東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2011-10-19 09:06:05
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆で 世田谷区を応援して盛り上げましょう!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/

[スレ作成日時]2011-07-11 21:59:34

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その2

  1. 381 匿名さん

    古家付きの土地は、
    何軒かまとめてマンションに建て変わったりしてるけどね。
    周りの家々から、マンション建築反対!と言われたりしながら。

  2. 382 匿名さん

    応援というか同情しまーす。
    でも何だかんだ世田谷に住めて幸せなんですか?どんな所を気に行ってるのかな?興味ないんだけど寂しがりだろうから一応ちょっぴりだけ聞いてあげるよ。

  3. 383 物件比較中さん

    世田谷っていうと、なんとなく安心するんですよ。
    その「なんとなく」が大きいですね。

  4. 384 匿名さん

    つまり、実態に関係なく思い込みですか。

  5. 385 物件比較中さん

    日本では、200㎡以下の宅地の固定資産税の課税評価額は1/6に圧縮される、
    つまり圧倒的に200㎡以下の土地持ちに有利に出来ている。

    だから、固定資産税という意味では、古家リフォームが一番有利。

    世田谷の2000万円以下、敷地15坪以上の古家を現金で購入して、
    700万円くらいかけて新築なみにリフォームするのが有利。

    ペラペラの新築を長期ローンで購入するよりずっといい。

  6. 386 住まいに詳しい人

    >>384
    世田谷の良さは住んでみないとわからないよ。
    だから、君は世田谷の良さは一生わからないよ(笑)。
    べつに君にわかってもらわなくてもいいし。

  7. 387 匿名さん

    そうそう、世田谷は既存住民の継続居住希望ランキングでも上位なんですよね。
    どこかの新興エリアとはそういう部分が違うみたいです。

  8. 388 匿名さん

    >>386
    分かりたくもないからいいよ。
    それに、目黒区の自由が丘や大田区の田園調布まで
    世田谷区であるかみたいにコピペを書いてる君から
    わかったような事を言われたくないし。(にっこり)

  9. 389 なしかちゃん

    そうだ。そうだ。ひこにゃんはやり方がせこいぞ〜。

  10. 390 住まいに詳しい人

    少なくとも自由が丘の街は世田谷区ですよ。
    田園調布雙葉学園は世田谷区ですし、
    玉川田園調布(世田谷区)という街は田園調布3丁目(田園調布の最高峰)に隣接していますし。
    まあ、君みたいな人は理解しなくてもいい世界だから無知でもそんなに落ち込むことはないよ。

    http://maps.google.co.jp/maps?q=%E7%8E%89%E5%B7%9D%E7%94%B0%E5%9C%92%E...,139.663396&spn=0.004414,0.01369&gl=jp&z=17&brcurrent=3,0x6018f513fe366505:0x1685c889510b98f6,0

    http://www.denenchofufutaba.ed.jp/about/map.html


    http://www.denenchofufutaba.ed.jp/about/access.html
    田園調布雙葉学園住所
    〒158-8511 
    東京都世田谷区玉川田園調布1-20-9

  11. 391 匿名さん

    自由が丘を取られたくないの?目黒区から横取り?

  12. 392 匿名さん

    385さん
    古家買ってオール改築って名案ですね。
    でもそんなに安い古家って聞いたことないですが
    どの辺ならありそうですか?

  13. 393 匿名さん

    こういうスレって田舎者のプライド合戦になって糞スレになるんだよな

  14. 394 匿名さん

    皮肉なことに利便性がある都心部は、超狭小でも家が建つから、個人の土地の緑化面積が低くなり、住み心地が悪くなる。世田谷と比べて癒しがないんですよ。

  15. 395 匿名さん

    世田谷区の癒しといえば、となりのブロック塀旧家の庭だからね。

  16. 396 匿名さん

    そうだ、そうだ。ひこにゃんのお家はお隣のブロック屏もプライドも高すぎるにゃん。

  17. 397 匿名さん

    田園調布も自由が丘も借景みたいなもんだな

  18. 398 匿名さん

    その場所からでは借景どころか石ころしか見えないよ。

  19. 399 匿名さん

    世田谷って、上京者が賃貸ではじめて住むイメージだ。
    買って住む人も、世田谷ならどこでも大丈夫だろう的な安直な人や
    賃貸で住んでたから別に不満はないし、という人が多そう。
    いろんなところに住んだ目の肥えた人はまず選ばない。

  20. 400 匿名さん

    空き賃貸数が 常に 3万戸も あるなんて世田谷くらいじゃねーのw

    結局 何も知らない分らない ド田舎者の受け皿だから仕方ない

  21. 401 住まいに詳しい人

    >>399
    ???
    なんでそんなに無知なのに世田谷のこと語れるの?

  22. 402 住まいに詳しい人

    >>399
    うまいこと言うようだけど、世田谷は上京者ではなく上級者が住む街。

  23. 403 匿名さん

    世田谷の癒しは、低層住居だから成り立っていると思います。

  24. 404 匿名さん

    ひこにゃんは文章力は初級者

  25. 405 匿名さん

    ルックスは抜群なのに惜しいね

  26. 406 物件比較中さん

    日本では、200㎡以下の宅地の固定資産税の課税評価額は1/6に圧縮される。
    だから世田谷の50/100あたりの戸建は、税制の有利さと環境の良さの
    両方を享受することができる。
    結局そういうことですよね。

  27. 407 物件比較中さん

    >>392
    >古家買ってオール改築って名案ですね。
    >でもそんなに安い古家って聞いたことないですが
    >どの辺ならありそうですか?

    千歳船橋あたり、物件価格と生活しやすさのバランスが
    いいですよね。

  28. 408 匿名さん

    千葉や船橋はいいですよ。

  29. 409 物件比較中さん

    超一流校でなくても、そこらへんの進学校に通ってる高校生に
    聞いてみてくださいよ。「どこの大学をめざしてるの?」って
    みーんな「最低でも早稲田か慶応」って答えるから

    それと同じことですよ。ちょっと経済的に余裕がある人が、
    家を買うなら世田谷って考えるのは

  30. 410 匿名さん

    その喩えは結構当たっているかも。
    本当に実力のある人は学部学科の内容まで吟味して東大京大クラスに入るから。
    目の肥えた金持ちは世田谷を選ばないのと理由が似ている。
    内容を吟味せずとりあえずブランドだから世田谷ならどこでもいいみたいな感じだろうな。

  31. 411 匿名さん

    そりゃそうですね。
    >最低でも
    ってレベルじゃなく、もっと上のレベルのエリアに住まなきゃね。

  32. 412 匿名さん

    ライバル埋立地より地価下落してるからな~

    桁違いの在庫数は圧巻

    買い手なしの分譲 借り手なしの賃貸 打つ手なしの世田谷

  33. 413 匿名さん

    がんばろう世田谷

  34. 414 銀行関係者さん

    がんばろう日本


    がんばろう世田谷

  35. 415 匿名

    埋立地の方が激しく下落してるじゃん。見え透いた印象操作。

  36. 416 匿名さん

    街頭でいつも頭に兜かぶってヘラヘラしてるただの痛〜い白ネコにゃ

    がんばろうひこにゃん

  37. 417 匿名さん

    ひこにゃんは炎天下でも
    着ぐるみ着てがんばってるにゃ!

    がんばろう(にっこり)

  38. 418 匿名さん

    ライバル埋立地より地価下落してるじゃん。w

  39. 419 匿名さん

    世田谷なんぞ時が止まった場所はライバルでもなんでもない。
    ベクトルが違うんだよね、世田谷と湾岸は。

  40. 420 匿名さん

    いずれにしても 震災後なのに

    ライバル埋立地より下落率が相当高いw



  41. 421 匿名さん

    震災後のぶよぶよ埋め立て地でも、にっこりはタワマンの中でぷるぷるしながらがんばってるにゃ。

  42. 422 物件比較中さん

    世田谷区の地価の下落率がどーのこーのって書き込んでるのが
    いるけど、だからなによ?

    これから世田谷に家を買おうとしている人間にとっては、
    世田谷の地価は下がってくれた方がありがたいんだよ。
    地価が下がって、家の値段が100万円でも200万円でも
    安くなれば助かるんだから。

    すでに世田谷に持ち家で住んでいる人にとっても
    地価は下がった方が、固定資産税や相続税が安くなって
    助かるの。

    いーかげんに、そのくらい理解してくれよ。

    それとも、このスレには業者しかいないのかよ?
    だったら、推薦できる世田谷の物件でも紹介したらいいのにさ。

  43. 423 匿名さん

    そうそう、
    下がった下がったと書き込まれたら
    嬉しい!と喜ばなくちゃね。

  44. 424 物件比較中さん

    よく
    世田谷に家が欲しければ、6000万円持ってこい。
    予算5000万円なら中古を探せ。
    予算4000万円ならよそへ行け、って言いますよね。

    現実的には、6000万円で買える世田谷の家は
    敷地20坪の木造3階建のミニ戸〜立地条件を落として
    駅遠の敷地30坪の木造2階建だと思うんですけど、
    まあ、3人家族ならそれで十分だと思うんですよ。

    で、6000万円の世田谷の戸建に対するライバルは、
    やっぱり、港区山の手線内のマンションだと思うんですよ。
    港区山の手線内のマンション、今なら予算6000万円で
    新築60㎡が十分狙えますよね。6000万円出して60㎡なんて、
    狭くって冗談じゃないと思う人もいるかも知れませんが、
    60㎡あれば、3人家族で普通に生活していけますよね。

  45. 425 匿名さん

    つまりあんまりにも小さいなら誰も住みたくないかも。

  46. 426 物件比較中さん

    専有面積60㎡だと、2LDKが適当って感じがしてたんですが、
    最近だと60㎡で3LDKのマンションが分譲されるようになって
    きましたよね。昭和~平成初期にもどったて感じ。

    2LDKでも夫婦と子供1人で生活できますが、やっぱり収納が不足
    しますよね。3LDKなら夫婦の寝室と子供部屋のほかに物置部屋が
    あるので2LDKと3LDKの1部屋の違いは大きいと言えます。

    でも60㎡で3LDKだとリビングが狭くなりますよね。
    まあ、60㎡の3LDKだったら、狭いリビングに
    リビングセットは置かないで、家具調こたつでもおいて
    お茶の間的に使用するという方法もありますよね。

    最近のマンションの間取りを見ていて
    正方形の60㎡なら、コンパクトによくまとまったいい感じの
    3LDKが作れるかな、と思ってしまうんですが、
    3人家族で60㎡3LDKって狭いでしょうかね。

  47. 427 匿名さん

    あんまり無理して高くて狭いところにしたらストレスたまるわ、安くて広い場所がうらやましいわで、他区をけなしてストレス発散するようになってしまいますよ。

  48. 428 匿名

    あれほど世田谷をヨイショしてくれたマスコミがあの調子だからなぁ。

  49. 429 匿名さん

    マスコミ関係で世田谷に住んでるやつなんていないよ。
    情報商材屋ぐらいじゃない?w

  50. 430 匿名さん

    >あんまり無理して高くて狭いところにしたらストレスたまるわ、
    >安くて広い場所がうらやましいわで、他区をけなしてストレス発散するようになってしまいますよ。


    それで世田谷の犯罪件数が23区の中で突出して多い

  51. 431 匿名さん

    芸能人とか健康食品販売会社経営も多いね。

  52. 432 サラリーマンさん

    429さん!その言い切り。頭の中、どうかしちゃった??

  53. 433 匿名さん

    セタガヤヨイショッ↑ヨイショ↑
    せーの、ポポーーイッ↓と。

  54. 434 物件比較中さん

    都心の高級マンション、お金持ちが趣味で買うようなマンションだと
    80㎡で1L、100㎡でも2Lだと思うんですよ。

    でも、現実的に家族で生活してくためには、部屋数も欲しいし
    ランニングコストだって考える必要がある。

    昔の公団住宅、50㎡3DKくらいの間取りは、限られたスペースを
    要領よくまとめた力作だと思うんですが、50㎡3DKだとさすがに
    ちょっと窮屈な感じがしてしまう、だから昔の公団50㎡3DKに
    もう少し余裕を持たせた60㎡3LDKくらいのマンションが
    結構コスパが高いと思うんですよ。

    あと、専有面積もさることながら、専有部分の形が正方形なのか
    長細い長方形なのかが大きいですよね。

    50㎡でも正方形の50㎡だと結構いい感じの3DKが収まるし
    60㎡でも正方形の60㎡ならコンパクトによくまとまった
    3LDKが収まると思うんですよ。

  55. 435 匿名さん

    住めるのはわかるけど多分すぐに狭苦しくなるよ。一度住んだらわかるよ。

  56. 436 匿名

    同感ですね。
    仮住まいで狭い部屋に住んだことがありますが、
    長く住みたくはなかった。

  57. 437 匿名さん

    狭いのを我慢してまで世田谷に住みたい理由はなんなんでしょう?
    それを語っていただけたら世田谷の応援になるかと。
    自分的には同じ利便性と値段でより広いなら大田区杉並区でも全然構わないと思っていますので。

  58. 438 物件比較中さん

    超一流校でなくても、そこらへんの進学校に通ってる高校生に
    聞いてみて下さいよ。「どこの大学をめざしてるの?」って
    みーんな「最低でも早稲田か慶応」って答えるから

    それと同じことですよ。ちょっと経済的に余裕がある人が、
    「家を買うなら世田谷」って考えるのは

    世田谷区は、東京の代表的な住宅地であり
    世田谷っていうと何となく安心するんですよ。

    もちろん、世田谷の家をめざしてこつこつ貯金している人が
    途中で考え直して、杉並だとか都下の優良物件を購入するって
    いうのはぜんぜんありだと思うんですよ。

    たとえは変だけど、理1理2を目指していた高校生が、
    途中で考え直して医学部に進学するみたいにね。

  59. 439 匿名さん

    世田谷は昔開発されたから狭い。今は他所に優良住宅街が増えてしまいましたね。

  60. 440 匿名さん

    マンション60平米では二人暮らしかせいぜいに思います。世田谷の平均は社宅や公団地並み。その狭さをしいいられてまで住みたくないな〜。大きな戸建てならいいな〜。

  61. 441 匿名さん

    毎日凄いストレス抱えての暮らしが平気なら 世田谷もあり

  62. 442 匿名さん

    負けず嫌いが集まってるところは大変。家の場所、広さ、施工から、子供の学校や旦那の仕事、車の種類まで、毎日大変。競争するのが趣味の人にはいいかも。

  63. 443 匿名さん

    つまり都内は選ばない方がいいですね。東京に固着しなければいい。地方から来た方が多い地域は穏やかで平和な暮らしを好む。狭い地域はそれだけで近隣トラブル者や変な人は増えギスギスします。

  64. 444 匿名さん

    世田谷住みたいなら、以前に安い古家付き土地買ってオール改築するって
    意見はどう思われますか?

  65. 445 匿名さん

    安いには安い理由がある。
    高いには理由なく高いもあるけどね。
    どちらにも手は出したくない。

  66. 446 物件比較中さん

    >>444
    >世田谷住みたいなら、以前に安い古家付き土地買って
    >オール改築するって 意見はどう思われますか?


    港区渋谷区世田谷区の古家については、
    資金に余裕がある人が趣味で購入するのならいい。

    再建築不可物件を含めた世田谷の古家は、
    新築にない魅力というか可能性をもっているからね。
    リフォームの楽しみしかり、安く都会に住める優位性しかり、
    固定資産税の優位性しかり、減価償却の優位性しかりですね。

    だから不動産に強くて、古家のリフォームを楽しんで
    やるようなマニアなら、世田谷の古家、現金一括購入は
    ありですよね。

    素人に近いエンドの人が、資金に限りがあるけど、
    世田谷に安く住みたいから古家リフォームという場合は、
    都下の物件に目を向けたほうがいいかも。郊外なら、
    世田谷古家の予算で、ピカピカの新築が買えるわけですから。

  67. 447 匿名さん

    >>434
    港区はミニ戸も建て易いですよ。容積率 300%の15坪ほどの狭小地が坪300万円前後で出るようになりました。
    まだ下がると思います。世田谷区にしても港区にしても、しばらく様子を見ることをお勧めします。
    住宅地は、世田谷区は坪150万円、港区は坪250万円ぐらいが適正だろうと個人的には考えております。
    特に港区に関しては、利便性と引き換えにそれ以上出す価値は、はっきり言ってありません。

  68. 448 物件比較中さん

    昔、農地から転用された世田谷区の50坪くらいの宅地が売却されて、
    建売住宅として売りに出される場合、敷地25坪の家2軒として売りに
    出すという方法がありますよね。でも、それだと1軒の家の値段が
    8000万円~9000万円近くになってしまう。だから、
    50坪を3軒に分割して、敷地17坪弱のビルトインガレージの
    ミニ戸として6000万円で売り出してきたと思うんですよ。

    そこには、8000万円だと買える人間が限られてしまうけど
    6000万円ならいわゆるエリートといわれているサラリーマンが
    頭金を1500万円貯めて、無理なローンを組めばなんとか
    買える値段だっていう業者の胸算用があったと思うんです。

    世田谷区のミニ戸はそういう経緯で出てきたと思うんですよ。

    でも今、都下の戸建の市場動向を見ていると、だいたい
    4000万円も出せば、敷地25坪以上のビルトインガレージで
    ない普通の2階建の家が買えてしまうわけですよね。つまり、
    世田谷区というブランドをはずせば、4000万円でミニ戸で
    ない普通の家が買えて、それで困ることなんてないんですね。

    木造3階建のミニ戸については、やっぱりビルトインガレージの
    木造3階建は構造的に無理があるし、使い勝手も不便だし
    20坪以下の狭い土地の価値も不確実だと思ってしまいます。

    だから結局のところそういう状況をかんがみると最終的には、
    世田谷の敷地20坪以下のミニ戸は4000万円くらい
    敷地25坪のビルトインガレージでない2階建の家も
    5500万円くらいに落ち着くのではないかと思ってしまいます。

  69. 449 匿名さん

    世田谷も場所が微妙なせいかは知りませんが4000で戸建て実際にその程度で売ってますが!?本棚にびっしり詰まった細長い本の様な地域は欲しくありません。
    住まいに対しての考えにもよりますが。

    古屋は基礎が布基礎の可能性大。白アリや腐食の可能性が上がる。数年前まで地盤調査の義務が無かったから適切な地盤改良やら対策をしている古屋とは限らない。かなりの家が。地震がない国なら古屋リフォームもありだが最近はそんな気は起きなくなりました。

  70. 450 匿名さん

    449訂正いたします
    古屋←不正解
    古家←正解

  71. 451 匿名さん

    だいたい世田谷ならミニ戸で充分なのに マンションなんて笑っちゃいますよね

    だから世田谷のマンションは賃貸も分譲も膨大な在庫になっちまってるw


     

  72. 452 匿名さん

    郊外ミニ戸に資産価値は無いと思うよ。

  73. 453 匿名さん

    実際に足を運んでみた結果。残念な環境でした。知名度以外に住む理由は見当たりませんでした。私は知名度は要らないのでより良い環境がある他を選びます。心底ショックでした。
    期待半分だったのですが余りに残念すぎます。他を知らないと世田谷でいいや。と妥協するのでしょうか。一部の大変素晴らしい邸宅は別です。
    でもそれ以外に住むのならストレス溜まりそうです。選択肢は区内とは限らないんですね。

  74. 454 匿名さん

    444です。
    皆さんご丁寧にアドバイス有難うございます。
    元々MS派だったのですが、震災後?にもなりこちらのスレで
    古家改築の案を見てはっとしたんです。
    予算は6千で、頭金4千5百万です。あまりローンはしたくないです。
    戸建だとやはりイメージから世田谷がいいなぁと。田舎モノですね。
    でもそんなに安くは買えないですよね。
    3人家族なんで広い家はいりません。ガレージ付きミニ戸で十分です。
    建売もあるでしょうが、オール改築の方が、色々戸建ならではの
    自分好みにも、楽しさもあるかなと思いました。
    新築注文は無理と思うと、古家オール改築がいいかと・・
    (新築そっくりさんみたいのありますよね)
    といってもずっとMSで考えていたので、急には頭の切り替え出来ません。
    少し考えてみます。
    有難うございました。

  75. 455 匿名さん

    どうしても下北沢が好きだから、無理して住むというのは、分かるけどね。
    単に見栄を張りたいために、世田谷に無理して住むというのは、私の知人にそういう人がいたら、私は人として良い評価は下せないですね。

  76. 456 物件比較中さん

    444さん

    現金さえあれば家はいつでも買えるし
    震災後の不動産価格の評価がまだ定まっていないので
    自己資金が4500あるのなら、自己資金をキープして
    しばらくは様子を見るだけでいいですよね。

    お勤めをしながら不動産の市場動向を見ていれば、
    自己資金が増えて、物件価格が下がっていくという
    相乗効果で、どんどん物件購入の選択肢が増えて
    有利になっていくわけですよね。

    それに、いろいろ購入する物件について思いを
    はせている時期、が一番充実している時期かも
    しれませんしね。

    さて、自己資金4500で世田谷に戸建だったら
    やっぱり建築条件付き土地がいいような気がします。
    3000万円くらいの建築条件付き土地で
    1200万円から参考プランありみたいな物件だと、
    交渉次第で、建売住宅の予算で自分好みの
    家を建てることができるような気がしてしまいます。

    いずれにしても、しばらくは様子見ですね。

  77. 457 物件比較中さん

    >>453
    >実際に足を運んでみた結果。残念な環境でした。
    >知名度以外に住む理由は見当たりませんでした。
    >心底ショックでした。
    >住むのならストレス溜まりそうです。

    代沢、代田の北沢川緑道沿い、深沢の呑川沿い、
    船橋、経堂の烏山川緑道沿い、あるいは
    等々力渓谷、五島美術館、岡本の静嘉堂文庫
    の周辺、歩いてみましたか?


  78. 460 住まいに詳しい人

    >>453

    こういう情弱な人たちが下町に住むのですね。

  79. 461 住まいに詳しい人

    >>460

    こういう情弱な人たちが下町というか豊洲に住むのですね。

  80. 462 匿名さん

    下町には住みません。
    世田谷区を視察する時点で別物の
    湾岸や下町は検討外です。

  81. 463 匿名さん

    ついでに世田谷も一部は良いがそれ以外は特に惹かれませんでした。

  82. 464 匿名さん

    ついでに世田谷は嫌いではありませんよ。良い面もあるのは解ります。ただより身近な存在に降りて来たという感覚です。

  83. 465 匿名さん

    そうかなぁ・・・・
    区外からの検討者ですけど、いいと思うんだけど、
    どのあたりが惹かれないんでしょ?
    あるいはどの辺の街が惹かれましたか?

  84. 466 匿名さん

    世田谷にかぎらず全てに満足できる場所なんてないんですよ。逆に、ここが気に入ったからこの街に住みたいと思える決め手が欲しいですね。

  85. 467 匿名さん

    世田谷は広い区なので、ピンキリの幅も広い。
    区外から検討すると、良い面を中心に見てしまう。
    同様に広い区の大田区なんかは田園調布もありながら、悪い面を中心に見られるのに。

  86. 468 物件比較中さん

    世田谷区の環境の良さは、国分寺崖線由来の環境の
    よさが大きいですよね。
    でも国分寺崖線は世田谷区に限らないですよね。

    世田谷区といっても、京王線沿線、小田急線沿線、
    田園都市線沿線でだいぶ違うけど、
    世田谷区の戸建を買おうと考えるような人は、
    港区山手線内のマンション、世田谷区の戸建、
    都下の戸建などの市場動向を比較してみて
    一番有利だと思った物件をゲットすればいいんですよ。

  87. 469 匿名さん

    >>463

    世田谷区は全域に渡って著名な高級住宅地が連なっているのですから驚異的ですよ。
    勿論こんな自治体は日本中探しても他にありません。

  88. 470 物件比較中さん

    たとえば、手元に6000万円あるとしますね。

    今なら6000万円出せば、世田谷の環境良好な
    住宅地に敷地20坪弱、ビルトインガレージで
    木造3階建のミニ戸が買えるわけですね。

    でも都下に目を向ければ4000万円で敷地24坪、
    1階にダイニングキッチンのほかに寝室を配した
    普通の家が買えるわけですね。

    世田谷の6000万円のミニ戸をあきらめて
    都下の4000万円の家を購入して
    手元に2000万円残したとして
    その2000万円でどれだけ人生を充実させる
    ことができるかっていうことなんですよ。

    で、将来、足腰が弱くなったとに
    末永く住み続けることができるのは
    ビルトインガレージで3階建のミニ戸ではなくて
    1階にダイニングキッチンと寝室がある
    都下の戸建のほうかもしれないわけですよ。

  89. 471 匿名さん

    世田谷、特に駅魔不動産屋さん、頑張ってください!

  90. 472 匿名さん

    観に行ったらあらま、残念賞の沿線もあるわけで。

  91. 473 住まいに詳しい人

    >>469

    その通りですね。
    だからここまで世田谷区が有名なのでしょう。

  92. 474 匿名さん

    湘南エリアはあるらしい。先日美の壼を観ました。
    各界の著名人が都会の幻想から離れて、のんびり海の見える湘南に豪華な住居を構えたそうです。政治家、作家、有名人、芸術家などが愛した高級リゾート地。東京から近いので、晩年移り住んだり、別荘としていたり。茅ヶ崎、鎌倉、逗子、葉山、小田原など。今だに終の住処は湘南という方々はいる。ヨット、サーフィンなどマリンスポーツ出来るし。世田谷の一部も良い所ですが、こういう地帯も実は他にもあるそうです。

  93. 475 匿名さん

    相模湾は津波危険エリアですよ。

  94. 476 匿名

    469みたいな暴言いまどき不動産営業ですら呆けませんよ。
    いいかげん、ポジになってないことに気づいてください。

  95. 477 匿名さん

    同感。
    連なってる、のは環七環八246などの車の事でしょ。

  96. 478 物件比較中さん

    世田谷区はいわゆる高級住宅地が多いのも事実だけど
    高級というよりかは、庶民的で生活しやすさが魅力の
    住宅地も多いですよね。

    前にも同じようなことを書いたけど
    これから世田谷区に家を買おうとしている人間にとっては、
    世田谷区の評判がさがったほうが、物件が買いやすくなって
    うれしいんですよ。

    今、都下の建売住宅の価格がどんどん下がってきているので
    安くて条件のいい都下の物件と世田谷区の物件が比較されて
    都下の物件のほうが売れていく、そういう流れができてくると
    世田谷の物件も買い安くなっていくような気がしますよ。

  97. 479 匿名さん

    世田谷はリアルリッチが肩肘はらずにごくごく自然体で暮らせる良い街ですね。

  98. 480 匿名さん

    世田谷は一般庶民が生活しやすい住宅地も多い街ですね。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸