なんでも雑談「福島県の畜産農家は義援金は受け取るな」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県の畜産農家は義援金は受け取るな
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-07-21 14:47:01

放射能に汚染された餌と分かって牛に与え、検査もせずに私利私欲の為に牛を出荷させた、この畜産農家には義援金や東電からの補償金は受け取るな

豚箱逝きだ!!!

[スレ作成日時]2011-07-15 05:20:02

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県の畜産農家は義援金は受け取るな

  1. 21 匿名さん

    輸入品は、国内産と違って、ノーズロではないよ。

  2. 22 匿名さん

    >>17
    根本的に勘違いをしているようなので、ひとこと。
    食べたきゃいくらでも食べればいいんですよ、大人として自己責任でね。
    ただし、自分で食材を買えない子供に食べさせる場合は、餌じゃないんだからそんな無責任なことを言っちゃいけない。
    そもそも汚染牛肉の問題は、福島県民の気持ち云々じゃないでしょ。
    検査されないまま『安全だという風評で』汚染食品が流通し、自由意志による選択の余地もないままに不本意にも食べさせられた、というところを都合よく無視しないこと。

  3. 23 匿名さん

    >>17
    福島県・福島県民に限定しようとしてない?
    あのね、危険なのは福島県だけじゃないの。
    宮城県なんて同じようなレベルなの。
    栃木県と茨城県もやばいの。
    外国が流入を禁止したのは岩手県から静岡県までの広い範囲なの。
    理不尽な禁輸措置だったら、日本政府は国際機関に提訴すべきだよね?
    なぜしないの?
    まだわかんない?

  4. 24 匿名さん

    霜降りの脂の方が微量のセシウムより体に悪いんじゃないの?

  5. 25 匿名さん

    >>24
    頭の悪い人だね、あるいは確信犯的な工作員かい?
    好きにすればいいんだよ、君がガンで苦しみながら若くして死ぬ可能性を高めてでも東北の食品を摂取したいなら、自由にすればいいんだ。
    ただね、国際基準の数十倍から百倍という高濃度汚染まで容認して流通させる今の国の基準、それさえ大幅に上回る汚染食品が出回ったことは正当化できないんだよ。
    それでも食べるんだ、という固い意志を貫く人のことまではどうしようもないんだけど、なし崩しなんだよね今回の事件も。
    君さ、フランス大使館に抗議の電話でもしてみる?精神病か刑務所に入りたいって意思表示のかわりになるんじゃない?

  6. 26 匿名さん

    わらが問題なんだから、関東・東北全域が該当しそうだよ。
    酪農家の人たちがかわいそうだよ。

  7. 27 匿名

    みるみるうちに汚染牛が増えてきたね
    海外避難できない庶民は汚染食品を食べるしかない。

  8. 28 匿名さん

    初めから予見できたこと。マスコミ、公務員の不作為だ。

  9. 29 匿名さん

    予見できたって後から言ってもダメなんだよ。
    この問題が出てくる前から言ってないと。

  10. 30 一住民

    稲わらが放射性物質引き寄せるわけでは無い。

    稲や牧草、芝生、土などは降り積もった放射性物質がアスファルトの上などと
    違って除去されにくいから高濃度で残っている。

    つまり、放射性物質は全域で稲わらや芝生などに残っている濃度で降り
    積もったと言う事です。

    つまり、ヤバいのは牛だけじゃない、野菜も、もっと言えばそこに住んで
    いる人、今回の農家も含めてかなり内部被ばくが進んでいるのではないで
    しょうか?
    この牛の1/10も内部被ばくしていたらかなりやばい被曝をしている
    事になると思います。

    人は牧草やわらを食べないとはいえ、こんなところで農業をやらせて
    おいていいのでしょうか?

    消費者の安全の意味でも、農業従事者の安全の意味でも問題があると
    思います。

  11. 31 匿名さん

    周辺産地含めて購入していない。
    自分の身は、自分で守れということだ。
    だた、予見できているのに、しないのは不作為と言っているだけのこと。
    問題が出る前でばければ、いけないなんてことは無い。

  12. 32 匿名さん

    >31
    周辺のスーパーはしごしても、その辺りの産地か
    もしくは、輸入か、なかなか選びにくいです。
    東京在住です。いい産地のものは市場に出回ってないんでしょうか。
    もっとまわるべき? 肉は国産としか書いてないものも多いです。

  13. 33 匿名

    体の小さなものから影響を受け始めるから、牛がアウトなら勿論鶏、豚、人間みんなアウトだよ。

  14. 34 匿名さん

    どうせ最後は癌で死ぬんだから、僅かなセシウムで騒ぎすぎ。安けりゃ買うよ俺は。

  15. 35 匿名さん

    霜降り和牛、食するいいチャンス!!

  16. 36 匿名

    事故直後にがっつり放射能ばらまいて世界中を汚染したのでもう怖いもの無しです。

  17. 37 匿名

    高校の物理の時間に居眠りか内職していた賢くない主婦ほど大騒ぎ♪

  18. 38 匿名さん

    オーストラリアの牛肉、売っているよ。スーパーで。
    誰でも買える。そう高くないよ。
    日本は、多数の消費者より、少数の生産者を過大に保護している。
    農水省や農協の既得権擁護が強すぎる。
    消費者に国内産を買わすのに、海外からのものにべラボーな関税かけて。
    そんな過保護なことしてる間に、台湾などでは日本と同じ米作っているし、
    日本の和牛がすでに韓国牛で現地で出回っている。
    こんな国際化の時代に、農業鎖国なんて弊害が多すぎる。
    外国産と対等の競争で、農業改革を進めなければ、500兆のGDPの足元が危ない。
    今朝の新聞記事のように、日本の稼ぎ頭の「車、造船、電気」が潰されかけているが、
    農業と討ち死にじゃ勿体ないだろうに。

  19. 39 一住民

    >>38

    国の安全保障上、食糧が自給できるかできないかには大きな差があります。
    車、船、家電製品は最悪無くても生きて行けますが、食糧だけは完全に待った無しです。
    国際情勢や各国との関係も友好状態を保証されているわけではありません。
    当然外交努力はするべきですが、どこぞのぼけ政権のように外交を知らない政治家が国政を担当する場合もありますからね・・・。

    食糧生産力と防衛戦力は国防上の最低条件です。
    食糧を外国に頼る事は重要な外交カードを諸外国に渡すことになります。
    国際情勢は永遠に今のままでは無い事を念頭に置いておく必要があります。

    全世界にここまで不況の嵐が吹きすさべば、第3次世界大戦なんて事もあり得なくは無いですしね・・・。
    現に日本も60年前は飢えていました・・・。

    もっとも、今回の原発事故で食糧自給率は大幅に落ちそうですけどね。

  20. 40 匿名さん

    今や、最も安全な牛肉はオーストラリア産。

    オーストラリア産>アメリカ産>国産>中国産 の順で安全かな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸