いつか買いたいさん
[更新日時] 2014-08-07 12:41:21
立地的には、凄くいいと思います。
Brillia浅草橋について物件を検討中の方と色々と意見を交換したいと思っています。
角住戸率が80%というのが、魅力です!
所在地:東京都台東区浅草橋4丁目70-6他(地番)
交通:
総武線 「浅草橋」駅 徒歩2分
都営浅草線 「浅草橋」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩8分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
総武線 「秋葉原」駅 徒歩9分
つくばエクスプレス 「秋葉原」駅 徒歩9分
総武本線 「馬喰町」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:59.25平米~70.01平米
売主:東京建物
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:株式会社熊谷組一級建築士事務所
[スレ作成日時]2011-07-12 11:16:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区浅草橋4丁目70-6(地番) |
交通 |
総武線 「浅草橋」駅 徒歩2分 都営浅草線 「浅草橋」駅 徒歩5分 東京メトロ日比谷線 「秋葉原」駅 徒歩8分 山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分 京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分 総武線 「秋葉原」駅 徒歩9分 つくばエクスプレス 「秋葉原」駅 徒歩9分 総武本線 「馬喰町」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
65戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月下旬予定 入居可能時期:2012年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)浅草橋口コミ掲示板・評判
-
221
契約済みさん
ブリリア立地は台東区だけど、少し歩けば中央区・千代田区。でも台東区だから、同じ間取りで固定資産税や価格が中央区・千代田区より安い。しかも駅近。
考えによってはメリットになる人もいます。自分はその一人。
-
222
匿名さん
少し歩けば千代田区だけど、台東区アドレスであることには変わらないし、
震災後にわざわざ地震・火災危険度の高い地域の物件を買うのには抵抗がある。
上の方でも書かれていたけど、駅からは近いけど、駅からのアプローチにスーパー等が
ある訳でもなく、決して生活利便性が高いという訳ではない。
いい所もたくさんある物件だとは思うけど、私は上記理由でパス。
-
223
土地勘無しさん
家買うのに区のアドレスを気にする人って多いのかな?なんか哀れ
-
225
購入検討中さん
ここは、書き込みが
凄く多いですね。
皆さん注目してるんですね。
資産価値に直接は、
繋がらないでしょうが、
意見が盛んに交わされるほうが
いいでしょうね。
興味を持った方が多い訳ですから。
-
226
匿名
-
227
匿名さん
正直、東京で○○区とか気にしても仕方ないと思うよ。
地方の人は電鉄系業者の宣伝がすごい世田谷区や杉並区に憧れるみたいだけど、
あんな恐ろしいほどの満員電車に乗って通勤するのは俺は嫌だなぁ・・・
-
228
匿名
関西出身です
知り合いが都内にマンション購入しましたが
どこのエリアなら良いんでしょうか?
台東区はダメなんですかね?
港区とか高いだけで魅力を感じませんが。
-
229
契約さん
自分が納得したならそれで良いと思うよ。
我が家も大きい買い物でさんざん悩んで決めたから。
とりあえず無事契約終わって安堵してる
まぁ人の意見にまどわらされないことだよ。
-
230
購入検討中さん
「地方の人はアドレスを気にする」等というやや感情的に受け取れる書き込みもありますが、
そういう書き込みをされているのは契約済の方でしょうかね。
実際に区によって資産価値が変わってくる訳ですし、台東区のそれは残念ながら23区において
それほど上位に位置していないという点を気にしている人が多いのだと思いますよ。
それは田舎の人も都会の人も無いと思うんですけどね。
実際私は都心3区の者ですが、物件自体は気に入って検討はしていますが、
やはり台東区という点は上記の面で気になっています。
-
234
匿名さん
-
-
235
匿名
-
236
不動産購入勉強中さん
地価公示価格が高い区は売値も高いからどれもが資産価値が高いとか全く言えないよ。
重要なのは騰落率。買値に対して数年後に何%で売れるのか。
9000万円で買った物件が10年後に8000万円で売れるよりも、
6000万円で買った物件が10年後に5500万円で売れる方がよっぽど資産価値がありますよ。
最寄駅でみると、浅草橋・新御徒町・蔵前の騰落率は都内でも有数。
逆に同じ台東区でも浅草・竜泉などは騰落率が悪いです。
だから、何々区でひとくくりにしない方が賢い投資家です。
-
237
匿名さん
アドレスにこだわるのは、かなりコンプレックスの凝り固まった考え方だと思いますよ
それよりも、住み心地でしょう
それで考えれば、ここは自分はNGです
-
238
匿名さん
毎度の話ですが、昔ながらの日本が好きな人にはお勧めではないでしょうか。
無機質な都会的な街より人間味のある歴史を感じられる街がしっくりくる人もいるでしょう。
自分が育った田舎と全く違う都会的な環境にあこがれて都会暮らししたものの寂しくて田舎に帰ってしまう人もいるわけですから、東京とひとことで言っても自分にしっくりくる街をみつけて暮らすべきだと思います。
人の言葉を気にして自分らしくない生活をする必要はないでしょう。
いかに自然に幸せに暮らせるかが大切なのでは。
-
240
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件