一戸建て何でも質問掲示板「太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居済み住民さん [更新日時] 2013-08-13 10:47:16
【一般スレ】太陽光発電で快適なオール電化| 全画像 関連スレ RSS

福島原発人災事故で、オール電化住宅が停電の原因にもなると、
矢面に立たされています。しかし、本当にそうでしょうか?
オール電化住宅こそ、私たちが願う自然エネルギーによるCO2排出削減、
原発停止の未来の暮らしを先取りしているのではないでしょうか?

太陽光発電でオール電化にしている皆さん!
その快適さを語りませんか?
これから太陽光発電+オール電化を計画している人もご意見をお寄せください。

前スレッド No.1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/164449/
     No.2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168357/

    偽スレッド:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/168119/7

[スレ作成日時]2011-07-16 09:47:20

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電で快適なオール電化を語りませんか!?【No.3】

  1. 601 匿名さん

    相変わらず同じ話の繰り返し。
    進歩が無い。

  2. 602 匿名さん

    原発の作為的エコを散々CMに利用していきながら…

    ほかの家電も原発の生み出す電力を利用しているが、
    誕生した背景やCMに利用するほどにまで依存していない。
    事故を起こしてイメージ悪くなったら手のひら返すように書き込み内容かえるのは
    電力会社や原子力保安院がやってきたごまかし手法とまるっきり同じだよ。

  3. 603 匿名さん

    書き込みが増えているけど、なんだか中身が便所の落書き程度なのが
    多いのにはがっかりだね。やはり、ガスで頭をやられてしまった人が
    多いのでしょうか。ガスを家庭で使っているとこういう弊害が出ると
    は痛ましい限りですが、どこがおかしいのか、ご説明しましょう。
    まず、エコキュートを非難する発言
    >596
    >>だいたい、電力をお湯という熱エネルギーで蓄積しておくなどという 非効率なものしかないのに、
    エコキュートは電気を熱エネルギーとして利用していません。
    大気の熱を汲み上げるポンプを動かすエネルギーとして電力を使っ
    てます。だから非効率ではなく、1の電気エネルギーで5の力を
    発揮しています。ヒートポンプの知識をもっと高めてください。

    >570
    >>エコキュートもなかなか優秀で、お風呂は便利な機能がいっぱい。楽しいですよ。
    まったくその通りです。何よりもスイッチひとつでお湯を溜めれば
    良いだけですから、いつでも風呂に入ることが可能です。
    それも、ホンの少しの電気を使うだけです。ガスってかなり電気を
    使いますよね。お湯を沸かすのに、ガスだけではないんですよ。

    >575
    >>発電効率と送電ロスでもともと発電時に使う熱量の3分の1しか使えない電気を 電子機器に使うならともかく再び熱にして、オマケにお湯でためて熱のロス&お湯をあまらす エコキュートなんざ、ガス給湯器より劣るわ。
    電気を熱エネルギーにしていない、ってことは説明しましたので
    割愛させていただきますが、熱のロスっていうのはどういう意味
    でしょうか。お湯を溜めると冷める、ということでしょうか?
    エコキュートの説明は以前、何回もした記憶があるので、避けま
    すが、熱のロスとおっしゃる意味がよくわかりません。
    90度の熱湯を沸かして、それが冷めるということでしょうか?
    確かに、冷めますが、それは一日数度の範囲です。温度を測った
    人がブログに書いていたことを記憶していますが、2℃程度です。
    でも考えてみてください。あなたがはいるお風呂の温度は何度で
    すか?90℃のお湯が88℃に冷めていたら入れませんか?
    だいたい普通の人は、40℃から42℃程度のお風呂に入って
    います。それをお風呂に入る人好みに自動的に冷たい水と混ぜて、
    適温にしているのです。
    80℃に冷めていてもお風呂には使えない高温なのですよ。

    そういう機能をご存じに上で、ガス給湯器より劣るとおっしゃって
    いるのですか?毎月の使用料1000円程度でこんな機能を持って
    いるエコキュートのどこが劣っているのでしょうか?
    575を書いた人の知識が劣ることはよくわかりますが、どこが
    劣るのか明確に書いていただかないと反論のしようがありません。

  4. 604 匿名さん

    原発の作為的エコを散々CMに利用していきながら…

    ほかの家電も原発の生み出す電力を利用しているが、
    誕生した背景やCMに利用するほどにまで依存していない。
    事故を起こしてイメージ悪くなったら手のひら返すように書き込み内容かえるのは
    電力会社や原子力保安院がやってきたごまかし手法とまるっきり同じだよ。

  5. 605 匿名さん

    >>603
    >エコキュートは電気を熱エネルギーとして利用していません。
    なにを言っているの?
    仕組みはどうあれ、熱に変換して利用していることに変わりはないだろ?
    どう熱をつくりだすかが問題ではない。
    結果的に生み出すエネルギーが熱であり、それを時間をかけて保存していること自体が
    もっとも効率が悪いといっているんだよ。

  6. 606 匿名さん

    >603

    >大気の熱を汲み上げるポンプを動かすエネルギーとして電力を使っ
    >てます。だから非効率ではなく、1の電気エネルギーで5の力を
    >発揮しています。ヒートポンプの知識をもっと高めてください。

    そうは言っても、事業仕別け会議では、
    効率が悪くて電気を食う電気温水器の3割程度しか効率が改善していないと
    門前払いをくらっていますよね?
    あなたの書いている内容はパンフに載っている程度の内容だから
    事実であることは分かっているけど
    知識を高めてくださいなどと言うほど、レベルの高い技術でもなければ
    効果を発揮しているものでもなく、評価もそんなものですよ。
    太陽光があってなんとか生き残っているけど
    エコキュート単独ではいつ消え去ってもおかしくないんじゃないですか?

  7. 607 匿名さん

    >605
    >>仕組みはどうあれ、熱に変換して利用していることに変わりはないだろ?
    それが違うと言ってるんですよ。仕組みがどうあれ、、、ナンてアバウトな
    言い方をするのは止めましょうよ。
    電力を熱に変えるだけの仕組みなら、それ以上の進歩は望めません。
    しかし、大気の熱や地熱などを利用するヒートポンプは、再生可能エネルギ
    ーとしての可能性はもっと高いところにあります。
    浅くて狭い知識で可能性のある技術を葬るのは愚かなことだと気づいてくだ
    さい。

  8. 608 匿名さん

    >606
    >>そうは言っても、事業仕別け会議では、
    事業仕分けの内容をもっとしっかり読んでください。
    エコキュートの機能そのものがやり玉に挙げられたのではなく、その普及を
    支援する組織への費用が多すぎると言うことと価格が下がって補助金を出す
    などの支援をしなくても普及するという判断です。電気温水器とごっちゃに
    なって議論されているからわかりにくい話しになっています。

  9. 609 匿名さん

    だから、そこまで評価などされていませんてば。
    そんな理想によって並べられたゴタクなどいいから、
    市場での評価や消費者センターの統計、仕分け結果を見てみれば?

    可能性のあるって、普及率たった7%程度で挫折しかかっているこんな接尾に浅いも深いもないよ。
    設備機器は市場で評価されてナンボのもんでしょうに。

  10. 610 匿名さん

    電力会社のホームページに書いてあるようなことだね。
    九州電力のヤラセみたいに世論誘導したいんだね。
    どうやってもエコキュートは原発依存なのに。

  11. 611 匿名さん

    >事業仕分けの内容をもっとしっかり読んでください。
    あなたこそ、接尾評価としての欄をよく見直し、
    まとめとして書かれた文章を読みなおしてください。

  12. 612 匿名さん

    電力会社のホームページに書いてあるようなことだね。
    九州電力のヤラセみたいに世論誘導したいんだね。
    どうやってもエコキュートは原発依存なのに。

  13. 613 匿名さん

    事業仕分け?
    電気温水器は禁止すべきって言われたんだろ。
    哀れだな、オール電化。

  14. 614 匿名さん

    >そうは言っても、事業仕別け会議では、
    >効率が悪くて電気を食う電気温水器の3割程度しか効率が改善していないと
    >門前払いをくらっていますよね?

    事業仕分けでの30%の効率改善はガス給湯機に対してであり電気温水器に
    対してはありません。これでは点数があげられませんので、参考文献を読んで
    書き直しを行って下さい。

    行政刷新会議ワーキングチーム「事業仕分け」第2WG
    http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov27gijigaiyo/2-69....

  15. 615 匿名さん

    事業番号2-69 省・新エネルギー導入促進のための補助(消費者向け)
    (2)高効率給湯器導入促進事業費補助金
    (高効率給湯器導入促進事業費補助金)
    ● 電力会社への補助は全く不要。むしろオール電化の非効率給湯器を禁止すべき。
    ● 廃止の上で、その予算を他のCO2 削減予算に用いるべき。電力会社の、オール電化でCO2 を
    増加させるような製品を放置すべきではない。



    この論議は電気温水器とエコキュートの効率が3割程度しか改善されておらず
    ごっちゃになっているのではなく、大して変わらないので分ける必要がないと判断されているにすぎない。




    高効率給湯器導入促進事業費補助金
    廃 止
    (廃止 5名 自治体/民間 1名 予算計上見送り 1名
    予算要求縮減 4名:a.半額 0名 b.1/3 程度を縮減 2名 c.その他 2名
    予算要求通り 1名)



    正式なまとめ
    (高効率給湯器導入促進事業費補助金)
    高効率給湯器導入促進事業費補助金は、廃止とさせていただく。高効率給湯器
    の設置価格は大きく低下してきている、低額の補助はインセンティブにはならない、
    社団法人への委託料のうち、事務費が大変高いなどの意見があった。電力会社の
    オール電化でCO2 を増加させるような製品を放置するべきではないというような意
    見もあった。



  16. 616 匿名さん

    >事業仕分け?
    >電気温水器は禁止すべきって言われたんだろ。

    アンチオール電化さんの知識ではエコキュートはヒーターでお湯を温めていると
    信じているということが明確になりしたね。


    --事業仕分の議事録より引用--
    ○飯田評価者 削減だったら、オール電化住宅のうちヒーター型は禁止してください。
    ○説明者(経済産業省) それも1つの御意見だと思います。

  17. 617 匿名さん


    >>614
    >事業仕分けでの30%の効率改善はガス給湯機に対してであり電気温水器に
    >対してはありません。
    この文章を読む限り、そうはおもえませんけどね?

    ○飯田評価者 エコキュートの方の話に移りますと、エコキュートは事実上電力会社の補助金でガ
    ス会社と合わせてほぼ大体同じぐらいの規模をあげますね、みたいな感じになっていますけれども。
    1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの
    ですが、同じオール電化住宅でヒートポンプではない普通の電気ヒート型の給湯器があると思うの
    です。それと比べて何%効率的、あるいは逆に何%そちらは非効率的なのですか。
    ○説明者(経済産業省) 通常、日本で使われている給湯器はガス型の給湯器が多く。
    ○飯田評価者 いや。オール電化はそうではないですね。
    ○説明者(経済産業省) オール電化の場合は、今はエコキュートが。
    ○飯田評価者 そんなことないですよ。半分以上は在来型のヒーターです。こちらで3割効率を高
    くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効
    率を落としていくことになるわけです。だから、むしろそちらを禁じる方が重要であって、こうい
    うたかだか3割高くなる程度に補助金をそもそも出すのですかという話。



    だいたい、話の最初に『エコキュートの話に移りますと』とまえおきしてるのに
    なんでわざわざガスと電気温水器の差に置き換えるのですか?
    それに
    「(オール電化は)半分以上は在来型のヒーターです。こちらで3割効率を高
    くする以上にオール電化で、ヒーター型の電気ヒーターを広げているのは逆にガスよりもすごく効
    率を落としていくことになるわけです。」
    というのは、在来型を3割改善する以上にヒーター型を復旧させるのはものすごく効率を落とすと言っているのであり
    どうやって3割を改善するのかはどうみてもエコキュートで、としか読めませんが?

  18. 618 匿名さん

    >614
    リンクまで貼っているなら、内容よく読んでから開設汁。

  19. 619 匿名さん

    ごっちゃになっているのは614の方だよ。

  20. 620 匿名さん

    >>617、618

    君たち読解能力が無さすぎです。もともとこの案件は高効率給湯機に関して
    であり、電気温水器については扱っていません。
    そこに反オール電化の傾向があるNGOの主催者である飯田某が、便乗して
    効率の悪い電熱線(ヒーター)式の廃止を訴えただけです。

    そもそもヒーター式の電気温水器の普及を促進する事業ではなく、ガス式
    またはヒートポンプ式の高効率給湯機を普及させる補助金の話題のなので
    変な曲解をして受け取るべきではありません。(電気温水器との比較であれ
    ば30%の効率化ではなく300%の効率化となっているはずです)

  21. 621 匿名

    どっちにしても、オール電化がぼろぼろに言われていることだけは間違いないんじゃないの?
    少なくともこの会議の中では、ね。

  22. 622 匿名さん

    まあ原発推進なオール電化ですから。

  23. 624 匿名さん

    ガス併用が原発推進と言われても誰もピンとこない。
    なんでって感じだし。

    オール電化が原発推進と言われれば普通は納得する。
    深夜電力と言われれば誰でもわかる。

  24. 625 匿名

    >624
    624が書き込んだ時間を見ると、深夜電力ですね。

    ガス併用は原発依存^^

    624の理論ならそうなります。

  25. 626 匿名

    間違えました。

    ガス併用は原発推進^^

  26. 628 匿名さん

    >609
    >>設備機器は市場で評価されてナンボのもんでしょうに。
    エコキュートは評価されていますよ!7%の普及率はたいしたもんですよ。
    高価だから、そう簡単に買い換えや新設出来ないだけの話しでしょう。
    他人の家のことを言いたくはないけれど、エネファームやエコジョウズの
    普及率はどうですか?
    事業仕分けだって、結局ガスもエコキュートも補助金は廃止になった。
    普及組織の事務経費などが多すぎるという普及活動組織の構造上の問題が
    大きいのと、エコキュートの価格が安くなり、1万5千円程度の補助金は
    インセンティブにならない、という判断ですよ。
    >620さんが、書いている通りです。
    だいたい、技術的な機能を極めて政治的な判断や経済事情を考慮しないで、
    評価するのは愚の骨頂です。ま、他人が便利だと自慢している設備を自分
    は導入できなかったから、貶しているだけの僻みでしょうね。

  27. 629 匿名さん

    ガス併用よりも
    オール電化のほうが、
    はるかに原発に依存してると思いますよ。

  28. 630 匿名

    >629
    人のせいにしても、残念ながら、あなたの依存度は消えませんね^^

    そんな事を言い出すなら
    オール電化+太陽光の人より
    ガス併用のあなたの方が
    かなりの勢いで原発依存だと思いますよ。

  29. 631 匿名さん

    太陽光があっても、オール電化で原発の深夜電力をたくさん使うほうが原発依存ですよ。

  30. 632 匿名

    >631
    誰も発表していない、苦し紛れの持論を持ち出さなければならないくらい
    ガス併用のあなたは、原発推進、原発依存なんですね。

    よく解りましたし、スレ違いですから
    いつまでも原発依存を持ち出す煽り行為はやめて
    太陽光とオール電化の快適さの話をしてください。

    今日はいいお天気ですし。

  31. 633 匿名さん

    持論ねえ。

    太陽光があっても、オール電化であることが原発依存なのは、誰でもわかることでしょ。

  32. 634 匿名さん

    親戚のおばあちゃんがアルツハイマーで
    支離滅裂な同じ言葉を繰り返してばかりだったな。

    今日は、6時代から発電して、すでに4.1kw発電。

  33. 636 匿名さん

    原発止める第一歩はオール電化廃止だね。

  34. 637 匿名

    そう言えばオウムは、覚えた同じ言葉を繰り返すのみで
    会話は出来ないんですよね。

    >636
    世間では、第一歩は
    太陽光設置、蓄電池などです。


    ところで太陽光発電のCM、増えましたね。

  35. 639 匿名さん

    太陽光発電のCM多いね。
    大手家電業界のCMは、太陽光発電!オール電化!とCMしてるから
    オール電化と組み合わせるのが、まだ一般的なんだろうか。

    某演歌調のCMは笑えるが
    ガス併用世帯も、誰かのせいや、時間のせいにして逃げるんじゃなく
    自然エネルギー導入を考える人が増えると良いね。
    (まぁ、多くはそういう人だろうから、この掲示板でもすぐ増えるかな。)

  36. 640 匿名さん

    >>639
    震災後によく見るCMは
    「太陽発電はガスと組み合わせるのが、とってもエコロジーでエコノミー」
    じゃなかった?

  37. 641 匿名さん

    >638
    すいません。よくわからないので解説をお願いします。

  38. 643 匿名さん

    >>628
    >エコキュートは評価されていますよ!7%の普及率はたいしたもんですよ。
    7%って、たしかオール電化の割合ですよね?
    その過半数は効率がガス給湯機よりずっと悪い電気温水器なわけで、
    エコキュートの普及率はせいぜい3%程度がいいところでしょ?
    けっしてほめられた数字ではないし、市場で評価されているなどとは
    とても言えない数字ではないでしょうか。

  39. 645 643

    >>644

    平成22年度住宅・住宅設備に関するCSアンケート調査概要報告書
    でみると、過去最高で注文住宅59%みたいですね。

    23年になって、この数字がどうなるか・・・ですね。

  40. 647 匿名

    原発推進の為には手段をいとわぬ原子力安全保安院、それに言いなりの電力会社、その電力会社が推し進めるオール電化。

  41. 649 匿名さん

    >やってる事はオール電化と変わらないですよ。

    同じところだけ挙げてどうする?
    麦茶わかすのも、米粉パン焼くのも、もちろん風呂を沸かすのもウチはガスだよ。
    オール電化とは全然違うし、
    用途に応じて電気・ガスを選択できるのが最大の利点。
    辺境の地に立つ電気しか使えない欠陥住宅と一緒にしないでほしい。

  42. 651 匿名さん

    >>649
    >用途に応じて電気・ガスを選択できるのが最大の利点。
    麦茶を沸かす、米粉パン焼く、風呂を沸かす。
    ガスを選択する理由は?

  43. 652 匿名さん

    >辺境の地に立つ電気しか使えない欠陥住宅と一緒にしないでほしい。
    おいおい、偏見もここまでくると見事だね。
    確かにプロパン地域での普及も多いけど、全てそうだと思い込む浅さが笑える。

  44. 653 エコボケ

    プロパン地域では、ガスの魅力は皆無...コスト的には...
    かといって、灯油も...今後は...

    我が家は、プロパン+灯油で湯沸かし...
    新築近所は、すべてオール電化+太陽光パネルです...

    コスト的に見れば、当然です...

  45. 654 649

    >ガスを選択する理由は?
    電気を使わずに済むから。

    >確かにプロパン地域での普及も多いけど、
    大半がそうなんだから。
    つ~か、我が家の周りには実際ほとんどないし。

    >全てそうだと思い込む浅さが笑える。
    『地球温暖化に貢献、つまりは原発推進しちゃってますね。』
    って方がもっと笑える。
    つまり「毒には毒をもって制す」ってやつかな。

  46. 655 匿名さん

    うち(651)の理由

    >電気を選択する理由は?
    ガスを使わずに済むから。

    >確かにプロパン地域での普及も多いけど、
    大半はそうじゃないよ。
    つ~か、都市ガス地域の我が家の新築分譲地は実際ほとんどオール電化だし。

    >全てそうだと思い込む浅さが笑える。
    これ言った652は俺じゃないんだけど・・・(笑)

  47. 656 649

    >ガスを使わずに済むから。
    地球温暖化に貢献、つまりは原発推進しちゃってますね。

    >新築分譲地は実際ほとんどオール電化だし。
    都市ガスが引いてあっても、カッペはカッペでしょ?
    まとまった戸数での新築分譲地がある立地ってことじゃない。

    >これ言った652は俺じゃないんだけど
    しったことか!

  48. 659 匿名

    つかオール電化スレ何だから
    使用してもいないガス推進派は書き込みすんなよ
    自分たちでガス推進派のスレ立てて
    原発反対論でも唱えてなよ

  49. 660 匿名さん

    >>656
    イタい奴登場だなw

  50. 661 匿名さん

    そのイタい奴に釣られてど~すんだよ。
    ムシしろよ。

  51. 662 匿名

    >642

    それだと化石燃料すべてをやめたほうがよい、という話ですね。
    ガスは化石燃料の中では最も環境負荷が低い(Co2が少ない)エネルギーですので
    まずはより負荷の高い石炭火力や石油火力を削減すべし、と主張するべきではないでしょうか。
    そうするとより原発依存に傾くわけですが。

    それから原発を廃止する前に地球温暖化が止まるのを待つのですか?
    ずいぶん気の長い話に聞こえます。

    日本の原発建設の初期のころは「地球が寒冷化しつつある」と言われていた時代で
    温暖化と原発建設は何の関係もなかったのですが、そこはどう考えますか?

    どんなロジックかと思えばやはり苦しい解説でしたね。

    ていうかよく伸びるスレですね。亀レスになってしまった。

  52. 663 匿名さん

    「フクシマ」の後でも世界の多くの国は「原発推進」ですね。

  53. 664 匿名さん

    >>659
    >ガス推進派のスレ

    無理過疎った駄スレが増えるだけ
    ここに書いてるオウム君達は世間に相手にされない かまってチャン
    かまって欲しいから煽りを何度もレスして反応を楽しんでいるだけ
    ガスのスレなんて立てても誰も書きこまないから かまってもらえない

  54. 665 匿名

    >617

    > 1つは30%効率的だと書いてあるのですけれども、それはガス給湯器と比べてという話だと思うの ですが、

    自分で引用してる中に、しっかりとガス給湯器に比べて30%効率的と書いてありますね。

  55. 666 匿名さん

    地球温暖化が話題になった90年代、冗談で究極の選択を言い合っていた。
    「このままCO2排出を続けて水没して溺れ死ぬか、原発を推進して癌や白血病で死ぬか」
    皆さんはどちらを選びますか?

    フクシマが現実化してからは、溺れ死ぬまでにまだまだ余裕はあるから、火力発電を
    続けてその間にCO2を出さない持続可能なエネルギーを開発する道を歩もう、という意見
    が圧倒的だと思います。はやい話しがこのスレに書き込む人の殆どが原発廃止論者です。

    その原発廃止論者同士が対立しているのは、深夜電力を使用するエコキュートではない
    でしょうか?つまり、深夜電力を使う家電があるか、ないかの2元論です。
    オール電化の家電製品は、できあがりの時間を指定して予約することができます。
    何時までにご飯を沸かしなさい、だとか、洗濯を何時に終われ、という設定が出来る
    ということです。どうせなら、電気料金が安い時間帯に電気を使うよう設定するのが
    人情ではないでしょうか?!そしてまた、それはその時間帯に電気を使って欲しいと
    いうメッセージでもあるわけです。

    そういうメッセージを受け取り、知らず知らずのうちにピークカットに協力している
    オール電化住民を原発依存だとか、推進だと、わけも分からず言い募るのは児戯に等
    しい行為です。恥ずかしい行為ですから、自発的に気付いて止めて欲しいと思います。

  56. 667 匿名さん

    >>エコキュートは評価されていますよ!7%の普及率はたいしたもんですよ。
    >7%って、たしかオール電化の割合ですよね?
    >その過半数は効率がガス給湯機よりずっと悪い電気温水器なわけで、
    >エコキュートの普及率はせいぜい3%程度がいいところでしょ?

    どうしてアンチオール電化の人は、計算ができなかったり原理が
    分からなかったり、データを思い込みで判断したりする低レベルの
    人が多いんですかね?

    エコキュートの累積普及台数は以下のURLによると2010年迄で
    281万台です。とりあえず販売後10年しか経過していないので
    まだ買い替え需要は出てきていないとすると、日本の全世帯数は
    4900万世帯ですから281/4900=6%が2010年時点の
    エコキュートの普及率です。(2011年8月時点では7%に近い
    でしょう)

    http://www.jraia.or.jp/frameset_p_heatpump.html

    一方、富士経済によるとオール電化の普及率は2010時点で
    約9%ですから、オール電化内で電気温水器の普及率は
    エコキュートの半分で3%になります。

    http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=23099

    ただオール電化以外のガス併用で給湯のみ電気温水器の家庭も同程度
    あるでしょうから現時点では普及台数的にはエコキュートと電気温水器
    は同じ程度でしょう。

    http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=23099

  57. 668 匿名

    >640
    それが『演歌調のCM』でしょ。

    >662
    今は、ガスより、石炭の方がいいよ。

  58. 669 匿名さん

    原発依存なオール電化のヤラセですか。

  59. 670 匿名

    >669
    まだ脳内妄想してるんですか?
    大丈夫ですよ。
    企業は、自分にメリットがある相手しか興味はありませんから。
    669を騙しても、どこの企業も何のメリットもないでしょう?
    心配しなくても大丈夫。

  60. 671 匿名さん

    九州電力も保安院も669だけをだますと言う発想ではないね。
    世論を誤った方向に仕向けるためにヤラセをしているわけですから。

    原発推進が多いと誤認させるように、オール電化=原発ではないと誤認させるように仕向けることがヤラセでしょう。

  61. 672 匿名さん

    ここは戸建の、しかも新築系の掲示板だろう?
    そうすると恐らくココ見てる人は半数程度はオール電化だろうね。
    まぁ原発あろうが無かろうが深夜電力料金の割引は無くならないだろうな。

  62. 673 匿名

    >671
    ここでそんな事を言ってるのはあなただけでしょ?
    あなたにヤラセをしても、誰にもなんの意味もないから大丈夫ですよ。

  63. 674 匿名さん

    読んでる人に対してのヤラセでしょ。
    オール電化=原発じゃないって、書き込みを繰り返して、誤った方向に仕向けたい人がいる。

  64. 675 匿名さん

    >>674
    相変わらずの妄想お疲れ。

  65. 677 匿名さん

    揚げ足取りばかりのアンチオール電化(=ガス屋)
    1000年に一度といわれる大地震による原発事故で、必死にオール電化叩きをしてるけど、
    どう頑張っても、家庭でのガス使用は減っていく運命なんだよ。
    都市ガスをプロパンと同じにするなという意見も多いが、
    それは「自分たちだけが良ければいいんだ」と言ってることと同じだと気付こう。
    日本中のどこででの安定したエネルギーの供給を行えることは非常に重要なこと。
    その都市ガスだって、を
    わざわざ穴を掘ってガス管を各家庭までつないで送りこむなど非常に無駄なシステムといえる。
    今後は、一般の家庭で使う燃焼と加熱焼しか利用価値のないガスは、
    今やあらゆるものに利用可能な電気を作るため、全て発電にまわすべきである!
    それは、日本中でオール電化を推進すべきということ。

  66. 678 匿名さん


    そのときには、各戸太陽光発電を搭載して欲しいですね。
    そして出来れば、ガス管を掘り起こして撤去して替わりに電線を地下に埋設して
    欲しいです。
    安全で快適な太陽光+オール電化のエネルギー自給をめざした地域が出現する
    ことを祈りたいですね。

  67. 679 匿名さん

    太陽光だけで賄うオール電化ならともかく、
    世の中のほとんどのオール電化は原発前提で使われてますね。

  68. 681 匿名

    注文住宅では、6割がオール電化なんですね。
    知りませんでした。
    さらに『注文住宅&太陽光設置』なら、オール電化はかなりの割合になるのかな。

  69. 683 匿名さん

    2020年度には、オール電化率は19.8%くらいと予想している調査結果もあるようですね。
    5軒に1軒はオール電化住宅ということで、累計オール電化住宅数が約1,050万戸まで
    拡大すると予想しているわけです。
    そのとき、オール電化の各戸が太陽光発電を載せて快適に暮らすことができたら、菅首相が
    この前の国際会議で広言した太陽光発電1000万戸、というのもまんざら不可能ではない
    数字ということですね。

  70. 684 エコボケ

    安全で快適な自然エネルギー+オール電化ですよ

    自然エネルギーには、バイオマス、太陽光、地熱、風力、マイクロ水力...
    温泉地では、温泉熱...

    田舎ほど、自然エネルギーがいっぱい...

  71. 685 匿名さん

    現実にはオール電化は
    原発ですけどね。

  72. 686 エコボケ

    オール電化は、原発推進の理由で普及してきたけど、原発に限定する理由は無い...

    つまり、夜間コントロールできない電力がある限り、エネルギー利用分散に重要な仕組みでもある...
    そもそも、田舎においてのガス利用は、ばか高い...
    田舎においては、停電ぐらいで、困ることは無い...
    とはいえ、対策講じていないと困るけどね...

    都会では、=原発だわな...

    田舎は違う...

  73. 687 匿名さん

    田舎って、そもそも比較がプロパンだから?
    現状なは田舎でも原発依存のオール電化は変わらないと思います。

  74. 688 匿名

    夜間コントロールできない電力=原発 ではないんですか?? 違うの??

  75. 690 匿名さん

    昼の電力が足りないとしても原発で賄おうとするのは、ベストミックスから考えるとありえないでしょ。

  76. 692 匿名さん


    全然違うのでもう少し調べてね。

  77. 693 匿名はん

    >夜間コントロールできない電力=原発
    違います。
    発電設備すべてです。

  78. 694 匿名

    でも今ほとんど原発稼動してませんけど

  79. 695 匿名さん

    火力は出力調整できるはずですけど。
    「発電設備すべて」という表現は少なくとも違うね。

  80. 696 匿名さん


    わかりやすく言って欲しいです。
    原発を停めても電力は足りるね。じゃあ、原発いらなんじゃないの?!
    という意見が多くなるのは原発推進としては困るので、
    電力足りない、節電して!
    と言っているのかも知れないということを調べて欲しいのですか?

  81. 697 匿名

    >>695
    ガスタービンなどの一部がある程度できるだけ
    蒸気タービンは無理
    ガスタービンでも完全に昼増やしたり夜減らしたりは出来ない
    現に原子力がほとんど稼動していない現在でも
    夜間の需要と供給のバランスが取れないから
    今でも夜間お得なエコキュートが存在する

  82. 698 匿名はん

    >火力は出力調整できるはずですけど

    火力が一番出来ません。
    機能として、それやると電気代が跳ね上がりますよ。
    それに実際調整できるのは、ユニット式の一部です。
    火力すべてが調整が容易なわけではありません。

  83. 699 匿名さん

    >>695過去スレ読め
    その辺のやり取りが延々と続いている
    つか同じやり取りがループしてるなこのスレは

  84. 700 匿名さん

    太陽光発電で快適なオール電化を語りませんかって
    スレタイの割りに語らないなこのスレは
    連投スマソ

  85. 701 匿名

    >699
    ここにくるオウム君は新しく知識を吸収する脳みそがないので、延々と同じ議論を繰り返します。
    無駄なので相手をしないようにしましょう。

    >700
    わりと有意義な議論があったりもするのよ。
    バカなオウム君が荒らすせいでまともな人が減っちゃったんだよね。

  86. 702 匿名さん

    >698
    火力が調整できないってデマまで流すんですか?
    ならなんで実際に火力発電が夜間に出力を絞ってるんでしょう?
    わざわざ困難でコストのかかることをするわけないですね。

    有意義な議論なんてPart1からないでしょ。
    九州電力風なオール電化のヤラセスレってだけ。

  87. 703 匿名さん

    ヤラセはガス屋の専売特許だろうに・・・・

  88. 704 匿名はん

    >>702
    なら出力絞っているのに、いまだに夜間の需要と供給のバランスが取れていないのでしょうか?
    あなたの言う調節できるならば、夜間余計に発電する必要ありませんよね?
    発電のコスト、しくみ勉強されたほうがよろしいかと。
    火力は、ある程度まで下げられますが限界があります。

  89. 705 匿名

    >出力を絞ってるんでしょう
    絞っていても夜間は安い電気代なぜ?

  90. 706 匿名さん

    ALL
    カマってチャンは相手すればするほど喜ぶ。
    無視決め手スルーするがよろし。

  91. 707 匿名さん

    有意義な議論なんてPart1からないでしょ。
    ガス屋の無知なエンドレススレってだけ。

  92. 708 匿名さん


    >701
    オウム電化だっけ?
    オウム電化教?

    >703
    ヤラセは電力会社でしょ。
    ニュース見てないの?

    >704
    >705
    今はまだ原発があるからね。

  93. 709 エコボケ

    火力で課題なのは石油火力であって、天然ガス、石炭は無関係
    石油火力は、想定外の石油調達において、コスト的に見合わなくなっとるってことでしょ?
    さらには、調達するほど損するし、調達そのものが大変だから、節電してな?
    さらには、原発ないと大変やろといった、嫌がらせとしか思えん
    しかも、ガソリンがいっきにはねあがっとるし...

    早く太陽光発電での全量買取してくれんかなぁ?(^^;;

  94. 710 匿名さん

    >709
    >>早く太陽光発電での全量買取してくれんかなぁ?(^^;;
    我が家でも全量買取について話題になったのだけれど、訳知りの長女が言うには
    全量買取になったら売電価格が安くなってしまうのではないか?節電してもしな
    くても買ってくれるとなると、節電する面白みがなくなってあまり節電する人が
    少なくなってしまうのではないか?なのだそうです。
    うちは今48円/1Kwで10年買ってくれるという契約ですが、果たしてこの価格
    で全量買い取りをしてくれるでしょうか。しかも電気料金が大幅に値上がりする
    ことも考えられます。
    メーターの配線工事費なども考えると、今のままでも充分なのではない?いう気も
    していますが、どうでしょうか?教えて欲しいと思います。

  95. 712 匿名さん

    オール電化がエコ「だった」のは、ガス併用より原子力発電への依存がずっと高いというのを売りにしてきたというのに、事故を起こした途端に「併用でも依存しているだろ」とは笑わせる。

  96. 713 匿名

    自分が乗ったのが泥舟だったと気付いた時って、どんな気持ちでしたか?

  97. 714 匿名さん

    原発とオール電化という泥船ですね。
    沈みつつありますね。

  98. 715 匿名さん

    >713
    ホントにイソップ童話のキツネのような人だね。
    手の届かないブドウは酸っぱいと悪態をつき、乗り遅れた船は泥舟だと喚く。
    どうせあなたには、太陽光+オール電化は高嶺の華。すっぱりとあきらめたら?
    キツネのように鳥の大群が来て、食べ残しのブドウを落としてくれるのを待っても
    太陽光+オール電化の快適さが羨ましくなるだけでしょうに。

  99. 716 匿名さん

    高嶺の花?
    家が買えてそんなもんが買えないとかあるか?

    原発依存なオール電化なんて選ばないだけ。
    太陽光だけいれるよ。

  100. 717 匿名さん

    やっぱり頭warusou

  101. 719 匿名さん

    >>715
    太陽光+オール電化を高嶺の華と思っているのが笑えた。

    そんなものに金かけるなら、さらに上積みして不動産の価値そのものが高い家にするよ。
    所詮は郊外の戸建てをやっと購入した奴が背伸びしただけのこと。

  102. 721 匿名

    せっせと原発政策の後押しをして下さい。

  103. 722

    >なんと1人1日あたり607gものCO2が削減できます。
    原発があったからなしえた数字でしょ。
    それだけ原発に依存していた証拠だわな。

  104. 725

    原発のこの売り文句、JAROにさんざん勧告受けていただろ?
    忘れたの?

  105. 727 匿名さん

    >太陽光発電してる人は原発依存度メチャ低ですよ。

    これがそもそもおかしくない?
    昼間に発電して電気を賄う太陽光発電と、
    夜間に稼働させるオール電化は全くの別物でしょ?
    太陽光発電で得られた電力でエコキュートを動かしているというのなら
    原発依存度は低いと言えるだろうけど
    現実はエコキュート自体は太陽光発電がないオール電化とまるっきり同じじゃない?

  106. 729 匿名さん

    >出力調整出来ない原発の電力に昼夜の区別などないと。

    電気屋が言ってるんですけどね(爆笑
    オール電化.com
    http://www.allden-ka.com/shitsugyou.html
    オール電化がエコといわれる理由は、CO2を排出しない原子力発電によってエネルギーが供給されるからというのが一般的です。CO2排出が抑えられることによって地球温暖化防止になるということにより、売り上げも伸びているようです。


  107. 731 匿名さん

    で、わざわざ原発依存度の高い時間にオール電化はお湯を沸かすんですよね。

  108. 732 匿名さん

    >原発は出力調整出来ない云々って 散々ガス屋が言っていただろ。

    はぁ?これと
    昼間に発電して電気を賄う太陽光発電と、 夜間に稼働させるオール電化は全くの別物でしょ?
    っていうのと、なんの関係があるの?

  109. 733 匿名さん

    ガス屋 必死
    頭に欠陥出てるぞw

  110. 734 匿名さん

    いや、あの・・・・

    お前のレスの内容がちんぷんかんぷんなんだよ。

  111. 735 匿名さん

    出力調節できない原発
    昼間は?

  112. 736 匿名さん

    夜間の電力の為に原発が必要で、夜間の消費電力が減れば原発を廃止できると思い込んでるの?

  113. 737 匿名さん

    ここで必死のガス屋は怒りで血管浮き出た頭に欠陥があるようだなw

  114. 738 匿名さん

    ガス屋は、余ってる夜間の電力を使うことよりも捨てろといってるのかな?
    何の意味があるの?

  115. 739 匿名さん

    >出力調節できない原発
    >昼間は?
    調整する前に需要が上回るから調整する意味がないだろ?

    >夜間の電力の為に原発が必要で、夜間の消費電力が減れば原発を廃止できると思い込んでるの?
    なんども書かれているが、原発の夜間過剰電力は調整できないから生まれるもので
    それをエコキュートが利用してきたんでしょ。
    なにを意味不明なことを書いているんだ?

    >ここで必死のガス屋は怒りで血管浮き出た頭に欠陥があるようだなw
    ・・・・(笑)

    電気屋がはっきり言ってるんだから何の問題もないでしょ?
    オール電化.com
    http://www.allden-ka.com/shitsugyou.html
    オール電化がエコといわれる理由は、CO2を排出しない原子力発電によってエネルギーが供給されるからというのが一般的です。CO2排出が抑えられることによって地球温暖化防止になるということにより、売り上げも伸びているようです。

  116. 740 匿名さん

    >ガス屋は、余ってる夜間の電力を使うことよりも捨てろといってるのかな?
    いまはあまってません。

  117. 741 匿名さん

    >>739
    言ってる意味が全然わからない(笑)
    質問されている意味が理解できていないのかな?

    夜間の電力が原発というのなら、昼間も同量の原発電力があるんでしょ?
    夜間電力を使うと原発依存で昼間は原発依存じゃないの?
    ではIHは原発依存ではないのですね。

    原発の調整できない夜間過剰電力を捨てずに利用したら依存ですか?
    エコキュートが無かったらエネルギーを捨てることになるのですよ。
    それともエコキュートが全部無くなれば原発が廃止できると思ってるのですか?

    大丈夫ですか?

  118. 742 匿名さん

    >>740
    なぜ余ってないの?

  119. 745 匿名さん

    >夜間の電力が原発というのなら、昼間も同量の原発電力があるんでしょ?
    昼間は火力だろうが原子力だろうが推力だろうが、
    需要があるのでそれぞれ必要。
    依存も何もない。
    そしてこの時間に太陽光は発電しているから価値がある。

    >夜間電力を使うと原発依存で昼間は原発依存じゃないの?
    実際に電力会社や設備屋のホームページでも書かれているでしょ?
    原子力発電によってエネルギーが供給されるからというのが一般的です、って。

    >ではIHは原発依存ではないのですね。
    IHはほとんどこの掲示板に取り上げられてこなかったでしょ。
    それに、深夜電力でもないので依存ではないだろ。

    >原発の調整できない夜間過剰電力を捨てずに利用したら依存ですか?
    そうだよ。
    電力会社のもうけに貢献しているだけの話。
    電力会社もそのように利用してきただけ。

    >それともエコキュートが全部無くなれば原発が廃止できると思ってるのですか?
    そんな大層なものじゃないとなんども書かれているでしょ?
    原発の残りカスに寄生しているのがエコキュートなんだから。
    寄生したものが消えれば寄生虫も消える、ただそれだけのこと。

  120. 746 匿名さん

    >>745
    考え方の矛盾と偏見、それに電力会社への敵対心しか見えてこない回答をありがとうございます。
    昼間の原発は需要があるから肯定
    でも、その原発が出力調整できないために余剰になった電力を使うことは原発依存ですか。

    要するに、「電力会社を儲けさせないために、余った電力であっても使わずに捨てろ」と
    言ってるのですね。

    残念ながら、原発が無くなってもエコキュートは無くならないでしょ。
    電気料金の一番安い時間帯に稼働するだけのこと。
    火を使うことを避けたい人もたくさんいるんです。

  121. 747 匿名さん

    745は相当オール電化の普及のせいで収入が減ったんだろうね。
    同情はしますが、淘汰は避けられません。

  122. 748 匿名さん

    >>740さん
    今は夜間電力は余ってないのですか?

  123. 750 匿名さん

    http://mainichi.jp/select/biz/news/20110726k0000m020171000c.html

    今夏の電力供給:揚水発電、2割過小評価…東電など7社

     経済産業省がまとめた今夏の電力需給見通しで、電力7社が水力発電の一種である揚水発電による
    電力供給力を、発電能力を示す設備容量より約2割(535万キロワット)少なく見積もっていたことが
    25日分かった。

  124. 752 匿名さん

    >>745
    740さんが答えていただけないので、745さんに質問します。
    740さんが言ってるように、今は夜間電力は余ってないのですか?

  125. 753 匿名さん

    >>752

    平成18~20年度余剰電力量実績の内訳及び平成21年度余剰電力量推計
    http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/12338199384...

    ここから原発分を引いたら、あまっているというレベルにはならないと思うがね。
    ま、ヤラセや750のソースみたいにウソで固めた電力会社の言うことだから
    どこまで本当だか怪しいものだが
    すでに騙されて寄生虫と化したオール電化ユーザーぐらいなら騙せるかもね。

  126. 758 匿名さん

    >753
    >ここから原発分を引いたら、あまっているというレベルにはならないと思うがね。
    なぜ、原発分を引くんですか?

  127. 760 匿名さん

    >>753
    >ここから原発分を引いたら、あまっているというレベルにはならないと思うがね。
    なぜ、原発分を引くんですか?

  128. 762 匿名

    >>753
    被災直後で、
    原子力4,912,000kw火力29,250,000kw水力1,712,000kw 合計35,874,000kw
    この時点で全体の原子力は約14%程度。
    今発電量は大体39,000,000~48,000,000kw程度最大可能発電量が51,000,000kw。
    火力も発電量あげているから、今の原子力の発電量はおよそ全体の10%ぐらい。
    今現在の夜間の余剰電力のほとんどがたった10%程度の原子力発電だと?
    原子力があろうとなかろうと安定供給と言う以上余剰電力はなくならない。
    余剰電力が無くならない以上オール電化もなくならない。

  129. 763

    これって発電可能量で計算してないか?
    753は稼業電力の実績値だよ?
    計算するなら発電実績で計算しなければ何の意味もないんじゃない?

    それにあまってるって。。。当たり前だろ?
    あまってなきゃ停電になっちまうじゃないか。
    あまらすように原子力で足りない分を火力で補っているんじゃない。

  130. 764 匿名さん

    ↑全て東京電力の発電実績

    >ここから原発分を引いたら、あまっているというレベルにはならないと思うがね。
    >あまってなきゃ停電になっちまうじゃないか
    自分の書き込みに矛盾が生じているぞ。

  131. 765 匿名さん

    足りるも足りないもそんなに原発稼働してね~し

  132. 766 匿名さん

    稼働してないのは今だけで、オール電化が原発を前提にしていることは何も変わりませんよ。

  133. 767 匿名さん

    稼働してないからこそ、
    原発に関係がない余剰電力の恩恵をオール電化が受けているのは何も変わりませんよ。

  134. 769 匿名さん

    でも今は原発たいして稼働してね~し

  135. 771 匿名

    今日もオウム君は破綻した論理を連呼してるんですね。

    オウム君に反応する人も荒らしです。

    まとめてこのスレから出て行ってください。

    こんなところに書き込むのにも電力を消費していることがわからないのでしょうか?
    原発依存に文句を言うなら自分から実践してください。

  136. 772 匿名さん


    それは、エコキュートが酷評されて補助金が廃止になったところまで
    語ってほしいってこと?

    エコキュートに補助金を出す価値はないって、はっきり言われてるよね。
    しかも、その後に原発事故まで起きて、今ではゴミ以下でしょ。

  137. 773 匿名さん


    >771

    原発信仰のオウム電化教が日本から消えてください。

  138. 775 匿名

    なんか同じ事の繰り返しであきれた

  139. 776 匿名

    よほどオール電化にしなかったのが悔やまれたんだね

  140. 777 匿名さん

    リンナイ、「オール電化」住宅へのガス供給併設機運に商機
    http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=51544...

    >豪州や米国の民家では、従来のタンク式給湯器に代わってタンクレス給湯器が普及段階を迎えているという。タンク式(貯湯式)に比べ、必要なときにお湯を沸かすことができ効率化につながるほか、環境負荷も少ない点から注目されている。

    やっぱり放熱ロスがあるのにお湯を貯める仕組みなんて非効率で、環境負荷が高いですからね。


    >国内では電力不足への対応から、すべてのエネルギーを電力でまかなう「オール電化」住宅で、ガス供給を併設する機運が高まっている。

    >776
    オール電化に後悔する人のほうが多いんじゃない?
    ガス設備を導入していく動きになってるみたい。


    この円高で日経平均、特に輸出をしてる製造業の株価なんてガタガタなのに、上場来高値圏にあるっていうのが、よほどオール電化が嫌われてるって証ですね。
    電力会社の株価は震災前の数分の一ですけどね。

  141. 779 入居済み住民さん

    今朝は久しぶりの快晴。梅雨に戻ったようなジトッーとして天気が嘘のよう。
    今日は快調に発電してくれるかなぁ。とは言っても昨日までの梅雨空でも、
    10Kwくらいは発電してくれていたから、家で消費した電力は賄っていた
    ということ。電力自給生活は快適だ。

  142. 780 匿名さん


    >779
    家で消費した電力をまかなっていたとありますが、嘘ですよね?
    電力会社から買わないを生活できないんですよね。
    給湯のためには原発の多い時間帯の電気を買ってるんじゃないですか?

  143. 781 匿名さん

    原発比率が下がっても、仮に全部停止したとしても、
    「オール電化=原発」って言いそうだねw
    なんかガス屋ってみじめ・・・

  144. 782 匿名さん

    >>780
    そういうあんたも夜中にブレーカー落としてる訳じゃなかろう?
    冷蔵庫とか動いてるよね?
    だから棚上げ君って言われるんだよ?

  145. 783 匿名さん


    原発の多い時間帯ということですけど、今、ナン%が原発の電力なのでしょうか?
    時間毎にそのパーセントを教えてください。出来れば電力会社毎の電力量も教えて。
    そして、そう言う太陽光発電していないガス臭いあなたはナン%の原発電力を使って
    いますか?ガス給湯機も電力を使っていることを計算してくださいね。
    それから、原発の多い時間帯なのかどうか考えましょう。

  146. 784 匿名さん

    >783は780さんへの質問です。↑で失礼しました。

  147. 786 匿名さん

    水力、火力等の発電量公開してないから全体の何%かは正確には無理

  148. 787 匿名

    >779
    家で消費した電力をまかなっていた

    何か勘違いしてる人多いけど、自宅の太陽光で発電した電気をそのまま自宅で使ってる訳じゃないよ

  149. 788 匿名さん


    もちろんですよね。電気は溜めておくことが出来ないから使わない電力は売って、
    発電できない時は買って電気を使うってこと。その量を計算すると自給できたと
    同じコトだと言っているわけね。
    そのくらいのことはいくら頭が悪いガ○屋な人でもわかると思うが。

  150. 789 匿名さん

    ちょっとオール電化に興味があって覗きに来たけど、
    どいつもこいつも馬鹿ばかりであきれた

  151. 790 エコボケ

    中部電力圏は、原発電力0%です.(^^;;

    なんでオール電化か...
    わては、コストメリットだけ...

    だって、ガスはプロパンだし...
    灯油も高くなったし...

    都市ガスって、安いけど地震来たらずたずた...
    まぁそうなるは地域限定みたいなとこあるけど...

    太陽光発電まで乗せるゆとりあれば、決まりでしょ...
    とりあえず、コスト面で...

    ではでは

  152. 791 匿名さん

    >>789
    そうでしょ。
    アンチはバカばっかりで困ります。

    >>790
    中部電力地域では「オール電化=原発」なんて言われる筋合い無いですね。
    たまたまエコキュートという電化製品を電力供給に余裕のある深夜に使っているだけですね。

  153. 792 匿名

    >788

    >使わない電力は

    太陽光発電で発電した電気を使っているわけじゃない

  154. 795 匿名さん

    ↑くどいよ
    コピペは一回貼れば十分
    しかもマルチで貼るなよ

  155. 796 匿名さん

    >>794
    こいつの正体はいつもしつこいアンチだよ

  156. 800 匿名さん

    エコキュートは酷評されて補助金打ち切られたんでしょ。

    中部電力も原発がないのは今だけで、オール電化が原発依存の仕組みであることは変わらないよ。

  157. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸