住宅なんでも質問「ビル酔い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ビル酔い?
  • 掲示板
みなとみらい [更新日時] 2004-12-14 17:58:00

今、某タワーマンションの購入を考えています。
しかし、先日、ロイヤルパークホテル日航に宿泊したとき、夫婦共にビル酔い?みたいな状態になってしまいました。
タワーマンションは大丈夫なのでしょうか?
どなたかご経験のあるかた教えてください。

[スレ作成日時]2004-01-27 10:01:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビル酔い?

  1. 2 匿名さん

    >>01
    マンション用のタワーは商業施設よりも揺れない設計になってます。
    気になるのであれば中〜低層階をどうぞ。

  2. 3 匿名さん

    ビル酔いなんてあるの?
    うちは30階建ての28階に住んでるけど 全く問題ないです

  3. 4 みなとみらい

    即日で出る人もいるし、1ヵ月後、数ヵ月後って言う人もいるみたいです。
    また、1日で治る人も、その逆も。
    オフィスビルなんかでよくあるんですが、ホテルで泊まったときは即日で
    しかも二人とも出たのでびっくりしちゃいました。

  4. 5 匿名さん

    実は、私が、まさしく、その状態なのでは・・と思っています
    越してきて、5ヶ月くらいになりますが、自分が揺れているのか
    建物が揺れているのか、わからない
    前住んでいたところは1階だし、職場も1階だからでしょうか
    ちなみに今は13階です

  5. 6 匿名さん

    >>05
    とりあえず病院へ行きましょう。
    メニエル病かもしれません。

  6. 7 匿名さん

    建物が揺れると言うことはあり得ませんから
    高い所に居るということが精神的に何らかの影響を及ぼしてるのでしょう。
    私は高所恐怖症なので1階を購入しましたが、おそらく高層マンションに住むとそのような症状になると思います。

  7. 8 匿名さん

    キッチンドランカーも高層階に住んでる主婦は低層階の2倍くらいの比率
    らしいですしね

  8. 9 匿名さん

    高層だと、地震のときかなり低周波で揺れるので
    気持ち悪くなりますね。振動モード上の『節』になっているか
    どうかで、階数によりかなり揺れ方が違うようです。

  9. 10 匿名さん

    知り合いの医者が、高層階は本当に体に悪いので住まない方がいい、と言ってました。

  10. 11 匿名さん

    高層マンションの31階に
    知り合いの医者が住んでいます。

  11. 12 匿名さん

    知り合いの医者は愛煙家です。

  12. 13 匿名さん

    28階に住んでるけど、全然平気。
    ビル酔いという言葉があること自体私には信じられません。
    子供もふつ〜に育ってます。
    ただ 先入観も精神に及ぼすでしょうから、気にされる方は
    さけた方が良いでしょうね。
    うちの主人はかなりの強者で、地震が来ると豪華客船に乗ってるみたいだ
    と 喜んでます。
    私はさすがにちょっと怖いかな〜(笑)

  13. 14 検討中

    >13の匿名さんへ

    今、私はあるタワーマンションの27階の購入を検討しています。娘が2才なので、
    周りの人から高層階は子育てに理想的ではないと言われています。とても悩んでいます。

    もし差し支えがなければ、お子さんの年齢を教えていただけませんか。
    宜しくお願いいたします。

  14. 15 うちも平気

    25階です。
    子どもは2歳のときから住んで1年経ちます。
    別に心配なことは何も起きていませんよ
    ただ、布団がベランダに干せない等、不便ではありますね〜

    海が近いこともあり、風は強いですが、それで建物がゆれるってことは
    まったくないです。
    地震のときは、きしむ音までぎーぎー聞こえ、こわかったです(^^;)

  15. 16 検討中

    >15のうちも平気さん、

    教えてくださって、ありがとうございます。とても参考になりました。

    今回検討しているタワーマンションは立地がとても魅力的で、購入することを決めました。

  16. 17 匿名さん

    >>16
    きゃ〜 ごめんなさい おくれちゃって・・
    ご購入おめでとうございます。
    きっとすばらしい生活が待ってますよ!!
    うちの娘は2歳ですがとにかく問題ありません。
    眺めも良いでしょうし、豊かな人生をお送りください。
    13でした。

  17. 18 うちも平気

    そうそう!眺めは最高です!
    こんどはもっと高いとこに住もうか、なんていってます(^^;)
    先立つものが必要??

  18. 19 匿名さん

    免震装置がついている高層マンションの購入を考えています。

    震度3くらいだと、
    免震装置がついている高層マンションはどのくらい揺れるのですか?
    また、最近の地震で、感じたりこわかった地震はいつですか?
    おしえていただければ嬉しいのですが。

  19. 20 匿名さん

    マンションではないですが、高層階にある免震構造のオフィスで働いています。
    震度3程度でゆっくりと長時間揺れて気分悪くなりました。
    構造によって変わるとは思いますが、船酔いしやすい人にはつらいかも。

  20. 21 匿名さん

    20さん
    ありがとうございます。
    風も同じですか?

  21. 22 匿名さん

    :

  22. 23 匿名さん

    子供に対する影響はビル酔いもありますが、精神発育上の問題が指摘されています。
    研究発表もいくつも最近出ていますから探してみては?

  23. 24 匿名さん

    私も免震構造というのは、常に体にわからない程度に
    ゆっくり揺れているような状態で生活しているようなものなので、
    子供の情緒不安定など問題があるので、タワーを買うにしても
    下のほうを買ったほうがいいと言われ、タワーをやめました。

    きちんとした情報はやはり調べたほうがいいと思います。

    タワーがこれだけ増えてきているのだから、
    研究者も増えているはずですよね。

  24. 25 匿名さん

    我が家は子供はいませんし、将来もありません。
    現実問題のゆれを知りたいのです。
    もちろん検索で調べています。学術論文も読んでみました。欧米についても。
    それでも、
    実際、免震高層マンションに住んでいる方の実感教えてください。

  25. 26 匿名さん

    >私も免震構造というのは、常に体にわからない程度に
    >ゆっくり揺れているような状態で生活しているようなものなので、

    それはないですよ。そんなにいつも建物の荷重だけでゆれてたら、大変なことですよ。
    もしそうなら、免震装置に異常があるとおもいますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸