東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)浅草橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 浅草橋
  7. 浅草橋駅
  8. Brillia(ブリリア)浅草橋ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2014-08-07 12:41:21

立地的には、凄くいいと思います。
Brillia浅草橋について物件を検討中の方と色々と意見を交換したいと思っています。
角住戸率が80%というのが、魅力です!


所在地:東京都台東区浅草橋4丁目70-6他(地番)
交通:
総武線 「浅草橋」駅 徒歩2分
都営浅草線 「浅草橋」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩8分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
総武線 「秋葉原」駅 徒歩9分
つくばエクスプレス 「秋葉原」駅 徒歩9分
総武本線 「馬喰町」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:59.25平米~70.01平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売


施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:株式会社熊谷組一級建築士事務所

[スレ作成日時]2011-07-12 11:16:37

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)浅草橋口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    それにしても物件自体のデザインがあまりにも素っ気ないことだけが残念です。
    もう少しデザインコンシャスにして欲しかった・・・。

  2. 62 購入検討中

    61さんはどんな外観が良いのですか?

    私はシンプルな方が飽きないと思いますが。
    まぁ、好みはそれぞれですけど…

    ところで要望書締め切り近いですが皆さん出しましたか?

  3. 63 匿名

    要望書出しました。
    抽選だけは避けたいのが本音です。

  4. 64 購入検討中さん

    あんまり人気があっても困るんですよね~

  5. 65 匿名

    先週末にモデルルームに行って部屋の状況を確認して来ましたが希望している部屋は今の所、我が家だけのようで安心しましたが。。
    思ったよりモデルルームが混雑していたので油断出来ないかも…
    本当に購入する気持ちになると抽選って嫌なものですね。

  6. 66 購入検討中さん

    正直な気持ちは、早く抽選してもらいたい。

    ウチは、最初の週に見に行ったので
    ライバルが増えるのは気が気じゃないです。

  7. 67 匿名

    抽選になる位なら人気物件って事じゃないかい?
    良くも悪くもね(笑)
    申し訳ないが、リセール時のプラスの材料だよ。

    そう思いたいね…

  8. 68 物件比較中さん

    最寄り駅がJRなのは、毎晩終電間際になる
    人間からしたらいいですね。

    しかも山手線総武線に、京浜東北線まで。

    メトロも勿論便利なんだけど帰宅が遅い人にとって
    JRは強い味方。

    午前1時前後程度だったら電車で帰宅可能なのかな?

  9. 69 匿名さん

    確かに仕事中心の人にとって本当に便利な場所ですね。JRが使えるのは何よりです。
    ところで私も要望書提出組みですが果たして重なってるのかな??
    確か、30日が締め切りだった気がしますが…

    無抽選で有る事を祈りたいです。

  10. 70 購入検討中さん

    価格帯を質問したところ、2LDKも4千万円台とのこと。(まだ決定ではないそうですが。)
    やっぱり高いですね~。立地、設備、ブランド力等を考えると妥当なんでしょうけど、手が出ません。
    残念ですが、あきらめます。
    内廊下いいなぁ。

  11. 71 購入検討中さん

    最上階申し込み中。抽選で外れたら他行こうかな~
    営業の方に聞くと地元の賃貸から購入希望できてる方も多々いるとか。

  12. 72 匿名

    最上階は景色良いだろうね。
    私も上階を検討中。

  13. 73 物件比較中さん

    なんだかんだバランスの良い物件ですね~

  14. 74 公務員

    Aタイプの4.5階検討中です やっぱり要望書いれたら当選確率あがりますかね?

  15. 75 ビギナーさん

    しまった~
    こんな良いマンションがあったなんて・・・
    私の条件にぴったりなんですが、知るのが遅かったです。
    近くに住んでますが、チラシとか入ってたかな?
    今からでも間に合うんでしょうか?

  16. 76 購入検討中さん

    No.75さん
    具体的に何が良いのでしょうか?
    詳しく教えて頂けると嬉しいです!!
    ヨロシク御願いします。

  17. 77 匿名

    販売はまだ始まってないから間に合うんじゃないかい?
    ここは4つの路線が使えるが、中でもJRが使えるのがポイント高いと思う。

  18. 78 購入検討中さん

    完成したら目立ちそうなマンションですね。我が家はCタイプ希望、でも人気あるな~
    一番広いですもんね。みなさんはA~Eどこを申し込んでますか?

  19. 79 申し込み予定

    Eタイプです。

    要望多いんでしょうか?

    私は出来れば上層階希望です。
    抽選になるんでしょうかね?

  20. 80 匿名さん

    立地良いね〜

    秋葉が徒歩圏内なのは凄く良いよ!
    台東区とは思えない!マジで!

  21. 81 物件比較中

    立地良いの分かりますが…全ては価格次第
    もう少し安ければ即買いですけど(苦笑)

  22. 82 購入検討中さん

    ここは駅に近いけど、かなり騒音がうるさいと思う。
    秋葉に歩けるのがそんなに魅力的なのかな?と思う。
    線路沿いの道を歩くんだろうけど、夜は暗くて、結構怖いよ。

  23. 83 匿名さん

    駅からも大きな通りからも少しだけ離れているように思えますが、騒音がひどいですか?日中しか行ったことがなく歩いて通り過ぎただけなのですが、特別何も問題は無いように思えました。

    地域的には私も良いと思います。風情のある町並みが残っているところもあったり、ほっとする風景がまだ残っているようです。自転車で神田の方とか浅草とかに遊びに行けるでしょうし、楽しい生活が送れそうな気がします。

  24. 84 匿名さん

    昼間の時間帯に現地周辺を歩いてみた限りではそれほど騒音は気になりませんでした。近くに交通量の多い道路があるので「思ったよりは静か」という程度ですが。
    私個人としては利便性のほうを優先させているので、十分許容範囲です。
    夜間はまだ歩いたことがないのですが、昼間よりは静かになるでしょうし、窓を開けていても問題ない程度ではないかと予想しています。

  25. 85 申込予定さん

    もうすぐ抽選だけど、倍率が高いとこってどこなんだろう。ああ、ドキド

  26. 86 周辺住民さん

    近辺は2LDK~3LDKのファミリ-物件が少ないので、立地優先ならお勧めです!!また、住人が増えると活気が出るのでとても嬉しいです。会社の跡地なので、安心ですよ。ぜひ、浅草橋4丁目へ!お待ちしています。

  27. 87 匿名

    便利な立地ですよね。近くの「西口やきとん」によく行くのでそこそこ知っております。

    難点は線路が近いことでは?上層階は線路の音を拾ってしまい結構うるさいと思います。

    あと、この周辺は夜は暗いので女性や子供の一人歩きには注意です。

  28. 88 匿名さん

    87さんは検討者の方?もしくは地元の方?

    周辺が暗く一人歩きが注意が必要と言う事は治安が悪いんですかね?

    今回、友人が近くに住んでいて良く遊びに行くのですがそんなふうに感じた事がないのですが?

    詳しく教えてくれますか?

  29. 89 申込予定

    色々ご意見有るようですが立地とっても気に入ってます。
    職場にも程良く近く銀座がテリトリーなので♪

    価格だけが気掛かりでしたが明日楽しみに?!行って来ますね。

  30. 90 匿名さん

    現地を通ってみましたが、線路からの音はかなり気になりましたね。
    上層階であるとかなり気になるような気がします。
    また、商業地域の物件で、南側は道路ではないので、
    高い建物が建った場合に日照等に影響が出てしまう可能性があるのではと思います。
    至便な物件ではありますが・・

  31. 91 物件比較中さん

    駅近とるか、騒音とるか?

  32. 92 匿名

    冷静に考えると商業地域ど真ん中というのはリスクがありますね。
    商業地域ならば基本的にどんな建物が立っても文句言えませんし。
    南側角地では無いので将来的には日当たりに悪影響が生じる可能性はありますね。
    あと電車の騒音は仰る通りです。
    駅近・利便性と価格の安さ、財閥系に次ぐブランド力からかなり舞い上がっていましたが、
    冷静に考えるとリスクはそれなりに内包されていますね。
    きちんと考えて判断したいと思います。

  33. 93 購入検討中さん



    リスクが内包していない物件なんてないですよ。

  34. 94 匿名

    モデルルーム行って来ました。
    価格は手頃と感じました。
    ただ、現地も確認しましたが、浅草橋駅から建物までの高架下沿いの道は雰囲気が悪く暗い感じがしました。
    ここを夜歩くのは嫌だなと思いました。
    ちょうどホームレスが横になって寝ていたのもあるのかもしれません。
    徒歩2分で少ししか歩かないとはいえ、我が家は子供もいますので登録は見送ることにしました。

    ちなみに私は電車の音は気になりませんでした。
    すでに都心にお住まいの方なら気にならない程度、許容範囲と思います。




  35. 95 物件比較中さん

    確かに高架下はホームレスいるよ。秋葉原周辺は特に。

  36. 96 物件比較中さん

    どうも、当物件を検討中のものです。
    電車の音、気になる方、気にならない方、個人差あるようですが...。
    私の実家は線路沿いにあります。
    両親は高齢になって引っ越してきました。当初、「電車の音がきになる」と言っていた両親も
    「3日で慣れた」とのことでした。私も子どもを連れて里帰りして、初日こそ気になったものの、本当に
    すぐ慣れました。
    それとは別に、私自身独身のころ総武線沿線の駅から徒歩2分の物件に住んでおりました。
    電車の音はもちろん聞こえます、が気にならなかったです、全然。
    ただ、夏に窓を開けて眠っていると...
    。金曜日の終電の時間になると駅員さんの「これが○○行きの最終電電車となりま~~す!」の声が結構
    響きました。
    結論から申しますと、電車の音よりも毎金曜日終電近くの駅員さんのアナウンスの音量(特に夏場)
    も頭に入れておいた方がよろしいかもしれません。



  37. 97 匿名

    ↑リアルな話だね(笑)
    地元の方かな?
    駅近希望の人なら電車の音は切り離せないよ
    でも、ここは静かだと思うよ。

    最近ネガレスが多いけど個人的には満足してる立地。ぜひとも購入したいね。

  38. 98 物件比較中さん

    正式価格、さらに値上がりしました?
    中層階で検討していましたが、予算オーバーです…

  39. 99 申込予定さん

    我が家が検討している部屋は下がってました。

  40. 100 購入検討中さん

    思っていたよりも希望に近い価格だったので
    ウチは検討できそうです。

    抽選にならないことを祈ります。





  41. 101 匿名さん

    うちは予算内におさまりそうです。
    皆さんオプションはどうしますか?無印良品の収納、すごく惹かれます。

  42. 102 購入検討中さん

    オプションいいですよね!迷いますが自分はまず抽選で部屋がきまったら財布と相談です。いよいよ今週登録 ですね!

  43. 103 匿名さん

    101です。確かにまだ当たってもないのに気の早い話ですいません。
    今までマンション探しをしてきて初めて夫婦間で意見がぶつからずお互い納得出来た物件なので。
    お互いに当選すると良いですね。

  44. 104 購入検討中さん

    JR沿線で数件マンションを検討してきましたが、
    不動産関係の仕事をしている父にも
    やっと賛成してもらえました。

    総武線が2分、山手線も9分は価値ありらしいです。

    私も満足できるマンションに
    めぐり会えてよかったです。

  45. 105 匿名さん

    商業地域のど真ん中だけど大丈夫?事後的に環境が大きく変わっても文句いえないよ。

  46. 106 申込予定

    週末から登録始まりますね。
    私は初日に行って来ます。お天気崩れるみたいだけどどうか私の運気は崩れませんように。

  47. 107 購入検討中さん

    私は104さんではありませんが、そんなに心配なら105さんが事後的に環境が変わらない物件を買えば済む話でしょ・・

    『大丈夫?』なんて人を見下しているようで、なんか嫌な感じですね。

  48. 108 匿名さん

    107さん、気にしないでスルーが一番良いよ。

  49. 109 匿名さん

    確かに商業地域の物件で後々に日当たり等の環境が大きく変わって問題になる、
    という話はよく聞きますが(最近も木場の物件で話題になりました)、
    そういったリスクをきちんと認識した上での自己判断なのだと思います。
    商業地域の物件の利便性は捨て難いですし、
    商業地域だからと一くくりにするのではなく、
    物件や部屋によっては影響を受けにくいものもあります。
    きちんと周辺の環境変化の可能性や、その場合の自分の購入予定の部屋への影響の可能性等、
    将来的なリスクをきちんと分析してそれに備えた対応をしさえすればよいのでは。



  50. 110 申込予定さん

    さー、気を取り直して楽しくいきましょう、!明日登録会で自分は気分ソワソワです。倍率が
    高くなりそうなら営業さんから連絡くるみたいですが…どうなるのかなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸