- 掲示板
エアコン使ってます。使わないと暑さで脱水症状起こして倒れます。26度です。節約は他のやつがやるだろうから、俺ぐらい普通に使ってても対して変わらないだろう。
28度で涼しい。ってか寒すぎることもある。
エアコン性能がいいなあ。
うちは南西角部屋最上階ですが
風通しがよいのとベランダ幅が3mもあるので
まったくクーラー煎らず
2回付けたかな?今年
でも目盛は常に弱で全然大丈夫です
関東ですが節電には協力できてますね
東電のオフィスはエアコン切っているんでしょうな?
社会にこんなに迷惑を掛けていてエアコン使っていたら、制裁ものですな。
実状知っている方は教えて下さい。
自分の羞恥心に聞いて下さい。
>11さん
九電の服装ははどげんね?
それより、玄海はかなり脆化しと~らしいけど、大丈夫ね??
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
>ふんどし姿でもよかとですか?
クーラー?
付け初めは26度、部屋が冷えてきたらジョジョに27度→28度に変更。
昼間は29度設定で動かないでいると寒く感じるくらいなのに、
夜になると27度設定、扇風機併用でも暑さを感じるのが不思議なんだけど…。
マンション特有の現象ですか?
なんか東電、電気余ってるみたいですよ。関西に融通するとか抜かしてるし。でも節電はやめさせないらしい。
外が暑すぎるのか、29度設定では物足りなくなってきた。
>クーラー?
この?マークはなに?
エアコンと書いてほしいらしいよ。
関電に電力回す、ふざけるな。
エアコンは、ガンガン使います。
関電、電力足りないなら計画停電でもやれば良いw
ろくに英語が使えないんだから、クーラーでもエアコンでもどっちでもいい。
今、つけた。
暑い、辛抱タマラン。
節電?
何処の国の話ですか?
家計のためなら節電するけど、東電のためならと今年は湯水のように電気を使ってます。
そこに来てエコポイント復活?ふざけるな。そんな余裕があるなら震災で打撃を受けた港湾整備や鉄道の復旧に税金回せ。
↑どうもおつむが弱いようだ。
節電?
金を払うのはこっちだから、節電するかしないかこっちで決めるよ。
節電に興味ないんだったらなんで、ここに書き込むの?
別に強制ではないからしなくていいんではないの。もしかして性格悪い?
>節電に興味ないんだったらなんで、ここに書き込むの?
此処って節電スレじゃなくてエアコンすれでは?
自分は、東電管内ですが
関電に電力を融通するほど余裕が有るらしいので
昨年以上にエアコン使っています。
関電管内の方、
計画停電始まると懐中電灯・乾電池・カセットコンロ・携帯ラジオが
品薄になりますので、お早めにご購入を \(^O^)/
今年はまだエアコン使ってません。
保冷剤首に巻いて凌いでまーす。
首冷やすのって非常に有効です。
貧乏臭いけど、私はこれで現状平気です。
お年寄りや体の弱い人は無理せずエアコン使ってほしいけど
若い自分は工夫して節電しまーす。
エアコンなしでは死んでしまいます。
がんがん使って、東電に電気使用料金としてお金をおとす。
そのお金が福島の賠償金になる。
どんどん電気を使うべきだな。
湿度が高い日は29℃設定で2~3度エアコンつけました。
調理中の家内の為に。
あとは扇風機が大活躍ですね、今のところ。
外より確実に室温が低い家の中は快適です!
川崎市在住(マンション)
暑いです。
平日帰宅後
四方の窓を全開!
就寝時は、保冷剤とござシーツと扇風機!
休日は、近くのスポーツクラブのプールで涼んでいます。
今年は、まだエアコン未使用