東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-08-12 11:33:18
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。





[スレ作成日時]2011-07-16 17:51:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その7

  1. 561 匿名さん

    「羽田出発確約商品については、問い合わせ数が8.8倍となり、震災の影響を感じさせない増加率」

    http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=49561

     エイビーロード・リサーチセンターが実施した夏休み期間(2011年7月16日~9月30日)の海外旅行問い合わせ数調査によると、東日本大震災後、同期間へのeメールでの新規問い合わせ数は、全国平均で前年比29%増(2010年7月17日~9月30日との比較)となった。東京発の問い合わせは全体に比べると落ち込んだが25%増と増加。なかでも羽田出発確約商品については、問い合わせ数が8.8倍となり、震災の影響を感じさせない増加率だという。

  2. 563 匿名さん

    >>560

    >>537を良く見てごらんよ。

    1.5kmのようだよ。

  3. 564 匿名さん

    >>562

    読まれていないようなので、再掲しておきますね。

    「地下鉄△△駅から徒歩●分」とは、改札口から?
    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6643789.html

    質問者が選んだベストアンサー

    一般的には最短距離を地図上で計測して表記する場合が多いので改札ではなく、出口もしくは敷地の端からの計測するのが基本です。

    法的には、
    「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」第15条第11号で、徒歩による所要時間は、道路距離80mにつき1分間を要する(時速4.8km)ものとして算出した数値を表示すること。この場合において、1分未満の端数が生じたときは1分として計算すること。計測距離は直線上ではなく、道路に沿って測定した距離(道路距離)をもとに計算すること。
    という決まりがあるので、これを基準にして作成(計測)される事がほとんどだと思います。

    「改札口から徒歩7分」というのは、たぶん距離によって計測(時間割出し)する方法ではなく実測(自分で歩いて計測した時間)なのではないかと思います。
    ※駅構内の通路距離などは通常表示していないので。

    したがって、地図上で計測する場合は駅構内の通路距離が解からない尺図(地図)で計測する事が多い為、通常は駅の出口や敷地の端からの計測する事になります。駅の改札から出口までの正確な距離が地図上で割り出せるなら道路距離を元に時間割出しが可能なので、その場合は「改札から徒歩何分」と表記する方が良いと思われる場合はそう表示すれば良いと思います。

    基本は「道路距離」なので改札からの距離が正確に解かるかどうかです。解からなければ出口からの計測が無難となるのでみんなそうしているだけです。

  4. 565 匿名さん

    1.9kmを2km以上あると誤認するのはあるが、1.5kmを2km以上あるというのは
    わざと嘘を書き込む確信犯だな。

  5. 566 匿名さん

    564

    全然わかってないねぇ。

    このスレで特定のマンションを想定して不動産表記を考えちゃダメだって

    ポジの558さんも言ってるでしょ。

    つまり品川駅を拡大解釈した上で端っこを中心しちゃいけないの。

  6. 567 匿名さん

    どーでもいい議論だなww
    品川駅から徒歩で帰れる場所ということでいいじゃん。

  7. 568 匿名さん

    その通り。

    品川駅と天王洲アイル駅は直線距離で約1Kmでいいのでは、それが1.1kmでも1.2kmでも、特に変わらない。

    広い歩道や運河沿いの遊歩道を歩くのは快適そのもの。

  8. 569 匿名さん

    >>563
    地元民が2km以上あると言っているのですよ。
    はっきり言って、部外者の港南民は自分たちの都合のいいように地図や写真を切り取るので迷惑ですね。

  9. 570 匿名さん

    知るかよ、ポジさんが1km圏内は有力とか言い出したんだし。

    特に変わらないのなら、手前味噌な中心の写真はるなと言いたい。

  10. 571 匿名さん

    >ポジさんが1km圏内は有力とか言い出した

    どこにそう書いてあるんだっけ?

    あまりにもレスが多くて、見逃したよ。

  11. 572 匿名さん

    >地元民が2km以上あると言っているのですよ。

    地元民が言おうが言わまいが、地図上で1.5kmのものが、2kmには、ならないのでは?

  12. 573 匿名さん

    JALの前だと2km超えますね。

    何にせよ、徒歩10分を超えるので徒歩圏ではありません。

  13. 574 匿名さん

    でもこれで、駅前広場ではなく「品川駅」からは1km以上離れていることが明らかになったので良いのでは?

    もう品川駅を自慢するのはやめてくださいね。

  14. 575 匿名さん

    風向きにもよるが、かなり臭い。マジで。 賃貸なので助かった。

  15. 576 匿名さん

    >>573

    スレ読み返してくださいな。


    No.483 by 匿名 2011-07-31 12:30:47
    くだらない論争する気はありませんが、
    品川駅港南口タクシー乗り場から
    天王洲郵船ビル迄は昼間なら確実に
    1meterですよ!スフィアタワー前迄で、
    ようやく2meterになります!
    あるいはCanon側から湾岸通り経由でも
    シーフォート迄は2meterで行きます。
    タクシーの1、2meterって世間的にも
    普通に徒歩圏内かと思いますが如何でしょう?
    品川駅かる勤先への往復は基本的に徒歩、
    天王洲通勤の大勢は品川駅迄、普通に徒歩。

  16. 577 匿名さん

    >>574

    >駅前広場

    駅前広場は、品川駅港南口公共駐車場の真上で品川駅のようですよ。

  17. 578 匿名さん

    >>575
    >風向きにもよるが、かなり臭い。マジで。 賃貸なので助かった。

    ひょっとして風呂に入ってないとか?

  18. 579 匿名さん

    どんなに頑張っても埋め立て地。 終わってます。

  19. 580 匿名さん

    >>577
    >駅前広場
    ではなくて、「品川駅港南口港南ふれあい広場」というのが正式名称でした。要は駅の一部ね。

  20. 581 匿名さん

    >>576
    2メータってことは2km以上離れてますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸