住宅なんでも質問「1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?
  • 掲示板
2階 [更新日時] 2025-02-07 12:01:36

今年入居の新築マンションに住んでおり
床はLL45等級仕様のフローリングです。

私どもは2階に住んでいるのですが
後から1階の方が入居されてきたのでその音に気がつきました。
廊下を行ったりきたりする音が半端じゃなく響くのです。

多分1階に住んでおられる方はどたどた歩いても上には響かないと
思っておられる方が大半だと思います。
私も上階のほうが下階に音の迷惑をかけるだろうから
下階の方が入居されたらこちらから挨拶に行こうと思っていました。

今後ずっと住んでいく事を考えましたら
挨拶の際に、私どもも気をつけますが1階の音も響くんですよと
一言添えたほうがいいのでしょうか?

でも1階の人はまさか?って思いますよね。
ステレオやテレビの音ならまだしも歩く音が響くなんて・・・。

でも多分1階は防音仕様のフローリングじゃないんですよね。
それも関係しているんでしょうか?

他に困っておられる2階住人の方、いらっしゃいますか?
どのように対処されていますでしょうか?

[スレ作成日時]2004-08-12 14:57:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1階からの騒音に困っている方いらっしゃいませんか?

  1. 227 匿名さん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  2. 228 匿名さん

    >>227 匿名さん

    >>227 匿名さん
    うちと似ています。
    今も調子よく3人の子供が走り回っています。親は「よーいドン!」と声をかけてます。わざと走らせていて他の部屋に気を遣う気はなさそうです。管理会社が文書をポストに入れた日から事態は悪化しました。掃除機、洗濯その他何をしているのかドスンドスンを毎日夜中12時から2時間。勿論寝られません。専業主婦なのにどうして家事を夜中に始めるのか?朝は6時から起きてドスンドスン!何をどうしたらそんな音が出るのでしょうか。時々両親が遊びにきているようですが、その人達もまた壁や床を激しくドンドン叩いて孫達とリズムをとったりしています。他の部屋の住人によると、下の住人の上下の部屋は短期間で何度も人が入れ替わっているそうです。そんなところにうちが入居してしまった訳です。管理会社が言っても聞く耳持たないのでうちも出ていくしかなさそうです。非常識で迷惑をかける人が堂々と住み続けて、被害者が泣かなくてはならないなんて納得いきません。世の中おかしい。

  3. 229 匿名さん

    夜中12時から2時間の騒音我慢して朝6時からまた騒音始まるなんて酷すぎますね…。そんなに迷惑かけてるのに強制退去ってできないんですね…なんかかなしいです。

  4. 230 匿名さん

    こんな時間に下の子供5人が夏休みになり夜更かしして走り回りやがる。朝もラジオ体操が6:00からで5:30に起きやがる。たまんねーよ。寝かせてくれよ。子供らはどうせたっぷり昼寝してんだろ?なんで単身用の狭い部屋にファミリーで住んでんだよ。そしてお願いだから産むのはもうこれくらいにしといてくれ。いくら少子化だからってお前ん家だけが産み続ける必要はない。

  5. 231 匿名さん

    疲れ果てて寝てましたが下の階からの子供のドスドス走る音で何回も起こされたり夢でうなされました(泣)今やっと静かになりましたが…いつもと変わらない時間です。なんでこんなに走り回るの?っていうくらいにうるさい。走り回る音と振動で眠れない人がいるって管理会社から書面で伝えられてるのにもかかわらずそれをし続ける子供の親。前に住んでいた下の階の家族にも同じくらいの子供はいましたが昼間元気でも朝と夜は寝てる子でした。

  6. 232 匿名さん

    上階にも聞こえるなら、下の階のさらに下の階はどれだけ響いているのか
    ”ショックですよね!”全くお気の毒です。



  7. 233 匿名

    うちの下の階の事かと思った。時間帯も全く一緒。
    私、騒音のストレスで病気になってしまい
    先日まで病院に入院してました・・・

    ほんと、こちらが上の階だからと気を遣って
    静かにドア閉めたりしてるのに
    底辺馬鹿家族は一向に気遣いなくて
    腹立ちますよね。
    駐車場で大きな声で時間帯関係なく会話。
    子供が金切り声あげてもなだめるどころか無視。
    車のドアは思いっきり閉めて大きな音立ててますわ。

  8. 234 匿名さん

    今も下から子供の走る音や歩く音が聞こえるわ
    ガガガガ!と何かを引きずる音がするわ
    思いっきりドアを閉めるわ
    親子でうるさい
    朝は6時から子供の走り回る音の他に7時前から掃除機かける母親
    それに拍車をかけてますます酷くなる子供の走る音

  9. 235 匿名さん

    下の奴ら昼間の仕事する人だけど、深夜12:00から何か重いものを投げる音、朝方4:00に床をドンドン叩く音、4:30壁を叩く音、5:00ドスンドスン。こちらは睡眠不足。でもこちらにも生活がある。午前中パート勤務し、午後2:00に掃除機かけた。奴らはまだ連休中だったようで、寝られない!と壁を叩かれた。子持ちの癖に自分勝手すぎる

  10. 236 匿名さん

    ここの皆さんのお気持ちよーく分かります。
    うちの下の階の子沢山バカ家族も凄くうるさい!狭い65平米くらいの賃貸なのに6人で住んでるし。休日は断続的に子供達が走り回ったりしてドッカーン!ドッゴーン!て本当にうるさい!
    高い所から飛び降りたり壁とかにぶつかったりしてうるさいったらありゃしない!
    母親も一切注意してないし本人も掃除機を壁にドンドンぶつけたりしてうるさいし。
    そのくせ、我が家が不意に物を落としたり、いつもより少し強めに歩いただけで逆ギレしてるのか
    窓や壁を叩いたりドンドンやってくるし…
    バカ家族よ、お前の家はキ◯ガイみたいな騒音出しまくって好き勝手やってるのに、うちに対しては宙に浮いて移動したりつま先かすり足で歩けとでも言うのか…
    本当に明日にでもバカ家族消えないかな…

  11. 237 匿名さん

    お盆の間、下の奴らが居なくて超快適だった。これが普通なんだと思ったよ。そして奴らが各種災難に遭って戻ってきませんようにと縁切り神社の絵馬に書いたし手も合わせたよ。でもまた始まったんだよ。夜中子供が走り回って、親がすご〜いとか言って褒めてる。寝不足だ。

  12. 238 匿名さん

    子供がいるからうるさいのは仕方ないのか?子供がいてもいなくても他人に迷惑かけるような大きな音は出すべきではないと思います。みんな家賃払ってるんだよ。分譲だってお金払って買ったんだよ。心安らかに生活する権利を持ってるんだよ。自宅に帰ることによってストレス受けるなんて人権侵害だよ。

  13. 239 匿名さん

    >>238 匿名さん
    言えてる

  14. 240 eマンションさん

    >>238 匿名さん

    >>235 匿名さん

    ですよね!
    だって子供居たってきちんと躾出来てる親沢山居るし、
    うちの下の馬鹿家族みたいに22時過ぎても酷いと24時回っても走り回らせたりなんかしない人も居るし。
    夜遅く起こしてるのと発達障害とかなりやすく子供の発育に悪影響及ぼすの知らないのか

    非常識な親に育てられてまた非常識に育って社会出たら苦労するの可哀想にね。って思ってる。

  15. 241 匿名さん

    人は何故、よその世帯の行動にまで一々ケチを付けたがるのか

  16. 242 匿名さん

    >>241 匿名さん
    非常識なことをして他人に害を与え、反省も改善もないからです。
    私はこう思うのですが皆さんはどう思われますか?

  17. 243 匿名

    私もそう思います。
    241さんはうるさくしてる立場か
    同じ目にあったことがないんでしょうね。

    ここで文句言ってる人の大半は
    ある程度は仕方がない。自分達の足音やドアの音でも
    迷惑かけてるだろうしある程度はお互い様。
    って我慢してきた人達だと思います。
    でも、明らかに夜の遅い時間、
    もしくは早朝から大きな音を立てても
    知らん顔。階段で目があっても挨拶もしない。
    そういう普段から非常識な態度だから頭に来てる人も多いと思う。

    うちの下の階がそうです。
    だからこそ、言うのもためらい我慢に我慢を重ねて
    逆切れ覚悟、揉めるの覚悟で勇気だして
    決して喧嘩腰ではなく
    あくまでお願いする立場として腰を低くして
    丁寧にお願いしに行きました。

    でも、一向に気を遣ってくれるどころか
    相変わらず子供を22時過ぎても走り回らせ
    週末は24時過ぎてもうるさいから
    愚痴ってるってそういう事例の人が大半だと思います。

  18. 244 匿名さん

    騒音だ!ウルサイぞ!と言う人こそが、実は一番迷惑なんじゃないかというスレッドが立たない

    きっと事の本質はここにあるのではないだろうか

    日本人は何かと控えめなのが所以として・・・

  19. 245 匿名さん

    例えば戸建てで育った人はもう歩き方からしてうるさい。ドスドスが当たり前。
    育った環境と親の教育の結果なので、本人が気が付かないなら誰かが指摘しないとわからない。
    いい大人の場合は既に気付きの時期は過ぎてるし頭も悪いから、上の存在からの命令か、守るべきものへ危険が迫るぐらいじゃないと改善できない訳。

  20. 246 匿名さん

    日本人の安全神話が通用しない危険な地域が増えているように、マンションに住むなら
    ここはマンションであるとの、騒音的危機意識を各自持つ必要がある。

    危機意識を持たぬ者がマンションに住むから、トラブルが発生する。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸