住宅なんでも質問「1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
  • 掲示板
2階 [更新日時] 2025-02-07 12:01:36

今年入居の新築マンションに住んでおり
床はLL45等級仕様のフローリングです。

私どもは2階に住んでいるのですが
後から1階の方が入居されてきたのでその音に気がつきました。
廊下を行ったりきたりする音が半端じゃなく響くのです。

多分1階に住んでおられる方はどたどた歩いても上には響かないと
思っておられる方が大半だと思います。
私も上階のほうが下階に音の迷惑をかけるだろうから
下階の方が入居されたらこちらから挨拶に行こうと思っていました。

今後ずっと住んでいく事を考えましたら
挨拶の際に、私どもも気をつけますが1階の音も響くんですよと
一言添えたほうがいいのでしょうか?

でも1階の人はまさか?って思いますよね。
ステレオやテレビの音ならまだしも歩く音が響くなんて・・・。

でも多分1階は防音仕様のフローリングじゃないんですよね。
それも関係しているんでしょうか?

他に困っておられる2階住人の方、いらっしゃいますか?
どのように対処されていますでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-12 14:57:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?

  1. 1061 通りがかりさん

    下の階のご主人は夜な夜な友人を招いて飲み会をします。飲み会はいいのですが時間帯と音量です。夜の22時から始まって朝方4時まで騒いだことも。男性数人が雄叫び?みたいな声やギャハハハ!というバカ笑いに走り回るわ、壁叩くはで散々です。コロナで自粛期間中はおさまっていましたが解除されてからまた始まりました。奇声もあげるので(本人は普通のつもりでも側から聞いたら異常です)管理会社からはまたひどくなったら連絡くださいと言われています。本当は追い出してくれるか、引っ越し費用をいただきたいくらいです。幻聴も聞こえてしまうし、いつの間にかこちらがおかしくなってしまいます。ビールが美味しい季節になってきて我が家に友人を招いて...はいいのですが馬鹿騒ぎすることで、我が家なのに休まれないご近所がいることに気付いてほしい、切実に。

  2. 1062 マンション掲示板さん

    軽量鉄骨の3階に住んでいます。
    1階からの騒音が凄く何度も管理会社に苦情を入れています。
    何をするにも、音が響いて来ました。
    子供の走り周る音、玄関の開閉、ベランダの開閉、シャッターの開閉、掃除機のヘッドをガツガツ幅木に当てる音‥その他色々(笑)
    構造の問題もあるとは思いますが、
    ようは住んでいる住人が何をするにもガサツなのです。
    許容範囲はあると思いますが、私が住んでいる建物の1階の住人はガサツなので、苦情は入れまくりました。
    そうゆう類いの人種は、静かにしようと思わないみたいですね。

  3. 1063 匿名

    あります。2020年2月に◯◯イチで取り上げた事案と同じ現象が発生しています。できることはいつ、何時にどういう音か。アプリで良いので測定、記録しておいた方が無難と思われます。

  4. 1064 マンション掲示板さん

    >>1059 匿名さん

    壁蹴るのもそうなんでしょうか?!
    普通に、生活してるのに、相手側、壁蹴りめす。
    タチ悪すぎます。
    それを知りたいです。

  5. 1065 匿名さん

    下の階の人が彼氏を連れてきて夜中から明け方までぺちゃくちゃ喋る声が聞こえて迷惑してるのですが、先日その彼氏が大号泣している声が聞こえました...。なにがあったか知らないけど、明け方に知らんおっさんの泣き声聞かされて寝不足になるこっちの身にもなってみろ!と思いました。

  6. 1066 匿名さん

    1年前から大東建託アパートの2階に住んでいます。下の階のお子さんがジャンプする音、部屋の端から端まで走る音、おもちゃか何かを転がす音、お子さんの叫ぶ声などはっきり聞こえます。他にもドアの開閉音、足音も。1階の音ってこんなにはっきり聞こえるのかと2階に住んでみて初めて気づきました。テレビを観ててもジャンプの音や走り回る音が凄くてテレビに集中できません。自分の部屋なのに落ち着きません。しかも大体23時頃までドッタンバッタン遊ぶ音が響きます。子供だから仕方ないと思っていましたが、親が注意する気もなさそうなのでこちらばかり気を使うのも馬鹿馬鹿しくなってきます。誤って物を落としてしまったりするとドンドン天井を突いてくるし、一体何様なんだろうか。まだ越して来て1年しか経っていないですが今年引っ越しする予定です。住んでいる人の質にもよると思いますが音が響くので大東建託にはもう住まないです。オススメしません。

  7. 1067 匿名さん

    私も7月1日から妻と子供と3人で2階に
    住み始めましたが3日目にして下の人から
    子供の足音がうるさいと言われ、子供用の防音材を
    買って付けました!そこからは注意がないですが、
    今度は自分達が1階の物音にうるさいと思っていて
    どうしようか迷っている所であります。

  8. 1068 匿名さん

    下の階からの生活音って思っているより響きますよね。
    こちら木造アパートなので余計かもしれませんが...
    2階建てアパートの2階に住んでいますが、1階からも足音(かかと歩きの場合どこを歩いているかまで分かる)、謎のドスン!という音、話し声、窓やドアのをガサツにバッターンと閉める音。
    特にかかと歩きするタイプの人は酷いですね。わざとダスダス歩いてるんじゃないか?ってくらいで、音だけではなく床から振動まで来ます。
    きっと下から上には響いてないと思っている方が大半なのだと思います。
    2階からの音も響くだろうとこちらは歩き方や生活音にかなり気を遣っていますが、もうこちらが馬鹿らしくなりますね。むしろこちらが静かにしてるから余計調子に乗っているのか苦笑
    うるさいよーって床ドンしてやろうかって思うんですけど、どうせ向こうは2階からの音がうるさい!って思うだろうし、逆ギレされたくないし、小心者なので結局イライラしながら我慢しています。
    あと一ヶ月で退去する予定ですが一刻も早く退去したくて仕方ないです...

  9. 1069 通りがかりさん

    自分は軽量鉄骨のアパートです。
    下の階の方が外国人らしく、毎晩19時ぐらいから2時ぐらいまで、音楽やゲーム(しゃべりながら)を大音量で楽しんでいらっしゃいます。壁、床を伝って、夏は窓の外からも聞こえてくるのでサラウンドで響いてきます。
    自分は聞いたこともないメロディとマシンガンのように途切れない異国の言葉を強制的に聞かされて、好きなテレビも音楽も楽しめない状況です。

    想像力無いのでしょうね。自分に気持ちよく響き渡る音が近隣にも響いているなんて。
    なので、1度だけ管理会社のホームページの問い合わせフォームから困っている旨を伝えました。
    その時「音楽の音量が大きいので音量をおさえるようにお願いしてほしい」と書いたのですが、しばらくして音楽だけはおさまり、ゲームとおしゃべりの音量は引き続きおさまりません(笑)

    想像力の無い人には遠回しに何かしても伝わらないし、かといって常識が無い人に直接ぶつかるのはこちらが疲弊するのではないでしょうか。まずは然るべきところに相談して、内容が対応可能かを聞いてみるのが良いと思います。

  10. 1070 匿名さん

    鉄骨アパートに住んだのは2回あり、1回めは大和で2階に住みましたが下からの音はほとんど気になりませんでした。
    2回めは積水のシャーメゾンの2階に住みましたが、下の人が非常識な人だったから耐えがたいほどにうるさかったです。
    お風呂も2時や3時に入り、時々なら良いのですがほぼ毎日でした。
    時間帯も考えてくれない人のようで
    夕方から明け方ちかくまで男女大人数で騒いでいたり、とにかく夜中の出入りがバタンバタンうるさく契約者が女の人のようで彼氏が駐車するのに空いてる所に(私たちの駐車場にも)勝手にしょっちゅう駐めているので管理会社に伝えて注意してもらったのですが逆恨みにあい、来る人来る人にここに言われたみたいな説明を大きい声で家を指さして言っていたり、下からしょっちゅう見上げて見ていたり、注意してもらってからはわざと挑発的になり玄関でタバコはしょっちゅうで酷いときには早朝5時くらいに玄関で数人で騒ぎ見ると植え込みに吐いたいた。
    再び管理会社に伝えましたが、何も出来ない雰囲気全開だったので諦めました。
    すごいモラルの持ち主がいるもんだと、気持ちわるくなり引っ越しました。
    住まわれる方のモラルによるところは大きいとは思いますが2度とセキスイには住まないです。

  11. 1071 マンション検討中さん

    中古マンション、買いたいと思ってます。
    さすがに、木造は悩んでます。
    今のマンションで、憂鬱で、隣の子供壁ドン、床ドンドンに参っている。
    壁ドンって、体罰でもしてるので、思ってしまう。
    今のマンションから、引っ越して、中古マンション買った方が良いでしょうか?!

  12. 1072 名無しさん

    下からの騒音はあまり知られてないけど結構響きます。私の家も下かはテレビやゲームの音、足音まで聞こえます。しかも子どもを預かっているのか毎週末の夜間は動物園状態です。おかげさまで寝不足なり、いい加減にしないと私がキレそうです。

  13. 1073 匿名さん

    築8年の積○ハウス賃貸のシャーメゾンに1年住んでます。家賃もそこそこ高く、部屋も広くとても気に入っていたんですが、私達が住んでから2ヶ月後に20代前半の若いカップル(夫婦?)が下の階に引っ越してきてからが毎日地獄でした。夜22時から深夜2時までの物を投げたり壁を叩いたりの激しい喧嘩と泣き叫ぶ声。。ドカドカ歩く足音。思いっきり閉める扉で私達の部屋は揺れます。シャーメゾンで床も音が遮断されるというものでしたが、全くです。一流ハウスメーカーの賃貸を過信したのもありますが、結局は隣人に常識があるかですね、、、。主人は隣人ガチャだよ!なんて言ってました。管理会社にも相談し、注意してもらいましたが、一切変化はありませんでした。今月末に引っ越しします。

  14. 1074 名無しさん

    皆さん辛いですね…
    子供ってほとんどの子供がうるさい訳じゃ無いと思うんですけどね
    下の階に住んでる方がどうやら親まで子供と一緒に騒いでるみたいなんです。非常識すぎる
    昨日も深夜12時までドタバタしてました。
    猿飼ってんじゃないかってくらい煩いです!

  15. 1075 買い替え検討中さん

    あーーーー始まった。
    1階からのモーニングかかと歩き+早朝風呂ボイラー音。
    お前の出勤時間9時なんだからもっと寝てろ。
    まだ早朝5時やぞ。
    こちとらてめーらの騒音で毎日2時間しか寝れてないんじゃ。

  16. 1076 名無しさん

    今まで引っ越しを転々としてきたが階下の住人は今までにないくらいうるさい
    夫婦喧嘩をしているのか家具か何かを投げつける音、女性の悲鳴、泣き叫ぶ声
    子供が部屋中走り回る音やジャンプする音
    多少の生活音は我慢できるが騒音は我慢できない。

  17. 1077 匿名さん

    好評判の◯和ハウス
    2/2階に住んでいます。
    階下の子供が毎日、毎日、ドンドンドンドンうるさいです。
    親は、家の中で暴れるな、って、注意するものだと思っていました。
    それでも暴れるのが子供なのですが…
    一緒になって騒がないでほしいです。
    振動って本当にツラいです。

  18. 1078 匿名

    残念ながら、サル一家は、騒いだらマズイ事になる恐怖が無ければ、静かになりません。

    とは言っても、、こちらもサルでは無いので、まずは管理会社、大家に介入させる事が第一歩と思います。勿論、その物件の家賃帯つまり、入居層により対応は全く違います。


  19. 1079 匿名さん

    夜11時から朝4時迄下の部屋がうるさくて眠れないから管理会社にお願いして手紙を入れてもらいました。それでも効果がないのでもう少し静かにお願いできないでしょうかと話をしに行きました。すると更にうるさくなり、壁も叩いてくる。それに加えて自転車は壊され、うちの車だけにどんどん傷をつけられています。犯罪なんかへっちゃら。騒音主ってこういう人種なんです。同じ穴の狢と言われようともあいつらに同じ思いをさせてやらねば気が済みませんよ。

  20. 1080 匿名さん

    下の住民がむかつく。襖を力強く開けたり閉めたり、ドタバタ歩き、しまいにはウチラが少しでも音をだすと反抗的に襖を強く何度も繰り返す。しかも働いてる様子ない。コロナ前から、、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸