、これはどう見ても事実とは異なる。

    何を必死になってネガってるんだか、さっぱりわからない。

  26. 660 匿名さん

    品川駅改札から800mだとこんな感じ。
    (モノレール側は改札からではないです。)

    でも直線で800mというと、実際の距離は800mではおさまらないだろうから、これは参考まで。

    1. 品川駅改札から800mだとこんな感じ。(...
  27. 670 匿名

    間違えました。
    駅前公園の東の端でした。

  28. 672 匿名

    港南住民には吉野家前と説明しないと通じないよ。

  29. 679 匿名

    港南口なんだから建物に入る地点がいい。
    さらに品川駅のアクセス性を測る中心であれば港南口と高輪口を直線でむすび、その中間とするのが最も平等なデータと思うがどうでしょう。

  30. 680 匿名さん

    >>676

    >中央改札から徒歩800mだと、品川Vタワーくらいしか、マンション見当たらない

    高輪4丁目にはかなりたくさんありますよ。
    港南口限定の話?話の流れはわかりませんが。

  31. 685 匿名

    天王洲より悪い再開発エリアなんてあるのかしら。
    まず、そこからのような気がする。

  32. 691 管理担当

    管理担当 です。


    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。


    検討されている方にとって有益な物件に関するマイナスの情報については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方にむけた、
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞ御配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。

    ◆「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

    ◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

    ◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

    今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。

  33. 697 匿名

    同じ埋立地でもあっちのスレは
    液状化とか取引不成立とか
    お先真っ暗話ばっかりだもんな~。

    なんせ羽田やリニアなど、具体的に決定
    してるポジ要素がこれほどある地域は
    日本国内じゃ他に無いから
    僻みを持った連中が集まってくるのは
    やむを得ないな。

    今後はリニア計画の進行や羽田拡張などで
    さらに加速していくんだろうな。
    さあドンドン加速して次スレ行こうぜ!

  34. 701 匿名

    もしリニア計画や羽田拡張の恩恵があるとしたら品川港南口の再開発エリアでしょう。
    この外的要因に街の発展の期待をかけるには天王洲は移動基盤が弱い。
    まあ、それは何とかなるかもしれないが、肝心なのは、天王洲という街自体が人を集める魅力が落ちてきている点。
    それは他の再開発エリアと比較しても顕著な傾向と思われる。
    その事は、リニア計画も国際化のメリットも天王洲という街は生かしきれない状況を生み、天王洲アイル駅にも何らかの影響をもたらすでしょうね。

  35. 702 匿名さん

    今日もたくさん釣れたね

  36. 704 匿名さん

    羽田空港の国際化にあたり、天王洲の地値っていくらぐらい上昇したの?

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸