2階
[更新日時] 2025-02-07 12:01:36
今年入居の新築マンションに住んでおり
床はLL45等級仕様のフローリングです。
私どもは2階に住んでいるのですが
後から1階の方が入居されてきたのでその音に気がつきました。
廊下を行ったりきたりする音が半端じゃなく響くのです。
多分1階に住んでおられる方はどたどた歩いても上には響かないと
思っておられる方が大半だと思います。
私も上階のほうが下階に音の迷惑をかけるだろうから
下階の方が入居されたらこちらから挨拶に行こうと思っていました。
今後ずっと住んでいく事を考えましたら
挨拶の際に、私どもも気をつけますが1階の音も響くんですよと
一言添えたほうがいいのでしょうか?
でも1階の人はまさか?って思いますよね。
ステレオやテレビの音ならまだしも歩く音が響くなんて・・・。
でも多分1階は防音仕様のフローリングじゃないんですよね。
それも関係しているんでしょうか?
他に困っておられる2階住人の方、いらっしゃいますか?
どのように対処されていますでしょうか?
[スレ作成日時]2004-08-12 14:57:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
-
1436
匿名さん
>>1433 検討板ユーザーさん
一般論だけど、政治家は国民全体のために働くのであって
一部の国民のために動く必要はないんだよ
だから地元の議員に必死に訴え、例え理解させることができたとしても
その議員が法を変えようとする義務はないし、
例え法案を作って提出したところで他の議員が賛同する必要もない
彼らは国民全体のために動けばいいだけだからね
彼らが動くのは社会問題にまで発展して毎日にようにマスコミから叩かれるように
なってたらだと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
検討板ユーザーさん
2階建て大◯建託の2階に住んでます。
クッションフローリングだしうるさくないな?と最初過ごしてましたが1階の住人が引っ越してしまい子供2人(4歳位と乳幼児)の家族が入ってきてから毎日が地獄です。
赤ちゃんの泣き声等は気になりませんが幼稚園位の子供の走り回る音や鍵閉め後のドアノブをガンガン引っ張る音めちゃくちゃ響きます。
小さい子なのに22時過ぎに帰宅する音が聞こえドタバタ走り回り遅いと0時過ぎまで奇声を発しながら走り回る音が聞こえます。
まさか一階からの騒音がこんなに響くとは思わなかったし向こうも一階だからと気づいていないのかと思い管理会社に何度か報告しましたが未だにうるさいままです。
ちなみに隣の住人の方も子供いますが話し声が微かに聞こえる程度で全然気になりません。
ほんと住む人によるんだと思いますが下の階の家族みたいなタイプはさっさと戸建てにでも住んでくれと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
検討板ユーザーさん
騒音問題を法制化にしたいのなら議員にしか
頼めないだろうという話
実際騒音で社会問題にはなっているが
遠慮して議員に何も求められないし
騒音問題は全国区なんだから各地域の騒音で
困っている住人が動けばいいだけ
そこまでの行動を起こせないのが国民性
ちなみに当選した議員は全国民のためには動かない
自分が所属してる党の為に動く
だから騒音被害にあっている各都道府県のマンションの住人達が
地元議員の後援会に入って訴えていくことしか
騒音の法制化はむり
ただ、騒音被害にあっている住人たちが
行動を起こすかというと、そうでもない。
結局引っ越すか泣き寝入り
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
マンション検討中さん
マンションタイプ全て遮音性タイプにしないといけないみたいな法律ないかな
コンクリート打ちっぱなしとか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
匿名さん
ヨーロッパとか海外は築100年の建物だって価値あって人気だし、しっかりとした造りなのに地震大国である日本は安い造りで100年後にはぼろぼろで残ってるわけない感じの建物ばかりなんだろ?
先進国なのに住宅事情悪すぎて、、
階下の音が筒抜けなんてプライバシーあったもんじゃないし。
家賃返せとは口が裂けても言えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
通りがかりさん
チンケなマンションを建築しても
許されるのは
政治が悪いからだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
検討板ユーザーさん
一階に住んでますが、朝方5時前に毎日扉をドンドン叩きます。階段やローカを走り回ったり、ドンドン大きな音を立ててます。すべて録音をしてます。どんな精神病の方が住んでるのか、彼のような方はどこにも住めません。戸建てに引っ越して
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1444
匿名さん
音も振動も「波」だから物があれば伝わる
もし、完璧に遮音できるマンションを作ろうと思ったら
壁から柱から全て真空状態にするとか、逆位相の音や振動をぶつけて消すとか
そんなことをしなきゃいけなくなるんだけど現実的ではないでしょう
それよりも騒音主に人として最低限の品性を身に着けさせるか
騒音主たちと住み分けをする方法を考えたほうがずっと現実的だと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
騒音こまる
うちのマンションから、また振動が…
新築で1億超えだったのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1446
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1447
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
通りすがり
>>1437 検討板ユーザーさん
同じく、大〇建託の2階建ての2階にすんでいます。
後で知ったのですが、クッションフロアは2階だけだそうです。1階はふつーの床。2階の音は下に響きにくい構造ですが、1階の音は遠慮なく2階に伝わるらしいです。
1階の住人もまさか音が2階に伝わるなんて思ってないのでしょう。
早朝、帰宅など、ドタバタとうるさくかなり腹がたちます。管理会社に相談し、注意をしてもらったのですが、全く改善されていませんでした。
ドーン!とかドスン!とか、何をしたらそんな音が出るのでしょうか。
あと、ベランダの窓を思いっきり閉めるのをやめて欲しいです。
思いっきり閉めすぎて反動で閉まらないのか、2~3回、バン!バン!と閉めるのやめろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
名無しさん
>>1448 通りすがりさん
大○建託物件なら諦めるしかない
あそこは外観は良くても上下の音は木造より響いてクソだ。
音に鈍い人には良い物件多いが、音に敏感な人は住んだらノイローゼになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1451
マンション検討中さん
[No.1450と本レス、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1452
マンション検討中さん
>>1448 通りすがりさん
本当そうですよね
気を遣わないならすまないで欲しい特に学生
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1453
名無しさん
一階に住んでいる外人一家がマジでうるさい。
物を落とす音、窓を閉める音、子供を走らせるはで常識がなさすぎる。大◯建宅の木造のアパートやである程度の音は響くのはわかるが、壁をドンドンしたりするのは何かの病気なんだろうな。夜中でもカーテンも閉めずに丸見えやし騒音主の感覚どうなってんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1454
名無しさん
木造だと、ドライヤーの音やトイレの音も丸聞こえじゃないですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1455
名無しさん
>>1454 名無しさん
2階建ての2階に住んでいますが、ドライヤーやトイレの音は1階や隣からは聞こえてきたりはしないですね。ただ風呂場が2階と1階ちょうど同じようなところにあるっぽいのでお風呂に入ってるとシャワーの音や扉の音、クローゼット閉めた時の振動など凄いものがありますよ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1456
口コミ知りたいさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1457
eマンションさん
わかります!!
私も2階に住んでおり、在宅勤務になり子供の走り回る足音に気づきました。最初、3階の足音だと思い、管理会社へ注意喚起の案内を出してもらいました。
そこから2ケ月間何の改善も見られず2度目の改善案内出してもらうも変化なし…
そしてまたドタドタそしてジャンプしてる音が響いたところに管理会社から様子伺いの連絡
すかさず今うるさいので3階に注意してもらう様言いました。
これで安心と思ったら上にはお子さんがいらっしゃらないし今さっき戻ったところですとのこと。
衝撃でした。
建築関係の友人に聞くと下の階からも響くとのこと
確かに下の階3人子供がいます。
引っ越ししてきた時に挨拶に行った際、『子供がいるので1階にしたのですがうるさかったらすみません』とおっしゃってました。
そこの部屋は入口付近に近く、確かに…前を通った際ドスドス走る音や、怒られてる音がいつも聞こえてました。
下だったのかぁ?と思ったとたん若干の諦めとウルサイなと思ってた気持ちは、自分が下の階への色んな気遣いをしない方向を取ることで何とか…解消させましたが
それでももちろん気にはなります。
対処法といわけではないですが、ご相談者様、顔を合わせてご自身で言われるのは少し気になるかと思います。
是非とも管理会社から言ってもらってください。
ご相談者様の許せる範囲まで解消される事、祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)