住宅なんでも質問「1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
  • 掲示板
2階 [更新日時] 2025-02-07 12:01:36

今年入居の新築マンションに住んでおり
床はLL45等級仕様のフローリングです。

私どもは2階に住んでいるのですが
後から1階の方が入居されてきたのでその音に気がつきました。
廊下を行ったりきたりする音が半端じゃなく響くのです。

多分1階に住んでおられる方はどたどた歩いても上には響かないと
思っておられる方が大半だと思います。
私も上階のほうが下階に音の迷惑をかけるだろうから
下階の方が入居されたらこちらから挨拶に行こうと思っていました。

今後ずっと住んでいく事を考えましたら
挨拶の際に、私どもも気をつけますが1階の音も響くんですよと
一言添えたほうがいいのでしょうか?

でも1階の人はまさか?って思いますよね。
ステレオやテレビの音ならまだしも歩く音が響くなんて・・・。

でも多分1階は防音仕様のフローリングじゃないんですよね。
それも関係しているんでしょうか?

他に困っておられる2階住人の方、いらっしゃいますか?
どのように対処されていますでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-12 14:57:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?

  1. 981 マンション掲示板さん

    皆さん間違ってます。
    マンションでの音は出したもの勝ちです。

  2. 982 入居済みさん

    >>981 マンション掲示板さん
    出したもの勝ちですか。
    確かに一理あるかもしれませんが、
    そんなモラルもないところには住みたくないし、本来ならあってはいけませんね。

  3. 983 eマンションさん

    大◯建◯は酷いですね。
    建物自体がしょうもない作り、管理会社も名ばかりで使えない。
    うちは二階ですが一階に越してきた10代と30代の兄弟は母親を見る限りまともに常識もモラルもないんだなーと。
    夜中からゲームして騒ぎ始め声も全て丸聞こえ、警察呼んで注意してもらうも学習能力もないようで改善せず。ほぼ毎日。
    週末は母親が泊まりに来て余計にうるさい。
    母親があんなんだから子供もこんなのに育つんだな。
    皆さんが書かれている事が全て理解できてしまう自分が辛いですね。
    早く引っ越して忘れるのが一番なんでしょうね

  4. 984 2F住人さん

    うちは3F建の2F角部屋です。
    1F**一家、隣キチガイ、3F相撲部屋です。
    D管理会社へ何度も言いましたがまったく変わらず引っ越しをせざるおえなくなりました。夜中の2:00にドスドス歩き回る、1日中相撲とってるような足音がする、タバコの匂いは入ってきて部屋はカラオケルーム並みにやばい、**は夜中でも壁を蹴って子供たちを叱る。泣き声すごい。窓の開閉音が地響きで揺れる。跳びはねて床がゆれて、船酔い状態です。まいつき11万くらい払っているんですがまぢでバカらしいです。

  5. 985 匿名さん

    >>978 銀行関係者さん
    まさに勘違いしてる人多いと思います。
    私も実際にアパートに暮らすまでは一階は足音など気にしなくて良いと思ってたので…
    最近は下の人が在宅の間中、動悸がするようになってしまいました。
    狂ってるレベルでうるさいです。
    左右の部屋の人たちは歩く音はあまりしないので1階は本当におかしいと思います。
    どう歩いたらこんな音がするのかもはや恐怖です…
    我慢せずに苦情伝えようと思います。
    悪名高い管理会社なので意味ないかもしれませんが…
    うちの場合簡単には引っ越せないので本当に参ってます。

  6. 986 匿名さん

    もう勘弁してくれ
    帰宅した瞬間からドッカンドッカン2階がびっくりするくらいの音立てるなよ…

    毎日本当に心臓が止まりそうです。
    床ドンしたい衝動に駆られて必死に我慢しています。
    夕方などで夜遅くなどではないですが、苦情を言っても良いのですか?
    クレーマー扱いされるでしょうか…

  7. 987 買い替え検討中さん

    下からの騒音で今日も2時間しか眠れなかったから今眠くて仕方ない。
    横になって目を閉じようとしても下からテレビの音とかかと歩きの振動音、引き戸を強く占める音がうるさくて眠れない。
    どんなテレビ使ったらヘッドフォンも通過してくる音が出るんだよ。
    もう他の部屋から音がするだけでお腹を下す体質になってしまって普通の生活できないよ。
    騒音老害夫婦より30以上も年下の私の方がストレスで先に死にそうだよ。
    早く老人ホームに行け。

  8. 988 口コミ知りたいさん

    実際うるさいですね。うちは二階ですが、一階で小さい子供が家の中を走っています。甲高いきゃあきゃあ声もします。激しくイライラしています。

  9. 989 通りがかりさん

    私も毎日毎日下の子どもの走る音に悩まされています。
    管理会社が役に立たず下の家族に直接言った事もありますが、謝りもせず効果なしです。
    今日も22時から23時までずーっとドンドン走り回っています。
    なので、私も走る事にしました!
    ボールで遊べば私もボールで遊びます。
    同じ音を同じ時に聞かせますが…何も思ってなさそうです。

  10. 990 通りがかりさん

    >>988 口コミ知りたいさん
    うちもアパートで、2階に住んでるすが、1階の子供達・たまに親の走り回ったり部屋のドアの閉める「ドン」という音、普通に歩いてるだけなのかもしれませんが「ドンドン」歩く足音・子供の甲高い叫び声笑い声が酷いです。ただいま妊娠中の為凄くストレスで先日、旦那さんに不動産屋のお問い合わせに電話してもらい、苦情を言ってもらいました。本当にイライラストレスになりますよね?

  11. 991 eマンションさん

    今宵も始まりました
    キチガイBBAの騒音
    ドア、扉の静かな閉め方なんて小学生でも分かるのに何でこのBBAは分からないんでしょうかね
    誰か教えてください
    コロナにでもかかって召されて頂きたいなー

  12. 992 匿名さん

    私は新築分譲マンションの2階の部屋を購入しましたが、エントランスの自動扉の開閉音・エントランス の足音(ヒール音)に悩まされています。すっごくウルサイです。音って下の階からも響いてくるものなんですね…

  13. 993 名無しさん

    本日も、1階の子供が騒々しくバタバタ走ってます。そして、叫び声……賃貸に電話して一昨日言ったのに、何も対処無しなわけ?「歩くドシドシ」「走り回る足音」「部屋のドアの閉める音」本当にストレスです。いい加減にして

  14. 994 eマンションさん

    >>993 名無しさん
    管理会社なんて名ばかりで何もできないですよ笑
    何度言ってもせいぜい注意喚起のチラシぐらいで後はクレーマー扱いですね。
    管理会社からしてみれば住んでれば誰でもいい感覚だからその後の事なんか知った事かって感じなんでしょうね。特に大◯建託はクズですよ(笑)

  15. 995 匿名さん

    うちも困っています…
    下の階に小学生くらいの兄弟が住んでいるんですが、走る音が半端ない!
    日中は勿論、22時から23時にかけてが酷い!
    母親も朝の6時に思いっきり雨戸を開けて、
    ガラス戸もバターンと思いっきり閉めます!
    何に関しても、わざと?と思う位デカイ音を立てて生活されてます…
    限界を感じた息子が静かにしてくれと頼みに行きましたが、「壁が薄いからしょうがない」「お互い様」と言われたそうです。
    絶対にお互い様では無い…

  16. 996 名無しさん

    >>994 eマンションさん
    うちの賃貸(ハ〇スメ〇ト)です。ただいま妊娠中で、ストレス(1階の人事)でつわりが悪化……名ばかりの管理会社は、役に立たないし困りますよね。今も走り回ったり、親もこんな時間なのに「バカ笑い」「大きな話し声」嫌気がさします。

  17. 997 マンション掲示板さん

    >>981 マンション掲示板さん

    以前は「ああいう人達と同じレベルに落ちたくない」と思い常識的に生きてきましたが、下の非常識な人はやりたい事をやりたいだけやって、他人に迷惑がかかっても何とも思ってない。
    常識ある人には常識的に。
    非常識な人にはその程度の扱いを。
    何度管理会社や本人にお願いしてもひどくなる一方なんだもの。自分の生活を守らなくちゃ。
    ここまできたらもう黙っていられませんよ。
    誰も守ってくれない。
    正しいことをしてくれない。
    不本意だけれど、最近は下の人と同じことをしてあげることにしています。
    ずっと何度もドスンドスンしている時は何度もかかとで思い切り床を踏みつけます。
    他にも状況に応じて色々してます。
    溜まったストレスを解消できていいですよ。
    何でこちらばかりが我慢して、あいつらにやりたい放題されなきゃならないの。もう絶対我慢しない。

  18. 998 eマンションさん

    >>996 名無しさん
    どこの管理会社もこの程度なんですかね…
    本当に常識のない親、それを見て育つ子供、全てがストレスですね。
    多分他のレスであるように他人の事を考えない、自分達が良ければそれでいい。なんでしょうね。
    我が家は私が物音に敏感になりすぎて我慢ができなくなり今引っ越し先を探しています。
    扉や物音でこんなに苦痛になるなんて思ってもなかったです…

  19. 999 検討板ユーザーさん

    >>995 匿名さん

  20. 1000 検討板ユーザーさん

    >>995 匿名さん

    夜遅くは、迷惑ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸