ラグナヒルズってどうなんだろ?
売主:矢作地所/野村不動産/トヨタホーム
施工会社:矢作工業建設
管理会社:???
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他
交通情報:自由が丘駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上11階 地下2階建て
建物竣工時期:平成25年1月中旬 (予定)
総戸数:300戸
こちらは過去スレです。
ラグナヒルズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-15 12:25:13
ラグナヒルズってどうなんだろ?
売主:矢作地所/野村不動産/トヨタホーム
施工会社:矢作工業建設
管理会社:???
所在地:愛知県名古屋市千種区徳川山町6丁目101番2他
交通情報:自由が丘駅徒歩7分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上11階 地下2階建て
建物竣工時期:平成25年1月中旬 (予定)
総戸数:300戸
[スレ作成日時]2011-07-15 12:25:13
不正確なことは書かないように
アリーナは早くも団地化してきてますよ、知り合いが住んでて嘆いてます。大規模物件の宿命ですかね、所得もモラルも様々ですから色々な人がいて、管理会社と理事会がしっかり300からなる世帯をまとめないと難しいですね、ここを含めて検討しているのですが規模が大きすぎる為、その部分が心配です。
アリーナは4LDK(90㎡)クラスで4000万~4500万程度でだったと思う。
南区の一等地と自由が丘の違いはあるが、
入居後の団地化のリスクも含めてアリーナは良いモデルと思う。
ここを検討している人は、現在のアリーナと比較してみればいいということでしょうか?
住んでからはどうしてもわからないので、実際に同じような物件に住んでいる人からのコメントはありがたいです。
252さん、ひきつづきお知らせいただけるとありがたいです。
今建設中物件の建築資材の放射能汚染は大丈夫なんだろうか。販売側はそれをちゃんと証明してくれるんだろうか。
団地化って気になります.どんな状況をさしていますか?
マンションにはスラム化ってのもつきものですよね.
液状化の心配もしてましたが
地震マップ見てたら、マンションの
建つあたりは大丈夫みたいですね。
ただ、駐車場のあたりは豪雨の時は
水浸しになってしまいそうですが。
団地化の意味がわからん
一般的に複数の棟に分かれて一定の地域を占める数百戸は立派な団地だよ
ちなみに数百の子持ち世帯が集まれば休みには団地全体が児童保育施設と化し
にぎやかな事この上なく絵に描いたような幸せ家族いっぱい状況が楽しめる
300世帯あればひとつの町みたいな感覚でしょうね。
年齢層も幅がありそうだし・・
管理組合の理事会役員の方々は年数経つごとに大変そうだけど(笑)
パークシティに決めてしまったけど、こちらを知っていれば
ここにしたのに・・・
ラグナヒルズ、モデルルームができるのはいつからでしょうね?
住民層が上とか別に言ってないだろう、どんな価値観で計ってんだあんたは。
首を長~くして待ち望んだ資料が今日届きました~。
スケールメリットを生かした、ジャグジーつきのゲストルーム・広々としたエントランスの車寄せ・屋上のスカイデッキ・東側のラグナデッキ・コンビニ・カフェなどなど、かなりの充実度。(個人的にはジャグジー付きのゲストルームには興味なし)
ディスポーザー付いてるし、キッチン天板も天然御影石だし、そこそこクラス感もあり設備的には充実してそうです。
パンフのページをめくると、まるでリゾート、こころがワクワクするねぇ~。
しかし・・・・3LDK、間口狭っ!
低~中、価格マンションによくあるタイプでした。。
全部、幅狭・奥長の縦長間取りです。
戸数を出来るだけ増やしたいのはわかるんだけど。。。。
ルーフバルコニーのある4LDK以外は、3LDK・4LDK全部これでは、残念。
ここに4000万円台の価値は見出せません、完全に3000万円台マンションですね。
まだ価格的には出てませんが。(実際には4000万円台かもしれません)
わたし的には、ここは終わった~。
グランドメゾン自由が丘とプレミスト東山公園で、再検討に入ります。
>266さん
>全部、幅狭・奥長の縦長間取りです。
ですか、、、、、
私も残念です。
ゲストルームより、居室をなんとかしてほしかったですね。
いい物件かもと思っていたのですが。
モデルルームができたら行ってみようかな。
ラグナヒルズは、どうやら3LDKが圧倒的なようですね、僅かに4LDKがあるって感じです。
縦長の普通の間取りは少しガッカリですが、3000万円台で買えそうなら私はむしろ嬉しいかな。
資料を見てわかったことは、セレブとか高級とかではなく、
新婚さんや若いファミリー向けのお求め易いマンションだと思います。
資料にも若いお母さんが赤ちゃんや幼いお子様がグループで楽しそうに笑った写真が使われていますから、
ターゲットやコンセプトがそこにあることが伺えますね。
モデルルーム公開が楽しみです。
資料が届いて,がっかり...でした.
共用部をめいっぱい充実させて,住宅設備も項目で釣れるようなものを並べて,
若い世代の写真を載せて,イメージ優先でアピールして食いつく世代を
ターゲットに絞っているのが明確ですね.
価格を上げられないため,居室はスペースも狭く,貧弱なイメージ.
せっかくのロケーションが,ちょっとかわいそうな気がしました.
所詮自由ヶ丘に高級物件つくっても仕方ないから、いいんじゃないの
↑ お前は黙っとれ。
いやいやいや270さん正しいでしょ。明らかに大規模だし、コンセプトは高級な感じじゃない。
自由ヶ丘自体は地下鉄できて便利になったけど、やっぱり地元では公団なイメージでしょ。だからこそ、大学もできたし、この物件ができて、さらに若々しくエネルギッシュになるイメージ。これからの町でしょ。言葉はぶっきらぼうだけど、270さんは正論。271さん、272さんのが気分悪いわ。
これならまだヴィラスの方が立地がいいからここはなくなったな
ここて、中々いいとこじゃない。
もともと自由が丘は名古屋でも有数の「陰」な場所だよ。墓地や建ってる建てものなどを見ても明らか。そこに地下鉄が通ったから駅近ってことだけで好立地とか言ってマンション売ろうとしてる。
友達から聞いたけど名古屋の自由が丘て
東京の自由が丘と異なるけど、
でも中くらいのところですよね。
富士見台とかて元ドラゴンズの著名人住んでるとこて
ききました。名古屋出身の人に聞くと悪くない。
墓地は余り気にならないから。今横が青山墓地だから
静かでいいです。
277さんへ
地下鉄が通れば、マンション売ろうとするのはあたりまえでしょ。
名古屋においては、地下鉄駅徒歩圏を好立地って言わなかったら、どこを好立地って言うの?
陰だとか何とか言うなら、山奥の辺ぴなパワースポットにでも住んでみたら?
本山のような繁華街には住みたくないから、自由ヶ丘は狙っているところ。
ただ、東京の自由ヶ丘を想像するとギャップに驚きそう。
問題は公団化。
300世帯が住むとなると、どうしても団地化は避けられない。
それを良しとするかどうか。。。
文句とかじゃなくて、こないだからたびたび出てる「団地化」って定義何なの?
住民モラルの低下って事?イメージでは子ども達が多くて活気のあるプラスイメージがあるんだけど。マイナスイメージの具体的なものって何?2000万台ならわかるけど、3500万台のココでヒドイ感じになったりするかなぁ?
確か団地化って何でしょう?大規模物件で嫌だなぁと思うのは、時間が経つにつれてのモラルの低下、エントランス付近に自転車を放置したり、車の路駐。世帯数が増えればその数もやっぱり増えやすい、色々な人がいますからね。まぁマンション暮らしの宿命ですけどね。
10~30世帯程の小規模な低層マンションも、その10~30倍の300世帯マンションもメインエントランスはたった一つですから、10世帯と300世帯では当然日常のイメージが結構違いますよね。
人を感じながら生活することに抵抗がない方は良いのですが、静かに落ち着いた暮らしを求める方には不向きですね。
もともと公団公社の分譲住宅はファミリーが普通に生活するには100㎡が望ましいという基本理念のもと十分な資金を費やしてしっかりした構造の建物を造っている。民間のデベロッパーは徹底的な利益追求主義(できるだけ安く造ってできるだけ高く売る)なので買い取った土地に1戸あたりの専有面積がファミリーが生活するのには狭い7,80㎡台の間取をできるだけたくさん造って、高く販売するためにいろいろな付加価値設備などを造るがそれは後々購入者の管理費修繕金として負担させられる。クルマに例えれば公団公社物件はトヨタ車民間物件は外車って感じかな。高くて金ばっかり食う、見栄を張るための投資だね。
公団の分譲住宅は以前住んでいましたが、基礎工事はしっかりしているけど、設備・間取りは公団賃貸よりは若干グレードが上かなという程度に感じました。上や音もよく聞こえ、ベランダもぺラ板でした。
自主管理のところがほとんどで高齢化したらどうなることやら。結局民間の管理会社に委託することになるんじゃないかと…
その点、ここは間取りは狭いかもしれませんが、設備は公団とは全然違うと思うし、管理も自主管理ではないから楽だと思います。
おっ・・・ラグナヒルズ
注目物件ランクついに1位ですね。
SUUMOにも今回から掲載したみたいだし
やっぱり注目度は高いんだね~。
フラットSを犠牲にして待つんだから
早く価格出してほしいっ!!
間口が狭いのは確かですね。
286さん
確かに。マンション買うのに管理は大切ですよね、まぁ管理会社だけは生活がはじまってみないとわからないですけどね。
私が思うのは、子どもの世帯が「子どもがいるんだからうるさくて当たり前」と思う暮らしをすること、それが団地化です。
少ない世帯のマンションだと、子ども数が少ないからまだましでしょうけれど、こう大規模になると子供同士が連鎖的に叫びながら遊んでいそうです。
実際には住んでみないとわかりませんが、大規模だと一部のマナー違反の人が迷惑になりそうで不安です。
真剣に物件を検討しているからこその発言ですが、正直に書かせてもらいました。
マンション選びは難しいですね、そのマンションのボリュームゾーンが何処にあるかで、一番ボリュームのある世帯にあわせた生活するしかないですよね、子育て世帯がおおければ、やはり子供のいない世帯は多少の我慢も必要ですし、子育て世帯の少ないマンションでは、周りに迷惑がかからないような注意が必要ですし、立地や価格帯などでそのマンションの特性を購入前に知る必要がありますよね。ここは子育て世帯中心かな?
できてみないとわかりませんが、子育て世帯向けの物件かな?
何であえて墓地が見える新築マンションに住まなきゃいけないの?
なんで住んじゃいけないの?
まぁ、読んでるほうが、照れくさくなっちゃったり恥ずかしくなっちゃうコピーは確かに多い。
それにしても「これほどまでに地に」は凄過ぎるね。
でもコピーライターはそれで飯食ってるから、許してあげてね。
このマンションの学区ってどこになるんですか?自由ヶ丘か富士見台ですよね。それとも東山?
こんな大規模のマンションだと子供の数もすごそうですね・・・。
東山の森が好きならフォレスト東山の中古買った方がいいんじゃない?新築ならプレミスト東山ヒルズ、これはちょっと高そうだな。