東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2011-10-19 09:06:05
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆で 世田谷区を応援して盛り上げましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/

[スレ作成日時]2011-07-11 21:59:34

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その2

  1. 779 匿名さん

    マンションはおすすめではない
    って事ね

  2. 780 匿名さん

    「どこに住んでる?」って話になって「豊洲のマンションです」って言うとほとんどの人が息をのむ。

    そして言ってくるお決まりの言葉。

    「ほぅ!」「素敵なところに住んでるんですね」「うらやましい」「すごーい」
    「億ションばかりですよね」「高級住宅街だよね」「未来都心かぁ」

    悪い気はしないですけどね(^^;

  3. 781 匿名さん

    あっ!スイマセン、世田谷スレでしたね(^^;A

  4. 782 匿名さん

    「どこに住んでる?」って話になって「世田谷です」って言うとほとんどの人が息をのむ。

    そして言ってくるお決まりの言葉。

    「世田谷のどこ?」「戸建ですか?」「うらやましい」「すごーい」
    「高級車ばかりですよね」「高級住宅街だよね」「閑静な住宅街かぁ」

    そして次に返す言葉に詰まる。。

    悪い気はしないですけどね(^^;


  5. 783 匿名さん

    町名を言えずに、
    「世田谷です」と言うのがサビシイ。

  6. 784 匿名さん

    ここって本当に豊洲民が貼りついてずっと世田谷をネガってるんだね(笑)

    まぁ、スレ主が豊洲民だからね。

  7. 785 購入検討中さん

    今、世田谷区でお勧めの物件は?

  8. 786 匿名さん

    世田谷は100坪以上の戸建でしょ。

  9. 787 匿名さん

    いや、更地買って自分で注文住宅を建てなきゃ。

  10. 788 匿名さん

    nhkの番組で住宅密集火災危険地域と指摘 

    火災延焼は避けられない

  11. 789 周辺住民さん

    まぁ、世田谷はいろんな意味で残念なエリアになってしまいましたからねぇ。



  12. 790 住まいに詳しい人

    >>780

    豊かな『洲』に住まう。
    『洲』の街豊洲、『洲』からにじみ出る歴史ある街並み。
    高級プワーマン損。

  13. 791 匿名さん

    790
    鮫洲はどうですか?

  14. 792 匿名

    品川ナンバーの聖地、鮫洲。免許の更新は、楽ですね。

  15. 793 匿名さん

    まぁ、世田谷は地価下落率が高いエリアになりましたからねぇ

  16. 794 匿名さん

    いまとなってはどこがよかったんだろうという感じだね

  17. 795 匿名さん

    賃貸も分譲も凄まじい数の大量在庫だから

    消費者は 選び放題 値引きし放題だね

  18. 796 匿名さん

    実際なかなかそう上手くいきませんよね。何故でしょう?

  19. 797 物件比較中さん

    世田谷でもピンポイントでなら住みたい場所はある。

    例えば三茶。

  20. 798 匿名さん

    治安悪いじゃん

  21. 799 匿名さん

    三茶は駅遠マンションが大半。
    駅に近いと賃貸とか、墓地の前の分譲とか。

  22. 800 匿名さん

    多摩川向こう検討者のランクアップ先の受け皿としての需要は高いのでは?

  23. 801 匿名

    逆に、武蔵小杉のマンションデべは
    世田谷からの検討者が多いとミニバブルの時に言ってた。
    今は知らないけど。

  24. 802 匿名さん

    不況ですね

  25. 803 匿名さん

    世田谷は独立して「世田谷市」になったほうがいいと思う。
    人口90万近いから政令指定都市になれる。
    「世田谷市北沢区」とかカッコイイんじゃない?

  26. 804 匿名さん

    市になったら区の間でいさかいがおこりそうね

  27. 805 匿名

    下手な世田谷よりは武蔵小杉の一等地の方がいい

  28. 806 匿名さん

    それはないわ~

  29. 807 匿名さん

    「区」だと、実質的に豊かな区が貧しい区(足立区)や財政破綻区(目黒区)を支援することになる。
    豊かな場合、独立した「市」の方が得。

  30. 808 匿名さん

    それが世田谷の大量在庫の解決策にでもなるのか?w

  31. 809 匿名さん

    オーナーやデベはもろ打撃だね

  32. 810 匿名さん

    残念な地域

  33. 811 匿名さん

    だからこそみんなで応援しましょう!復興!世田谷!

  34. 812 匿名さん

    直下型がきたら 火の海

  35. 813 匿名さん

    政令市になったほうがいいのは事実だけどね。
    ただ、東京都がそれを許してくれない。残念ながら。

  36. 814 匿名さん

    住民一人当たりの税収ランキングと財政力指数(平成21年度の最新版)
    1 東京都 港区 326,418円/人(前年比▲8,772円)
    2 東京都 千代田区 303,892円/人(前年比▲23,213円)
    3 東京都 武蔵野市 269,236円/人(前年比+529円)
    4 東京都 渋谷区 226,568円/人(前年比▲15,607円)
    ---------------------------------------------
    東京都 世田谷区 137,114円/人(前年比▲2,027円)

    世田谷区の財政力指数は0.75(1を割ると補助を受ける)。
    補助を受けており、本来は上位自治体には足を向けて寝れない立場である。

  37. 815 匿名さん

    法人税も何もかも含めた税収を、住民の人数で割っただけだろ?

    企業が多かったり、人口が少ないところが、いい値になるのは当たり前。

    東京圏では、オフィス街や商業地中心の自治体もあれば、住宅中心の自治体もあって、住みわけしてる。

    東京圏ではどっちか片方だけでは、なかなか成り立たんのだよ。

    孤立した地方の自治体なら危機的だろうが。

  38. 816 匿名さん

    >814
    政令市の制度を勉強したほうがいい。

  39. 817 匿名さん

    単なる事実であって、政令市の制度は関係ない。
    世田谷区は補助を受けている立場。

  40. 818 匿名さん

    要するに 補助がないと生活できない貧民が大多数って事?

  41. 820 匿名さん

    地方出身者が多い地ってことかな?

  42. 821 匿名さん

    酷いな!

  43. 822 匿名さん

    岡山で18万人避難だって。

    昔の多摩川を思い出すね。

  44. 823 匿名さん

    内陸部は水の逃げ場が無いから危険、
    住む場合は気を付けるべき。

  45. 824 匿名さん

    内陸部でも高台なら大丈夫だろ。
    城東低地のほうが危険だよ。

  46. 825 匿名さん

    「水の逃げ場がないから危険」
    「高台なら大丈夫」
    話が噛み合ってそうで噛み合ってない。

  47. 826 匿名さん

    世田谷、多摩川沿いと京王線沿いはやだな。

  48. 827 購入経験者さん

    放射能対策、被ばく対策をしてほしい。
    子供が生きれる世田谷区、妊婦や胎児が健康で暮らせる世田谷区を目指しましょう。

  49. 828 匿名さん

    水の逃げ場が無い内陸部は高台じゃないと住めないってことじゃないの。
    内陸部の地価が高いところはだいたいが高台。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸