東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クロスエアタワー【契約者限定】Part 1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワー【契約者限定】Part 1
匿名さん [更新日時] 2012-10-06 23:19:47

クロスエアタワーの契約者限定掲示板です。
これからオプションなどの説明会も予定されているようですので、
情報共有の場として有意義な意見交換ができれば良いですね。
(契約者と思われない方の書き込みもあると思いますが、冷静に対応しましょう)

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩15分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~95.14平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-12 23:23:20

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 390 契約済みさん

    >>388
    業者は密かにネガ投稿しない限り
    検討レスにこんなにシツコク嫌らしい投稿は考えられないと思います。
    唯一JCTの真横に関しては事実ですが、それについて賛否用論です。

    もう一つ考えられるのは欲しくて買えない個人の可能性もあります。
    不人気を煽って、値下げを待って買い出す人は少なくないでしょう。

    この二つ可能性以外はあっと何がありますか?
    偶には本当の検討者らしい投稿がありますが、極一部に過ぎません。

    皆様はクロスエアタワーを買えた事を誇りに思います。

  2. 391 契約済み

    私も納得して契約したので悔いはありません。
    敬語も使えないような方々の話を真に受けなくてもいいと思います。
    環境優先なら、多摩地区など自然が多い場所に住めばいい話ですし。

    資産価値なども気になりますが住みたい場所に住めばいいと思います。

  3. 392 匿名さん

    オシャル通りです
    住みたい所を住めば一番いいです
    ジャンクションの横だからと言って、全然気にしません
    逆に空中庭園で楽しみたいですね

  4. 394 匿名さん

    3月18日です

    1. 3月18日です
  5. 395 匿名さん

    目黒川沿いより

    1. 目黒川沿いより
  6. 396 匿名さん

    ドンキホーテ近くより

    1. ドンキホーテ近くより
  7. 397 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    目黒川沿いから真ん前に見えるんですね。
    今日はお花見日和ですね。

  8. 398 匿名

    メリット、デメリットはどこにでもあり、申し分ないマンションはもっと高いです。
    液状化リスク、帰宅困難リスク、等を気にしないなら、湾岸や郊外で選び放題なので、
    人が購入したマンションにネガをぶつけてくる人は、さっさと他を検討して
    ほしいです。
    勤務先からの距離が数kmでいざとなれば歩けて安心。

  9. 399 匿名さん

    1. 1
  10. 400 匿名さん

    1. 2
  11. 401 匿名さん

    1. 3
  12. 402 匿名

    割高だったり人気がないのも気分的には
    この綺麗な桜で相殺できますね!

  13. 403 匿名さん

    1. 4
  14. 404 匿名さん

    感動

    1. 感動
  15. 405 匿名さん

    桜きれいです。
    プリズムの時はティッシュ配ってましたが、
    クロスエアーの営業活動はしてませんでしたね。

  16. 406 匿名さん

    371です
    4月7日土曜日に写真を撮りに行きました
    まず、中目黒駅ホームから撮ったクロスエアタワー、写真クリックで拡大できます

    1. 371です4月7日土曜日に写真を撮りに行...
  17. 407 匿名さん

    中目黒駅付近から撮ったクロスエアタワーの写真です

    1. 中目黒駅付近から撮ったクロスエアタワーの...
  18. 408 匿名さん

    サクラ満開の目黒川から見たクロスエアタワー

    1. サクラ満開の目黒川から見たクロスエアタワ...
  19. 409 匿名さん

    大橋は非常に賑やかです

    1. 大橋は非常に賑やかです
  20. 410 匿名さん

    渋谷駅前のマークシティ25階から撮ったクロスエアタワーです
    住友の黒ビルに邪魔されて、少ししか写っていません。

    1. 渋谷駅前のマークシティ25階から撮ったク...
  21. 411 匿名さん

    先週土日に、契約者かなり目黒川にいましたね
    サクラ満開で最高な気分でした

  22. 412 匿名さん

    政府は本日、首都高を地下化にする法案が出ました、
    実現すればクロスエアの価値が上がりますね。
    皆さんおめでとうございます。

  23. 413 匿名さん

    もう少し正確な情報を。
    今日開かれた首都高速道路の大規模改修を検討する国土交通省の有識者会議に於いて
    国交省側が高架を撤去し、地下化することを含めて議論を進めるよう要請した。
    というだけで国会に法案が提出された事実はありません。

    以前から検討者板にも「てにをは」がおかしい投稿がありますが外国の方でしょうか?

  24. 414 匿名さん

    高速沿いの全ての物件が上がる何て事は考えにくいし
    夢のままか、実現しても次の建て替え(40年前後)位かな。
    その時はもう人の手にまわってるか生きてないな(笑)

  25. 415 匿名さん


    そうかもしれませんね、*笑* 
    いい話ですが期待はしていません。

  26. 416 匿名さん

    全て地下化するとして、費用と期間はどうなるんでしょうね。
    費用面は通行料10倍とか消費税20%とかでしょうか。
    現在ほとんどが高架の首都高速、地下化終了まで何十年かかることか。
    414さんの言われている通りだと思います。

  27. 419 匿名

    契約者のサイト、どこでしたっけ?
    アドレスを忘れてしまい、検索しましたが出てこない…。

  28. 420 匿名さん

    419さん
    これじゃないですか
    http://sumai.tokyu-land.co.jp/contract/meguro-air/login.php

  29. 421 419

    ありがとうございました。
    助かります。

  30. 422 匿名さん

    昨日の最新地震分布図から見れば、
    目黒区の大橋、東山、青葉台地区は地盤が固くて、震度6弱で済むと考えます。
    6弱ならクロスは何も心配が要りません。
    本当なら大橋、東山、青葉台地区の土地値上げもあり得ますね。

  31. 423 匿名

    液状化、火事、震度7、どれもいやだし歩いて帰れるのが
    安心材料だと思ってます。
    制振だと震度6はどのくらい軽減されるんでしょう。
    震災が起きてみないとわからないのでしょうがない。

  32. 424 匿名さん

    地盤の強い東山、青葉台、大橋の一部は震度6弱の予想でホットしました。

  33. 425 匿名

    検討スレの人たちはどこに向かってるんでしょう。
    パニック映画さながらの光景を描いているようですが、クロスは他の建物との距離が
    比較的とれてるので、首都高沿いマンション全部危ないってことでしょうか???
    こういう不快な嫌がらせは一斉削除でお願いします。

  34. 426 匿名さん

    425は現実を直視できないんですね。

  35. 427 匿名さん

    >>426
    ここは契約者専用レスだぞ、わざと書き込んだの?

  36. 430 匿名さん

    明日から渋谷はもっと賑やかになるでしょうね。
    はやくクロスを住みたいです。

  37. 431 匿名さん

    2026年の渋谷は楽しみですね。

  38. 432 匿名さん

    クロスプラザの3店舗は気になりますね。
    いいお店を決めて欲しいです。
    ファミレス、すき屋、モスが希望

  39. 433 匿名さん

    TSUTAYA,サルバトーレ、すき家を希望いたします

  40. 434 匿名さん

    サルバトーレ賛成。

  41. 435 匿名

    すき家なんて嫌だがな

  42. 436 匿名

    クロスはケーブルテレビのit's comは加入出来るんですかね?auを使用しているのでスマートバリューを活用したいんですよ。

  43. 437 匿名

    既に41階まで出来上がっていて、現在は屋上のヘリポートなどを作っています。

    1. 既に41階まで出来上がっていて、現在は屋...
  44. 438 契約済みさん

    私も本日久しぶりに現地を見てきました。中目黒からもしっかり見えて、また富ヶ谷方面から山手通りを中目黒方面に行く際にもワッとタワー見えて圧巻ですね。ワクワクします。
    ところでタワーの周りを歩いていたら発見したのですが、来年1月入居可ということですでに賃貸に出ていました。

  45. 439 匿名さん

    1月入居は無理ですね。
    竣工時期と勘違いしてるだけだと思います。
    入居は3月ですかね。

  46. 440 匿名さん

    地権者さんの賃貸じゃないですかね?
    予定通りなら竣工は1月下旬なので確かに1月中には入居可でしょう。

  47. 441 ビギナーさん

    http://www.sangenjaya-chintaigallery.com/es/rent/100000000000000000000004654068?buildingName=クロスエアタワー

    これですよね?

  48. 442 匿名さん

    地権者さんのぶんですね。32万で借り手がつけば、32×12÷推定6500万円相当=年利回り5.9%ですね。
    新築としてはまあまあの利回りですね。

  49. 443 匿名さん

    32万って都心のタワーでもあるまいし池尻で
    なかなか30万以上だされてまで住みたい方は
    少ないでしょう。

    それよりも地権者の方々が多い物件は仕方ない
    のですが賃料よりも賃貸の比率が増えそうなの
    が懸念されます。住民レベルが最重要事項です。

  50. 444 匿名さん

    確かに池尻大橋は駅力と町力が弱い、それは今現在の話です
    2013年になれば変貌できると確信しています
    大橋は2013年以降楽しみしています

  51. 445 匿名さん

    41階までできたクロスは相当な高さで、
    わくわく、ドキドキです。

  52. 446 匿名さん

    3店舗は、TSUTAYA、サルバトーレ、BOOK OFFでどうでしょう?!

  53. 447 匿名さん

    日高屋、ポポラマーマ、ゲオで決まったらしいです。うーん…

  54. 448 匿名さん

    恥ずかしくてファミリー以外の方は
    前二者には入っていけないし。

    使えるのはスーパーだけとは辛い。。。

  55. 449 匿名さん

    3店舗はまだ決まっていません。
    MRに確認済みです。

  56. 450 匿名さん

    でもガセネタにしては妙に具体的ですよね。
    最終決定はまだでも最有力候補とかそんな感じなんですかね?

  57. 451 匿名さん

    以前スーパーの時も同じでした、
    いろいろなスーパーの名前を取り上げましたが、
    結果は全員はずれで、ライフでした。
    今回も同じ感じだと思います。

  58. 452 匿名さん

    ライフは確定何ですかね。
    資産価値を考えるとショックです。

  59. 453 匿名さん

    中目黒駅前にライフがあります、別に悪くないと思いますよ。
    ショックって過言ではないでしょうか?

  60. 454 匿名さん

    中目黒駅前にライフがあって、別に悪くないと思います。
    ショックって過言ではないでしょうか?

  61. 455 匿名さん

    ここでプレッセだと需要が少ないので
    普通に東急で良かったなあ。
    何でも平均的な店舗が重宝されます。
    スタバでなくてもドトールで満足。

  62. 456 匿名さん

    オープンテラスでゆっくりできる店ならなんでもいいです。

  63. 457 匿名さん

    >452
    ライフの話は担当に確認すれば教えてもらえます
    普通のきれいなスーパーですよ

    お引き取りください

  64. 458 匿名さん

    ライフ、サミット、マルエツは避けたかった。
    庶民派スーパーならオオゼキが良かった。

  65. 459 匿名さん

    オオゼキは池尻に建て替え中なので有り得ませんね。

  66. 460 匿名さん

    ライフなら外部から買いに来る人は少なく安全面
    の恩恵を受けられる。一概に悪いとは言えません。
    何を言っても決まってしまったものはどうしようもない。

  67. 461 匿名さん

    ライフ、東急ストアと似たような感じですよ
    少なくとも私が知ってる別タワー近くの店舗は悪くないです
    本当に普通が一番です

  68. 462 匿名さん

    >>461
    オシャル通りです。
    綺麗で清潔な普通のスーパーなら一番いいです。

  69. 463 匿名さん

    ワテラスタワーのスーパーに比べてマシですね。
    羨ましい限りです。

  70. 464 匿名さん

    誰がなにを羨ましい。
    ワテラスの人がクロスを
    羨ましいとはここも辛いな。

  71. 465 匿名さん

    以前ワテラスも検討しましたが、
    やはりクロスのほうがいいと決めました。

  72. 466 匿名さん

    ワテラスを買える程の財力、知力のある人が
    わざわざここを選ぶ理由を聞きたい。
    買いたくても買えなかったのが大半の気が。

  73. 467 匿名さん

    ワテラス自体は好きですが、場所は好きじゃない。
    ビジネス街で土日寂しいし、生活環境はあまり良くないです。

  74. 468 匿名さん

    立地、仕様、環境、利便性で劣っても
    安いにこしたことはない。
    地震がきたら負の財産になり得る。

  75. 469 契約済みさん

    ワテラスも検討しました。やはり立地でひっかかり、他も色々検討しました。
    結局ここが一番でした。
    入居楽しみです。

  76. 470 契約済みさん

    スーパーは本当にライフ?どんなスーパーだろう…多少高くても、他に安いスーパーあるし、ドンキもあるし、品物が良いといいけれど…。

  77. 471 匿名さん

    ライフとはちょっとげんなりしますが
    せめて明るく清潔さを維持してほしい。

  78. 472 匿名さん

    470さん
    中目黒駅前のライフを見たらどうですか?

  79. 473 匿名さん

    >>456
    あんなうるさいところでオープンテラスとかありえないですよ。
    現地を見て買いましたか?

  80. 474 匿名さん

    中目にあるのによりによって何でライフなのさ。
    なら普通に東急にしとけば。
    来客時スーパーはcheckされちゃうなぁ。

  81. 475 匿名さん

    473
    もちろんです。
    あくまで希望です、オープンテラスとかあればクロスの人気はますます上昇でしようね。

  82. 476 匿名さん

    474さん
    スーパーは地権者で決めたらしい。
    東急さんは権利ないから、予想外の結果でしたが、
    まあ、別にうちは気にしませんね。

  83. 477 匿名さん

    ライフ東証1部の大手ですよ
    何が問題なんでしょう
    高級住宅街じゃあるまいし、使いやすいスーパーで良かったです

  84. 478 匿名さん

    何だか契約者なりすまし混ざってるみたいですね

  85. 479 匿名さん

    契約者掲示板ようやく賑やかになって来ましたね。
    良かったです。

  86. 480 ミスターA

    476さん
    スーパーを地権者が決めたという話は
    誰から聞いたのですか?
    内部事情に明るい者ですがデタラメですよ。

  87. 481 匿名さん

    480さん
    MRから聞きましたよ。
    東急さんは地権者から報告があって、初めて知った感じです。

  88. 482 匿名さん

    何で地権者にそこまでの権限があるんですか??

  89. 483 匿名さん

    わかりませんね。
    東急さんに聞いたほうがいいかもしれませんね。

  90. 484 匿名さん

    482>地権者だからです。地権者にはそこまでというかそれ以上の権限があるはず。

  91. 485 匿名さん

    だから地権者物件って何かと
    マイナス要因が多いんですよね。

  92. 486 匿名さん

    まあ、後3店舗を上手く決めてくれれば文句ありません。

  93. 487 匿名さん

    481さん
    モデルルームの担当者さんはどなたですか?
    イニシャルでも結構。
    地権者が決めたというのは有り得ません。
    地権者に、決まりそうだという頭だしは昨秋くらいの
    正式決定前にあったようですが、MRの担当者が言ってるとしたら
    東急の体質を疑いますね。

  94. 488 匿名さん

    全てガセ情報なんですね。ライフもガセであって
    ほしいものです。
    明治屋、スタバ、ブックオフ、TSUTAYA希望。
    オープンテラスはあの環境ではさすがに無理
    だけど二つは入って欲しいな。

  95. 489 匿名さん

    といいますか地権者の約3分の一は、ここが東急バスの車庫だったので東急バスなのですよ。で、東急バスはライフが入るスペースの地権者というだけです。だから東急バスがライフを入れることを決めたのです。

  96. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸