東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 11:33:18
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。





[スレ作成日時]2011-07-16 17:51:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7

  1. 501 匿名さん

    嘘を正すと早朝から頑張っている割には、逆の事例が多いのでは?


  2. 502 匿名さん

    たまたま液状化しなかっただけ。嬉しかった?笑

  3. 503 匿名さん

    >港南口から液状化した埋立地を突っ切って我が家へ、か。

    「液状化した」と書いておいて

    >たまたま液状化しなかっただけ。嬉しかった?笑

    「液状化しなかった」と平気で書く。

    嘘つきはどちらよ?

  4. 504 匿名さん

    嘘なんか正さなくても、一生懸命なポジ達が自ら墓穴を掘って居るので大丈夫ですよ。

  5. 507 匿名さん

    再掲で申し訳ないが、品川駅港南口半径1Km範囲(赤)と東京モノレール天王洲アイル駅半径1Km範囲(青)。

    Googleマップは、改ざんすれば、著作権違反になるから、地図データは何も変更してない。

    教育施設の充実ぶりや、公園・緑の多さ・広さ、歩道広さなんかもよくわかる。

    まあ、上には上はあるだろうけれど、まずまずいい線ではないの?ご不満ならば、ご自宅周辺の航空写真でもアップしてくださいな。

    1. 再掲で申し訳ないが、品川駅港南口半径1K...
  6. 508 匿名さん

    そんな航空写真を提示しないとダメだなんて、悲しいねぇ

  7. 510 匿名さん

    なぜ高輪・泉岳寺・田町方面に劣等感を持つのかこの地図で改めてわかった。

  8. 512 匿名さん

    品川駅港南口駅前広場の東端から半径1Km範囲と書けば何の問題も無い。

    ただし、利便性を主張するために、この場所を中心とする合理的な説明は難しいとは思います。

    品川駅の中心とか、新幹線の改札とかならわかるんだけど。

  9. 513 匿名さん

    まあ、徒歩10分以内に範囲を絞っておくれよ。

  10. 514 匿名

    >>512
    牛丼の吉野家までっていうのが港南4の住民さんの尺度なのよ。

  11. 515 匿名さん

    ホント言い訳ばかり。

  12. 516 匿名さん

    >そんな航空写真を提示しないとダメだなんて、悲しいねぇ

    自宅付近の航空写真を提示できないなんて、悲しいねぇ

  13. 517 匿名さん

    随分奇妙な中心点を選んだものだね。正しい意味での港南口と広場の端では100mほどしか違わないのに。

    わざわざコケにされるのを覚悟で100mずらした背景にはその100mが大きな意味を持つ人がいるという事か・・。まあよくある話だけどね。

  14. 518 匿名さん

    >正しい意味での港南口

    って、どこかに定義が書いてあるの?

  15. 519 匿名さん

    東端じゃないことは確かだね。

  16. 520 匿名

    都合が悪くなると本質とは関係ない箇所でからむ典型例。

  17. 521 匿名さん

    ここに回答がありますね。

    「地下鉄△△駅から徒歩●分」とは、改札口から?
    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6643789.html

    質問者が選んだベストアンサー

    一般的には最短距離を地図上で計測して表記する場合が多いので改札ではなく、出口もしくは敷地の端からの計測するのが基本です。

    法的には、
    「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」第15条第11号で、徒歩による所要時間は、道路距離80mにつき1分間を要する(時速4.8km)ものとして算出した数値を表示すること。この場合において、1分未満の端数が生じたときは1分として計算すること。計測距離は直線上ではなく、道路に沿って測定した距離(道路距離)をもとに計算すること。
    という決まりがあるので、これを基準にして作成(計測)される事がほとんどだと思います。

    「改札口から徒歩7分」というのは、たぶん距離によって計測(時間割出し)する方法ではなく実測(自分で歩いて計測した時間)なのではないかと思います。
    ※駅構内の通路距離などは通常表示していないので。

    したがって、地図上で計測する場合は駅構内の通路距離が解からない尺図(地図)で計測する事が多い為、通常は駅の出口や敷地の端からの計測する事になります。駅の改札から出口までの正確な距離が地図上で割り出せるなら道路距離を元に時間割出しが可能なので、その場合は「改札から徒歩何分」と表記する方が良いと思われる場合はそう表示すれば良いと思います。

    基本は「道路距離」なので改札からの距離が正確に解かるかどうかです。解からなければ出口からの計測が無難となるのでみんなそうしているだけです。

  18. 522 匿名

    じゃあ駅前広場は区の敷地だから広場の東端を港南口とするのはNo Goodだね。


    アトレの下に思いっきり「港南口」って書いてあるんだからそこから測ればいいだけなのにね。

  19. 523 匿名さん

    ということで、道路に接しているところからで良いようね。

    もう一度確認してみたら?


    1. ということで、道路に接しているところから...
  20. 525 匿名さん

    都合が悪くなると本質とは関係ない箇所でからむ典型例。

  21. 528 匿名

    馬耳念仏馬耳東風で吉野家前から測りつづけます。
    徒歩の時間を話題にする時も吉野家迄でお願いします。

  22. 529 匿名さん

    都合が悪くなると本質とは関係ない箇所でからむ典型例。

  23. 530 匿名さん

    >>523
    港区としてはふれあい広場は港南口ではなく港南口の「前」という認識の様ですよ。

    >JR品川駅港南口からすぐ前に広がる空間が「港南ふれあい広場」です。

    港区産業環境ネットワーク
    http://www.minato-ala.net/sightseeing/welcome/root65/r05.html

  24. 531 匿名さん

    いずれにしろ、毎日朝の4時から夜遅くまでネガってる人間に100mとか1・2分とか関係なさそうに思うけれど。

    たまには、外に出て歩こうね。

  25. 532 匿名さん

    いいじゃん天王洲。

    1. いいじゃん天王洲。
  26. 533 匿名さん

    駅の中のどこからが京急の敷地で、どこからがJR東日本の敷地で、どこからがJR東海の敷地で、どこからが港区の敷地か把握している人って世の中にどれだけいるの?

    駅と言うのは、駅前広場も含めて駅という公共施設なんだけれど?

    駅の道路に接しているところからの道路距離というのが、不動産業界の表示の慣行なんだんから、それで何の問題があるの?

    都合が悪くなると本質とは関係ない箇所でからむ典型例。

  27. 534 匿名さん

    このスレッドの上のほうにアップされたた写真だけど、この雰囲気はなかなか無いよね

    1. このスレッドの上のほうにアップされたた写...
  28. 535 匿名さん

    それに周辺の教育環境と、公園も!

    1. それに周辺の教育環境と、公園も!
  29. 536 匿名

    出たな、隠し撮りシリーズ(笑)

  30. 537 匿名さん

    >距離2km超えるところは徒歩圏とは言いません。

    だったら徒歩圏だね。ワンメーターで着かなかったということは
    東京を知らないと思われて悪質な運転手に遠回りされたんだね。

    1. だったら徒歩圏だね。ワンメーターで着かな...
  31. 538 匿名さん

    只今暴発中?

  32. 539 匿名さん

    >>537
    情報ツールとか数学=真理には勝てないなね。

    丁度直線距離で1kmなんだから、品川・天王洲アイル1kmを底辺とする正三角形のように走らない限りは、2Kmにはならないって、常識なんだけれどね。

    一体どこに寄り道されたんだろう。

    この人かなりタクシー運悪そうね。

  33. 540 匿名さん

    きっと騙されてこういうルートを通ったんだよ。

    1. きっと騙されてこういうルートを通ったんだ...
  34. 541 匿名さん

    それで、タクシーで2km以上だと、徒歩圏ではないというすごい結論に至ったわけね。

    納得。

  35. 542 匿名さん

    これで行くと世界都市マンションまでは約900m?分速80mでは11分ちょっと?
    遠いようだけどそんなモンなんだね。

  36. 543 匿名さん

    >>533
    吉野家前の隘路以前にアトレ直下に立派な一般道が通ってるのご存じない?

    港南口であんまりタクシー乗らない?

  37. 544 匿名さん

    ワンメータだとタクシーに乗りにくいね。ついついチップをはずんだりしてしまう。

    あまりに近いのも、考えもの。

  38. 545 匿名さん

    >港南口であんまりタクシー乗らない?

    タクシー、ワンメータで行けることは実証されたのに、この期に及んで何を?

  39. 546 匿名さん

    >港南口であんまりタクシー乗らない?

    ワンメータだとかなり乗りにくいよ。運転手さんは、結構長い待ち時間だからね。特に夜遅いときとか。

    タクシー乗る時は銀座とか有楽町で乗ってあげるよ。

  40. 547 匿名

    俺も五反田か大井町で流しを拾う

  41. 548 匿名さん

    我が家に帰るのにワンメーターとは言え頻回タクシーに乗るのは、すごく不便でお金のかかる所なんですね。維持費が安くても、タクシー代で負担増ですね。

  42. 549 匿名

    駅の中のどこからがどの敷地って、駅前公園は駅の中じゃないから変に聞こえる。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸