住宅なんでも質問「1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
  • 掲示板
2階 [更新日時] 2024-12-18 07:42:46

今年入居の新築マンションに住んでおり
床はLL45等級仕様のフローリングです。

私どもは2階に住んでいるのですが
後から1階の方が入居されてきたのでその音に気がつきました。
廊下を行ったりきたりする音が半端じゃなく響くのです。

多分1階に住んでおられる方はどたどた歩いても上には響かないと
思っておられる方が大半だと思います。
私も上階のほうが下階に音の迷惑をかけるだろうから
下階の方が入居されたらこちらから挨拶に行こうと思っていました。

今後ずっと住んでいく事を考えましたら
挨拶の際に、私どもも気をつけますが1階の音も響くんですよと
一言添えたほうがいいのでしょうか?

でも1階の人はまさか?って思いますよね。
ステレオやテレビの音ならまだしも歩く音が響くなんて・・・。

でも多分1階は防音仕様のフローリングじゃないんですよね。
それも関係しているんでしょうか?

他に困っておられる2階住人の方、いらっしゃいますか?
どのように対処されていますでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-12 14:57:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?

  1. 1498 匿名さん

    >>1497 匿名さん

    戸建てにいけば「道路族」がいる。
    さらに隣家と近ければ木造戸建てなんて集合住宅と変わらない。

  2. 1499 口コミ知りたいさん

    集合住宅よりは 戸建てのほうが
    断然いいですよ。
    隣が 近くても
    アパートなどの
    直に部屋に響き渡る音や振動とは
    ちがいます。
    まぁ お隣が1メートルも離れてなければ
    多少の苦痛は伴いますが
    ひとつ屋根の下に
    騒音者がいないだけマシです。
    以上 経験者です。

  3. 1500 匿名さん

    一種低層エリアなら外壁後退の規定があるので普通は最低でも隣家と2~3メートルは離れますね。

    集合住宅なんかとは別世界です。

  4. 1501 匿名さん

    まさにわたしも同じ状況なので人ごとと思えません。
    ほんとに辛いですよね。。お察しします。
    私の場合、積◯ハウスのシャーメ◯ンを契約し、鍵をもらったのが1週間前。重量鉄骨だから不安はありましたが、仲介の方の「音はしませんよ」を信じてしまった自分が悪い。
    重量鉄骨は下からの反響がすごいんですよね。声は聞こえないようですが、とにかく壁づたいに足音がごんごん響きます。
    すでに鉄筋の物件を探している自分にほとほと疲れますが、集中して仕事もしたいし快適に暮らしたいし、なにより家は生活の基盤なので、ここで我慢すると他にも妥協しないといけなくなるし。
    契約する前に1泊できるような賃貸物件があるといいのになー

  5. 1502 口コミ知りたいさん

    >>1501 匿名さん

    お気持ち よくわかりますよ~!
    同じでなので。
    快適に暮らしたい、ほんとですよね。
    仕事が終わって家でホッとしたいのに
    その家に帰るのも憂鬱になって
    ストレスになるという悪循環。
    これ どんどん メンタルやられるんですよ。
    いつまでも我慢するより
    物件探して
    早いところ 環境をかえたほうが
    いいと思います。
    物件探しは とても疲れますが
    頑張ってください。
    私は 必死になって探しました。
    いいところが
    見つかりましたよ。
    応援してます!

  6. 1503 無名


    自分も騒音に悩んでいてあちこち見ていたら
    ここ見つけました。
    ほんとに下の階の住民は
    下はうるさくないと勘違い?無知?な人間ばかり。
    うちの下の階はダンスでもやっているのか?
    米30キロ担いで筋トレして
    米落としてるのか?
    衝撃音が凄まじいったらありゃしない。
    夜中だろうが昼間だろうが
    平気でやってる。
    バカなの? 非常識とかの前に頭おかしいんだろうな。
    言い方悪いですけど~育ち?環境?
    付き合ってる人間関係が現れてると思う!
    いつか
    自分達も同じ目に合う日がかならず来るはずだ。
    こっちは、もう引っ越し先みつけたもんね!
    こっちが出ていったら
    あとで 自分達も同じ目に
    合うだろう。
    天罰くだれ!!

  7. 1504 マンション掲示板さん

    ねー、なんで小さい子供じゃないのにドタバタしてんの?しかもこんな時間に!
    あ、うちの階下の馬鹿家族のことです。
    我慢してたけどいい加減ムカついて足でガン!と床ドンしてもこちらがうるさいと反撃してくるんだよね。
    お前らどんだけうるさくしてるか分かってんのか?
    一年365日毎日毎日ずーっとうるさいからね!
    静かな日なんてないんだからな!
    生活音なんてレベルじゃないから。
    尋常じゃないんだよ。ホント馬鹿じゃね。
    で、こっちがちょっと音出すと倍以上にうるさくしやがって直接言わなきゃ分からないのか?
    逆ギレしてくんのが分かってるから言わないけどね。
    だってまともな奴らじゃないから直接言って刺されたりしたらたまんないもん。
    管理組合に苦情入れてもうちからだと分かるだろうからまだ苦情入れてないんだよねー。
    どーすれば自分らが尋常じゃないうるささだと気付くのかな?

  8. 1505 無名さん

    自分達中心の生活しか考えていない
    バカ家族は集合住宅住むな!
    尋常じゃないうるささ!わかる!!
    引き戸叩きつけるほどの勢いで閉めるか?
    何か投げて壁にぶつけてるのか?ってくらいの衝撃音と揺れ。
    これ毎日毎日 昼夜問わず。
    早く消えてくれ!と、ずっと思っていたけど
    こっちが消える方が早いかなと。
    我慢の限界!

  9. 1506 マンション掲示板さん

    >>1505 無名さん

    引越しできたらどんなにいいか…。
    我が家も騒音馬鹿家族も分譲なんですよ。
    以前はおじさんの一人暮らしだったからホントに静かで平和だったのに身の程知らずの馬鹿家族が越してきてから毎日が地獄ですよ。
    貧乏人はマンションなんて買ってんじゃねーよ!
    玄関、窓、網戸、室内のドアの開閉、何をするにも必要以上の力でやるからその度にイライラして体調を崩す始末。最悪なんてもんじゃない。
    しょっちゅう、ドン!て音がして何をしてんだ?
    なんで悪いことしてる奴がのうのうと生きてて、真っ当な人が辛い思いをするなんて納得いかない!
    罪にならなきゃとっくに◯しちゃってる。
    そのくらい追い詰められてます。

  10. 1507 無名さん

    >>1506 マンション掲示板さん
    気持ち すごくすごくわかります。
    私も前までは本当に平和にごく普通の生活をしてました。それが最近越してきた奴らのせいで
    生活が一遍してしまったんです。
    朝方まで続く騒音で寝不足が続いて精神的に
    まいってしまって食事がとれなくなり
    力が出なくなり仕事には集中できない
    常に心が重たい それに奴らは まともに仕事をしているのかわからず 朝出てもすぐ帰ってきたりと
    自分の貴重なせっかくの休みなのに
    奴らも同じ日に急に帰ってきたり
    朝からずっと居るんです。
    とことん 追い詰められました。
    自分がダメになってしまう。 生活が崩れてしまうと思い引っ越しを決意しました。
    引っ越しの準備に費用と 大変な思いをするけれど
    新しい引っ越し先がリフォーム中なので
    1ヶ月半は まだ奴らと同じ屋根の下に
    いなきゃいけないけれど
    先が見えているので闇の中から少し抜け出せました。

    分譲ですか。
    引っ越しは なかなか難しいのでしょうね。
    ストレスも半端ないと思います。
    何か方法ないですかね
    気持ちがとてもわかるから
    泣けてきます。
    ご近所さんで 同じ思いしてる方は
    いますか?
    馬鹿家族とは顔を合わせます?
    誰かに一緒に行ってもらって
    直接 話をするのは勇気がいると思うけど
    話し合いをしてもいいかもですね。

  11. 1508 名無しさん

    下の階のバカ親子と糞ガキがホントにうるせぇ。
    ガキのリビングを往復するドタドタ走る音は、まぁこっちも来月子供生まれるし百歩譲って許す。
    が、旦那の方よ。車のドアはフルパワーで閉めるし(車が傾くレベル)、引き戸もフルパワーで叩き付けるからドンッ!!って音が響く。しかも深夜2時でも構わず。
    何故奥さんは注意しないんだろうか、そういう人だと思ってんのか、それとも二人して育ちの悪いバカ夫婦なのか。いや、見た目的に頭悪そうなのは分かるけどさ…(笑)

  12. 1509 匿名さん

    >>1508 名無しさん

    横浜市には生活騒音への注意喚起のリーフレットがあります。
    お住まいの自治体にはありませんか?

    印刷して掲示板に貼ってもらったり、ポストに投函してみてはいかがでしょうか?

    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/kankyohozen...

  13. 1510 匿名さん

    同じく悩まされました。
    2階に住んでましたが1階の住人の歩く音聞こえますしどの場所にいるかわかるくらいです。ドアも思いっきり閉めたり。窓も思いっきり閉めるので振動がすごくて。。
    夜の営みも聞こえてました。ベットの軋む音と声。
    なんども管理会社に伝えてやっと退去してくれました。
    その後新しく入ってきた住人も男性の方で、前の住人よりひどかったです。
    どうやって歩いてるの?ってくらい足音響いてきますし自分の足にまで振動が伝わってきていました。
    引き戸もドアも思いっきり閉めてビクッとする毎日でした。全ての行動の音がひどくて毎朝起こされる日々でした。もちろん営みも声もまた、、
    一度管理会社に伝えたものの改善されませんでした。
    2人連続うるさくて限界で帰宅するのも嫌になり食欲もなくなり、こちらが退去しました。
    一階だからなにも聞こえないと思わないでほしいものですね。

  14. 1511 匿名さん

    >>1510 匿名さん
    ちなみに木造のアパートです。
    話し声笑い声すごく聞こえてました。
    音楽の重低音もすごく聞こえてました。

  15. 1512 匿名さん

    >>1510 匿名さん

    まさにソレですよ、家族のうちの
    誰が何処で何をしてるかも…めちゃくちゃ分かるの

    気持ち悪いとか言ったら駄目かも?ですが
    フローリングや畳も最悪ですけど
    笑えないのが結構な厚みのソファーに座っていても
    ドカドカどんどんダンダンパスッ!ドーン
    ドドドド…バゴーン!おー!おうっ!
    笑い声に、酷いときは息まで…

    床は空洞、うちの天井も空洞、壁も電気配線?で空洞
    夜から始めて大騒ぎの神経が解らない

  16. 1513 マンション掲示板

    >>1507 無名さん
    気持ちを分かってくれる方がいて良かったです。
    あの後も毎日ヤツらと闘ってました笑。
    こちらもある程度までは生活音だと思って(それを超えてるけど)我慢するけど突然プツンと切れるとこちらも反撃してました。我慢の限界てやつですね。
    そうすると少しの間はおとなしくなるけど、また少しするとやり返すようにうるさくしてくる。はぁ、疲れる。
    ヤツらの隣が知り合いなんでうるさくないか聞いたのですが、声は聞こえてもドタバタの振動は隣だと伝わらないみたいです。
    更にヤツらの下の階の方も知り合いなんで聞いたら、それなりに音は響いてるみたいですが、今はヤツら以上にそのお宅の隣の3人兄弟の方がうるさいみたいです。
    うちの両隣は静かな大人の方が住んでるのでうるさいのは下の馬鹿家族だけ。
    しかもうちに対してわざとうるさくしてくるから余計に腹が立つ。
    騒音に煙草の匂い、害でしかない。害虫ども◯ね。
    高校生になってもわざとドスドス歩く馬鹿女。
    当然外で会っても挨拶なんてしやしない。
    毎日夕方帰宅するとドタバタして何やってんだ?
    ダンスでもしてんのか?
    百歩譲って小学校低学年のことなら多少は大目に見てやるけど集合住宅なんだからちったぁ周りに気を遣えよ。
    そんなの無理か。他人に気を遣えない親見て育ったから。

  17. 1514 匿名さん

    >>1512 匿名さん

    わかります
    私もソファーに座っててもドンドンバンバンドスドス
    本当気持ち悪いですよね笑
    息まで聞こえるのは相当ですね、、
    きっと育ちが悪いんですよ
    人のことも考えられないどうしようもない人間なんですよ。笑

  18. 1515 匿名さん

    1階だからうるさくしても平気って思って借りてくるバカが多すぎる。例外なく四六時中五月蝿いし子供も気を遣えず五月蝿い

  19. 1516 匿名さん

    貯水槽のニュース見たら気持ち悪くなった…

  20. 1517 匿名さん

    今日は体調悪くて横になってる事が多いから余計に下のバカ家族の騒音にイライラしてる。
    ドン!とかガン!なんて普通に気をつけて暮らしてる
    と出す事なんて少ないのに、ドン!ガン!ゴン!て音が100回以上は聞こえてきてる。
    ドスドス歩きも当然。
    少し前に小学生の一番下のクソガキが叫びながらその場でドンドンドンドン足踏みしてるし。
    床や壁への振動を伴う衝撃音はTVやホワイトノイズなんかじゃ消せないんだって。
    ヘッドホンや分厚いマットレスやあれこれ買ったりしたけどどれも効果薄いし。
    親は親で何してるのか知らないけど、少し前の夜に床をトンカチで叩きつけるような音を何十回か出してたし。
    頭がおかしい家族は騒音を出してるって自覚が全くないんだろうなぁ。うるさいと注意を促すと逆ギレするし。あのバカ家族、いい加減に消えてくれないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸