匿名さん
[更新日時] 2015-03-10 19:10:58
「シティテラス西荻窪」について情報交換しましょう。
所在 東京都杉並区宮前三丁目500-1、500-31(地番)
交通 JR中央本線「西荻窪」駅から徒歩12分
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 55.13m2~72.93m2
2011年年10月上旬販売開始予定
売主:住友不動産
施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス
こちらは過去スレです。
シティテラス西荻窪の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-07-12 16:16:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区宮前三丁目500-1(地番)、東京都杉並区宮前三丁目31-17(住居表示) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「西荻窪」駅 徒歩12分 中央本線(JR東日本) 「荻窪」駅 バス10分 「宮前三郵便局西」バス停から 徒歩1分 京王井の頭線 「久我山」駅 バス9分 「西荻南一丁目」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
143戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス西荻窪口コミ掲示板・評判
-
211
匿名
宮前アドレスで一等地って…
杉並区民の一等地の一般的見解は、善福寺・南荻窪・西永福・久我山のお屋敷街でしょう。
アクセス重視なら荻窪の大田黒公園付近と阿佐ヶ谷南あたり
宮前が一等地という評価は杉並区在住39年目で初めて聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
周辺環境、間取りが悪いクラッシィとブリリア、駅遠、KY価格のスミフとこの辺りは選択肢がありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
駅4分にルフォンが出るようですね。12分の駅遠物件であるここが坪330なら、ルフォンはどうなるのでしょうか?興味あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
周辺住民さん
中央線ってこんなもんじゃない?
もともと徒歩圏で坪300万以下って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
自分は西荻に住んだら何かと助かりますんで価格もこれで受け入れられるかもです。
中央線物件は駅に関わらず不動の人気があると思うんでやっぱりこんなもんですかね。
けっこう雰囲気も好きなところ。
吉祥寺寄りがいいと考える人も多いだろうけど、自分的には斜めに荻久側に寄っている立地は嬉しいです。
どのみち両サイド駅も含めた利便性もあって嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
livilyにて周辺マンションの概要は以下の通り。
イメージとしては、プラウド南荻窪ないしパークハウス杉並高井戸あたりの単価が完売できそーな水準かな。。。
http://www.livily.net/
プラウド南荻窪:2006年、荻窪13分
70.3~116.1㎡、5,290~10,480万(249~298万/坪)
グローリオ杉並宮前:2002年、荻窪16分
77.9~116.1㎡、5,670~8,530万(241~243万/坪)
パークハウス松庵:2008年、西荻7分
73.1~102.1㎡、8,190~13,600万(370~440万/坪)
パークハウス久我山ヒルサイドプレイス:2009年、三鷹台2分
57.1~96.5㎡、5,650~12,250万(327~420万/坪)
プラウド杉並高井戸:2010年、高井戸7分
54.2~87.9㎡、2,690~6,590万(164~247万/坪)
パークハウス杉並高井戸:2010年、高井戸5分
56.8~83.7㎡、4,890~6,950万(285~274万/坪)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
プラウドだけ異常に安いんですね!庶民向けのマンションですかね。
さすがに三菱はそれなりのお値段しますね。ここは住友にしては安い印象ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
購入検討中さん
2011年プラウド荻窪 坪350万 荻窪歩5
2011年ベリスタ西荻窪 坪300万 西荻窪歩2
2011年吉祥寺レジテンシア 坪310万 吉祥寺歩15
2011年サンウッド吉祥寺 坪320万 吉祥寺歩3
2012年シティテラス武蔵境 坪340万 武蔵境歩2
2012年シティテラス西荻窪 西荻窪歩13
プラウド杉並和田は確か丸の内線徒歩13~4分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
221
物件比較中さん
プラウド杉並和田は見学したので覚えてますが、
東高円寺から徒歩12分表記でした。
実際大人の足で歩くと11分程度らしいですが。
ここは外観かっこいいんですがねえ。。
やはり駅から遠いと感じましたね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
このエリアで坪300万を越える物件は、販売に苦戦しているイメージが強い
2006年のプラウド南荻窪は、不動産ミニバブルが始まる前の印象が強く、今なら少し高めに販売するかもネ。
その後、リーマンションあって不動産市況が一気に悪化し、改善傾向で推移・・・
しかーし、震災でまた悪化したものの今は徐々に回復傾向にある。
個人的には安い住戸で坪250~300万ぐらいが希望。
なお、建築物価指数は各年平均(住宅SRC)は以下の通り。
2006年:100.6
2007年:103.4
2008年:110.2
2009年:102.6
2010年:98.7
2011年:100.1(12月の暫定)
ちなみに建築物価指数は以下のサイトを参照
http://www.kensetu-navi.com/bunseki/shisu_kentiku/index.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
物件比較中さん
レジデンシアはそろそろ竣工2年経過、大幅値引きでまだ販売中
ベリスタは@275だし
ブリリアは@285
サンウッドは吉祥寺駅近(環境悪いけど)で@300そこそこ。
なんか微妙にウソつくのやめましょうよ、住不さん。
いつもどおり、「うちは大手だから高いんです、なにか?」
って鷹揚にいきましょうよ。
きっと売れますよ、4年くらいすれば。
それでいいんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
購入検討中さん
ベリスタの3LDKは坪300オーバーでしたよ。
安かったのは1DKとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
購入検討中さん
吉祥寺・荻窪も生活圏という表記は実際にその通りだと思います、とてもいいところですね。あとは西荻窪としての価格で公開されれば納得がいく方のほうが多いんじゃないですか?
ここだと西荻窪駅も近くはないのでその分の価格反映、そして吉祥寺や荻窪の立地ではない分の価格反映、という点を合わせてかなり良心的なラインであることを私はとても期待しています☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
荻窪駅付近はスポーツクラブがあったりボーリング場があります
ボーリング場は各種スクールもあるので体をうごかすには手っ取り早いかも
いろいろイベントもやっている様子です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
十分に良心的ですね。
かなり価格は安いと思います。
駅までの距離は微妙ですが、この安さと環境なら飛びつく人は多そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
購入検討中さん
最低でも6500万円台ですよね?
仕方ないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
物件比較中さん
>228 最低でも6500万円台ですよね?
55平米で最低が6500万台ということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件