匿名さん
[更新日時] 2014-08-01 17:43:21
契約者用のスレッドです。
有意義な情報交換を希望します。
[スレ作成日時]2011-07-13 16:13:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井6丁目133番2(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
57戸(管理事務室1戸含) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年09月上旬 入居可能時期:2011年09月上旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社アーネストワン [販売代理]ワールドタワー株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクレイドル花小金井口コミ掲示板・評判
-
241
匿名
なんか知らせも遅いし、
そもそも出席する予定なのになんで
前もって賛成/反対を決めとかなきゃならないんでしょう?
質問もあるのに。
案内の中で一番詳しいのが「生活総合サポートなんとか」って
おかしくなですか。自分の会社が提供するサービスの営業じゃないですか。
また明日電話してみます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
241さん
生活総合サポートサービス見ました。同感です。
こんなの宣伝する前に、もっと先にする事があるのでは?という感じです。
週末予定のある方も沢山いらっしゃいますよね。私もこの掲示板が無ければ、予定を入れてしまっていました。
とにかく全てにおいての動きが遅い………
同じような管理費で、もっと手厚いサポートをして下さる管理会社は沢山あります。まだ始まったばかりで考え過ぎかもしれませんが、これからもこんな状態で高い管理費を払うなら何だか損した気分になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
242さん、
仰りたいことは分かりますが、話を先に進めるためには以下のことを検討するのが必要かと思います。
>こんなの宣伝する前に、もっと先にする事があるのでは?という感じです。
具体的にはどういったことでしょうか。
>同じような管理費で、もっと手厚いサポートをして下さる管理会社は沢山あります。
これも具体的に比較対象を出す必要があるのでは?
私も総会までに調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
おはようございます。
http://mansion.smi-le.net/cate3/page4.html
「マンション管理組合入門」というHPがありました。
これによると、
(1)議案書の検討を3ヶ月くらい前から始め、
(2)総会開催の2週間前までに議案をまとめて全戸に通知する
という流れが一般的のようです。
とはいえ、今回は第1回目ということもあり、場所が調整中だったとはいえ、「第1回目をいつ行なうか」だけは事前に連絡があっても良かったと思います。
さしあたって私が思い付く議案としては(少なく、また内容が乏しくてすみません)
・来客用駐車スペースを設けるか、設ける場合のその運用(現在は全面禁止になっていますが)
・新聞配達は現行のままで良いか(郵便受けに取りに行く形でよいか)
・駐輪場で空いているところがあるようだが、希望者を募って抽選した上で、駐輪場の場所を変えることはできるか
かと思います。
他にこの掲示板で出て全世帯に周知された
・無断駐車
・ベランダでの喫煙、大声
・布団干しの問題
・宅配BOXの荷物早期引き取り
については、既に解決されておりますでしょうか。
まだ生活が始まったばかりで、試行錯誤的なところもありますが、住みよいマンションにできるようお互い協力していきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
243さん
>こんなの宣伝する前に、もっと先にする事があるのでは?という感じです。
具体的にはどういったことでしょうか。
もっと先にする事があるのでは?というのは、今回は総会の連絡をもっと
早くにするべきでは無いか?という意味でした。
分かりづらい言い方で、ごめんなさい。
この掲示板を見ていない方も多いと思いますし、きっと今回出席したくても、
どうしても予定があって出席できない方もいらっしゃると思います。
皆住み始めて初めての事だらけで、書面で賛成反対だけでは納得いかない部分も
あると思うんですよね。
なので、やはりこういう案内は詳細は別途としても、日程連絡だけはもっと早くに
一報頂けると調整もしやすいのでは無いのかなと思ってしまいました。
その上で出席出来なければ、仕方ないことですし。
ここで色々と言っても仕方ないのは分かっているのですが・・・・。
直接伏見管理サービスさんにも、連絡しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名
244さん
おはようございます。
総会の連絡って、2週間前までなんですね。
でも今回はちょっと例外ですよね最初ですし・・・。
色々と纏めありがとうございます。
駐車禁止のポール?が立ってからは、白い車の駐車も無くなったようですが
夜中などは見れていないので分からないのですが・・・・。
確かに全面駐車禁止にするか?それとも、皆の邪魔にならない所であれば
数時間ならOKか?など決める必要がありますよね。。。。
無料にしてしまうと、同じ人が止める可能性は大いにあるでしょうし。
あと、駐車場の空きは今ももう無いようなので、やはり空きスペースで
考えるしかありませんね。。。。
これは個人的意見なのですが、ベランダでの喫煙・大声は私の知る限り改善されて
いません・・・。
キッチンにいても窓を開けていると、臭いが入ってきますし、
洗濯物を干している時なんか本当に不愉快な気持ちになります;;
あんなに通知されたにも関わらず、堂々と吸えるのがすごいなぁなんて思ってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名
241です。
スレ、伸びましたね~
管理会社に電話してみました。
・賛成/判定は先に決めなきゃダメなのか。質問ある人は?
→質問あればTELで個別に聞いて欲しい。賛成/反対は前もって決めて欲しいとのこと。
・その他の② 自治会について
「光ヶ丘自治会に加入すること」となってると書かれても意味が分からない。
→管理規約(?ここ忘れました)にもともとあり、最初の年は既に入ることになってしまっている。
→そもそも何をするのか?
→自治会長に話を聞いたところ、「特にたいしたことはやってない。商店街の掃除をしたり、回覧板をまわしたり、運動会をやったり・・・」
(ちょっとあいまいなままにしてしまいました。)
※勝手なイメージ
自治会の運動会とかで子供にお菓子とか文具とかを配るためのものかと理解しました。
※管理会社としては入っても入ってなくても構わないなので、
次年度以降は管理組合で加入を判断して欲しいとのことでした。
個人的に、こっちから逆に議案を出そうかと思います。
「説明を聞いた上で改めて賛成/反対を意思表明したい。」
それと管理会社の担当の方、変わったそうです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
241さん
確認頂きまして、ありがとうございます。
これに賛成です⇒「説明を聞いた上で改めて賛成/反対を意思表明したい。」
説明もなくあの紙での説明ですと、説明不足な気がします。
担当者の方、もう変わったんですか。
何ででしょうね?確かに総会の案内の担当者名が違ったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
245さん
243です。返信ありがとうございます。
>ここで色々と言っても仕方ないのは分かっているのですが・・・・。
いえいえ、そんなことはないですよ。
見ていない方もいらっしゃるとはいえここで情報や問題を共有するのはとても大切なことだと思います。
今回はやはり仰るように、日程だけでも早めに連絡していただきたかったですよね。
「生活総合サポート」の件ですが、他でやっているサポート内容をいろいろ調べてみたのですが、あまり遜色ないですね。
ただ、「30分」はすぐに時間が経過してしまうと思うので、本当に有効か疑問は付くところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名
>246さん
タバコの件も聞いてみたのですが
そもそも直接話せてなくて留守電にメッセージを入れただけらしいです。
ちょっと呆れました。
前に電話した時に改善されなかった時の対応策を管理会社の宿題ってことに
していたのですが、そもそも会話すらできてないとは。
なんとなくですが、
家も同じところの喫煙で困っていると思いますので
うまく協力して対応していければと思います。
(もちろん組合の皆様の協力も得て)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名
250さん
そうだったんですね。。。留守電に入れるということは、どの家か
特定出来ているということでしょうか?
ここで見る限り複数の被害がありそうですよね?
だいたいの予想はつくものの、タバコの煙って多方面に行くので
どの家か特定することは出来ないのかもしれないと、
勝手に諦めてしまっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
>251さん
特定できてないんですね。
家は煙ではなくて灰だから上階なんですよね。
しかもベランダに肘ついての喫煙を入居当初に目撃してます
疑う余地もなく特定できてます。
週に1〜2回の頻度ですかね。最近は少し回数減ってる感じだったんですけど
昨晩はまた灰の固まりでポトリとベランダの縁に落ちてました。。
それがベランダで騒いで喫煙するところと同じなのかと疑ってました。
(帰りが遅いのでベランダで騒いでる状況は知らないです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
過去にどんな話題があったのか気になったので、掲示板を読み返して纏めてみました。
(このまま議案になるわけではないので気になるところはご自身で議案にしてくださいね。)
【要望】
・ポスト前に不要なチラシ等を廃棄するための箱を用意してほしい
・エントランスやエレベーターの中にちょっとした腰かけ用の椅子
【建物について】
・自転車置き場の入り口は鍵は付けられないのか
・引越の養生はいつとれるのか(サカイ)
・アルミのサンがきちんとはまってない(エレベータ横)
・エントランスのドア曲がって取り付けられてないか
・引越の際に付けられたと思われる傷がある
○エレベーター横の梁
【管理規約の再確認】
以下の件について管理会社からマナーの通知があったがその後はどうか。
・ベランダの布団干し
・ベランダの喫煙
・共有部でのマナー
・宅配ボックスの利用
(個人的に。宅配ボックスの使用細則だと保管期間3日です。それをすぎた物は組合が廃棄できることになってます。この保管期間を気持ち延ばしませんか?)
【管理会社へのクレーム】
・総会の連絡が遅い(一般論はともかく、このマンションの住民は2週間前の連絡では遅いと感じる)
・相談、依頼した事項に対するアフターフォローがない。(個人的に)
【追加議案】
・議案について既に賛成/反対を提出しているが、説明を聞いた上で改めて賛成/反対を意思表明したい。
【話し合い】
・ゴミ出しルール
・来客用駐車スペース
・新聞配達は現行のままで良いか(郵便受けに取りに行く形でよいか)
→個人的な意見。新聞配達の件は郵便受けまで行くのは確かに面倒なのですが、
前のアパートとか実家のマンションで新聞配達員によるガムとかタバコのポイ捨てに
かなり悩まされたことがあり、絶対に中には入れるべきでないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
入居済みさん
>>253さん
纏めありがとうございます。
新聞配達の件は私も入れるべきではないと思います。
確かにポストまで取りに行くのは面倒ですが、オートロックの意味がなくなってしまいますからね。
ゴミ出しは24時間にしたいですね。それがマンションの利点でもあると個人的には思っています。
以前暮らしていたマンションは、ブースをきっちり別けて24時間OKになっていました。
大型のラックにポリバケツを置いて、狭いスペースを有効利用していました。
管理人さんがコマめな方だったのもあると思いますが、とても綺麗に保たれていました。
綺麗だと汚せなくなる人間の心理を上手く使われていたのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名
私も24時間ゴミ出しOKに賛成です。
・・・が、24時間OKにするにはスペースが足りなさすぎませんか。。。
月曜日なんかは燃えるゴミだけでパンパンだったのを最近朝見かけました。
24時間OKにするには、「燃えるゴミ以外はOK」等のルールを設けるか、
「棚を設置して、空き缶やペットボトルなどは棚の上にスペースを設ける」等
>254さんの案+αでスペースを確保する必要があるかと思います。
なかなか自由にとはいかず、制限が付きまとってしまいますが、皆さんとよく話し合って
気持ちよく過ごせたらよいなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
入居済みさん
254です。
>>255さん
仰る通り、スチールラックの上段は軽いゴミ、下段は可燃不燃ゴミとなっていました。
ここよりは随分と広かったですけどね。
引っ越し当初はゴミが沢山出ますが、生活が落ち着けば通常の量に戻ると思いますし、
今日なんかは少なめでしたしね。
みなさんと協力し合って、なんとか実現したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名
253です。
>255さん
>256さん
ゴミ出しのルール化と運営には管理人さんの協力は不可欠そうですね。
組合と管理人さんが協力して使い勝手がよくて、綺麗で、管理しやすい
環境を作れればいいな~と思うのですが、
今のままだと総会に管理人さんの意見が入らないですね。
このことは7日提出期限の紙に書いておこうかと思います。
それと要望の追加で思い当たったのが、
・駐輪場の出口の段差にスロープのブロックが欲しい
・規約類の電子媒体が欲しい
・洗車のために水道は使わせてもらえないか(有料でいいので)
・「有料」といいつつ徴収方法が思い当たらないので事例とかノウハウを
管理会社に聞きたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名
サカイのシート取られましたけど、
やっぱりエントランスのドアってきちんと閉まらないで
ちょっと重なりますね。
長谷工?に直してもらえるとは思うのですが、
正直、ずいぶん適当な仕事、適当なチェックだな〜と。
見えるところでこれだと見えないところは・・・って普通思いますね。
ルネの方もここ見てると思うんですけどね〜
外からでも分かりますよ〜、と誘ってみたり。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名
シート、取れましたね。
エントランスの扉は、やっぱり上がちょっと重なっていましたね。
長谷工に直してほしいですよね。
それから、エレベータ付近の梁天井に引っ越しの際についた傷だと思いますが、
これはサカイさんに直してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
入居済みさん
>>257さん
>・駐輪場出口の段差にスロープブロック
>・規約類の電子媒体
私も同意見です。
>・洗車のために水道は使わせてもらえないか(有料でいいので)
実家マンションに毎日のように洗車をしていた方がいたのでw母に聞いてみたところ、
その方は一階の住人で、御自宅からホースを引いているそうです。
ただ、水しぶき等で他住人から迷惑がられているとのこと。
コイン洗車が無難かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件